新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:POS
検索結果:3205件
業務内容:大手通信教育会社向けに以下のシステム開発を行う:-性格診断システム-認証決済システム-LMSシステム要件に基づいて設計から実装、テストまで一貫して担当。システム改修など多岐にわたる業務を担当。担当工程:要件定義、設計、実装、テスト必須スキル:-PHP(Laravel)2年以上-Lambda-MySQL-Docker-HTML5/CSS-Redis歓迎スキル:-Postmanを利用したテスト経験-外部サービス向けAPI開発経験-パフォーマンスチューニング経験-LMSの開発経験勤務地:東京都勤務時間:10:00~19:00(昼休憩60分)その他:フルリモート相談可 |
業務内容:大手エネルギー事業会社向けのWebEDIシステムの開発(BtoBサービス)。既存WebEDIシステムの次期版の開発、機能要件の実現性検証、担当システムの保守運用対応を行う。要件定義からリリース、保守運用までを担当。担当工程:要件定義、設計、開発、テスト、リリース、保守運用スキル:必須:-WebEDI関連の業務知識・経験(設計経験のあるSEクラス)-Webアプリケーション開発経験-Java、JavaScript、SQL-Oracle、MySQL、PostgreSQL-Apache、Nginx、Tomcat、Node.js-コミュニケーション能力尚可:-リーダー業務経験-GCP、AWS知識・経験-Dockerコンテナ知識・経験-Kubernetes知識・経験-React.js、Next.js知識・経験-フロープログラミング(Asteria、DataSpiderなど)経験システム構成:-ApacheNiFi(データ連携基盤・バックエンド)-PostgreSQL(データベース)-MinIO(S3互換ストレージ)-Kong(APIゲートウェイ)-Keycloak(認証)勤務地:東京都、大阪府基本リモート(端末受渡し時等は拠点出勤の可能性あり)期間:2023年7月〜9月(2026年3月まで継続見込み)その他:面談回数:2回(Web面談) |
業務内容:在庫発注管理システムの設計、開発、本番リリース業務。バックエンド開発(Python、AWSLambda)、フロントエンド開発(React、TypeScript)、データベース(AWSAuroraPostgreSQL互換)を担当。担当工程:設計、開発、本番リリーススキル:必須:-Python(AWSLambdaでの開発経験)-React(TypeScript可)-AWSAurora(PostgreSQL互換)またはPostgreSQL経験尚可:-AWSに関する知見その他情報:-稼働開始:2025年7月から-勤務形態:フルリモート相談可能-勤務時間:9:00~18:00(月2回程度、月曜日は8:00~18:00の勤務あり)-面談:1回-都道府県:大阪府 |
業務内容:発電所の機器センサー情報の収集・加工・表示を行うアプリケーションをAzure環境へ移行する案件。既存のWindowsアプリの一部は継続利用しつつ、Azure環境構築およびWeb向けの表示系アプリケーションを再構築する。要件定義は完了しており、現行アプリを元にWebシステムの設計・開発・テストを行う。担当工程:設計、開発、テストスキル:-React/Nextの開発経験-フロントエンド(JS)+バックエンド(API)構成のWebシステム開発経験(2年以上)-画面設計書・API設計書・DB設計書の作成経験-PostgreSQLの利用経験尚可スキル:-PythonによるAPI開発経験(ORM使用あり)-Next.js開発経験-React(Next.js)によるチャート表示の開発経験-C#(現行Windowsアプリ)のソース解析が可能-Azure環境でのアプリ構築経験必要経験年数:5年以上勤務地:東京都稼働場所:週1〜2日出社、リモート併用業種:公共・社会インフラ |
業務内容:電力会社向けのインフラ設計・構築案件。VMwareから払い出されたサーバを、リモートアクセス環境向けに構築する。主な業務は以下の通り:・インフラ設計/構築(パラメタ設計〜構築、確認試験)・運用設計・スクリプト構築・WindowsサーバとLinuxサーバの構築・RDPサーバ、RDPゲートウェイサーバ、AP/バッチサーバの構築・Jboss/JBCSの導入・PostgreSQLの導入・JP1/BASEとAJS3の導入・ジョブ設計担当工程:設計、構築、確認試験、運用設計スキル:必須:・WindowsPowershellのコーディング、テスト・Linuxシェルの作成、テスト尚可:・Jboss、PostgreSQLの環境構築経験その他情報:・案件の地域:東京都・稼働場所:週2日オフィス、週3日在宅・業種:公共・社会インフラ(電力・ガス・水道) |
