新着案件をメール受信

いつでもキャンセルできます

検索キーワード:PMO

検索結果:4726件
業務内容:PMO業務基本設計までの上流工程の設計書レビュー担当工程:基本設計までの上流工程スキル:・インフラPMO経験・Linux,Windows環境でのインフラPMO業務経験・基本設計以前の経験・仮想化、NUTANIX経験があれば尚可・基本設計までの設計書レビュー経験があれば尚可勤務地:東京都その他条件:・基本出社・作業場所内では携帯、インターネット接続は不可・面談2回(1回目:WEB、2回目:対面)
業務内容:大手製造業向けのAzureインフラPMOおよびアーキテクト業務。PMO業務とAzureアーキテクト(設計・構築・運用)を担当。リモート勤務と出社の併用を想定。担当工程:PMO、設計、構築、運用スキル:必須:-PMO経験-Azureアーキテクト(設計・構築・運用)経験尚可:-Azureに関する広範な知識(ネットワーク、ストレージ、コンピュート、セキュリティなど)-インフラアズコード(IaC):Bicep、Terraform、ARMTemplates-モニタリング:AzureMonitor、LogAnalytics、ApplicationInsights-スクリプト:PowerShell/AzureCLI-クラウド設計のベストプラクティス(Well-ArchitectedFramework)期間:8月~長期勤務地:東京都
金額:840,000円/月
業務内容:官公庁の基盤更改プロジェクトにおけるPMOまたは技術統括ポジション。主な業務は以下の通り:-サーバ、ネットワーク設計構築業務(特に設計)-ドキュメントのレビュー業務-リーダー業務-他社との調整を行いながらシステムの設計や技術の取りまとめ必要スキル:-サーバ、ネットワーク設計構築経験(特に設計)-ドキュメントのレビュー経験-リーダー経験-コミュニケーション能力尚可スキル:-PMO/PM支援の業務経験-テスト計画書の作成経験期間:2025年即日~2026年7月※終了後も別案件で継続可能性あり勤務地:東京都備考:主体的に他社と調整しながらシステムの設計や技術の取りまとめを行うことができる方は優先して検討される。
業務内容:AIXサーバ上で稼働するアプリケーションの更改・再構築(C言語/Shell/JP1JOB)リスク管理・ベンダー調整・移行計画などの上流対応(PMO的なポジション)オンプレミスDCから新DCへの移転に伴うシステム更改支援担当工程:要件定義、設計、開発、テスト、移行スキル:必須:-AIX上のシェルスクリプト構築経験(KornShell/BourneShell、OracleSQLの実行を含むバッチ処理の設計・実装)-AIX→AIXの更改案件への参画経験-AIX上でのC言語によるアプリケーション開発経験尚可:-AXI-RHEL環境への更改経験-JP1を用いたジョブ設計・構築経験(AIX環境)-MQ/SFTP/SCPによる他サーバとのデータ授受設計・実装経験勤務地:東京都稼働形態:半分リモート就業時間:9:00~18:00予定業務の性格上、土日祝日や夜間の不規則勤務が発生する可能性あり(代休取得可能)面談回数:1回業種業界:情報・通信・メディア
業務内容:自社ソリューションの導入業務がメイン。将来的にはPMとしてお客様との調整、要件定義業務、エンジニアの管理などを実施。今後PM/PMO業務をやってみたい方にはキャリアアップのチャンス。担当工程:基本設計からスキル:必須:-製造業の知識(生産管理知識)-基本設計からの経験(3,4年)-手順書ドキュメント作成-Oracle経験-能動的かつ主体的に動ける方尚可:-Powerbuilder開発経験-販売管理知識その他:-製造業系の業界-都道府県:東京都-出張の可能性あり(実費精算)-外国籍可能(N1レベル)-年齢は30、40代希望-PC貸与なしの予定
金額:600,000円/月
