新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:Python
検索結果:9601件
| 業務内容:公共調達システムの改善・改修・追加開発を担当。オンプレミスからクラウドへ再構築した環境を対象に、パフォーマンス最適化や新規機能追加を行う。チームリーダーは3〜4名規模を取りまとめて進捗管理を実施し、メンバーは詳細設計以降の実装・テストを担当。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、単体テスト、結合テスト、総合テストスキル:必須:・Java/SpringFrameworkでの開発経験3年以上・SpringBootでの開発経験6か月以上・設計から開発まで一人称で対応できること・(リーダー)Java/SpringFramework設計・開発経験5年以上・(リーダー)小規模チームの進捗管理・軌道修正経験・(メンバー)詳細設計以降の実務経験尚可:・AWSの基礎知識・Pythonでの設計・開発経験・C#またはVB.NETの経験・リーダーまたはサブリーダー経験稼働場所:東京都/初期2〜3か月は出社、以降は週1〜2日リモート併用相談可その他:公共・社会インフラ(官公庁・自治体)向けシステム長期継続予定(翌年度以降も開発継続見込み)実働8時間フレックスタイム制(コアタイム10:00〜15:00)参画準備期間の目安は1週間程度 |
| 業務内容:大手デジタルマーケ企業が提供する営業支援プラットフォームにおける新規機能開発および既存サービス拡張のバックエンド開発を担当。Pythonによる実装、AWSを用いたインフラ設計・パフォーマンス最適化、コードレビュー、品質管理、保守運用、障害対応までをチームで行う。担当工程:要件定義/基本設計/詳細設計/実装/単体・結合テスト/リリース/運用保守スキル:必須:・Pythonを用いたWebアプリケーション開発経験(3年以上)・SaaSまたはクラウド環境での開発経験・アジャイルまたはスクラム開発経験・AWS環境での開発経験尚可:・Dockerなどコンテナ技術の利用経験・フロントエンドフレームワーク(Vue.js等)の知識・パフォーマンスチューニングやセキュリティ改善の経験稼働場所:東京都(週3日出社・週2日リモートのハイブリッド勤務)その他:業種:情報・通信・メディア服装自由/PC貸与予定(Mac) |
| 業務内容:企業内データをAWSS3から取得し、GlueとPythonでETL処理を実装した後、Redshiftへロードしてデータ分析基盤を構築するプロジェクトに参画いただきます。担当工程:要件定義、基本設計、開発、結合テストスキル:必須:・AWSGlueとPythonを用いたETL開発経験・SQLによるデータ抽出・加工・集計経験尚可:・DWH/データマートの設計・構築経験・AWSRedshiftでのDWH開発経験・データモデリングやDB設計の知識稼働場所:テレワーク(フルリモート)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:2025年11月予定期間:クォーター毎に継続見込み |
| 業務内容:生産管理Webシステムのフロントエンド(TypeScript/React)に対し、パフォーマンス改善を目的としたリファクタリングを実施します。既存コードの整理、モジュール分割、不要処理の削除、テストコード補強に加え、設計書・技術ドキュメントの作成および修正を担当します。追加要件が発生した際はシステム化方針の検討にも携わります。担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、実装、単体テスト、結合テスト、ドキュメント整備、リリース支援スキル:必須:・TypeScript/Reactを用いたフロントエンド開発経験・自走してリファクタリングを行った実務経験・JestまたはVitestによるテスト実装経験・GitHubを用いたブランチ運用経験・オンラインでの円滑なコミュニケーションおよびドキュメント作成能力尚可:・Python/Djangoの開発経験・Notionでのドキュメント管理経験・GitHubWorkflow(Kanban)の利用経験稼働場所:基本リモートワーク(必要に応じて東京都内へ出社)その他:業種:機械・重工業期間:9月開始予定〜中長期稼働時間:9:00〜18:00外国籍不可地方在住可(フルリモート対応可)募集人数:1名年齢目安:40代まで(50代応相談) |