業務内容:新規の加入者管理システム開発。一部ソースは既存のLaravelシステムを流用。設計、コーディング、テストを担当。担当工程:設計、製造、テストスキル:必須:・PHP(Laravel)・SQL(PostgreSQL)歓迎:・HTML・CSS・jQuery・フロントエンド(画面側)の実装経験その他:・設計から一人称で動ける方・SEレベル:PHP(Laravel)の開発経験が豊富(目安:3年以上)、設計も可能・PGレベル:PHP(Laravel)の開発経験有り(目安:1年以上)期間:2025年7月~12月(2026年1月以降、延長可能性あり)場所:東京都備考:・スケジュールはタイト目・常駐勤務 |
業務内容:生産管理システムの一部である、注文受発注の設計、開発業務。工程は設計~開発~導入。長期、増員の可能性あり。担当工程:設計、開発、導入スキル:-Java-JavaScript-PostgreSQL-生産管理システムに関する業務知識(尚可)-要件定義など上流工程の経験(尚可)必要要件:-積極的にコミュニケーションを取れること-自立して作業可能であること勤務地:静岡県(リモート勤務中心、初回のみ現地作業)業種業界:製造業系その他:-新システム開発対応の体制強化による募集-グローバル企業のため祝日が異なる(応相談)-面談回数:2回(+顔合わせ1回) |
業務内容:自社サービス(決済アプリ)の開発及び保守。設計から単体テストまでを担当。DRYで可読性の高いコード作成、要件や設計の考察・提案、WebAPI実装、スケジュール管理が求められる。担当工程:設計(基本・詳細)、開発、テスト、リリース、保守スキル:必須:・RubyonRailsでの開発経験・一人称での機能設計、開発、単体テスト実施能力・SQL構文の理解・Gitの基本操作・Docker使用経験・WebAPI実装経験・コミュニケーション能力・スケジュール管理能力・要件折衝能力尚可:・ReactNative等フロントエンド知識・GraphQL知識・英語力(読み書き、会話)・AWS知識・Python,PHP,Node.js,Java,C#等の開発経験開発環境:RubyonRails,Git,Docker,PostgreSQL業種業界:フィンテック場所:東京都 |
業務内容:大手カタログ通販業者のECサイト構築プロジェクトにおける設計から開発までの業務。ECサイトおよび管理システムの設計及び開発を担当。年単位の継続的な開発案件。担当工程:設計、開発スキル:・Laravel2年以上の実務経験・PostgreSQLまたはMySQLでの開発経験・GitHub等ソース管理ツールを使用したチーム開発経験・コミュニケーション能力歓迎スキル:・設計業務経験・コードレビュー経験・GoogleCloudでの開発経験勤務地:東京都(基本テレワーク)業種業界:流通・小売業 |
業務内容:通信社向けのWeb公開サイトシステム更改を行います。実行環境はLinuxで、Windows環境でソースのカスタマイズを行います。データベース環境をOracleからPostgreSQLに変更する作業(カスタマイズとデータ移行)が含まれます。Java、HTML、JSPを使用し、Web画面の製作(詳細設計~単体検査)を行います。また、結合検査~総合試験も担当します。担当工程:詳細設計、製造、単体検査、結合検査、総合試験スキル:必須:-Eclipse(Java)での開発経験(製造~単体テスト)-WEB画面開発経験-SQLでの開発経験-コミュニケーション力-能動的に行動できること-システム開発経験5年以上(相談可)歓迎:-Oracle、PostgreSQLでの開発経験-Linux環境での開発経験-SpringBootでの開発経験期間:2023年7月~12月(延長可能性有り)場所:東京都業種業界:情報・通信・メディア |
業務内容:Kotlinを使用したAndroidアプリ開発のリード業務。流通・小売業向けのPOSレジサービスの開発を行う。リモートワークと出社を併用する形態。担当工程:-Kotlinを使用したAndroidアプリ開発-リーダーとしてチームをリード-POSレジサービスの開発スキル:-Kotlinでの開発経験-Androidアプリ開発の経験-リーダー経験稼働場所:東京都(リモート/出社併用) |
業務内容:POSレジサービス運営企業におけるAndroidアプリ開発をKotlinを使用して行う。担当工程:アプリ開発スキル:必須:-Kotlinの実務経験-Androidアプリ開発経験歓迎:-リモートワーク経験その他:-勤務地:東京都-稼働形態:リモート併用-複数名募集 |
