新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:Python
検索結果:9604件
| 業務内容:ECサイトのSaaS環境開発におけるバックエンド開発。設計から試験フェーズまでを担当。マイクロサービスアーキテクチャの設計・開発・運用、gRPC/RESTAPI/GraphQLを用いたAPI設計・高速通信・サービス間連携、ドメイン駆動設計、イベント駆動開発、スキーマ駆動開発の適用。1人称での仕様理解、開発等。チームメンバーとのコミュニケーション。担当工程:設計、開発、試験スキル:必須:・マイクロサービスアーキテクチャの設計・開発・運用経験(3年以上)・gRPC/RESTAPI/GraphQLを用いたAPI設計・高速通信・サービス間連携の実務経験(3年以上)・ドメイン駆動設計、イベント駆動開発、スキーマ駆動開発の現場適用経験・知見、設計・開発経験・1人称で仕様理解、開発等が進められること・チーム内メンバとのコミュニケーション力・特定の技術にとらわれない幅広い開発知識/経験・新しいことへ前向きに取り組み、チャレンジできること尚可:・Python(FastAPI)によるAPI設計・実装経験(3年以上)・KafkaやRabbitMQなどメッセージブローカーを使った非同期処理の理解と実装経験・SaaSビジネスモデルの理解およびECサイトに関する知見・スキーマ駆動開発における契約テスト(Pactなど)や自動生成ツールの活用経験勤務地:東京都業種:EC・オンライン小売 |
| 業務内容:センサMILSの機能拡張を実施テストシナリオや地図作成を実施しシミュレータを実行MILSの実行環境内で実行される複数のモジュールからなるツールチェーンに対して、ツールチェーンが問題なく完走するための問題切り分け・一次解析作業UnrealEngine5のプラグイン開発担当工程:環境構築機能拡張テスト問題解析スキル:必須:UnrealEngineを使用した業務経験C++、Python、shのいずれかの経験Linux業務経験(Linuxの基本知識と基本的なコマンド操作)主体的に作業を進められる方尚可:docker、Git、bazelの使用経験3Dアセット作成ツール(Blender、LumaAIなど)RoadRunner車載関連の開発経験勤務地:東京都業種:製造業系(自動車・輸送機器)その他:基本的に在宅勤務での作業 |
| 業務内容:生成系AIを使用したアプリケーションの開発、検証、保守・改修。自動車メーカー向け部品発注・納品システム開発支援。外構工事業者向けシステム開発。電力関連システム開発。担当工程:設計、開発、テスト、保守スキル:Python,React,Nextjs,C言語,Linux,PHP(Laravel),Java開発環境:生成系AIツール:OpenAI(GPT-4,GPT-4o,FunctionCalling),GitHubCopilotクラウド:AzureOS:Linux必要要件:リーダーやサブリーダーとしてのプロジェクト管理経験基本設計からの参画経験生成AIへの興味関心Linuxコマンド操作長期就業可能性尚可要件:Pythonでの開発経験Reactでの経験生成AIの知見Azureの知見運用定義などルール資料作成経験Git操作経験業種業界:製造業系(自動車・輸送機器)公共・社会インフラ(電力・ガス・水道)サービス業(情報・通信・メディア)勤務地:愛知県 |
| 業務内容:エンタプライズ向けRAGチャットボットの開発-バックエンド開発(Python,RESTfulAPI,Pytest,RDBMS)-フロントエンド開発(Next.js/React)担当工程:開発スキル:必要要件:-Python,RESTfulAPI,Pytest,RDBMS-Next.js/React尚可要件:-パブリッククラウド(Azure等)の運用経験-システム設計経験-大規模システムの運用経験-マルチテナントSaaSの開発経験-Redis,Celery,MessageQueueの知見-LLM開発の経験またはLLMへの興味-コミュニケーション能力が高い稼働場所:フルリモート・一部リモート可その他:-週2,3,4,5稼働可能-情報・通信・メディア業界向け |
