新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:POC
検索結果:838件
アプリ設計・開発・運用(Swift/Java)/東京都ハイブリッド勤務 - 本日12:52公開
業務内容:-アプリ機能・キャンペーンの新規開発・改善-API設計・開発、DB設計、サーバ負荷軽減-パフォーマンスチューニング、バグ対応-AWS等クラウドインフラを利用したサービス設計・運用-業務効率化ツール開発-お問い合わせ調査対応-iOS向けDeveloperライブラリ開発-新サービス技術検証・PoC担当工程:-要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、リリース、運用・保守スキル:必須:iOS(Swift)開発経験1年以上、StoreKit/StoreKit2によるアプリ内課金実装経験、WebアプリまたはWebAPI開発経験1年以上、上流〜下流まで自走可能、長期コミット可能尚可:Java(SpringBoot)でのバックエンド開発経験、モバイルゲームアプリの開発・運用経験、Flutterによるスマートフォンアプリ開発経験、Webアプリ/WebAPI環境構築経験、AWS/GCP等クラウドインフラ知見、3名以上のチームリーダーまたはPL経験稼働場所:東京都(リモート併用、週2日出社)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:相談に応じて |
新規BtoB SaaSプロダクトPdM支援/フルリモート/関東圏優先 - 本日12:52公開
業務内容:-業務プロセスの可視化および企画書・要件定義書の作成-プロダクトマネージャー、カスタマーサクセス、BPO部門との調整・討議、営業資料作成支援、営業同席-AIエージェントの評価設計と品質保証-開発チームとの日次コミュニケーション、設計・意思決定支援、実装サポート-KPIのモニタリングとフィードバックによる継続的改善-顧客向けリリースおよびリリース後の改善サイクルの主導担当工程:要件定義・設計・開発支援・テスト・リリース・改善スキル:必須:BtoBSaaS領域でのプロダクトマネジメント経験、要件定義からテストまでの一連の経験、マネジメント経験尚可:LLMや生成AIAPIを活用したPoC経験、法人営業経験稼働場所:フルリモート(関東圏優先)フレックス勤務(コアタイム9:00〜15:00)その他:業種:情報・通信・メディア募集人数:1名勤務開始時期:相談 |
損保システムクラウド移行/外部設計・調査/リモート併用(週2‑3日出社) - 昨日20:36公開
業務内容:-現行システムの調査(As‑Is)-新ソリューションの調査(To‑Be)-外部設計の実施-システム解析・設計開発-顧客折衝(会議出席)-PoC(実態調査)支援担当工程:外部設計以降の設計工程全般、調査・要件定義、PoC支援スキル:必須:システム解析・設計開発経験、外部設計経験、JavaまたはGosuでの開発経験(Javaの理解があれば可)、自走できること、積極的な報告・連絡・相談ができること尚可:損害保険(特に自動車保険)業務知識、顧客折衝経験、PoC実施経験稼働場所:東京都(リモート併用)、週2〜3日出社(新橋または飯田橋の拠点)その他:業種:保険(損害保険・自動車保険中心)開始時期:10月開始予定既存オンプレミスからクラウド環境への移行を目的としたシステム更改プロジェクト |
データ連携システム基盤構築/運用(Google Cloud)/リモート中心 - 昨日16:00公開
業務内容:データ連携システムの設計、GoogleCloud上でのインフラ基盤構築、運用保守を実施します。担当工程:基本設計、詳細設計、構築、運用保守スキル:必須:-GoogleCloud、AWS、Azureなど主要クラウド基盤での実務経験-IaC(InfrastructureasCode)によるインフラ構築経験-コンテナ基盤(例:Kubernetes等)の構築が単独で可能尚可:-基本設計から単独で実施できる経験-PoC(概念実証)実施経験-Terraformを用いたIaC経験稼働場所:基本テレワーク。初回は東京都での出社あり。その他:業種:情報・通信・メディア(データ連携基盤構築)勤務開始時期:即日または相談可 |