業務内容:文書/画像/図面等の電子データを一元管理するパッケージの導入支援業務。自治体等の公共機関向けで、標準手順書に沿って環境構築からテスト/説明までを対応。導入環境は新サーバーが多く、一部モジュールの差し替え対応も発生。具体的な作業内容:・導入準備作業(社内作業)-標準化対応仕様に基づく設計書の更新-社内環境構築およびテスト/テスト設計書の作成-現地作業手順書の作成/導入資材の準備・整理・導入作業内容(現地作業)-IISのセットアップ-PostgreSQLのインストール-イメージデータ管理システムのインストール(DB構築/モジュール配置)-現行環境からのデータ移行(SQL使用)-テスト実施/クライアント端末セットアップ(スキャナ含む)-顧客向けの導入説明担当工程:環境構築、テスト、導入説明スキル:<必須>・WindowsServer/IIS/Webサービス/Oracle・PostgreSQLに関する知見/経験・SQLの実務スキル(データ移行対応)<尚可>・AWSや文字コードに関する知識その他:・出張あり(日帰りまたは一泊)・業種業界:公共・社会インフラ・案件の地域:大阪府 |
業務内容:既存システムの保守開発(フロントエンド、バックエンド)およびEOSL対応担当工程:保守開発スキル:必須:-HTML/CSS-JavaScript-TypeScript-Java(Spring)-MySQL-PostgreSQL尚可:-ElasticSearch(データソースとして使用)案件情報:-開始時期:7月~-募集人数:2名-就業時間:9:00-18:00-年齢:40代まで-勤務地:東京都-稼働場所:常駐 |
業務内容:発電所の機器センサー情報の収集・加工・表示を行うWindowsアプリケーションのAzure環境への移行。既存のWindowsアプリの一部は継続利用しつつ、Azure環境構築およびWEB向けの表示系アプリケーションを再構築する。要件定義は完了しており、設計~開発~テストフェーズを担当。Azure環境に以下を構築:-.NetFramework上のWindowsアプリケーション(Windowsサービス):センサーデータ収集-WebサーバーとWebアプリ(Pythonランタイム):センサーデータ表示-PostgreSQLデータベース-各拠点を束ねる管理端末としてVM構成のクライアントを構築担当工程:設計、開発、テストスキル:必須:-React/Nextの開発経験-フロントエンド(JS)+バックエンド(API)構成のWEBシステム開発経験(2年以上)-画面設計書/API設計書/DB設計書の作成経験-PostgreSQLの利用経験尚可:-PythonによるAPI開発経験(ORM使用あり)-Next.js開発経験-React(Next.js)によるチャート表示の開発経験-C#(現行Windowsアプリ)のソース解析が可能-Azure環境でのアプリ構築経験勤務地:東京都業種:エネルギー・インフラ |
業務内容:建設業界向けキャリアアップシステムの再構築プロジェクトにおける要件定義、現行機能調査、顧客折衝。大規模Web業務アプリケーションの新規開発案件。担当工程:要件定義、現行調査、顧客折衝スキル:-大規模Web業務アプリケーションの新規開発案件における要件定義経験-現行機能調査経験-顧客折衝経験-Java、Vue.js開発経験-AmazonAuroraPostgreSQL、RedHatEnterpriseLinux、SpringBootの知識開発環境:-言語:Java、Vue.js-DB:AmazonAuroraPostgreSQL-OS:RedHatEnterpriseLinux-FW:SpringBootプロジェクト期間:2025年5月~2028年1月(リリース予定)案件の地域:東京都業種:建設業 |
業務内容:POSシステムを中心としたシステムのITインフラ基盤の運用管理および新規構築。インフラはAWSで構築(一部Azureあり)されている。運用業務では、各環境の状況を監視し、課題改善・障害対応を実施。新規案件では、アプリ担当と連携してインフラ環境の要件定義から構築・テストを実施し、本番移行時に運用側へ引き継ぐ。新規案件のインフラ側の範疇は顧客毎に必要なAWS環境、OS(Windows、一部Linux)、M/Wを準備し、アプリ側へ引き渡すまで。担当工程:-運用チーム管理(顧客・チーム内調整)-担当顧客のインフラ運用課題の整理、対策検討、対応実施-アプリ側の要望調整、対応-小規模案件では担当顧客の設計、構築作業もありスキル:必須:-AWS経験(EC2,ELB,VPC,RDS,バックアップ,DirectoryService,Cloudwatch,EventBridge,SNS,Route53,ACM,IAM,SSM,DirectConnect,VPN,TransitGateway)-WindowsServer構築経験(ディスク、ユーザ、プロセス、ネットワーク、AD、DNS、時刻同期など)-Zabbix構築経験尚可:-SQLServer-JP1/AJS3、JP1/View、JP1/Base-RHEL(Linux)勤務地:東京都業種業界:流通・小売業 |
業務内容:法人向けオンラインショップの開発案件における要件定義からリリースまでの業務。現在はリモートワークだが、リリース時に年に数回の出社が必要。担当工程:要件定義〜リリーススキル:-Java開発経験3年以上-SpringBoot-JavaScript-React/Vue.jsなどJavaScriptフレームワーク-Azure-PostgreSQL-コンテナ技術-上流工程の経験勤務地:北海道、神奈川県業界:情報・通信・メディア勤務時間:9:30-18:30(1時間休憩)面談回数:1回 |