| 業務内容:AWS環境下でのPython開発支援設計からテストまでを担当担当工程:設計、開発、テストスキル:必須:-Python開発経験2年以上-コミュニケーション力-設計書から製造に落とし込める力尚可:-AWS(S3、IAM、CloudWatch)を利用した開発経験勤務地:愛知県勤務形態:リモート勤務(週4日、月5回出社)その他:-面談回数:2回-商流制限:なし |
| 業務内容:多機能カード(Felica+EMV準拠カード)アプリの設計支援。実装、評価、認定取得の支援等。コマンド送信ツールの作成、評価ツールの実行と結果の解析、処理時間の測定・評価、アプリの設計見直しと実装。詳細設計~総合試験まで担当。担当工程:詳細設計、実装、評価、総合試験スキル:必須:-Java開発経験(設計含む)-Ruby、Python等スクリプト言語の開発経験-上記2つのスキルで合計10年以上の経験尚可:-Felica、キャッシュレス決済、クレジットカード等の規格に関する知識、開発、評価経験-組み込みSW開発経験その他:-効率的なコミュニケーション能力勤務地:東京都業種:金融・保険業 |
| 業務内容:自動車メーカー向けソフトウェア開発業務として、画像認識ソフトの開発を担当。画像認識アルゴリズムの要件定義から実車検証まで携わる。AI・自動運転・画像認識・コネクティッド・制御領域における開発を行う。担当工程:要件定義、開発、実車検証スキル:必須:-C,C++,C#,Python経験-AI・自動運転・車載ソフトウェアへの興味と能動的な行動力-開発環境構築や技術検証への意欲-チーム内外との連携やドキュメント整理能力尚可:-Matlab、Simulink、SysML、UML、Javascript、ECU開発環境知識-MySQL、Redis、AWS、Git、Docker等の知識-LTE、4G、5G、Wi-fi、Bluetooth、CAN、Ethernetなどの通信技術の知識その他:-勤務形態:フルリモート-面談回数:2回-日本語ビジネスレベル必須-長期間の大型開発プロジェクト |
| 業務内容:クラウド基盤構築、特にAWSを中心としたインフラ構築・運用。主な業務内容は以下の通り:-IaC(Terraform)を用いた全インフラのコード化(AWS,MongoDBAtlas,Github,CI/CD)-レガシーリソースのサーバーレス化、コンテナ化-DevSecOps基盤の見直しによるサービス品質向上-AWSControlTower基盤のアカウント可視化、効率化とセキュリティー向上-セキュリティー関連サービス(SecurityHub,GuardDuty,CloudTrailなど)の設定-各種AWSサービス(ELB,ECS,EC2,RDS,DynamoDB,Lambda,CloudWatch,WAFなど)の利用-新規サービス時の環境増築、既存インフラ環境の負荷検証-インフラ設計、構築、運用、性能テスト-製品のバージョンアップに伴うリソース・アプリのデプロイ-第三者認証の維持・改善・推進-ネットワークの構築、運用担当工程:設計、構築、運用、テストスキル:必須スキル:-不特定多数のユーザーが利用するサービスのインフラ保守運用経験-AWS上でのコンテナベースインフラ構築・運用経験-IaC(Terraform)経験-GitHubActionsパイプライン経験-Terraformでコンテナ(ECS,EKS)基盤のインフラ設計・構築・運用経験歓迎スキル:-CloudFormatio |
| 業務内容:転職・採用支援サービスの開発担当工程:MLエンジニアとしての業務スキル:必須:-Python-機械学習尚可:-副業参画可能な方 |
| 業務内容:国内エネルギー企業向けの開発支援業務。フロントエンドとバックエンドの開発を担当。