| 業務内容:・現行オンプレミスDB環境の調査・分析・AWS移行方針(リホスト/リプラットフォーム/リファクタリング等)の策定・AWS上でのデータベース設計・構築・最適化・移行後のパフォーマンスチューニングおよび安定運用支援・データクレンジング(重複・欠損・不整合データの修正、正規化、整合性検証)・バックアップ、監視、セキュリティ、キャパシティ管理などの運用保守担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、移行、テスト、保守運用スキル:必須:・オンプレミスからAWSへのDB移行経験・複雑なDB構造の分析・再設計経験・SQLを用いた設計・開発・最適化経験・AWSサービス(RDS、Aurora、DMS、EC2、S3等)の知識・Linux/Windowsでの運用保守経験・JavaまたはPythonによるスクリプト・自動化経験・障害対応・トラブルシューティング経験・データクレンジング実務経験尚可:・AWSDMSを用いた移行経験・TerraformまたはCloudFormationによるIaC経験・複数DB(Oracle、PostgreSQL、MySQL、MongoDB等)の知識・ETL/データクレンジングツール利用経験(Talend、Informatica等)・DevOps/CI-CD環境でのDB関連業務経験・パフォーマンスチューニング実績・英語技術文書の読解力・DB関連資格稼働 |
| 業務内容:・既存防犯Webアプリの機能改修および追加開発・基本設計、詳細設計、開発、単体テスト、結合テストを一貫して担当・客先向け仕様説明やリリース対応(夜間作業の可能性あり)担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、製造、単体テスト、結合テスト、本番リリーススキル:必須:・Java/MySQLを用いたWebアプリケーション開発経験・既存コードを読み解き自律的に開発を進められること尚可:・Ruby、Python、JSPの知識・経験稼働場所:大阪府(基本テレワーク、必要に応じて出社)その他:・業種:情報・通信・メディア・開始時期:2025年8月または9月予定、終了予定:2026年3月末(延長の可能性あり)・勤務時間:8:45~17:30(休憩45分)・夜間リリース作業(22時以降)の可能性あり |
| 業務内容:-Python・MATLABで実装された複数アルゴリズムのブロック処理を逐次処理へ変換し統合-Kafka/RedisStreams/ROS2を用いた分散処理評価環境の構築支援-Gitなどを用いた開発管理-将来的なC++での再構築を視野に入れた設計準備担当工程:要件整理、アーキテクチャ設計、実装、テスト、評価環境構築、バージョン管理スキル:必須:-ソフトウェアアーキテクチャ設計経験-分散処理(Kafka、RedisStreams、ROS2いずれか)の実務経験-PythonおよびMATLABによる開発経験-Gitなどバージョン管理ツールの利用経験尚可:-C++による高性能化・再構築経験-複数言語・複数アルゴリズムの統合作業経験稼働場所:東京都/基本リモート(必要に応じて出社あり)その他:-開始時期:2025年8月予定-期間:長期見込み-年齢不問-外国籍可(日本語コミュニケーション必須)-服装:オフィスカジュアル |
| 業務内容:Python・MATLABで実装された複数アルゴリズムを逐次処理へ変換し統合したうえで、Kafka・RedisStreams・ROS2を用いた分散処理評価環境を構築する。Gitを利用した開発管理を行い、将来的なC++による再構築を支援する。担当工程:要件確認、方式設計、詳細設計、実装、テスト、評価環境構築、保守支援スキル:必須:・ソフトウェアアーキテクチャ設計経験・Pythonでの開発経験・MATLABのコード読解スキル・Kafka、RedisStreams、ROS2のいずれかを用いた分散処理経験・Gitなどバージョン管理ツールの使用経験尚可:・C++を用いた分散処理構築経験稼働場所:東京都/基本リモート(必要に応じてオンラインまたは対面MTG)その他:期間:2025年8月〜2026年1月服装:オフィスカジュアル地方在住者のリモート参画相談可分散処理ライブラリ経験が必須 |
