新着案件をメール受信

いつでもキャンセルできます

検索キーワード:QA

検索結果:1665件
業務内容:-CRQ(仕様変更チケット)の管理と社内予算申請支援-サプライヤーへの見積依頼・回答フォロー(英語メール対応)-開発中部品に関する技術問い合わせの回答作成・承認・期限管理-車両改修やリプロ向け部品交換の調整および実験車両サポート-プロジェクトマネジメント部門への進捗報告担当工程:要件定義支援、進捗管理、課題管理、品質管理、調達調整スキル:必須:-日本語での会議運営および文書作成-英語でのメール・会議進行(ビジネスレベル)-スケジュール管理、PMサポート経験尚可:-車載ソフトまたはハードウェア開発プロジェクト経験-自動車関連サプライチェーンの知識-多国籍チームでのコミュニケーション経験稼働場所:神奈川県(業務習熟後はリモート併用相談可)その他:業種:自動車・輸送機器開始時期:即日~2025年09月15日予定外国籍エンジニア可募集人数:1名
業務内容:VMware製品の仕様に関する技術QA対応、ライフサイクルやセキュリティアドバイザリなど予防保守情報の提供、ネットワーク関連の問い合わせ対応、月次会議の開催およびサマリーレポート作成を行います。担当工程:ネットワーク設計・構築、運用サポート、ドキュメント作成、会議運営スキル:必須:ネットワーク設計・構築経験3年以上、CCNP相当の知識・資格、VMwarev6.5以上の経験(少量でも可)、またはCCNA相当の知識+ActiveDirectory経験尚可:ベンダーのプロフェッショナルサービス経験、製品サポートサービス経験、SIerでのプロジェクトSE経験、英語の読解・記述力稼働場所:東京都(開始1〜2ヶ月はオンサイト、その後リモート主体+必要に応じて顧客サイト訪問)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:8月開始予定(長期)勤務時間:9:00〜18:00休日:土日祝日・年末年始休暇募集人数:2名外国籍不可
金額:740,000~840,000円/月
業務内容:・大手通信事業者の4GCore装置(SGW/PGW)向けLAB/商用環境の新規構築、Config設定、アップグレード・Linuxサーバーおよびネットワーク機器のインテグレーション、動作確認、正常性確認・手順書、作業ログ、チェックリスト、作業報告書などドキュメントの作成・修正・レビュー・管理・作業申請、QA対応(チケットベース)・夜間作業および休日対応を含む運用サポート担当工程:要件確認、設計、構築、テスト、リリース準備、運用保守、文書作成スキル:必須:・Linuxサーバーまたはネットワーク機器の構築経験(手順書作成を含む)・評価、問題調査、是正対応の経験・IPネットワークに関する知識・Word/Excel/PowerPointを用いた資料作成スキル・明確なコミュニケーション能力と社会人マナー・リーダーシップ、向上心、改善提案力・健康的な勤怠尚可:・モバイルネットワーク関連業務経験・3GPPまたはベンダー仕様書の読解経験・OpenShiftContainerPlatformやKubernetesの知見稼働場所:東京都内(客先拠点常駐)、必要に応じて都内別拠点への移動ありその他:業種:情報・通信・メディア開始時期:2025年10月1日予定期間:長期稼働:夜間作業月3〜4日、休日対応月1日程度外国籍可
業務内容:・コンビニ公式アプリの要件定義、基本設計、進捗管理、QA・運用保守チームとの連携を行うプレイングPM・流通系システム開発プロジェクトで報告書作成、品質・工程・課題管理、顧客報告を担当するPM補佐・自動車メーカー向け認証基盤(EntraID)移行の全体推進、説明会実施、問い合わせ対応、ドキュメント作成、会議ファシリテーション担当工程:要件定義、進捗・課題管理、基本設計、品質管理、ドキュメンテーション、移行推進、顧客折衝、運用保守調整スキル:必須:・プロジェクトマネジメント経験・iOS/Androidアプリ開発経験(Swift・Kotlin)・認証基盤またはID認証関連プロジェクト経験・IT用語を理解し複数ステークホルダーと調整できるコミュニケーション力尚可:・CDKなどインフラ自動化の知識・バックエンド開発経験(Python・TypeScript)・EntraID、SAML、LDAPの知見・品質・工程管理の実務経験稼働場所:東京都・千葉県・愛知県フルリモートまたはテレワーク中心(必要に応じて出社や出張あり)その他:業種:流通・小売業(専門店・チェーン店)、流通・小売業(商社・卸売)、自動車・輸送機器期間:プロジェクトにより開始時期・期間が異なる(例:2025年8月〜2026年3月末の案件あり)年齢目安:50歳までの案件ありPC貸与あり