AIモビリティPoC対応/Java中心設計開発/リモート勤務 - 昨日15:16公開
業務内容:AIと通信技術を組み合わせたモビリティ領域のPoCにおいて、技術検証、基本設計、IF設計、開発、試験、フィールド検証を実施し、品質向上を支援します。担当工程:基本設計、IF設計、開発、テスト、フィールド検証スキル:必須:IT実務経験4.5年以上、基本設計~試験経験、Java実務経験4年以上、通信分野でのIF設計・開発経験、顧客・他チームとの円滑なコミュニケーション能力尚可:PythonまたはC#の経験、ランドマークDB・intdash・CANoeのいずれかの経験または知見、新製品を能動的に学ぶ姿勢稼働場所:リモートワーク(立ち上がり数日程度は出社)その他:業種:自動車・輸送機器、プロジェクト形態:PoC、開始時期:2025年10月頃、募集人数:複数名、年齢上限:49歳、外国籍不可 |
スマートフォンアプリ向けWebAPI保守・追加開発/Java・SpringBoot・Kotlin - 昨日14:24公開
業務内容:・スマートフォンアプリ向けWebAPIの保守・既存機能の追加開発担当工程:要件定義・設計・製造・単体テスト・結合テスト・リリーススキル:必須:Java・SQL・Git(GitHub)でのプルリクエスト管理・SpringBoot・SpringFramework・Kotlin・Swagger・Groovy・Spock・MyBatis・RHEL上でのログ調査等尚可:WebAPI開発経験・AWS環境での開発経験・Nginx・OracleDatabase・Solr・Redisなどのミドルウェア知見稼働場所:東京都内在宅勤務(週1回程度出社)その他:業種:情報・通信・メディア長期プロジェクト外国籍不可年齢制限:30代前半まで |
iOS(Swift)StoreKit/StoreKit2開発/上流下流対応/リモート併用 - 昨日13:16公開
業務内容:-iOSアプリ(Swift)開発-StoreKit/StoreKit2を用いたアプリ内課金実装-Webアプリ/WebAPI開発-API/DB設計、サーバ負荷軽減施策-パフォーマンスチューニング・バグ対応-AWS・GCPを利用したクラウドインフラ設計・運用-業務効率化ツール開発-iOS向けDeveloperライブラリ開発-新サービス技術検証・PoC担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、リリース、運用・保守スキル:必須:iOS(Swift)開発実務経験1年以上、StoreKit/StoreKit2による課金実装経験、Webアプリ/WebAPI開発経験1年以上、上流から下流まで自走できること、長期コミット意欲尚可:Java(SpringBoot)でのバックエンド開発経験、モバイル向けゲームアプリ開発・運用経験、Flutterでのアプリ開発経験、Webアプリ/APIの環境構築経験、AWS・GCP等クラウドインフラ知見、3名以上のチームリーダーまたはPL経験稼働場所:東京都(リモート併用、週2日出社)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:2025年9月または10月開始予定、外国籍不可 |
AI・DX導入支援コンサルティング/生成AI活用PoC/東京都内常駐 - 3日前に公開
業務内容:・AI・DX導入支援コンサルティング全般・中小企業(従業員10〜30名)への業務ヒアリング・生成AI(Dify、Gemini等)を活用した業務効率化PoCの実施・AI活用業務の切り出し、プロンプト設計および納品・レポート作成・内部オペレーションのAI化推進・プロジェクト推進、納品までの進行管理担当工程:ヒアリング、PoC実施、プロンプト設計、納品、定着支援、進行管理スキル:必須:AI・生成AIへの関心・知識・利用経験、業務プロセス理解力、コミュニケーション力、プロジェクト推進経験(ヒアリング・PoC・納品・定着)、タスク管理能力尚可:IT・広告・マーケティング業界での経験、AIコンサルティング経験、プロンプトエンジニアリング経験稼働場所:東京都内(基本出社、リモートは相談可)その他:業種:情報・通信・メディア |
