新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:POS
検索結果:6635件
| 業務内容:-OracleDBの保守・運用-DBオブジェクトの追加・削除-性能分析・パフォーマンスチューニング-スキーマ・オブジェクト作成-設計資料・テスト仕様書の作成担当工程:設計、構築、保守、運用スキル:必須:Oracle設計・構築経験(物理・論理)、Oracleスキーマ作成・オブジェクト作成、設計資料・テスト仕様書作成経験、性能分析・チューニング経験尚可:PostgreSQL等他DBの知識、データセンター作業経験稼働場所:東京都(テレワーク併用)・神奈川県(必要に応じデータセンター作業)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:2025年8月中旬または9月開始期間:中長期人数:1名 |
| 業務内容:-社内ワークフロー申請システムの保守開発-要件定義、基本設計、詳細設計、製造、単体試験、結合試験担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、製造、単体試験、結合試験スキル:必須:要件定義・基本設計・詳細設計の実務経験、単体テスト・結合テスト仕様書作成・実施経験、Webシステム開発経験(AWS利用)、使用技術:SpringBoot、Thymeleaf、Bootstrap、MyBatis、JasperReports、POI、JavaScript、jQuery尚可:SpringSecurity等によるWebサービスのセキュリティ対策、POSTパラメータ操作対策等のアプリケーション固有のセキュリティ対策、AWSS3、SES、Auroraなどのサービス連携経験稼働場所:神奈川県(常駐)その他:業種:サービス業/情報・通信・メディア、人数:2名、年齢制限:40代まで、国籍:日本国内在住者限定 |
| 業務内容:-サーバ更改に関する要件定義-AWS・CI/CD・PostgresSQLを用いたインフラ設計-資料作成(PowerPoint)担当工程:要件定義から設計フェーズまでスキル:必須:サーバ更改やインフラ系の要件定義経験、AWS、CI/CD、PostgresSQLの知識、アプリ開発の要件定義経験、PowerPointでの資料作成スキル尚可:なし稼働場所:東京都(リモート併用、週2回程度出社)その他:業種:銀行・信託(金融機関システム)開始時期:相談可能勤務時間:標準的な勤務時間帯備考:在宅勤務併用可能 |
| 業務内容:-WindowsサーバのEOL対応に伴う健康食品ECサイトのクラウド化プロジェクトにおいて、システムテストおよび結合テストの実施-テスト実施結果の課題管理および報告担当工程:テスト工程全般(システムテスト、結合テスト)および課題管理スキル:必須:Java/SpringBootでの開発経験、AWS上での運用経験、システムテスト・結合テストの実務経験、課題管理の実務経験、能動的に業務を推進できる姿勢尚可:ECサイトの保守・開発経験、SPA(SinglePageApplication)開発経験、AuroraPostgreSQLの利用経験稼働場所:東京都内での常駐(リモートは不可)その他:業種:EC・オンライン小売(健康食品領域)/情報・通信・メディア、開始時期:2025年10月予定、契約期間は3か月、就業時間は9:00~18:00(時差勤務可)、募集人数は1名 |
| 業務内容:EoLに伴う既存オンプレミスシステムをAWS環境へ移行し、リフトアップ作業を実施。JavaベースのWebアプリケーションの改修・テスト・デプロイを行い、OracleからAmazonRDS(PostgreSQL)へのデータ移行や、Angularを用いたフロントエンドの対応、Linux上での運用設定を担当。担当工程:要件定義、設計、開発、テスト、デプロイ、運用移行スキル:必須:JavaでのWeb開発経験、Oracleデータベースの取扱経験、AWS(Lambda、EC2、S3、ECS等)利用経験、Angularによるフロントエンド開発経験、Linux環境での作業経験尚可:Python、Docker、IntelliJIDEA、Git、SpringBoot、PostgreSQL(AmazonRDS)稼働場所:東京都(リモート中心、週3回程度出社)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:2023年9月開始予定、期間:長期、募集人数:約3名、外国籍不可 |