| 業務内容:-顧客折衝による要件整理-システム全体の設計方針策定および基本設計-プロジェクトリードとメンバー管理-必要に応じた改修作業への参画担当工程:要件定義、基本設計、プロジェクト管理、レビュー、(状況により)実装・改修スキル:必須:-上流フェーズ(顧客折衝)経験-何らかの言語でのシステム開発経験-リモート環境での開発経験-主体的に作業を推進できるリーダーシップ尚可:-Pythonでの開発経験-AWSLambda利用経験-AWSDynamoDBの知見-IaC(InfrastructureasCode)の知見-Reactの知見稼働場所:大阪府(リモート併用可)その他:-業種:電機・電子・精密機器-開始時期:調整可-既存メンバー複数名が参画済みで、統率力・レビュー能力が重視されるポジション |
| 業務内容:大手通信会社のデータ基盤で、PythonとSnowflakeを用いたCSV/Excelデータの加工・投入やTableau向けデータマート作成、RPA(UIPath)連携による自動化を担当します。具体的には、Seleniumによるブラウザ操作で取得したCSVの前処理、Snowflakeへのインサートとスキーマ管理、Snowflakeと外部データの結合・集計、可視化用クエリや設定ファイル作成、データ取得・集計結果の安定性確認と分析図表の作成を行います。また、各処理の自動化を目的にUIPathを利用したワークフローの検討・実装も実施します。担当工程:要件確認、設計、実装、テスト、運用改善、自動化検討スキル:必須:Pythonでの開発経験、SQLによるデータ操作経験、SnowflakeなどクラウドDWHの運用・データ加工経験、BIツール連携経験尚可:Tableauの利用経験、RPA(UIPath)による自動化経験稼働場所:基本リモート(初月に数回東京都内オフィスへ出社予定)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:2025年9月または10月稼働率:50%想定 |
| 業務内容:コンビニ公式アプリのサーバーサイド設計・実装・単体〜結合試験を担当します。PM補佐として設計資料作成やレビュー補助、エンジニアとのコミュニケーション、課題管理を実施し、AWSCDKを利用したインフラリソース管理も行います。担当工程:設計支援、実装、単体試験、結合試験、課題管理スキル:必須:Pythonによる開発経験/AWSCDKを用いたインフラ・アプリケーション構築経験/積極的なコミュニケーション能力尚可:SQLAlchemy利用経験/TypeScript開発経験/AppSync、Lambda、StepFunctions、Fargate、AuroraMySQL、KinesisDataStreams、S3、EventBridge、CloudWatch、Athena、Glueのいずれかの利用経験稼働場所:東京都・基本フルリモート(地方からのリモート勤務可)その他:情報・通信・メディア業/2025年8月開始予定/単月契約・継続可能性あり/勤務時間09:00〜18:00(休憩12:00〜13:00)/日本国籍限定/年齢50歳まで(応相談)/PC貸与あり |
| 業務内容:-ArcGISを利用したGIS(地図情報システム)の結合テスト・総合テスト計画、仕様書作成、実施-不具合発生時の初期調査、報告書作成、関連情報取得-サブリードはPM/PLと連携し、チーム推進やメンバー指導を担当担当工程:結合テスト、総合テスト、テスト計画、テスト設計、テスト実施、障害解析、報告スキル:必須:-Linux/UNIX環境でのテスト経験-Pythonスクリプトのテスト経験-シェルスクリプトのテスト経験-Webアプリケーションのテスト経験-OracleなどRDB利用経験-Excelを用いた資料作成-円滑なコミュニケーション能力・主体的な行動力-(リーダー希望者)課題分析・対策立案スキル、短期キャッチアップ力、メンバー指導力尚可:-ArcGISの実務経験-テスト自動化の知識・経験稼働場所:東京都(テレワーク併用)その他:業種:公共・社会インフラ期間:即日〜10月末予定募集枠:リーダー複数名(経験6年以上)、メンバー複数名(経験2〜6年)外国籍不可 |