iOS/Swiftエンジニア/アプリ内課金実装/週3日リモート可 - 3日前に公開
業務内容:-ストアアプリの新機能・キャンペーン開発・改善-API設計・開発、データベース設計、サーバ負荷軽減策実装-パフォーマンスチューニング、バグ対応-AWS等クラウドインフラを利用したサービス設計・運用-業務効率化ツール開発-お問い合わせ対応調査-iOS向けDeveloperライブラリ開発-新サービス向け技術検証・PoC担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、リリース、運用、保守スキル:必須:iOS(Swift)開発経験1年以上、StoreKit/StoreKit2によるアプリ内課金実装経験、Webアプリ/WebAPI開発経験1年以上、上流から下流まで自走できること、長期コミット意欲尚可:Java(SpringBoot)でのバックエンド開発経験、モバイルゲームアプリの開発・運用経験、Flutterによるアプリ開発経験、WebAPI環境構築経験、AWS・GCP等クラウドサービス知見、3名以上のチームリーダーまたはPL経験稼働場所:東京都(出社)※週3日までリモート可その他:業種:情報・通信・メディア、長期プロジェクト、標準勤務時間帯 |
PoC開発支援/C++・3D CAD活用/リモート勤務(東京都) - 3日前に公開
業務内容:C++での設計開発を中心に、3D設計データから形状特徴抽出・加工時間・価格推定を行うPoCシステムの実装担当工程:要件定義、設計、実装、テストスキル:必須:C++での設計開発経験(5年程度)、3DCADまたは3DCGの実務経験、製造業(設計・製造)に関する知見尚可:-稼働場所:東京都、基本リモート、開始時は出社が必要その他:業種:機械・重工業、開始時期:即日開始可能、対象年齢:30代〜50代前半、国籍:日本国内在住の方 |
業務内容:現行のメインフレーム(Cobol)からJavaベースのオープン環境へリビルドし、SpringFramework(TERASOLUNA)を用いた技術検証、PoC、共通化設計、基本設計・詳細設計、製造、バッチジョブ設計を実施。担当工程:技術検証、PoC実施、設計(共通化・基本・詳細)、製造、バッチジョブ設計スキル:必須:Java8以降の開発経験(5年程度)、設計書・説明資料作成経験、能動的にチーム内でコミュニケーションが取れること尚可:Shellスクリプト経験、SpringFramework(Boot含む)経験、ジョブ管理システム(SystemwalkerOperationManager)設計・構築経験、TERASOLUNA(Batch)経験、メインフレーム・COBOLの知識稼働場所:東京都神保町(基本テレワーク、端末配布まで要出勤)その他:業種:情報・通信・メディア、決済系システム開発、開始時期は即日または相談可 |
証券・投資向けAI開発/機械学習エンジニア - 3日前に公開
業務内容:-業務データの収集・活用、対話AI(RAG)構築-既存アセットのキャッチアップ、データセット整備、精度検証、成果レポーティング-要件定義、調査・設計、実装(モデル・アプリ)、検証設計・精度評価、運用方針策定、顧客報告担当工程:要件定義、設計、実装、検証、運用方針策定、成果報告スキル:必須:Python開発経験、Gitによるチーム開発、生成AI(RAG)開発経験、OpenAIAPI/AzureOpenAIService利用経験、RDB/SQL活用、AI開発のPoC経験、機械学習・データサイエンスの知見、仮説構築から高速PDCA実行、非エンジニア・顧客向け説明・ドキュメンテーション力尚可:金融・証券領域の業務知識または開発経験、Kaggle等での上位実績、ナレッジグラフ活用の対話AI構築経験、Azure環境での開発経験稼働場所:東京都(常駐、一部リモート併用可)その他:業種:金融・証券業(証券・投資)/プロジェクト期間:10月〜12月(延長可能)/勤務形態:週4日勤務、平日日中MTG必須/外国籍可(日本語ネイティブレベル) |
Web美容サイト開発/Javaエンハンス・保守(リモート) - 4日前に公開