| 業務内容:決済機能の開発、既存決済機能のカスタマイズ、保守を担当します。担当工程:要件定義資料・設計書の理解、追加仕様・仕様変更の設計、実装、テスト、保守。スキル:必須:React.js(TypeScript、Next.js)、Node.js(TypeScript、Nest.js)、PostgreSQLの実務経験、4年以上の実務経験、要件定義・設計書の理解、追加仕様を設計に落とし込む能力、円滑なコミュニケーションと確実な報連相、Webアプリの基礎知識に基づく設計・実装尚可:なし稼働場所:東京都竹芝(常駐)その他:SaaS型サービスのフロントエンジニア業務、開始時期は9月以降の長期、勤務時間は9:30〜18:30、外国籍不可の条件があります。 |
| 業務内容:既存のVB.NET(ASP.NET)で構築された消防関連システムを、C#/.NET 8等の最新技術へリニューアルする。詳細設計、製造(実装)、単体テストを担当。担当工程:詳細設計、実装、単体テストスキル:必須:.NETを用いたWebシステム開発経験(新人レベル不可)、VB.NET(ASP.NET)での開発経験尚可:C#/.NET 8等の実装経験、PostgreSQLの取扱い経験、リファクタリングやコード品質向上の経験稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:公共・社会インフラ(官公庁・自治体)開始時期:2025年9月予定プロジェクト規模:約10名(2グループ) |
| 業務内容:-資産評価システムのサーバ更改に伴うインフラ要件定義、設計、導入支援-AWS・CI/CD・PostgreSQLを用いたインフラ基盤の構築支援-要件定義から詳細設計までのフェーズを担当担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計スキル:必須:サーバ更改やインフラ系要件定義経験、AWS、CI/CD、PostgreSQLの実務経験、アプリケーション要件定義経験、PowerPointによる資料作成スキル尚可:特になし稼働場所:東京都(在宅勤務併用、週2回出社)その他:業種:金融・保険業(銀行・信託)/プロジェクト開始時期は相談に応じて調整可能 |
| 業務内容:-テスト設計・実行-要件定義書・基本設計書の把握-機能要件・非機能要件に対するテストケース作成-テストケースに基づくテスト実行-障害レポート作成・プログラマーとのコミュニケーション-テスト自動化の立案・実行担当工程:テスト計画・設計・実施、テスト自動化の立案・実行スキル:必須:Web系または業務系開発プロジェクトでのテスト計画・設計・実施経験(約5年)・Linuxコマンド操作・シェルスクリプト実務経験・PostgreSQLまたはOracleのDML操作経験・フル常駐対応可能・能動的に業務を進められる姿勢尚可:複数名のチームマネジメント経験・Java等のオブジェクト指向言語での開発経験(約5年)・テスト自動化、負荷試験、継続的インテグレーション経験・SeleniumによるWeb自動テスト経験・PostmanによるWebAPI自動テスト経験・JMeterによる負荷テスト経験・Jenkins等CIツール活用経験稼働場所:東京都(虎ノ門エリア)常駐その他:業種:情報・通信・メディア・サービス業・開始時期:即日または相談・契約形態:準委任・勤務時間:9:00‑18:00(休憩1h)・女性限定・健康で勤怠が安定していること |
| 業務内容:通信事業者向け社内インフラポータルのアプリケーション設計・開発、改修および台帳・手順書等のドキュメント整備を担当します。社内関係者との打合せを通じて要件定義から基本設計、実装、テストまでを一貫して実施します。担当工程:要件定義・基本設計・詳細設計・実装・テスト・ドキュメント作成・上流工程全般スキル:必須:AWS(EC2、ECS、RDS、ELB、Route53、Lambda、CloudWatch等)の設計・構築経験、OS・コンテナ・データベースに関する知見、基本設計以上の上流工程対応経験尚可:Python、Nginx、HTML、JavaScript、Lua、GitLab、Linux、Windows、Docker、MQの経験、API認証設計・構築経験、アジャイル・スクラムの知識、バックエンド・フロントエンド開発経験、MySQL・PostgreSQL等のデータベース基礎知識、RESTfulAPIによるシステム連携経験、高いコミュニケーション能力とチーム推進力、新技術への学習意欲稼働場所:リモート(基本)※月に1回程度、東京都内の顧客拠点での作業が必要になる可能性ありその他:業種:情報・通信・メディア業界、開始時期は8月中旬以降または9月以降(応相談)、人数は1〜2名、リモート勤務が基本です。 |