| 業務内容:既存システムから新システムへのデータ移行を担当します。Pythonで移行プログラムを開発し、PostgreSQLのデータベースを操作します。詳細設計書の作成から結合テストまでを実施し、データ整合性の確認も行います。担当工程:詳細設計、開発、テスト、データベース移行スキル:必須:Python開発経験3年以上、詳細設計経験、PostgreSQL使用経験尚可:データチューニング経験、Pandas利用経験稼働場所:東京都その他:業種:銀行・信託年齢上限54歳、外国籍不可 |
| 業務内容:SSDのNAND制御モジュール向けファームウェアをC言語で設計・実装し、結合テストまでを担当します。あわせて、VBA・Python・シェルスクリプトによるログ解析ツールやテスト支援ツールを作成し、テスト結果ログの解析および不具合原因調査を行います。担当工程:基本設計/詳細設計/実装/単体テスト/結合テスト/不具合解析ツール開発スキル:必須:・C言語またはC++による組込み開発経験3年以上尚可:・ハードウェアのデータシートやレジスタ仕様を参照し直接制御するファームウェア開発経験・VBA、Python、シェルスクリプトによるログ解析・テスト支援ツール開発経験・テストログを用いた不具合解析経験稼働場所:神奈川県(オンサイト勤務)その他:業種:電機・電子・精密機器開始時期:9月予定(8月開始相談可)期間:長期募集人数:5名備考:外国籍不可、50代前半まで |
| 業務内容:チャットサポートサービスのAWS環境を対象に、Terraformで全インフラをコード化し、レガシーインスタンスのサーバーレス化・コンテナ化(ECS/EKS)を推進します。ControlTowerによるマルチアカウント管理、SecurityHubやGuardDutyによるセキュリティ強化を実施し、DevSecOps基盤を再設計します。MongoDBAtlasやGitHubを含むクラウドリソースの設計・構築・運用、性能テスト、バージョンアップ対応、ネットワーク構築・運用、第三者認証の維持・改善も担当します。担当工程:インフラ要件整理、設計、構築、テスト、運用保守、セキュリティ強化、CI/CDパイプライン整備スキル:必須:AWSでの大規模サービス運用経験/ECSまたはEKSによるコンテナ基盤構築・運用経験/TerraformによるIaC実務経験/GitHubActionsによるCI/CDパイプライン構築経験/Terraformでコンテナ基盤を設計・構築・運用した実績尚可:CloudFormationやAnsibleなど構成管理ツールの知識・経験/ネットワーク設計・構築・運用経験/ShellまたはPythonによるスクリプト開発経験稼働場所:リモート併用/東京都その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:8月開始予定/長期想定 |
| 業務内容:証券(株式・債券・投信)領域のデータ分析基盤において、PowerBIレポートの新規作成・保守、SQLクエリ設計・実装、ユーザー部門との要件・仕様調整を担当します。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、開発、テスト、運用保守スキル:必須:-SQLを用いた開発経験-PowerBIレポートの開発・運用経験-顧客またはユーザー部門との調整経験尚可:-Pythonでの開発経験-Azureクラウド環境での開発経験-証券業務知識稼働場所:東京都(リモート併用)その他:業種:証券・投資開始時期:2025年8月予定長期稼働想定 |
| 業務内容:物流企業の基幹システム刷新プロジェクトにおいて、会計領域のWEB外部設計およびAPI設計を担当し、オフショア開発チームの成果物受入や課題管理を行いながらプロジェクト推進をリードします。担当工程:外部設計、API設計、成果物受入、課題管理、プロジェクト推進スキル:必須:API設計経験/会計領域の業務知識尚可:オフショア開発受入経験/課題管理・業務推進経験/Pythonでの開発経験/クラウド環境での開発経験・知見稼働場所:在宅勤務(全国フルリモート対応)その他:業種:流通・小売業(物流・運輸)期間:2025年8月〜2026年7月(スキルにより途中離任の可能性あり)PC端末は参画企業側で用意 |