業務内容:要件定義から基本設計・詳細設計、画面開発・API開発、単体テスト・結合テストまでを実施し、Web美容サイトの機能追加・保守を行う。担当工程:要件定義、設計、製造(画面・API開発)、テスト(単体・結合)全工程を担当。スキル:必須:Javaでの設計・開発・テスト経験(5年以上)、Oracle11g、SpringBootの実務経験尚可:大規模サイト開発経験、小規模チーム(2〜3名)での管理経験、Kotlin、Spock、GoogleAppsScriptの開発経験稼働場所:東京都(リモート勤務が中心、リリース時等に東京・八重洲へ出社あり)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期は相談可能。 |
業務内容:・Edgeブラウザへのマイグレーションを目的としたPoCの実施・既存画面のHTML5準拠化およびJavaScriptライブラリの更新・ActiveX非対応化に伴う帳票印刷のHTML化とPDF出力への移行・AdobeAcrobat拡張機能の代替手段の検討・ポリシー設定によるWebキャプチャ機能の制限対策・アプリモード起動時のアドレスバー非表示化(制限あり)の検証担当工程:要件定義、画面設計、フロントエンド実装、技術検証、PoC実施スキル:必須:Edge対応経験(IE→Edge移行)、PoC・技術検証経験、画面設計・開発経験(オンライン系が望ましい)尚可:React・Angular・jQuery等のJavaScriptフレームワーク経験、帳票印刷のHTML化・PDF出力経験、HTML・CSS・JavaScriptの実装経験、Java・Python・PHP等のバックエンド言語経験稼働場所:神奈川県(リモートなし)その他:業種:金融・保険業(銀行)/開始時期:10月/国籍条件:日本国内在住者限定 |
業務内容:-AndroidTV向け既存JavaコードのKotlinへの置換-Windows向け3D表示PCアプリの調査・設計・実装・テスト-PowerAutomateを用いたRPAの保守・改修-ネットワーク機器・サービスの要件定義、設計、テスト、導入支援-金融系システムの調査、要件定義、資料作成、基本設計-3D設計データから形状特徴抽出・加工時間・価格推定アルゴリズムのPoC開発-証券系基幹システムのバッチ開発、テスト時不具合調査・改修-コンビニPOSシステムの設計・製造・テスト担当工程:-調査、要件定義、設計、実装、テスト、保守スキル:必須:AndroidJava/Kotlin、C#(WindowsForms)/GUIカスタマイズ、PowerAutomate、CCNA、C++(5年以上)/3DCAD/3DCG、PL/SQL、Cobol、SQL解析、Linux環境での開発経験、OOPの理解尚可:DirectX/OpenGL、メッシュ/テクスチャマッピング知見、UML設計、チームでのアイデア共有、クラウド知見、CCNP、Pro‑C、Web開発経験稼働場所:東京都内(常駐・リモート併用)その他:業種は情報・通信・メディア、金融・保険、製造・機械、サービス業に跨るプロジェクト。開始時期は相談に応じます。 |
生成AI調査・調整・PoC開発/リモート併用/東京都 - 4日前に公開
業務内容:生成AIに関する調査・調整およびPoC(プロトタイプ)作成担当工程:要件整理、プロトタイプ開発、調査・調整スキル:必須:生成AI調査経験、PoC実施経験(プロトタイプ作成・要件整理)、アジャイル(スクラム)開発経験、コミュニケーションスキル尚可:特になし稼働場所:東京都(リモート併用)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期は相談可能、長期案件 |
業務内容:-ストアアプリの新規機能開発・改善提案・仕様検討-API設計・開発、DB設計、サーバー負荷軽減策実装-パフォーマンスチューニング、バグ対応-AWS等クラウドインフラを利用したサービス設計・運用-業務効率化ツール開発-お問い合わせ対応調査-iOS向けDeveloperライブラリ開発-新サービスの技術検証・PoC実施担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、リリース、運用・保守スキル:必須:iOSアプリ開発(Swift)・StoreKit/StoreKit2課金実装経験、WebAPI開発経験、Java(SpringBoot)での開発経験、上流から下流まで自走できるスキル、長期コミット可能尚可:モバイル向けゲームアプリ開発・運用経験、Flutterでのアプリ開発経験、AWS・GCP等クラウドサービス知見、3名以上のチームリーダーまたはPL経験稼働場所:東京都(リモート併用、週1出社必須)その他:業種:情報・通信・メディア(ゲーム関連)/プロジェクト期間:長期/アダルトコンテンツを含む業務あり/東京都在住の方限定 |
