新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:PMO
検索結果:4636件
業務内容:社内コーポレートIT部門で多発しているセキュリティPCのブルースクリーンなどの障害について、原因・課題を整理し、品質改善施策を立案・推進する。関連会議のファシリテーションや調査報告書、結果資料などのドキュメントを作成し、要件定義・設計フェーズの支援も行うPMO業務。担当工程:要件定義、基本設計、品質改善施策立案、進捗管理、会議ファシリテーション、資料作成スキル:必須:ITPMOまたはPMとしての実務経験/PowerPoint・Excelによる調査・報告資料作成スキル尚可:IT障害対応や品質改善プロセスに関する知見稼働場所:東京都リモート併用(オンサイトと併用予定)その他:業種:サービス業→情報・通信・メディア期間:2025年8月25日〜2026年3月外国籍不可想定年齢:30〜40代リモートワークとオンサイトを組み合わせた勤務形態 |
業務内容:・車載システム開発チームに対し、機能安全/セキュリティプロセス(SOTIFなど)の定着を支援・現行プロセスと開発現場のギャップを分析し、改善を提案・プロセス規定チームと開発チーム間の調整および課題管理担当工程:支援計画策定、プロセス導入、課題管理、改善提案、各種調整スキル:必須:・車載システム開発経験(3年以上)・開発チームとの課題調整経験・高いコミュニケーション能力尚可:・PMO業務経験・機能安全プロセスに関する知見稼働場所:東京都(リモート併用:週2~3日)その他:業種:自動車・輸送機器開始時期:即日~長期想定募集人数:2名想定年齢:50代前半まで |
業務内容:-Windows10クライアントをWindows11へ移行するプロジェクトのPMO支援-プロジェクト計画立案、進捗・タスク・課題管理-顧客および他ベンダーとの各種調整、会議ファシリテーション-構成図、詳細設計書、パラメータシートなど移行関連ドキュメントの作成担当工程:企画、計画立案、進捗管理、課題管理、ドキュメント作成、調整・ファシリテーションスキル:必須:-Windowsクライアント端末バージョンアッププロジェクト推進経験-顧客・他ベンダーとのコミュニケーション能力-システム移行案件でのタスク管理・課題対応経験-ITインフラ基礎知識-移行関連ドキュメント(構成図・詳細設計書・パラメータシート)作成経験尚可:-ITインフラ維持・保守経験-Windows11キッティング・運用管理経験-ADなど周辺システムを考慮したクライアントバージョンアップ経験稼働場所:東京都原則オンサイト常駐(日本橋エリア)その他:-業種:情報・通信・メディア-開始時期:2025年10月予定-参画期間:2026年9月まで想定-同チーム内に既存メンバー在籍、フォロー体制あり-稼働安定のプロジェクト |
業務内容:・ローコードツールMendixを用いたアプリ開発プロジェクトにおけるPresale活動支援・プロジェクト計画立案、進捗・課題・品質管理の実施・見積作成および提案資料の作成・クライアントならびに開発・インフラ・運用部門との各種調整担当工程:企画・提案、要件整理、計画立案、進捗管理、課題管理、品質管理、クロージングスキル:必須:Mendixの知識と開発プロセス理解/IT・アプリ開発領域でのPMO経験/進捗・課題・品質管理の実務経験/クライアント折衝能力/提案資料・WBS・課題管理表の作成経験尚可:要件定義・設計書作成経験/英語による技術文書の読解・会話スキル稼働場所:フルリモート(状況により都道府県内での出社の可能性あり)その他:業種は情報・通信・メディア/開始時期は応相談/目安の勤務時間は9:00〜18:00(休憩1時間)/PCは自己手配 |
業務内容:・AIやクラウドソリューション提供に伴う案件進行管理、推進支援・関係各所との調整、スケジュール管理、リスク管理などPM/PMO業務担当工程:・企画・調整・プロジェクトマネジメント・進行管理スキル:必須:・PMOまたはPM経験・ビジネスレベルの韓国語・日本語ビジネスレベル(外国籍の場合はJLPTN1相当)・45歳まで尚可:・営業またはコンサルティング経験・韓国籍で日本語ビジネスレベル稼働場所:東京都(週2〜3日出社、リモート併用)その他:・情報・通信・メディア・開始時期:応相談・服装自由 |
