新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:POS
検索結果:6519件
| 業務内容:-会計ERPパッケージ導入支援における要件定義、Javaによる画面・バッチ開発、システムテスト-PL/SQLコードの改修業務-精密機器メーカー向けSAP導入プロジェクトにおけるSD・PS・CO・PPモジュールの要件定義、設定、導入支援担当工程:-要件定義、設計、開発、テスト、導入支援全般スキル:必須:-ERP導入支援の要件定義経験-会計知識(簿記レベル)-Javaによる画面・バッチ開発経験-システムテスト経験(シナリオ作成・データパターン検討)-PL/SQL改修経験-SAPSD・PS・CO・PPモジュールのシニアコンサルティング経験尚可:-バッチジョブ設計(tivoli等)経験-会計ERPパッケージ導入支援経験-Positive人事給与パッケージ使用経験-SAPミドルコンサルティング経験-リモート・ハイブリッド勤務経験稼働場所:東京都内ハイブリッド勤務(拠点出社とリモート併用)その他:業種:製造業(精密機器)、情報系プロジェクト形態:複数領域に跨る統合支援 |
| 業務内容:-AUTOSARAdaptive向けアプリケーションの設計、実装、評価(デバッグ)-ARXMLのレビューおよびツール開発支援-デバッグ作業全般担当工程:-要件定義・設計-実装(C++、CMake使用可)-単体テスト・評価-ARXMLレビュー・ツール開発-デバッグ・不具合対応スキル:必須:-C++での開発経験(1年以上)-Linux(POSIX系OS)利用経験(3か月以上)-自主的に技術学習できる姿勢-主体的なコミュニケーション(報告・連絡・相談)-進捗管理能力尚可:-UMLでの設計資料作成・読解-CMake使用経験-AUTOMOTIVESPICEを用いた開発経験-Gitでの構成管理経験-Docker利用経験-Python等のスクリプト言語経験-C++テストフレームワーク(gtest等)経験-CANoe等のCANツール利用経験稼働場所:-リモートワーク(出社は東京都内で可能)その他:-業種:自動車・輸送機器(AUTOSAR関連)-開始時期:即日開始、長期継続を想定-勤務時間は客先に合わせて調整可能-年齢上限は50歳まで、外国籍の方は不可-募集人数:1名 |
| 業務内容:-要件定義、機能要件の擦り合わせ等の上流作業-新規機能の開発作業全般担当工程:要件定義、設計、実装、テストスキル:必須:Java(10年程度)/Spring/Linuxコマンド操作/高いコミュニケーション能力尚可:PostgreSQL経験/アジャイル開発経験稼働場所:基本フルリモート、立ち上がり1週は出社(神奈川県)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:即日〜期間:長期(11月開始想定)人数:1名 |
| 業務内容:OracleDBからPostgreSQLへのデータベース移行を実施。SCM(サプライチェーンマネジメント)に関わる概要設計以降の作業を担当し、関係者との調整やコミュニケーションを行う。担当工程:概要設計、移行計画策定、データ移行実装、テスト・検証、移行完了後の運用引継ぎ。スキル:必須:SCMの実務経験、OracleDBからPostgreSQLへの移行経験、概要設計以降を単独で実施できる能力、円滑なコミュニケーション力尚可:データベースチューニング、クラウド環境でのDB運用経験稼働場所:東京都(浅草・水道橋)リモート併用可その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:2025年11月 |
| 業務内容:顧客管理Webシステムのフルリプレースに向け、要件定義からリリースまでを一貫して担当します。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、リリース、運用保守スキル:必須:Goによるバックエンド開発(実務経験1年以上)、MySQLを用いた開発(2年以上)、Docker/DockerComposeでのローカル開発、RESTfulAPI実装、Gitによるバージョン管理、PM/PLとしてのチームマネジメント(3名以上、1年以上)、要件定義から納品までのプロジェクト管理、技術選定・アーキテクチャ設計、スケジュール管理・リソース配分、コードレビューまたは技術指導、障害対応リーダーシップ尚可:マイクロサービスアーキテクチャ、RESTfulAPI設計、JWT等を用いた認証・認可実装、TypeScript/JavaScript開発、React/Next.jsでのフロントエンド開発稼働場所:東京都(基本フルリモート勤務可、稼働開始から1週間は出社)その他:業種:情報・通信・メディア、フルスタックエンジニアを対象、残業は月平均5時間程度、支給マシンはWindowsまたはMacから選択可能 |