担当工程:開発、テストスキル:必須:・React・Node.js・フロントエンド・バックエンド両方の経験・単体テストコード作成・業界経験5年程度・自走力尚可:・スクラム開発・クラウドサービス(Azure等)・IF設計の提案、検討・Windowsサーバ、VMの基本操作・要件のフィジビリティ調査・ドメイン駆動設計、マイクロサービスの知見開発環境:フロントエンド:React、Jest、Storybook、Typescript、Swift(一部アプリ)バックエンド:NodeJs、Python(FASTAPI)、Swagger、MySQL/SnowflakeAPI:WS02(API管理用のOSS)インフラ:Azure(メイン)、一部AWS、AzureDevOps、Githubリリース:AzureDevOpsPipeline、ArgoCDその他:DDD、TDD、Docker、CleanArchitecture、Microservice、Swagger/OpenAPI勤務地:東京都稼働場所:テレワーク併用※参画時は週2~3回出社の可能性あり、以降は週1出社orフルリモート想定面談回数:2回(元請+エンド)※技術的な質問にも問題なく答えられる方が理想契約期間:最低1年以上の長期案件その他:参画手 |
| 業務内容:Jenkinsを用いたCI/CD環境の構築、クラウド環境(AzureとAWS)でのコンテナ環境(Docker、LXC)構築。LinuxVM上での作業が中心。C/C++アプリのCI/CD環境管理。技術調査、基本設計、製造、試験を担当。担当工程:技術調査、基本設計、製造、試験スキル:必須:・Linuxのコマンド操作/知識・C/C++の開発経験・組み込み開発経験・スクリプト関係(シェルなど)の知識歓迎:・クラウド開発経験(Azure)・Pythonを使ったアプリ開発経験・GitLab、Jenkinsなどを用いたCI/CD環境の構築経験開発環境:・使用ツール:office365、Teams、VSCode、GitLab、Jenkins、SVN・開発体制:3名(内1名を募集中)勤務形態:ハイブリッド型(週1程度出社)勤務地:東京都その他:・外国籍可・ベテランの方が望ましい |
| 業務内容:通信会社向けデバイス制御サービスの保守機能開発(基本設計~結合テスト)と保守業務。主にPythonを使用した開発とAWS環境での作業が中心。担当工程:基本設計から結合テストまでの一連の開発工程スキル:-Python開発経験(3年以上)-AWS開発経験(Lambda、SQS、DynamoDB、API-Gateway)-Linuxの基本的な操作-能動的に業務を遂行できること勤務地:神奈川県(基本テレワーク、参画直後は出社あり)業界:情報・通信・メディア開始時期:2025年8月その他:-長期案件予定-オンライン面談あり |
| 業務内容:受発注システム開発支援のプロダクトをPython(Django)とVue.JSで設計製造。基本設計からテストまで一人称で対応。MTGの頻度が高く(週に7回か11回)、Zoomを接続したままでの作業。個人進捗や休憩をSlackで報告。担当工程:基本設計からテストスキル:-Python(Django)での開発経験3年以上-Vue.js3(TypeScript)の開発経験-コミュニケーション能力(積極的で活発的な方)-スクラム開発の経験があれば尚可-AWS環境での開発経験があれば尚可稼働場所:フルリモート(初日のみ東京都出社)その他:-web面談1回-外国籍不可 |
| 業務内容:顧客管理システムの刷新を行う。新CRMシステムの刷新、機能追加、データ統合を実施する。具体的には以下の作業を含む:-蓄積・表示機能の開発、改善要望対応、移行/保守-開発/試験、IC結合試験、CRM結合試験-サブシステム連携開発-データ分析活用機能の提案、設計/開発、基盤設計/構築、サブシステムCRM連携-システム統廃合に向けた設計施策、設計/開発担当工程:設計、開発、テストスキル:必須:-Pythonでのコーディング経験(設計経験あれば尚可)尚可:-React経験使用技術:-バックエンド:Python(django)、denodo-フロントエンド:React-データベース:AWSAurora勤務地:東京都その他:-作業内容によってはテレワーク可-勤務時間:9:30~18:00 |
| 業務内容:新規画面の設計・実装、Angularを用いたSPAの設計・開発、既存フロントエンドの改修・改善、現行プロダクトのパフォーマンス向上および設計改善、開発チームへの技術的貢献、コードレビューや技術選定など、チームの開発生産性向上に寄与担当工程:設計、開発、改修、改善、コードレビュー、技術選定スキル:必須:-Webアプリケーション開発経験3年以上-Angular、React、Vue.jsなどフロントエンドフレームワークを用いたSPA開発経験-TypeScriptやPythonなど、型付き言語の使用経験または理解歓迎:-開発チームでのリーダー経験-大企業向けB2BSaaSプロダクトの開発経験-セキュリティを意識した設計・開発経験-認証・認可の設計・開発経験-Python/FastAPIやRubyonRailsを用いたバックエンド開発経験勤務地:東京都勤務形態:リモート併用(週2~3出社)勤務時間:10:00~19:00面談回数:2回業種:情報・通信・メディア |