業務内容:-システム刷新プロジェクトにおけるPMO業務全般-進捗・課題・予算・リソース管理-PMOメンバーのアサイン調整およびトラブルシューティング-役員層への提案・折衝・エスカレーション対応-ステアリングコミッティ向け資料作成・報告担当工程:-計画策定、進捗管理、課題管理、リソース・予算管理、報告・折衝スキル:必須:-豊富なPMO経験-大規模プロジェクトでの進捗・課題管理経験-プロジェクト立ち上げから運営まで自走できるスキル-部課長クラスとの折衝能力尚可:-数十億~数百億円規模プロジェクト参画経験稼働場所:-東京都(原則常駐)その他:-開始時期:2025年8月または9月予定-想定期間:最長2027年1月頃まで-外国籍不可-年齢目安:50歳程度まで-募集人数:2~3名 |
業務内容:OracleCloudInfrastructure上で国保系システムを更改し、WebサーバOSをWindowsからOracleLinux8へ移行する。AD連携のためのSamba、DeepSecurity、OS管理Hub設定を行い、性能監視ツールをJP1/PFMからOracleCloudObservabilityandManagement(O&M)へ置き換える。基本設計書、詳細設計書、移行・切替計画書の作成に加え、開発環境構築、単体テスト、結合試験、総合試験支援までを担当する。担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、構築、移行、試験計画、単体テスト、結合試験、総合試験、運用設計スキル:必須:・OracleCloudInfrastructure(DVH関連)・OracleLinux8・JP1(AJS)・ActiveDirectory・DeepSecurity・CLUSTERPRO・Apache・WebLogic・OracleCloudObservabilityandManagement・シェル/スクリプト・Exadata(ExaCS)尚可:・PMO経験・JP1関連業務の豊富な実績稼働場所:東京都(オンサイトメイン)その他:業種:官公庁・自治体開始時期:4月より順次スケジュール:4月–6月基本設計・テスト計画、7月–9月詳細設計・移行計画、10月–12月開発環境構 |
業務内容:保険金・保険契約に関する要件定義をエンドユーザーとともに推進し、要件定義書および設計書の作成を支援します。あわせて、ベンダーコントロールを含むプロジェクトマネジメントを担当します。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、プロジェクトマネジメントスキル:必須:・上流から下流までの開発経験・生命保険関連プロジェクトでのPMまたはPMO経験・ベンダーコントロール経験・提案型で案件を推進できるリーダーシップ尚可:・特定技術領域を問わず幅広い知見・ドキュメント作成品質向上のための指導経験稼働場所:東京都(週3日リモート併用)その他:業種:保険開始時期:即日〜相談可外国籍不可 |
業務内容:AIシステム開発プロジェクトにおいて、PMOとして進捗管理、課題・リスク管理、関係各所との調整、ドキュメント整備などプロジェクトマネージャーを支援します。担当工程:プロジェクト管理計画策定、進捗・課題・リスク管理、報告資料作成、コミュニケーション支援スキル:必須:・PMOとしての実務経験・主体的に業務を推進できるコミュニケーション力・状況変化に応じた柔軟な対応力尚可:・AI関連プロジェクトでの開発または運用経験稼働場所:全国フルリモート(インターネット接続環境必須)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:即日〜長期(9月開始も調整可) |
業務内容:官公庁向け調査統計システム更改プロジェクトで、サーバおよびネットワーク領域の設計・構築方針を取りまとめる技術統括を担当します。設計書・レビュー資料など各種ドキュメントの作成・レビューを行い、ベンダーや関連チームとの調整、課題管理および解決推進をリードします。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、テスト計画策定、レビュー、移行計画策定、課題管理スキル:必須:・サーバまたはネットワークの設計・構築経験・設計書などドキュメントの作成およびレビュー経験・複数チーム間での調整を円滑に進めるコミュニケーション能力尚可:・課題解決および推進の実務経験・PMOまたはPM支援経験・テスト計画書や移行計画書の作成経験稼働場所:東京都(基本出社)その他:業種:官公庁・自治体プロジェクト形態:システム更改期間:長期予定(終了後に別案件へ継続の可能性あり) |