業務内容:通信・エネルギー設備工事の現場監督業務。都内複数プロジェクト(Wi-Fi導入/ネットワーク更改/HEMS・蓄電池設置など)を担当。施工進捗の管理・日程調整、協力会社/オーナー/元請けとの折衝、現場立会い・作業指示・安全衛生チェック、図面・施工要領書の確認/赤入れ、完成図書・申請書の作成促進、物品・資材の受入れ管理、追加工事への対応等を行う。夜間立会いあり。担当工程:施工管理、現場監督、安全管理、図面確認、物品管理必要スキル:-施工現場での立会い・安全管理経験(通信・電気・建築いずれか)-図面読解(AutoCADもしくはPDF赤入れレベル)-社会人マナー・円滑なコミュニケーション力-高いセキュリティ意識/勤怠良好尚可スキル:-局担当・置局/折衝経験、工事長代理・PMO経験-図面作成・物品管理・ネットワーク機器の知識-夜間・出張対応に慣れている勤務地:東京都業種:サービス業(情報・通信・メディア)その他:-1〜5日の入場前教育あり-通勤場所以外の移動・宿泊費は別途精算
金額:350,000円/月
業務内容:既存のデータ連携システムの刷新プロジェクトにおけるPMO業務全般。資料作成、他部署への説明、会議調整、議事録作成、進捗管理などを担当。担当工程:PMOスキル:-PMおよびPMOの豊富な経験-資料作成と顧客説明の経験-エンジニアとしての設計・製造経験-プロジェクトを先読みし能動的に行動できる能力-優れたコミュニケーション能力と報連相スキル必要要件:-長期参画が可能であること-40代前半までの方(30代希望)勤務地:東京都業界:情報・通信・メディアその他:-リモート勤務併用可能-PC貸与あり(Windows)-面談2回
金額:650,000円/月
業務内容:金融機関における基幹システム更改プロジェクトにて、品質管理を中心としたPMO支援業務を担当。具体的な業務は以下の通り。-進捗確認・課題検討-品質分析(ゾーン分析)-各チーム間の調整業務-関係各所との連携推進担当工程:PMO支援必要スキル:-PMO経験3年以上(推進・調整・要点整理・チーム連携)-品質管理(ゾーン分析)経験-オープン系開発経験-ステークホルダーとの折衝・調整能力尚可スキル:-金融系システム開発の経験勤務地:東京都業種:金融・保険業
金額:600,000円/月
業務内容:都市銀行向け基幹システム更改プロジェクト。2030年3月のIFRS基準開示に向け決算プロセス全体を見直すプロジェクト。決算自動化の下流開発(日本基準)の領域を担当。【PMO】-上流工程における金融系PMO参画-テスト/移行/運用推進-ステークホルダーとの円滑なコミュニケーション-マルチベンダー体制のプロジェクトを推進【開発者】-OPEN系システムで要件から設計への落とし込み-銀行系システムの開発-ステークホルダーとの円滑なコミュニケーション-基本設計の推進担当工程:PMO、要件定義、基本設計、テスト、移行、運用スキル:【PMO】-金融系PMO参画経験5年以上-テスト/移行/運用推進の経験-ステークホルダーとコミュニケーション力【開発者】-OPEN系要件定義・設計経験5年以上-銀行系システム開発経験-ステークホルダーとコミュニケーション力その他情報:-稼働場所:東京都(リモート併用)-面談回数:2回-商流制限:不問-業界:金融・保険業→銀行・信託
金額:740,000~790,000円/月
業務内容:クラウド基盤(IBMCloud、AWS)上に構築されたWebシステムの施策PM業務を担当。運用保守チーム内で施策ごとのPMを担当し、案件立ち上げ時の業務アプリチームとの要件調整、アプリ要件をインフラ要件へ落とし込み、チーム内のPL/TLとスケジュール調整・担当者アサイン調整、案件進行中の進捗・課題管理および推進業務を行う。担当工程:上流工程、PM/PMOスキル:必須:-インフラ案件の上流工程からPM/PMOとしての業務経験-ステークホルダーマネジメント能力-インフラシステム(オンプレまたはクラウド)の運用、または構築経験尚可:-業務アプリの開発経験その他情報:-勤務地:東京都(テレワーク可能)-業界:情報・通信・メディア-期間:長期予定-面談:2回(Web)