| 業務内容:大手不動産管理会社の社内会議の音声ファイルを元に議事録生成システムをAWS上に構築するプロジェクト。Lambdaを中心にS3、APIゲートウェイ、各種ツール(文字起こし、LLM)をAPIベースにPythonで処理する開発。設計、構築、実装、監視・運用設計、文書作成を担当。担当工程:設計、構築、実装、監視・運用設計、文書作成スキル:・AWSでの本番設計・導入経験3年以上・クラウド設計・構築経験(VPCEndpoint、S3、Lambda、APIGateway、IAM、CloudWatch)・APIGatewayを使ったAPI設計・実装・Pythonでのツール/Lambda実装経験・CloudWatchLogs/MetricFilter/Alarmの設計構築・基本設計書等の文書作成経験その他:・都道府県:東京都・業界:不動産業・リモート併用(月数回~週1程度のMTGで出社) |
| 業務内容:既存システムの維持保守およびWebアプリケーションの機能追加開発担当工程:システム更改対応、障害対応(一次切り分け、障害個所の推測)、詳細設計、基本設計(可能性あり)スキル:・システムの開発側維持保守経験・コミュニケーション力(ユーザーや他メンバーの意向を汲み取り、自発的に行動できる)・Elasticsearchの知見・Python(上流設計を読み解き、プログラムを一人称で組める)・Java(不具合対応、テストが可能)勤務地:東京都業種業界:情報・通信・メディアその他:・残業あり・システム更改時は土日対応あり(振替休日あり)・オンサイト勤務中心 |
| 業務内容:大手通信会社でのデータエンジニアリング業務。Pythonを使用してブラウザ経由でダウンロードしたCSVファイルの加工、Snowflakeへのデータ挿入プログラムの作成・改善。RPAによる自動化も検討中。SQLを用いたSnowflakeの管理。Tableauを使用してSnowflakeのデータと外部データを連携し、広告施策の成果可視化。オンライン施策で得られるWebデータと契約データの集計・分析。担当工程:データ収集、加工、分析、可視化スキル:必須:-Python-SQL-クラウドサービス(Snowflake)によるDB運用とデータ加工-BIツールへの連携尚可:-BIツール(Tableau)の利用経験稼働場所:東京都基本リモート業種業界:情報・通信・メディア |
| 業務内容:データ分析基盤(CSアナリティクス)を使ったデータ取り込み、データウェアハウスの追加データ取り込み、およびデータマート作成の開発作業。データマートの作成にあたり、顧客やBIメンバーとの仕様策定にも関与。具体的な作業:-データウェアハウスへの追加データ取り込み-データマート作成のためのSQL加工-データマート作成に関する仕様策定スキル:-AWS上での開発経験-Pythonを使った開発経験-SQLを使った開発経験(業務要件をSQLに落とし込み、複雑なSQLが書ける)-Snowflakeを使った開発経験勤務地:東京都業種:情報・通信・メディア |
| 業務内容:CXサービス提供企業におけるフルスタックエンジニアとしてのシステム開発業務担当工程:システム開発スキル:Python、React勤務形態:リモートと東京都を併用業種業界:サービス業 |