業務内容:-ゲームストアアプリの機能追加・改善-API・データベースの設計・開発-サーバ負荷軽減・パフォーマンスチューニング-バグ対応・障害調査-AWS等クラウドインフラの設計・運用-業務効率化ツールの開発-iOS向けDeveloperライブラリの開発-新サービス向け技術検証・PoC実施担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、リリース、運用・保守スキル:必須:iOS(Swift)での開発経験(StoreKit/StoreKit2による課金実装含む)1年以上、WebアプリケーションまたはWebAPI開発経験1年以上、上流から下流まで自走できること、長期コミット可能尚可:Java(SpringBoot)でのバックエンド開発経験、モバイル向けゲームアプリの開発・運用経験、Flutterでのアプリ開発経験、Webアプリ・API環境構築経験、AWS/GCP等クラウドサービスの知見、3名以上のチームリーダーまたはPL経験稼働場所:東京都六本木(週2回以上出社水・金)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:即日または相談、外国籍不可、アダルトコンテンツを含むサービスの開発・運用 |
業務内容:-ストアアプリの設計・開発・運用-新機能・キャンペーンの開発・改善-API設計・開発、DB設計、サーバー負荷軽減-パフォーマンスチューニング・バグ対応-AWS等クラウドインフラを利用した設計・運用-業務効率化ツール開発-お問い合わせ調査・対応-iOS向けライブラリ開発-新サービス技術検証・PoC担当工程:設計、実装、テスト、デプロイ、運用、改善まで一貫して担当スキル:必須:iOS(Swift)開発3年以上、StoreKit/StoreKit2を用いた課金実装経験、Java(SpringBoot)バックエンド開発経験、Webアプリ/API開発3年以上、上流から下流まで自走可能尚可:モバイル向けゲームアプリの開発・運用経験、Flutterを用いたアプリ開発経験、Webアプリ/API環境構築経験、AWS・GCP等クラウドインフラ知見、3名以上のチームリーダー/PL経験稼働場所:東京都(リモート併用)その他:業種:情報・通信・メディア(オンラインゲームプラットフォーム)/長期プロジェクト/即日開始可能 |
ソリューション営業/小売・介護DX領域/半リモート(週3出社) - 4日前に公開
業務内容:-小売・介護分野におけるAI・ロボティクス等のDXソリューションの提案・販売-複数商材・サービスを組み合わせた最適提案-顧客課題の把握からPoC、本導入までの推進-メーカー、SIer、販売代理店との協業によるソリューション開発担当工程:-法人向け提案営業全般(提案策定、見積作成、交渉、導入支援)スキル:必須:ソリューション営業経験3年以上(複数商材提案実績含む)、小売・介護・医療またはB2B領域の法人営業経験、PowerPoint・Excelでの営業資料作成スキル尚可:なし稼働場所:東京都内(半リモート/週3出社)※土日イベント応援ありその他:業種:情報・通信・メディア領域のDXソリューション提供開始時期:即日開始可能 |
即日開始/東京都常駐/セキュリティコンサルタント募集 - 5日前に公開
業務内容:-CSPM製品ベンダー選定・PoC検討-ランサムウェア対策バックアップシステム導入支援-EDR製品のPoC評価・導入・展開-CASB・XDRのPoC・導入検討-プロジェクトマネジメント・タスク整理担当工程:要件定義、PoC実施、導入支援、プロジェクト管理スキル:必須:コンサルティング・マネジメント経験、SI系実務経験、セキュリティ全般の知識・経験尚可:ネットワークスキル、クラウドセキュリティ、EDR・CASB・XDRの実務経験稼働場所:東京都(常駐、一部リモート相談可)その他:業種:情報・通信・メディア(セキュリティコンサルティング)/即日開始可能/PC貸与あり |