業務内容:銀行向け複数システムの保守開発・運用・更改プロジェクトにおけるPMO業務を担当します。主なタスクはベンダーコントロール、ユーザー要件整理、打ち合わせ調整・ファシリテーション、成果物レビュー・管理、総合/受入試験対応、リリース日程調整・判定会議、タスク・課題管理です。必要に応じて夜間・早朝・休日作業が発生する場合があります。担当工程:要件整理、課題管理、進捗管理、品質管理、試験計画・実施支援、リリース調整、ドキュメントレビュースキル:必須:・PMOまたはベンダーコントロール経験・設計書や各種ドキュメントのレビュー経験・積極的なコミュニケーション力・安定した勤怠尚可:・銀行・金融領域でのプロジェクト経験・PL/PM/社員代替の経験・Salesforce、AWS、JP1、DBAいずれかの経験・チームリーダー経験・アプリケーション開発エンジニアとしてのバックグラウンド稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:銀行・信託勤務時間目安:9:00〜18:00服装:ビジネスカジュアル可開始時期:2025年9月予定期間:長期夜間・休日作業:年数回発生の可能性あり外国籍:不可 |
業務内容:-製造業(化学・素材)における生産・販売・購買領域の業務統合とSCMシステム統合に関するITPMO支援-業務統合後の将来像策定および成果物レビュー-ERPを含むSCM系システムの選定支援とプロジェクトキックオフ準備-RFP作成、ベンダー提案評価、第三者評価の実施-プロジェクト推進計画策定とベンダー管理-FittoStandard支援およびチェンジマネジメント(導入フェーズは2026年以降を想定)担当工程:構想策定、要件定義支援、RFP作成、ベンダー選定、推進計画策定、チェンジマネジメント、品質管理、PMOスキル:必須:-クライアント側PMOとしてのプロジェクト進行支援経験-成果物レビューおよび高難度資料作成スキル-業務部門を含むステークホルダー管理・チェンジマネジメント経験-ベンダー管理および成果物品質管理経験-RFP作成とベンダー提案の第三者評価経験-プロジェクト推進計画策定経験-要件定義から運用保守までのシステム開発ライフサイクルに関する知見尚可:-製造業(アルミニウム領域)の知見-ERP(SAP、Oracleなど)の知識・導入経験稼働場所:全国(フルリモート)その他:業種:製造業(化学・素材)期間:2025年09月01日〜2025年12月26日想定ポジション:シニアマネージャークラス |
業務内容:社内情報システム部門に常駐し、インフラ・ネットワーク領域を中心とした情シス業務を担当します。具体的には、社内インフラ・ネットワークの運用保守、各種IT資産管理、トラブルシュート、利用部門や外部ベンダーとの調整・折衝、ならびに改善施策の立案・実行支援を行います。担当工程:運用保守、監視、障害対応、調整・折衝、改善提案、ドキュメント作成スキル:必須:・情シスSEとしての実務経験5年以上・インフラおよびネットワークに関する知識・実務経験・利用部門とのコミュニケーションを含む業務経験尚可:・PMO経験稼働場所:東京都内クライアント先(原則フル常駐、リモート不可)その他:・9月開始予定・募集人数3名(交代1名、増員2名)・年齢53歳まで・外国籍不可・関東エリア |
業務内容:OCIへのオンプレミスサーバー移行プロジェクトで以下を担当します。・要件定義〜移行試験までのクラウドインフラ設計・構築リード・運用設計書・手順書作成、運用テスト計画策定・実施・構成自動化スクリプト作成および導入支援・障害調査、ログ解析、恒久対策立案・テスト仕様書作成、品質保証および検証作業・進捗・課題管理、顧客向け報告資料作成、標準化・改善推進担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、総合試験、移行試験、運用設計、テスト計画・実施、障害解析、PMOスキル:必須:・クラウドインフラ設計・構築経験(OCI以外も可)・Linuxサーバー構築/運用経験・運用設計またはテスト設計・実施経験・プロジェクトリーダーまたはPMOとしての進捗・課題管理経験・顧客折衝経験・日本国籍で東京都内へ通勤可能尚可:・OracleCloudInfrastructureの実務経験・JP1などジョブ管理ミドルウェアの設定・運用経験・Ansible等による構成自動化経験・障害解析および恒久対策立案の経験・標準化や改善推進の実績稼働場所:東京都オフィス常駐(週5)※一部在宅併用の可能性ありその他:開始時期は即日または9月を想定募集人数:プロジェクトリーダー1名、インフラ設計・構築エンジニア、運用設計エンジニア、障害解析エンジニア、PMO、テストエンジニア稼働率:1 |