| 業務内容:通信キャリアが持つデータを分析・成型し、WEB配信広告またはその他メディアを活用した広告ビジネスの企画検討を行う。施策を実施するため、開発部門への指示を行う。具体的な作業:-Pythonを使用したデータ整形、SQLを使用したデータ抽出・集計-キャリアの持つビッグデータの分析-広告ビジネスにつながる施策を検討-上記施策に必要な開発における要件定義、仕様検討、受入試験-ベンダーコントロール担当工程:上流工程スキル:必要要件-基本的なデータ分析の知見、データアナリストの補佐などの経験(若干でも可)-Pythonの開発経験(データ成型作業時使用)-上流工程の経験-開発部門との調整業務経験-SQL(SELECT)、EXCEL(データ取り込み、集計関数)-PPT(資料作成経験)尚可要件-データ分析の業務経験-BIツールの使用経験勤務地:東京都業種業界:情報・通信・メディアその他:-クライアントと共に業務を行うので、提案ベースで話ができる方-受け身ではなく主体的に業務を実施できる方 |
| 業務内容:小売業向け分析支援業務として以下を担当:-BigQueryを使用したデータ集計業務-EXCELなどのツールを活用したデータ集計業務-Lookerを用いたレポート作成、運用業務-統計技術を活用した分析業務(CRM、クラスター分析など)-データ分析基盤の保守運用業務担当工程:データ集計、レポート作成、分析、保守運用スキル:必須:-EXCEL使用経験(基礎関数、ピボットテーブル)-SQLによる実務経験(SELECT、INSERT、UPDATE、DELETE、JOIN)-BIツールまたは統計ソフトを用いたデータ集計経験(Looker、BigQuery、Python)その他情報:-業種:流通・小売業-勤務地:東京都-面談:1回(WEB面談) |
| 業務内容:AIスタートアップにおいて、生成AIを活用したWebアプリケーション開発プロジェクトを担当。アーキテクチャ設計、技術選定、プロダクト要件定義を行う。React/Next.js、TypeScript、PythonをベースとしたWebアプリケーションの開発・リードを担当。RAG(RetrievalAugmentedGeneration)を利用した機能の実装や、フロントエンド・バックエンド・クラウド(GCP、Azure、AWS)のフルスタック開発を行う。また、開発チームのビルディングおよびマネジメントも担当。担当工程:要件定義、設計、開発、テスト、運用保守スキル:必須:・Webアプリケーション開発実務経験(5年以上)・ゼロイチフェーズでの開発~本番環境実装の経験・Python×AIエディター(GitHubCopilot、Claude、Cursorなど)を開発に活用した経験歓迎:・フロントエンド、バックエンド、クラウド(GCP、Azure、AWS)のフルスタック開発経験・React(Next.js)、TypeScriptの経験・生成AI関連のプロジェクト経験(特にRAGやカスタムAIツールの開発)・機械学習や深層学習を活用したデータサイエンスの実務経験・生成AIを用いたコンサルティングや実装支援経験・大規模なクラウド環境(GCP、Azure、AWSなど |
| 業務内容:社内システム開発案件。主にDjangoを使った開発とVue.jsまたはTypescriptを使った開発を行う。設計から担当する。担当工程:設計から開発までスキル:必須:-Django開発経験3年以上-Vue.jsまたはTypescript開発経験-設計から一人称で対応可能尚可:-AWS開発経験稼働場所:東京都(基本リモート)その他:-私服勤務-Web面談1回 |
| 業務内容:自社サービスのエンハンス/機能拡張開発を行います。サービスの仕様検討・設計・実装・単体テスト・リリースに携わり、既存サービスの保守・改修も担当します。担当工程:仕様検討、設計、実装、単体テスト、リリース、保守、改修スキル:必須スキル:-Python/React.js(実務経験5年以上)-AWSに関する基礎知識-AWSLambda/ECS上での開発経験-Database/Networkに関する基礎知識-Git/GitHubを利用したチーム開発の経験-アーキテクト/基本設計能力-日本語でのコミュニケーション能力(N1レベル相当)歓迎スキル:-セキュリティに関する知識-大規模自社サービスの開発・運用経験-HTML,CSSでのコーディング経験-TypeScript・Vue.js経験-非同期処理についての知識・経験-SIPを使った開発経験-PBX/CTI、テレフォニー系の開発経験求める人物像:-主体的に行動し、サービス運営のための問題解決に積極的に取り組める方-常に自己研鑽に励み、前向きに努力し、自己管理できる方勤務地:東京都その他条件:週3日出社 |