業務内容:証券取引システムにおけるアカウントマネージャー業務。PMはクライアントとの調整、社内連携、障害対応等を担当。PMOはPMの補佐として各種ドキュメント管理・会議運営・入力業務を担当。担当工程:PM:クライアント折衝、社内連携、障害対応、進捗/課題/スケジュール管理PMO:PM補佐、ドキュメント管理、会議運営、入力業務スキル:【PM必須スキル】-クライアント折衝経験-障害対応経験-進捗/課題/スケジュール管理経験-金融系プロジェクト経験【PMO必須スキル】-PM補佐業務経験-Excel/Wordドキュメント作成-会議運営、議事録作成、スケジュール調整-ピボット、関数、マクロ等Excelスキル【共通必須】-能動的に動ける方/報連相できる方-コミュニケーション力-勤怠に問題のない方業種業界:金融・保険業勤務地:東京都その他:-リモート端末貸与に1~2か月かかるため、初期はフル出社想定-外国籍不可-契約更新:1か月ごと
業務内容:ユーザー側の業務支援を行う案件です。主な業務内容は以下の通りです。-ベンダーが提示する見積書、進捗資料、開発成果物のレビュー-障害時の対応内容確認、SQLの妥当性確認-案件推進時の課題やリスクの対応検討-要件定義(基本設計)~受入テスト(ウォーターフォール)-JavaによるWEBシステム構築-打ち合わせでの発言、新しいことへのチャレンジ担当工程:要件定義~受入テスト必要スキル:-要件定義~受入テストの経験-JavaによるWEBシステム構築経験-発言力、チャレンジ精神尚可スキル:-ユーザー側での業務経験-リリース、トラブル対応経験-PM、PMO、チームリーダ経験-見積経験-Oracle、SQLServer等のDB経験-情報処理技術者資格-大規模開発案件経験-TERASOLUNA、Cosminexus経験-仮想環境、AWS経験勤務地:東京都その他:-年齢50歳まで-服装はスーツ着用(クールビズ)
業務内容:金融系基幹ネットワーク更改に伴う周辺系のDWH(ETL)環境構築および関連業務担当工程:基本設計、詳細設計、PMO、データ移行設計・実施スキル:-AWSGlueもしくはPython開発経験-DWH、ETL環境構築の知識-金融系システムの理解勤務地:東京都その他:-立ち上がり時は出社、以降はリモート併用-外国籍不可
金額:790,000円/月
業務内容:サービスNow(ITSM製品)の運用保守業務とPMO業務を担当。PMO業務ではスケジュール・タスク管理、成果物レビュー、会議設定、申請書作成等を行う。運用保守業務ではサービスNowの利用方法のレクチャー、問い合わせ対応を行う。担当工程:運用保守、PMOスキル:必須:-PMO経験3年以上-エンドユーザーとの折衝経験-金融業界案件参画経験尚可:-サービスNowの知見(未経験者は短期間の学習で対応可)勤務地:東京都その他:-週1~2日在宅勤務可能-開発業務なし-長期の安定した案件
業務内容:銀行の法人向けサービスシステムの開発・保守におけるPJT推進・要望整理・ベンダー管理業務。プログラミングはなし。担当工程:PMO業務、PJT全体把握、顧客要望整理、開発ベンダー管理スキル:-PJT全体把握、顧客要望整理、開発ベンダー管理経験-10~20名規模のPM/PL/PMO経験-顧客コミュニケーション経験-顧客向け資料作成経験-フットワーク軽くキャッチアップが早い方-スケジュール・タスク進捗確認経験-詳細設計以降の経験(Java/SQL)尚可スキル:-Javaでの要件定義以降の経験-金融業界案件参画経験その他:-週2~3日リモートワーク可能-1~2ヶ月のOJT後、3ヶ月目以降は一人立ち想定-プログラミングは担当しないが、仕様確認・レビュー対応のため実務経験者が望ましい勤務地:東京都業種:金融・保険業