業務内容:公共機関でのPostgreSQLデータベースサーバの構築、移行、障害対応業務。担当工程:DBの構築、移行、障害対応スキル:-PostgreSQL、Linuxの技術スキル-DBの構築、移行、障害対応の経験-1人称で作業できる能力勤務地:東京都期間:2025年7月~2025年9月末(延長の可能性あり)募集人数:1名その他:-基本的に現地作業-オンライン面談予定 |
業務内容:受付システムのリプレイスWebシステムの新規画面開発製造・UT、テスト全般担当工程:製造単体テストテスト全般スキル:必須:-Java開発経験3年以上-SpringBoot-Thymeleaf-MySQL-Webシステムの新規画面開発経験尚可:-JPA-iReport-postfix/sendmail-Git(GitHub)-負荷テスト-セキュリティテスト-データ移行(計画、移行ツール設計・製造、実施)勤務地:東京都業種業界:サービス業 |
業務内容:URLフィルタリングをクラウドサービスとして提供する設定管理コンソールWebアプリケーションの開発および保守。HTTP通信制御アプリケーションの開発および保守も含む。担当工程:開発、保守スキル:-Java開発経験5年以上-Eclipseを用いた開発作業、デバッグ、コード分析経験-J2EEまたはSpring、JSFなどのWebアプリケーション開発経験-RDBMSを用いたSQLによるデータ管理の開発経験開発環境:-Eclipse、Subversion、Github、Jenkins-Java、Tomcat、PostgreSQL、MySQL-JSF、Spring、Velocity勤務形態:リモートと出社の併用。週2〜3日出社。期間:7月から長期その他:年1〜2回程度の夜間休日出社の可能性あり。場所:東京都業界:情報・通信・メディア |
業務内容:Webアプリケーションの基本設計から開発・単体テスト、結合テスト、リリース、保守・運用までの業務。開発と保守・運用の作業割合は半々程度。担当工程:基本設計、開発、単体テスト、結合テスト、リリース、保守・運用スキル:必須:-Java(SpringFramework)、HTML、JavaScript、OracleによるWebアプリケーション設計・開発経験-コミュニケーション能力と主体性-要求ヒアリング、調査・資料作成、顧客への説明経験尚可:-Shell、Vue.js、JUnit、ExcelVBA、AWS、PostgreSQLの知識勤務地:大阪府その他:-リモートワーク可能-長期案件 |
業務内容:電力業界のスマートメータシステムにおけるSQLおよびオブジェクト精査作業。主な作業内容は以下の通り:-PostgreSQLを使用したSQLの机上精査-SQLや実行計画に対する精査・コメント出し-必要に応じてテーブルの正規化やパーティション化等の提案担当工程:-SQL精査-オブジェクト精査-改善提案スキル:必須スキル:-PostgreSQLの環境構築経験-DB技術エリア(設計執筆/調査、環境構築・試験、周辺試験支援等)の実務経験-一人称でのタスク管理スキル歓迎スキル:-OracleDatabaseのDB環境構築経験勤務地:東京都稼働期間:2025年7月から長期稼働予定勤務形態:出社・リモートの併用(頻度は参画後に決定)稼働時間:10:00-18:30 |
業務内容:大規模システムにおけるDB設計・最適化支援、SQL文の精査、オブジェクト構造の見直し、正規化やパーティション化など論理設計レベルでの助言を行う。主に提示されたSQLや設計資料に対するレビュー・改善提案が中心となる。担当工程:設計、レビュー、改善提案スキル:必須:-PostgreSQLまたはOracleを一人称で構築できる能力-大規模システムでのDB設計経験-SQL文の精査能力-オブジェクト構造の見直し経験尚可:-DB構造(正規化、パーティション設計など)に関する知見-DBインフラの非機能観点でのレビュー経験-パフォーマンスチューニング、索引提案の経験-PoCや検証フェーズでの技術支援の経験勤務地:東京都業種:情報・通信・メディア |
業務内容:既存のマルチ決済サービスにまつわる社内精算システムの改修。既存サービスのドキュメントはなく、ソースを参考にしながらの作業となります。担当工程:基本設計~実装スキル:・Java(上級SEレベル)・AWS上での開発経験・springboot経験・PostgreSQL経験尚可スキル:・フロント経験(Vue.js)・リーダーまたは教育経験・要件定義経験求める人物像:・新しい事に挑戦できる方・主体的に動けて自分の意見を言える方勤務時間:9:00~18:00期間:2025年6月~面談回数:2回稼働場所:東京都(参画後1週間出社、その後週2,3出社)業種業界:金融・保険業 |