業務内容:-RAG環境構築およびAIエージェントの実装・コーディング-インフラ設計の整合性確保、システム移行計画の策定・技術ディスカッション-Azure環境の運用保守移行、ガバナンス整備、PoC実施-PowerApps/PowerAutomate移行プロジェクトの統括、Azure全体の設計・構築管理-社内OA向け認証・セキュリティ改善、Oktaを中心としたIAM施策の推進担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、PoC、運用保守、移行、プロジェクト管理、課題整理スキル:必須:RAG環境構築経験、AIエージェント実装経験、OpenAI/Gemini活用、ITインフラ全般知識、クラウドアーキテクチャ理解、Windows/M365、Prisma等SASEスキル、Azure運用・保守経験、ガバナンス整備経験、PowerApps経験、Azure設計・構築経験、PM/PMO経験、認証・セキュリティプロジェクト経験、Okta知見尚可:コンサルファーム出身者、Okta以外のIAM経験、Tanium知見稼働場所:東京都・神奈川県(常駐またはリモート併用)その他:情報・通信・メディア、サービス業、流通・小売業向けのプロジェクト。即日開始可能、フルタイムでの稼働。 |
基幹システムリプレイス/人事領域要件定義支援/ERPパッケージ - 5日前に公開
業務内容:-現行業務調査(As‑Is)とドキュメント化-課題整理・To‑Be業務設計-人事系ERPパッケージ(OBIC7、GLOVIA、マネーフォワード等)とのFit&Gap評価-PoC支援-業務受容性検証および報告書・業務フロー図作成担当工程:要件定義フェーズ(業務調査、要件定義、Fit&Gap、システム要件定義、PoC実施)スキル:必須:ERP/基幹システムリプレイスにおける要件定義経験、人事系パッケージ導入経験、業務調査・要件定義・Fit&Gap・システム要件定義の実務経験、日本語ネイティブでの顧客折衝・議論リード能力、クライアント提出レベルのドキュメント作成スキル尚可:スクラッチシステムとの要件連携経験、インフラ周辺を含むグランドデザイン策定経験、建設業界(特に建設会計)に関する知見稼働場所:東京都(原則出社、フェーズにより週半分以上出社)その他:業種:建設業(ゼネコン)開始時期:2025年10月開始、最低2ヶ月、延長見込み(最大2028年4月まで) |
業務内容:-現行VMware基盤の要件整理・PoCにおける機能抽出-OpenShiftのインストール・有効化および単体テスト設計・実施-VMwareからOpenShiftへの移行方式検討(MTV使用)と手順書作成-運用項目の検討・実施可否の精査-PoC支援として検証項目の精査、技術サポート、Red Hat技術者との連携担当工程:要件定義、PoC実施、詳細設計、構築、移行設計、運用設計全般スキル:必須:OpenShift(ContainerPlatformまたはVirtualization)実務経験、VMware仮想化基盤の設計・構築経験、ITインフラ基礎知識、コミュニケーション能力尚可:英語でのメール・ドキュメント作成スキル(翻訳ツール利用可)、ビジネス英会話稼働場所:リモート中心、必要時に現地作業あり(東京都)その他:業種:情報・通信・メディア(インフラ領域)/サービス業、長期プロジェクト、開始時期は2025年10月予定、人数は1名、年齢制限なし、外国籍不可 |
PoC検証/仮想基盤からAzureへの移行/設計・構築・検証 - 5日前に公開
業務内容:・仮想基盤(VMWare)からMicrosoftAzureへの切り替えに伴うPoC検証・設計書・手順書の作成・サーバー構築(OS/MW設定:RedHatEnterpriseLinux7.9)・移行作業・検証実施担当工程:設計、構築、移行、検証スキル:必須:RedHatEnterpriseLinux7.9のOS設定経験、インフラ作業経験、設計書・手順書作成経験尚可:MicrosoftAzureの実務経験稼働場所:東京都(テレワーク併用、週2~3回出社)その他:業種:情報・通信・メディア、クラウドインフラ領域開始時期:相談 |