| 業務内容:・印刷関連システムの詳細設計、製造、テスト・Webie代行出力システムの詳細設計、製造、テスト・富士通ホストJCL、COBOL、Oracleストアドプロシージャ、C#.Netを用いたシステムのマイグレーション・基幹システムの詳細設計、製造、テスト担当工程:詳細設計、製造、テスト全工程を担当します。スキル:必須:C/C++、C#、PHP、HTML、JavaScript、Smarty、PostgreSQL、JCL解析(OSIV/XSP)、COBOL‑85、Oracle19cストアドプロシージャ、C#.Net、PL/SQL、Oracle、VB.NET尚可:Windowsコマンドプロンプト等のShell経験、ListCreator、PEAR、VB6で作成されたシステムの解析・PHP移植、DataSpider、コミュニケーション能力稼働場所:大阪府、京都府(テレワークは案件により有無あり、印刷システム案件は週2日可能)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:相談可能 |
| 業務内容:通信システムの更改に伴うアプリ側開発。外部設計・基本設計から製造フェーズまでを担当。担当工程:外部設計、基本設計、製造(実装・テスト)工程。スキル:必須:Java、SpringFramework、JavaScript、PostgreSQL、PマークまたはISO認証尚可:オンプレミスからクラウドへの移行経験稼働場所:リモート勤務が中心。出社が必要な場合は東京での対応。その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:2025年8月中旬以降の参画歓迎期間:2025年9月〜2026年5月(前倒し検討可)増員予定あり |
| 業務内容:-WindowsServerからRHELへの基盤移行-Apache/Tomcat環境構築・検証-PostgreSQL移行・運用支援-HULFT、Tivoli、JP1等ミドルウェアの設定・保守担当工程:構築支援・保守開発スキル:必須:Linux基盤での構築経験(Shell実務)、検証経験、ログ解析経験尚可:Apache/Tomcatの知識、PostgreSQLの知識、HULFT・Tivoli・JP1などミドルウェアの知識稼働場所:東京都(キャッチアップ後リモート週1〜2日)その他:業種:金融・保険業(金融系システム)開始時期:要相談 |
| 業務内容:-既存マルチ決済サービスの社内精算システムを、設計書なしでソースから全面的に書き換える-Java、AWS、SpringBoot、PostgreSQLを使用した開発-ソースコードから設計書・ドキュメントを作成しながら実装担当工程:-設計書作成、実装、リファクタリング、テストスキル:必須:Javaにおけるリファクタリング経験、ソースから設計書を作成した実績、AWS・SpringBoot・PostgreSQLの実務経験尚可:新技術への挑戦意欲、主体的に意見を出せるコミュニケーション力稼働場所:東京都(初週はフル出社、その後は週2〜3回出社、リモート併用)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:2025年9月開始、期間は2025年9月~12月(延長の可能性あり)募集人数:1名 |
| 業務内容:-プログラミング(Java/Web)-オンライン処理およびバッチ処理(PL/SQL)-単体テスト、結合テスト担当工程:プログラミング、単体テスト、結合テストスキル:必須:Java、JavaScript、SQL、PL/SQL、Oracle、PostgreSQL、Spring、JUnit、Eclipse尚可:素直でやる気のある方稼働場所:その他:業種:電力・エネルギー(公共・社会インフラ) |