業務内容:大手不動産グループにおけるDX推進のためのシステム開発プロジェクトでのPM・PMO業務。・プロジェクトマネジメント業務・PMO業務・DX推進に向けたシステム開発プロジェクトの管理担当工程:プロジェクトマネジメント全般スキル:・PM/PMOの実務経験3年以上・大規模システム開発プロジェクトの経験業種:不動産・建設勤務地:関東
金額:930,000円/月
業務内容:生保会社IT部門のPMO業務として、プロジェクト管理業務を行う。顧客のITプロジェクト管理標準に従い、プロジェクト管理、資料作成、報告等を実施する。担当工程:上流から下流までの業務システム開発スキル:-PMO業務経験3年以上-上流から下流までの業務システム開発経験-メインフレームからオープン系へのマイグレーション経験-日本語でのコミュニケーション能力勤務地:東京都稼働場所:リモート併用業界:金融・保険業その他:-時間は9:00-17:45-面談はweb面談2回-年齢55歳まで-外国籍可
業務内容:管理会計の制度改革に向けた施策。予実差に着目したモニタリング強化や来期予算編成に向けての進め方改善を進める。将来的にERPを導入予定。担当工程:-予実ヒアリング準備や結果の反映、説明資料作成-データ分析-経営報告-年度予算編成リードスキル:-PMOまたはリーダー経験-予算、実績管理の経験-EXCELのピボットテーブル、VLOOKを使ったデータ分析経験-管理会計/経営企画業務および関連システムの設計/構築/維持管理経験その他条件:-期間:7月または8月から-勤務時間:9:00~17:00-人数:1名-年齢:40代まで-面談回数:2回想定(Web)-勤務地:東京都業種業界:金融・保険業
金額:840,000~880,000円/月
業務内容:物流事業者の新システム導入支援業務。主な業務は以下の通り。・新システムと既存システム間のIF仕様調整・プロジェクト課題の抽出・管理・解決推進・関係者との調整・コミュニケーション担当工程:システム導入支援スキル:必要要件:・課題調整能力-ステークホルダー間の調整・課題解決力(PMO経験)・自立性-一人で主体的に行動し、判断できる能力・システム導入経験-システム導入プロジェクトの経験・VBA・Access経験-データ処理・管理業務での実務経験尚可要件:・ETL処理の設計・開発経験・物流業界での業務経験勤務地:埼玉県稼働開始時期:2025年8月中旬(調整次第で7月中旬からの前倒し検討可)勤務日:月〜金の週5日勤務業種:流通・小売業
金額:420,000~510,000円/月
業務内容:インフラ全体最適化フレームワークを使用して、ITインフラの現状課題分析、全体可視化を行う。アセスメントの実施、現状調査・分析。インフラ資産サーベイシート(EXCEL)の作成支援、サーベイシートへの記入依頼。インフラ管理台帳の作成、インフラ構成図の作成支援(EXCEL)。プロジェクト管理業務(顧客との会議調整/課題管理/議事録作成/受領)。担当工程:上流工程必要スキル:-インフラの上流経験5年以上-MicrosoftOfficeでピポットテーブルが利用できる-PMO経験尚可スキル:-ITインフラ基盤の全体最適化プロジェクトへの参画経験-PMP資格保有勤務地:東京都その他条件:-作業形態はフルリモート-外国籍可(ビジネスレベル)-面談回数:2回(WEB)
金額:740,000~840,000円/月
業務内容:小売業グループ企業向けの海外製POSシステム導入プロジェクトにおけるPMO業務。主な内容は以下の通り:・プロジェクトの品質確保や運営支援・海外ベンダーとの英語による調整・交渉・プロジェクト進捗・課題管理、関係者との連携・POSシステムの刷新および基幹システムとの接続に関する支援担当工程:PMO(プロジェクトマネジメントオフィス)として全工程に関与スキル:必須スキル:・大規模プロジェクトにおけるPMO経験・office365を用いたドキュメンテーションスキル・ビジネスレベルの英語力(読み書き・会話)・ビジネスレベルの日本語力・基幹システムに関する知見・経験尚可スキル:・プロジェクト管理手法の改善経験(進捗・課題管理、会議体設計など)・小売業界でのプロジェクト経験その他条件:・勤務地:基本リモートワーク(大阪出張あり)・就業時間:10:00~18:00・外国籍可求める人物像:・勤怠が良好・心身ともに健康・向上心がある・コミュニケーション能力が高い・能動的・報連相が良好業種業界:流通・小売業