| 業務内容:・自社農業向けSaaSの新規機能開発と改善・衛星データとAI技術を用いたアルゴリズム開発・最適化・モバイル/WebアプリケーションのUI設計・実装・地理空間データベースの設計・管理・外部システム連携APIの開発・パフォーマンス最適化とスケーラビリティ確保・自治体や農業団体向けカスタマイズ機能の開発担当工程:要件確認、設計、実装、テスト、運用保守スキル:必須:・ソフトウェア開発経験4年以上・PythonおよびTypeScriptでの開発経験3年以上・ReactまたはNext.jsを用いたフロントエンド開発経験2年以上・データベース設計・管理経験・AWSなどクラウドプラットフォームの利用経験尚可:・GISや衛星データ処理の知識・機械学習/画像処理アルゴリズムの知識稼働場所:基本リモート(必要に応じて出社の可能性あり)その他:業種:サービス業(情報・通信・メディア)開始時期:2025年8月予定期間:中長期定時:9:00~18:00募集人数:1名外国籍不可 |
| 業務内容:Pythonと生成AI技術を用いたAIエンジンの開発・データ分析、LLMを活用したエンジンの収集・分析、セキュリティレポート作成、アジャイル(スクラム)でのチーム開発および顧客との仕様調整を行います。担当工程:要件定義、設計、実装、検証、PoC、レポート作成、運用保守支援。スキル:必須:・Pythonを用いたWeb開発またはAI/データ分析の実務経験・要件定義から実装までの一貫した経験(PoCを含む)・アジャイル/スクラム開発経験・LLM使用経験・AWS上での開発経験尚可:・LangChainまたはLangGraphの使用経験稼働場所:東京都/基本フルリモート(必要に応じて出社)その他:情報・通信・メディア業界向けプロジェクト、10月開始、募集人数1名。稼働は安定を想定。 |
| 業務内容:SaaS型データプラットフォームにおいてクライアントデータを分析し経営課題を可視化します。データアーキテクチャ設計とデータ戦略の策定、分析案件のディレクション、解析結果に基づくニーズ探索・サービス企画、プロダクト改善提案、API連携による短期開発を担当します。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、データ分析、レポーティング、改善提案スキル:必須:・アプリまたはWebサービスでのデータ分析経験・分析計画およびアクションプラン策定経験・統計知識・SQL/R/Pythonを用いた分析経験・BIツール(Looker、Tableauなど)によるダッシュボード構築経験尚可:・コンサルティング領域でのデータ分析経験・AI開発経験・GCPまたはAWSでのデータパイプライン設計・開発経験稼働場所:東京都/リモートワーク併用その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:即日もしくは相談可募集人数:2名稼働率:0.5人月から調整可能 |
| 業務内容:-決済系自社サービス(モバイルアプリ)の機能追加、改修、保守-基本設計から詳細設計、実装、単体テスト、リリース対応まで一貫して担当-運用フェーズでの改善提案、技術選定、運用効率化担当工程:基本設計、詳細設計、実装、単体テスト、リリース、保守運用、運用改善スキル:必須:-RubyonRailsでの開発経験-一人称での機能設計および単体テストまでの実装経験-PostgreSQLを用いたSQL開発経験-Dockerを利用した開発環境構築経験-WebAPI実装経験-Gitによるバージョン管理-スケジュール管理と主体的な要件折衝能力-円滑なコミュニケーション能力尚可:-ReactNativeなどモバイル/フロントエンド開発経験-GraphQLの知識-AWS運用・構築経験-英語による読解・執筆・会話スキル-Python、PHP、Node.js、Java、C#のいずれかでの開発経験稼働場所:東京都(キャッチアップ期間は常駐、その後は週2日在宅勤務併用可)その他:-業種:フィンテック-PC持ち込み必須(OS不問、セキュリティソフト要)-既に2名が参画中のチームへの追加募集-外国籍不可 |