| 業務内容:-AzureIaaS環境(vNET、NSG、AzureFirewall、LogAnalytics等)の設計・構築-Linux(RedHat・Ubuntu)上でのWebサーバー(Nginx、Apache)やPostgreSQL等の構築-Windowsサーバー(オンプレミスおよびAzure)の設計・構築-特権IDソリューション(IDOperations、CyberArk等)の導入・運用支援担当工程:要件定義、設計、構築、テスト、運用支援までの全工程スキル:必須:Linux(RedHat、Ubuntu)での構築経験、AzureIaaSの設計・構築経験、Windowsサーバー(オンプレ・Azure)の設計・構築経験尚可:特権IDソリューション導入経験、仮想環境の設計・構築経験、Microsoft365・Azure各種サービスの設計・構築経験、オンプレミスADの運用経験、スクリプト作成経験、バックアップツール(NetBackup、Veeam等)に関する知見稼働場所:東京都のオフィス常駐(リモート勤務はなし)その他:業種:情報・通信・メディア業界(大手ゲーム企業)プロジェクト期間:中長期(開始時期は即日)勤務時間:11:00〜20:00服装・髪型自由 |
| 業務内容:-建築許認可等行政手続きポータルの要件定義書・調達仕様書作成-OracleからPostgreSQLへのデータベース移行に係るステークホルダー調整・品質課題管理-SAPS/4HANAMM領域のUAT支援、テストケース作成、インシデント対応-船舶管理・船員HR・資材管理システムの選定支援および要件調整・ドキュメント作成-大手デベロッパーの全社ITインフラ基盤統合におけるベンダー管理・課題・リスク管理-大手総合商社の音声基盤(PBX・FMC)要件定義・To‑Be構想策定担当工程:-要件定義・設計・ドキュメント作成-プロジェクトマネジメント/PMO業務-ステークホルダー調整・品質管理-テスト支援・ユーザー教育-ベンダー・リスク・課題管理スキル:必須:-50ページ以上の要件定義書作成経験-正確な日本語で文書化できる能力-プロジェクトマネジメント/PMO実務経験-DBマイグレーション(Oracle→PostgreSQL)経験または類似経験-SAPS/4HANAMM知識とUAT推進経験-基幹系業務システムの開発・保守経験-大規模ITインフラ設計・構築・運用経験(5年以上)-クラウド音声サービス(PBX・FMC)導入経験尚可:-行政系プロジェクト経験、RFI/RFP作成経験-オフショア開発チームとの調整経験-製造業・クルーズ業界の業務知見-不動産・デベロッパー領域経験-PMP等資格稼働場 |
| 業務内容:社内のワークフローシステムの分析調査、要件定義、設計・開発を担当します。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テストスキル:必須:-Javaでの開発経験-JavaScriptでの開発経験-PostgreSQLでの開発経験-要件定義経験(修正レベル不可)尚可:-N生命系システムの開発経験-SQLServerでの開発経験-AWSを利用した開発経験-ソースコードから仕様把握・仕様書作成能力稼働場所:大阪府(在宅勤務中心、必要に応じて出社あり)その他:業種:情報・通信・メディアプロジェクト期間:長期(開始時期は相談)自発的にコミュニケーションを取れる方歓迎 |
| 業務内容:-プロジェクトマネージャー:プロジェクト推進・ステークホルダー調整-テックリード:アーキテクチャ設計・技術選定・品質管理-バックエンドエンジニア(シニア):API開発・ビジネスロジック・DB設計-フロントエンドエンジニア:React開発・UI/UX実装-インフラエンジニア:AWS環境構築・DevOps・セキュリティ-統合認証基盤エンジニア:認証サービス活用・SSO連携担当工程:要件定義、システム設計、API実装、フロント実装、インフラ構築、認証基盤統合、テスト、運用スキル:必須:TypeScript、React、Node.js、RESTAPI設計、AWS(Lambda、APIGateway、Aurora)実務経験2年以上、OAuth2・SAML等認証・セキュリティ知識、PostgreSQLによるマルチテナント設計経験、実務経験3年以上(バックエンド)またはフロント経験尚可:エンタープライズ向け大規模B2B開発経験、SaaS・マルチテナント領域での課金システム開発経験、Okta・Auth0等認証基盤活用経験、CI/CDやインフラ自動化・監視運用経験稼働場所:東京都(初期出社後、基本リモート)その他:業種:情報・通信・メディア、社内向け業務システム開発、リモートワーク中心、7名体制での開発・運用 |