| 業務内容:-DB設計-DB構築-DBメンテナンス-テスト・本番環境へのテーブルリリース-金融機関向け開発DBの環境構築担当工程:-設計-構築-テスト環境構築-リリース-保守スキル:必須:PostgreSQLでの設計経験、能動的に業務に取り組む姿勢尚可:特になし稼働場所:東京都(テレワーク併用)その他:金融・保険業(銀行向けシステム)/長期(10月または11月開始)/2名募集 |
| 業務内容:顧客管理Webシステムの新規開発(要件定義、設計、実装、テスト、リリース)担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、リリース、プロジェクトマネジメント(PM/PL枠の場合)スキル:必須:Go言語でのバックエンド開発経験(2年以上)、MySQLでの開発経験(2年以上)、Docker/DockerComposeによる環境構築経験、RESTfulAPI実装経験、Git使用経験、PM/PL枠の場合はチームマネジメント経験(3名以上、2年以上)やプロジェクト管理経験、技術選定・アーキテクチャ設計経験、コードレビュー・技術指導経験、障害対応リーダーシップ経験尚可:マイクロサービスアーキテクチャ経験、RESTfulAPI設計経験、JWT等を用いた認証・認可実装経験、TypeScript/JavaScript開発経験、React/Next.jsによるフロントエンド開発経験稼働場所:東京都(初週出社必須、以降リモート勤務)その他:情報・通信・メディア業界の顧客管理システム開発、長期プロジェクト、関東在住者歓迎、PC貸与あり(OS選択可) |
| 業務内容:PythonでのDBテーブル・ビュー設計、データ入出力機能の開発。PostgreSQLを使用し、Windows11環境で実装。担当工程:要件定義、テーブル・ビュー設計、SQL実装、データ入出力ロジック開発、テスト。スキル:必須:Pythonによる開発経験(3年程度)、PostgreSQLでのテーブル設計・SQL実装、コミュニケーション力。尚可:ER図作成経験、設計ドキュメント作成経験、kintoneアプリ開発経験、Jenkins自動化経験。稼働場所:東京都中野坂上(初日出社、以降テレワーク、週1回出社)。その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:11月開始、勤務形態:テレワーク中心。 |
| 業務内容:スポーツ観戦施設向けのWebアプリケーションのフロントエンド開発を担当します。基本設計からテストまでの工程を実施し、ユーザーが快適に観戦情報を取得できるUIを実装します。担当工程:基本設計、詳細設計、フロントエンド実装、結合テスト、システムテストスキル:必須:Node.js、TypeScript、Express、React、Next.jsの実務経験尚可:GraphQL、PostgreSQL、GoogleCloudPlatform(GCP)の経験稼働場所:基本はリモートでの作業となります。プロジェクトの進行上、必要に応じて東京都内への出社が発生します。その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:2025年11月予定対象端末:Webブラウザ(PC、モバイル)開発言語・フレームワーク:Node.js、TypeScript、Express、React、Next.jsデータベース・インフラ:PostgreSQL、GCP(尚可) |
| 業務内容:-構成管理システムのメタ情報管理データベース設計-テーブル/ビュー設計-データベース内データの入出し機能開発担当工程:-要件確認・設計-テーブル・ビュー定義作成-バックエンド実装(Python)-データ入出しロジック実装-設計ドキュメント作成スキル:必須:-Python開発実務経験3年以上-PostgreSQLを用いたデータベース開発経験-高いコミュニケーション力尚可:-C言語等他言語の開発経験-ER図によるデータベース設計経験-設計ドキュメント作成経験-kintoneアプリ開発経験1年以上-Jenkinsを用いた自動化ツール開発経験1年以上稼働場所:東京都中野区(中野坂上)初日出社、以後はリモート併用で週1回程度出社その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:即日または相談備考:外国籍不可、年齢は40歳代前半まで |