業務内容:大手銀行のサイバーリスク評価チームにおけるPMOとして、プロジェクト計画策定、進捗・課題・リスク管理、英語を用いたドキュメント・報告資料作成、関係部署との調整および会議運営を行います。担当工程:企画・計画立案/進捗・課題・リスク管理/資料作成・レビュー/調整・ファシリテーションスキル:必須:IT業界でのPMO実務経験、英語でのドキュメント作成・コミュニケーション、高いコミュニケーション能力尚可:ITまたはセキュリティ関連資格、向上心を持って主体的に業務へ取り組める方、30代までの女性稼働場所:東京都(参画当初はフル出社、その後リモート併用/週1出社想定)その他:業種:銀行・信託外国籍不可開始時期:9月1日予定長期参画想定募集人数:1名 |
業務内容:・AWS環境への移行案件での要件ヒアリング、詳細設計、構築、運用保守、営業同行による技術説明・Windowsサーバ基盤(ActiveDirectory/ファイルサーバ/WSUS等)の設計・構築・運用および移行提案・保険業界AWS×Windows基盤の要件定義~運用改善、小規模プロジェクトリーダー業務・Cisco機器による大規模コアネットワークの運用・変更、トラブルシュート、英語メール対応・保険会社シンクライアント基盤更改プロジェクトにおけるPMO(進捗・課題・リスク・品質・コミュニケーション管理)・証券業界EUCツールのWeb/バッチ再構築(Python/Django、PowerShell、SQL、VBA解析)担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、テスト、リリース、運用保守、運用改善、プロジェクト推進、PMO管理、ドキュメント作成スキル:必須:・AWS(VPC、EC2等)またはWindowsServer(AD、ファイルサーバ、WSUS)設計・構築経験・ネットワーク(Cisco)運用経験またはPython/Django開発経験・顧客折衝、ドキュメント作成、タスク管理スキル尚可:・IaC(CloudFormation/Terraform)・Citrix、CCNA/CCNP資格・TOEIC保有、VBA解析・幅広いAWSサービス知識稼働場所:東 |
業務内容:官公庁システムの移行リハーサルおよび各種テストに伴うプロジェクト推進支援を担当します。課題抽出・整理、関係各所とのスケジュール調整、資料作成、定例会議の運営、顧客折衝を実施し、WindowsServer/Linux環境の構築観点から移行計画を技術的にサポートします。担当工程:要件整理、基本設計、詳細設計、環境構築、テスト計画・実施、課題管理、進捗管理、品質管理、PMO業務全般スキル:必須:WindowsServer構築経験/Linux構築経験/PMO経験/ユーザーまたは他チームとの調整経験尚可:−稼働場所:埼玉県(出社メイン)その他:業種:官公庁・自治体 |
業務内容:-複写機の実機およびシミュレータを用いた評価・テスト実施-チェックリスト作成と仕様書読解-バグ解析・報告書作成-海外ベンダーとの英文メールによるコミュニケーション-開発QAとしての品質保証活動全般担当工程:テスト設計、テスト実行、不具合解析、品質保証スキル:必須:-テスト・検証業務経験2年以上-同一プロジェクトでの評価業務経験6か月以上-MicrosoftOffice(Wordレイアウト・変更履歴、Excel関数・Pivot)実務経験-英語読解およびメール対応が可能-能動的に動き円滑なコミュニケーションが取れる方尚可:-PM/PMO経験-複合機・プリンタに関する開発または評価経験-評価業務経験1年以上稼働場所:愛知県常駐その他:-業種:電機・電子・精密機器-開始時期:9月-勤務時間:9:00~18:00(休憩1時間)-募集人数:1名-年齢目安:30代まで-外国籍不可 |
業務内容:経理パッケージ導入プロジェクトにおけるPMO業務を担当します。進捗・課題・品質管理を中心に、ベンダーコントロールを行い、導入後の運用保守フェーズまで長期的に支援します。担当工程:計画策定、進捗管理、課題管理、品質管理、ベンダー管理、運用保守支援スキル:必須:・PMまたはPLとしてのプロジェクト推進経験・ドキュメント作成スキル・高いコミュニケーション能力・良好な勤怠と健康状態・気配りとストレス耐性尚可:・経理系基幹パッケージの知識稼働場所:東京都または千葉県(テレワーク併用予定)その他:長期参画を予定 |
業務内容:・分散系プラットフォーム更改プロジェクトにおけるJava(OpenJDK)設計・開発・課題対応および単体テストの実施・機能確認用テストケースの作成・オフショア成果物の受け入れレビュー・工程ごとの品質メトリクス(指摘数、ケース数、バグ数など)の策定と集計・品質評価支援担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、開発、単体テスト、受入テスト、品質評価スキル:必須:・WebアプリケーションにおけるJava開発経験・OpenJDKでの開発経験・品質評価に関する実務経験尚可:・PMO補佐経験・メトリクス収集および分析経験稼働場所:東京都(基本出社)その他:・期間:2025年8月〜2026年2月・稼働は2025年10月以降に増加する可能性あり・外国籍不可 |