業務内容:コンタクトセンター業務設計支援を行う案件です。主な業務は、顧客折衝、フロー設計、FAQ設計などです。コンタクトセンターをBPOしたいエンドクライアントに対し、ヒアリング~設計をPM/PMO的な立場で実施します。対象業務はメインがコールセンターですが、一部メールやチャットも含まれます。担当工程:ヒアリング、業務設計、顧客折衝、ドキュメント作成スキル:-業務設計のイメージが湧くこと-クライアントとの折衝経験(高いコミュニケーション力)-複数人PJにおける他社への指示・成果物作成-Officeツールでのドキュメント作成-業務設計経験尚可スキル:-コンタクトセンター経験その他条件:-日本語ビジネスレベル以上(N2以下不可)-面談回数:2回勤務地:東京都業種:サービス業
業務内容:医療SaaSを展開する企業において、AIを活用した新サービスの要件定義・システム化計画の支援を行う。AIエンジニア・コンサルと連携しながら、超上流〜上流工程をリードする。主に要件定義、企画構想、推進支援(超上流〜上流)を担当。R&D要素があり、情報整理・論文読解が発生する可能性がある。担当工程:要件定義、企画構想、推進支援(超上流〜上流)スキル:必須:-PMまたはPMOとしての案件推進経験-超上流から上流工程の支援経験-AI関連プロジェクトへの参画経験(分野問わず)歓迎:-医療領域でのプロジェクト経験-音声認識または画像認識に関わるAIプロジェクト経験その他:-柔軟性・自走力・情報整理力・対話力が求められる-長期前提の案件勤務地:東京都(主にリモート勤務)業種:医療・ヘルスケア、情報・通信・メディア
金額:840,000~1,770,000円/月
業務内容:金融機関向けネットワーク案件にてベンダー/顧客調整、NW設計/構築等を実施。主な業務は以下の通り。・ネットワーク設計におけるベンダ、システム、顧客調整・打ち合わせにおけるファシリテート、課題管理、進捗管理・システム通信要件の取りまとめ、内容確認および精査・ベンダ作成の設計レビュー・構築作業に伴う拠点調整、申請・ネットワーク設定変更作業に伴う設計、Config作成、適用担当工程:要件定義、設計、構築スキル:・CCNAまたはCCNP所持、もしくは同等のネットワークスキル・チームでの作業となるためコミュニケーションが良好なこと・業務に関係するスキルや新規知識獲得に積極的に取り組む姿勢尚可スキル:・NW開発現場での設計・構築経験・ベンダー、顧客との調整経験・PMOとしてPJ推進経験勤務地:東京都業種:金融・保険業その他:・夜間作業あり・週末日中/夜間作業あり(リリース時期に月2回程/代休有)
金額:560,000円/月
業務内容:ポイント事業関連プロジェクトの推進支援業務。テスト(ST、UAT、OT)の計画推進、カスタマ向け問い合わせ設計。システムチームやPMO(コンサル)と共に課題の提起、分析、改善。社内トレーニングや顧客FAQに対するタスク管理(依頼調整含む)。ビジネスサイドのPLの業務支援/立ち回りなどの教育。担当工程:プロジェクト推進、テスト計画、課題分析・改善、トレーニング・FAQ管理スキル:必須:・コミュニケーション力/調整力・推進方法の自考能力、課題解決能力・システム開発プロジェクトの推進経験・PM/PL経験尚可:・社内システム運用、保守、管理経験・プログラム開発経験勤務地:東京都業種:サービス業(情報・通信・メディア)
金額:840,000円/月