| 業務内容:-UEPythonAPIとNiagaraの自動化検証-AfterEffectsプラグインとPythonの通信検証-ClaudeAPIとエフェクトパラメータ変換の検証-QdrantとRAG検索システムの検証-JSX自動生成システムの検証-PythonサーバーAPI(Claude連携、RAG検索、エフェクトライブラリ管理)開発-AfterEffectsプラグイン(自然言語入力UI、エフェクト自動適用)開発-UnrealEngine連携システム(Niagaraエフェクト生成・出力)開発-Next.js管理画面・配布サイト開発-クラウドデータベース設計・構築(PostgreSQL、Qdrant)担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、デプロイスキル:必須:Python開発経験尚可:AfterEffects基本操作、AdobeCEP/UXP開発経験、UnrealEngine使用経験、AI/LLMAPI連携経験(Claude等)、ベクトルデータベース(Qdrant等)経験稼働場所:東京都(初月出社、以降週数回リモート勤務可)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:11月開始、長期プロジェクトリモート勤務:初月出社、以降リモート可 |
| 業務内容:-IIJサーバー上のMariaDBでテーブル作成・データベース構築-SFTPサーバー構築によるデータ受信基盤整備-API・SFTPを用いたデータ連携、外部システム(Roller,InterlinkPOS)との接続-PowerBIによるダッシュボード作成担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、運用支援スキル:必須:PowerBIでのダッシュボード開発経験、SQL(MariaDB等)でのテーブル設計・データ処理経験、API・SFTPを用いたデータ連携経験尚可:データウェアハウス(DWH)構築経験、POSシステムや販売管理システムとのデータ連携経験、Python等によるデータ処理・ETL経験稼働場所:全国リモート(地方要員OK)その他:業種:情報・通信・メディア/小売(食品売上)開始時期:10月中旬開始予定、11月開始も相談可能プロジェクト規模:データベース・連携基盤構築、PowerBIでの可視化 |
| 業務内容:-電力系運用システムの業務アプリケーション改修-詳細設計、C#/.NET(VisualStudio)によるUI開発-ドキュメント作成-必要時の単体テスト-PostgreSQLを用いたデータベース操作担当工程:詳細設計・実装・単体テストスキル:必須:C#での開発経験(3〜5年)・.NET系フレームワークを用いたUI開発経験(VisualStudio)・詳細設計・単体テストの実務経験・ドキュメント作成経験・PostgreSQL使用経験・コミュニケーション能力尚可:SubversionまたはGitによるソース管理経験・開発チームでのリーダー経験稼働場所:東京都内常駐その他:業種:公共・社会インフラ(電力)/開始時期:即日~相談可/勤務形態:フレックス制(コアタイム11:00‑14:00)/PC貸与あり/募集人数:2名/年齢上限:約45歳前後 |
| 業務内容:-開発会社のマネジメントおよび技術レビュー・助言-チームリーダーとして複数メンバーを統括しつつ自ら開発作業を実施-成果物が計画通りに作成されているか確認し、遅延時は状況把握・対策を実施-移行設計書の作成-仕様書等のレビュー(BloomMakerでの開発適合性確認)担当工程:画面設計、開発、品質管理、進捗管理スキル:必須:PMO(品質管理・進捗管理)経験、Intra‑Mart開発経験、BloomMakerの知見尚可:PostgreSQLの使用経験、販売管理に関する知識稼働場所:東京都(週1〜2回リモート勤務可)その他:業種:情報・通信・メディア(レンタル管理システム構築)開始時期:即日、または2025年10月・11月開始希望 |