業務内容:ISPサービスの会員管理、支払方法管理、課金管理など共通機能に対する業務設計を担当します。各機能の作業概要、入出力情報、実施方法、所管、作業量などを整理し、基本設計書を作成します。あわせて運用フローの改善提案およびマニュアル作成を行い、関係部門との調整業務を実施します。担当工程:要件整理、基本設計、運用設計、ドキュメント作成、部門調整スキル:必須:・基本設計の実務経験・運用フロー改善またはマニュアル作成経験・資料作成を含むコミュニケーションスキル・自発的な行動・発言ができること・勤怠良好尚可:・ISP領域の業務知識・ソフトウェア開発経験・PMO補佐経験や営業経験稼働場所:東京都(リモート併用50%目安)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:9月開始予定、長期見込み外国籍不可30代以上が望ましい |
業務内容:会計パッケージ「Biz∫」を用いたマンション管理向けシステム導入プロジェクトにて、システムテスト以降のフェーズで下記業務を担当する。・システムテスト計画の立案および推進・テスト実施内容の取りまとめ、進捗・品質管理・顧客折衝、課題管理、各種会議体の運営・PMOとしてのドキュメント整備、報告資料作成担当工程:システムテスト計画立案、システムテスト、進捗管理、品質管理、課題管理、PMO支援スキル:必須:・テスト計画立案の経験・システムテストの実務経験・顧客折衝の経験・開発経験尚可:・システム移行プロジェクトの経験稼働場所:東京都/週3~4日出社とテレワークの併用(応相談)その他:業種:不動産・建設(マンション管理)開始時期:即日または応相談外国籍不可 |
業務内容:CURSUS-BC/EEパッケージを用いた電力・ガス・水道向け帳票出力システムの開発支援を行います。PMOとしてチーム内タスクの整理、進捗管理、課題抽出・解消を推進し、開発メンバーへの技術的フォローやコミュニケーションを担当します。担当工程:要件整理、タスク管理、進捗管理、設計レビュー、開発支援、品質管理、リリース支援スキル:必須:・PMO経験3年以上・Java開発経験・TypeScript(JavaScript)開発経験・Oracleデータベース利用経験・高いコミュニケーション能力尚可:・CURSUS-BC/EEの利用経験稼働場所:東京都(原則オンサイト)その他:業種:電力・ガス・水道募集人数:1名年齢不問 |
業務内容:生命保険向けシステムの保険金・保険契約領域において、要件定義の推進を中心に基本設計・詳細設計を支援し、ベンダーコントロールや進捗管理などプロジェクトマネジメント全般(PM/PMO業務)を担当します。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、プロジェクト管理、リリースまでの全工程スキル:必須:・要件定義からリリースまでの一貫した開発経験・生命保険システム領域でのPM/PMOまたはリーダー経験・ベンダーコントロール経験・高いコミュニケーション力と提案能力尚可:・特記事項なし稼働場所:東京都/週3日リモート併用その他:業種:保険開始時期:記載なし年齢目安:40代中心(経験次第で50代可)外国籍不可 |
業務内容:・銀行・信託向けに稼働中の複数システム保守開発・更改案件を推進するPMOポジション・ベンダーコントロール(進捗/品質管理、課題吸い上げ、改善指示)・ユーザー要件整理とドキュメント整備・打ち合わせ日程の調整およびファシリテーション・各開発工程(設計〜テスト)の成果物レビュー、資料作成・総合試験、受入試験への対応とリリース判定支援・タスク・課題・リスク管理、関係者報告担当工程:要件整理、基本設計レビュー、詳細設計レビュー、テスト計画・結果確認、リリース調整、運用引継ぎ支援スキル:必須:・PMOまたはベンダーコントロール経験・設計書や各種ドキュメントのレビュー経験・コミュニケーション能力と調整力・勤怠良好尚可:・銀行または金融系プロジェクト経験・PL/PM/社員代替いずれかの経験・Salesforce、AWS、JP1、DBAのいずれかの経験・チームリーダー経験・開発系SE出身稼働場所:東京都(原則常駐)その他:・業種業界:金融・保険業/銀行・信託・開始時期:9月予定・勤務時間:9:00〜18:00(夜間・早朝・休日対応が年数回発生する可能性あり)・服装:ビジネスカジュアル |