| 業務内容:-チケット販売システム向けAndroidアプリのアーキテクチャ設計-技術選定-セキュリティ・拡張性・パフォーマンスを考慮した実装-API連携開発担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、実装、テスト、リリーススキル:必須:-Androidアプリ開発経験3年以上-Kotlinによる開発経験-API開発経験-基本設計以降の経験尚可:-リーダーまたはマネジメント経験-Pythonによるバックエンド開発経験-AndroidJavaでの開発経験-アーキテクチャ設計経験稼働場所:東京都常駐その他:業種:情報・通信・メディア備考:外国籍不可、年齢は40代前半までを想定 |
| 業務内容:-VB製ライブラリとデプロイ管理運用機能をPythonへ移行・刷新-詳細設計書を基にした開発およびテスト-CI/CDパイプラインの設計・構築・運用-(リーダー枠)要件定義・仕様検討、チーム統括担当工程:-要件定義(リーダー枠)-基本設計(リーダー枠)-詳細設計-実装-テスト-CI/CD構築・運用スキル:必須:-Pythonを用いた開発経験4年以上-CI/CDの構築・運用経験-既存機能をPythonで刷新した経験-関東圏在住であること-日本国籍であること尚可:-プロジェクトリーダーまたはPL経験-要件定義・仕様検討の経験-銀行システムの開発経験-論理的思考力と報連相を徹底できるコミュニケーション力稼働場所:-東京都(リモートメイン、PCセットアップ時や初期対応など必要時のみ出社)その他:-業種:銀行・信託-募集人数:最大4名(メンバー3~4名+リーダー1名)-開始予定:8月開始、中長期を想定 |
| 業務内容:-ドメインモデリングおよびデータモデリング-品質と生産性を両立するアーキテクチャ設計-Webアプリケーションの機能拡張・新規開発(計画策定、設計・実装・テスト・運用)-スキーマ駆動開発、ライブラリ化、継続的デプロイなど生産性向上施策の構築-自動化やプロセス整備、ドキュメント作成によるチーム生産性・品質向上担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、リリース、運用、CI/CD基盤構築スキル:必須:-Linux環境での開発・構築・運用・テスト自動化経験(5年以上)-分散DBまたはRDBを用いた開発・運用・テスト自動化経験(5年以上)-WebAPIの開発・運用・テスト自動化経験(5年以上)-Java、Go、Rust、Pythonなどによるバックエンド開発経験(5年以上、Go歓迎)-Gitを用いたバージョン管理およびCI/CD・DevOpsの実務経験-自動テストやCI/CDによる開発体験向上への意欲尚可:-大規模・複雑なWebシステム開発経験-責務・凝集性を意識した保守性の高いコード設計スキル-Webセキュリティに関する知識-React、Vue、Angularなどを用いたフロントエンド開発経験-AWS、GCP、Azureのいずれかでのクラウド設計・構築経験-チームのコード品質・生産性向上施策の企画・実践経験-技術リーダーとしてのメンバー指導・育成経験稼働場 |
| 業務内容:Python(Django)とSQLServerを用いた商品データベース新規構築と既存営業データ移行を統括するプロジェクトマネジメント。企画立案、要件定義、設計、実装、テスト、移行、運用まで一貫して推進し、課題・リスク管理や関係者調整を行う。担当工程:企画/要件定義、基本設計、詳細設計、実装、単体・結合テスト、データ移行、本番導入、運用設計、プロジェクト管理スキル:必須:・Python(Django)によるWebアプリケーション開発経験・SQLServerなどRDBの設計・運用経験・スクラッチ開発の経験・設計〜実装をフルスタックで対応した経験・プロジェクトを主体的に推進した実績・高いコミュニケーションスキル・金融業界での業務経験・バックエンド開発経験尚可:・フロントエンド開発経験・Python(Django)に関する深い知見稼働場所:東京都常駐(原則)その他:業種:金融・保険業(証券・投資)開始時期:2025年8月予定/長期勤務時間:9:00〜18:00年齢目安:40歳まで外国籍不可服装:オフィスカジュアルPC貸与あり |