| 業務内容:顧客管理Webシステムの新規開発(要件定義、設計、実装、テスト、リリース)担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、リリース、プロジェクト管理、アーキテクチャ設計、コードレビュー、技術指導スキル:必須:Go言語でのバックエンド開発経験(1年以上)、MySQLでの開発経験(2年以上)、Docker/DockerComposeを用いた開発経験、RESTfulAPI実装経験、Git使用経験、3名以上の開発チームのマネジメント経験(1年以上)、要件定義から納品までのプロジェクト管理経験、技術選定・アーキテクチャ設計経験、スケジュール管理・リソース配分経験、コードレビュー・技術指導経験尚可:マイクロサービスアーキテクチャ経験、RESTfulAPI設計経験、JWT等を用いた認証・認可実装経験、TypeScript/JavaScript開発経験、React/Next.jsでのフロントエンド開発経験稼働場所:東京都(基本リモート勤務可、初回1週間は出社必須、必要に応じて出社)その他:情報・通信・メディア業界の大規模Webサービス企業のプロジェクト、フレキシブルな勤務時間(10:00〜19:00、休憩1時間)、平均残業月5時間程度、年間休日127日(完全週休2日制、祝日、夏季休暇、年末年始休暇) |
| 業務内容:-PostgreSQLを用いたデータベースチューニング-Java(SpringBoot)によるWebシステム開発-ソースコードからの業務解析担当工程:-保守・機能追加・機能改善全般(DBチューニング・開発)スキル:必須:DBチューニング経験(PostgreSQL推奨、統計情報を用いた実行計画分析)、OracleMasterGoldDBA相当レベル、Javaを用いたWebシステム開発経験(5年程度、SpringBoot推奨)、ソースコードからの業務解析経験尚可:上流工程(基本設計〜)の経験稼働場所:東京都(現場常駐)その他:業種:情報・通信・メディア(チケット流通システム開発)、開始時期:即日または相談可能、基本的なビジネスマナー必須、能動的に作業を進め自己主張できる方歓迎 |
| 業務内容:教務システムに対する機能追加・改修の開発業務、外部設計、結合テスト・シナリオテスト、適用作業を担当します。担当工程:開発、外部設計、結合テスト、シナリオテスト、適用スキル:必須:Java(SpringBoot)での開発経験、PostgreSQL使用経験、SQL環境下での開発経験尚可:React、Azure、サーバ・ネットワーク知識、DB2のDBA経験、PL/PM経験稼働場所:東京都(基本出社、リモート応相談)その他:業種:教育機関向け情報システム、開始時期は相談、外国籍の方は不可、リモート勤務は応相談 |
| 業務内容:生成AI・RAG技術を活用したAIアプリケーションの詳細設計、実装、テストを行い、AzureVM・AzureContainerRegistryの構築・運用、PostgreSQLデータベースの設計・運用、関連ドキュメント(Markdown)作成を担当します。担当工程:要件定義、詳細設計、実装(FastAPI)、単体テスト(pytest)、デプロイ(AzureVM・ContainerRegistry)、運用・保守、ドキュメント作成スキル:必須:-詳細設計の実務経験-Python(FastAPI)での開発経験-pytestを用いたテスト実装経験-SQLAlchemy(ORM)に関する知識・経験-Shellスクリプト作成経験-PostgreSQLの使用経験-AzureVM、AzureContainerRegistry(ACR)構築経験-Azureネットワーク、Blobストレージ構築経験-生成AI(GenerativeAI)開発経験-RAGおよびAgent開発経験-Swaggerの使用経験-Markdown作成経験-GitHubによるバージョン管理経験尚可:-CI/CDパイプライン構築経験(任意)稼働場所:東京都千代田区神田(リモート可)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:即日可能 |