| 業務内容:-テストコードを用いた機能テスト実施-Postman等のAPIクライアントによるWebAPIテスト-結合・総合テスト担当工程:テスト実施およびテストコード作成スキル:必須:テストコード作成経験、APIクライアント(Postman等)によるWebAPIテスト経験尚可:PythonまたはTypeScriptを用いたシステム開発経験、Gitコマンド操作稼働場所:基本リモート可、東京(東京都)オフィスでの出社も可能その他:業種:建設業、AIファイルシステム開発支援、チーム規模約20名、勤務時間は相談可能 |
| 業務内容:-FastAPIを用いたバックエンド改修・テスト-結合・総合テストの実施-一括登録機能の追加改修担当工程:バックエンド改修、テスト全般スキル:必須:Pythonを使用したWebAPI・バッチ・ジョブ開発経験(2年以上)、PostgreSQLを使用したシステム開発経験(2年以上)尚可:RESTfulAPI開発経験、Microsoft365/SharePoint連携経験、Azure上でのWebアプリ開発経験稼働場所:基本リモート可/東京(東京都)その他:建設業界向けAIファイルシステムのバックエンド改修を担当します。開始時期は相談に応じます。 |
| 業務内容:Windows向けテストアプリケーションの開発(詳細設計〜テスト)。テストエンジニアがDLLの動作検証を行うためのツールを作成します(DLL自体のテストは除く)。担当工程:詳細設計、実装、単体テスト、結合テスト、リリース作業スキル:必須:C#での開発経験尚可:他言語の開発経験(追加可能性あり)稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:2025年10月開始、作業期間:2025年10月1日~2025年11月30日、募集人数:2名程度 |
| 業務内容:-フロントエンド改修・保守開発-設計書執筆担当工程:-設計-実装-テスト-保守スキル:必須:-TypeScriptの実務経験-Reactの実務経験-設計書執筆経験-顧客との主体的な会話ができること-5年程度の実務経験(SEレベル)尚可:-Next.js、Redux、Jest、Storybookの経験-AWSの利用経験-DockerComposeの利用経験-銀行系システムの開発経験稼働場所:東京都(豊洲)状況に応じて週3日~5日リモート勤務可能その他:業種:金融・銀行系サービス開始時期:9月からの中長期案件 |
| 業務内容:電子入札システムのサブシステムを新規に構築し、製造からテストまでを実施する。担当工程:製造、テストスキル:必須:Java、SpringFramework、PostgreSQL尚可:テスト業務経験稼働場所:宮城県(リモート可)その他:業種:公共・社会インフラ/官公庁・自治体開始時期:即日開始可能、期間は8月末まで※お盆期間や土日祝日の出社が必要になる場合あり |
| 業務内容:-本番環境におけるサーバの設計・構築・保守運用-OS・ミドルウェアの設定、軽微なカーネルチューニング-ベンダーとの調整・コントロール-要件定義・設計・構築等の上流工程の実施担当工程:要件定義・設計から構築・保守運用までの全工程を担当スキル:必須:-サーバ設計・構築・保守運用の実務経験(3年以上)-ベンダーコントロール経験-OS:Solaris、Linux/UNIX、WindowsServer2016以降、ActiveDirectory-クラウド:AWS(EC2、DirectConnect)-ミドルウェア:Apache、Tomcat、Pgpool、PostgreSQL尚可:-VMwarevSphere(vCenter/ESXi)-Zabbix-Ansible-A10Thunder(ACOS)-BIG‑IP(TMOS)-Fortigate(FortiOS)-Juniper(Junos)-Paloalto(PAN‑OS)稼働場所:東京都内(リモート併用可、週2~3回出社)その他:業種:交通・鉄道(航空会社の社内システム部門)開始時期:即日または相談勤務時間:10:00〜18:30(休憩1時間、1日7.5時間)※開始時間は調整可能夜間対応:月2回程度あり |