| 業務内容:新POSシステムの導入・センター化に伴う移行作業と、センター側での店舗情報連携機能の追加開発を行います。担当工程:システム導入・移行、機能追加の設計・実装スキル:必須:Pro-C(C/C++でも可)尚可:PL/SQL稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:小売業(専門店・チェーン店)/開始時期:2025年10月開始予定/長期�続予定 |
| 業務内容:-API開発(TypeScript・Express.js)-PostgreSQLを用いたデータベース構築検討-AWS環境でのインフラ構築検討-PRレビュー-Jestによるユニットテスト担当工程:-要件定義・設計-実装・コードレビュー-CI/CDパイプライン構築-テスト実施・品質管理-リリース・運用監視スキル:必須:リーダー経験、TypeScript(3年以上)実装経験、Express.jsでのAPI開発経験、ドメイン駆動設計(DDD)理解、SQL記述能力、CI/CD構築経験、AWSでの開発・構築経験、Docker運用経験尚可:Laravel使用経験、Jestによる単体テスト経験稼働場所:東京都(基本フルリモート)その他:業種:情報・通信・メディア、社内向けLMSWebシステム開発プロジェクト開始時期:10月開始予定プロジェクト規模:リーダークラス1名募集 |
| 業務内容:-移行計画書・テスト計画書の作成・更新-課題検討と各領域への反映-ユーザ部門・マルチベンダーとの調整・ファシリテーション担当工程:計画策定・調整・推進スキル:必須:大規模システム開発における移行計画書・テスト計画書作成経験、課題を能動的に推進できる姿勢尚可:数百店舗規模のシステム・機器入替プロジェクト経験稼働場所:東京都大崎(出社)その他:業種:流通・小売業/コンビニエンスストア参画時期:応相談(9月~)募集人数:1名年齢制限:30代まで |
| 業務内容:-データベーステーブル/ビュー設計-データ入出力機能開発-構成管理システム向けメタ情報管理担当工程:設計・実装スキル:必須:Pythonでの開発経験(3年程度)、PostgreSQLでの開発経験、コミュニケーション力尚可:ER図を用いたDBテーブル設計経験、設計ドキュメント作成経験、kintoneでのアプリ開発経験(1年以上)、Jenkinsを使った自動化ツール開発経験稼働場所:東京都(リモート併用)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:即日から長期、年齢制限:40代前半まで |
| 業務内容:新規構成管理システム向けに、メタ情報を管理するデータベースのテーブル・ビュー設計およびデータ入出力機能の実装を行います。担当工程:要件定義、テーブル設計、ビュー設計、データ入出力機能開発、設計ドキュメント作成、テストスキル:必須:Pythonでの開発経験(約3年)、PostgreSQLを用いたデータベース操作経験、コミュニケーション力尚可:ER図を用いたDB設計経験、設計ドキュメント作成経験、kintoneでのアプリ開発経験、Jenkinsを使用した自動化ツール開発経験稼働場所:東京都内(リモート併用)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:即日開始可能、長期プロジェクト |
| 業務内容:要件定義、基本設計、業務API・バッチ処理・帳票設計書のレビューを実施。フロントエンドはReact.js/HTML5/CSS/Typescript、バックエンドはSpring Boot、DBはAurora PostgreSQL、インフラはAWSを使用。担当工程:要件定義、基本設計、設計書レビュー(上流工程)スキル:必須:上流設計(要件定義・基本設計)経験、Java(Spring Boot)での開発経験、要件を設計に落とす経験尚可:業務フローやユースケース定義などの業務理解・要件把握力、大規模開発・金融・証券系システム開発経験、非機能要件(性能・可用性・拡張性)設計経験稼働場所:東京都その他:情報・通信・メディア業界、2025年10月開始予定、複数名募集 |
| 業務内容:クラウドPOSシステムの機能テスト、結合テスト、テスト計画の策定・実施、結果報告等担当工程:テスト全般(機能テスト、結合テスト、計画策定・実施・報告)スキル:必須:社会人経験(PC使用経験あり)尚可:テスト経験全般稼働場所:東京都(常駐)その他:フードテック・リテールテック・フィンテック領域を横断する自社販売管理システムのテスト支援案件です。即日開始可能、期間は中長期想定(参画時期は相談可)。 |