金額:560,000~1,210,000円/月
業務内容:サロン予約モバイルアプリの品質保証を担当し、設計段階でのドキュメント・仕様レビュー、テスト観点抽出とテストケース設計・実行、テスト結果の分析・レポーティング、QA観点からの開発プロセス改善提案を行います。担当工程:テスト計画、テスト設計、テスト実行、結果分析、レポート作成、プロセス改善スキル:必須:・モバイルアプリのテスト設計経験(3年以上)・テスト観点の洗い出しおよび観点項目書作成経験・大規模アプリのQA経験(仕様把握からテスト項目書作成まで一貫対応)尚可:・テスト自動化ツールの利用経験・他メンバーのテスト設計レビュー経験・QAチームリーダーとしてのメンバーアサインやスケジュール管理経験稼働場所:東京都(リモート併用、端末交換時などは出社)その他:情報・通信・メディア開始時期:毎月1日または16日開始想定長期参画を想定
業務内容:AIチャット・会議録・エージェント機能を備えたSaaSプロダクトの品質保証業務。リグレッションテストやUATの設計・実施、テストケースの作成・保守、バグ報告の管理を行い、開発チームと連携して品質向上を図る。担当工程:テスト計画策定、テストケース設計・実装、リグレッションテスト、自動化テスト実行、UAT設計・実施、バグトラッキング、品質改善提案スキル:必須:・AI/機械学習関連プロジェクトでの実務経験・QA・テスト業務経験・自動化テストツール使用経験・リグレッションテストおよびUAT実施経験尚可:・SaaSプロダクトでのQA経験・バグレポート作成経験稼働場所:東京都(週3出社+リモート併用)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:即日外国籍可(日本語チェックあり)年齢目安:40代前半まで(50代応相談)
金額:480,000円/月
業務内容:・社内システムから収集した航空統制データを社外SaaSへ連携する新規システムの開発・外部設計、内部設計、製造、製造試験、結合試験を担当・設計ドキュメント(計画書・要件定義資料・議事録・QA表)の作成・試験項目書の作成および実施・リーダーポジションではチーム進捗/課題管理を実施担当工程:外部設計/内部設計/製造/テスト(製造試験~結合試験)/ドキュメント作成/進捗・課題管理スキル:必須:・要件定義以降の開発経験1年以上・AWSコンテナ技術(Fargate、ECS、Docker、Kubernetesいずれか)・AWSLambdaまたはコンテナAPIの利用経験・Java開発経験5年以上(SpringBoot、Tomcatなど)またはSQL/データモデリング経験(PostgreSQLなど)・リーダーポジションの場合はチームマネジメント/課題解決経験尚可:・航空/交通インフラ向けシステム開発経験・CI/CDや自動テスト環境の構築経験・Docker/Kubernetesによるマイクロサービス設計経験稼働場所:東京都(ハイブリッド:週4日リモート予定)その他:・募集人数:リーダー1名、メンバー5名・期間:2025年10月~2026年05月(延長可能性あり)・勤務時間:9:00~18:00(休憩60分)・外国籍不可・情報セキュリティ教育あり・休憩室利用可
金額:650,000~740,000円/月
業務内容:通信関連サービスを提供する企業の基幹システム大規模改修プロジェクトにおいて、要件定義書・詳細設計書の作成、オフショア拠点とのQA対応、試験計画立案と実施、データ移行作業など一連の工程をリードするPM支援業務を担当します。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、QA対応、総合試験、データ移行、リリース支援スキル:必須:システム構築プロジェクトでの設計および試験作業経験5年以上尚可:Javaによる開発経験稼働場所:日本国内からのフルリモート(出社なし)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:調整可(相談のうえ決定)稼働形態:平日日中想定年齢目安:50代までが望ましい
金額:650,000円/月
業務内容:セキュリティデバイスを扱うサービスにおいて、プリセールスからポストセールスまで横断的に支援するセールスエンジニア業務を担当します。主なタスクは資料作成、サービス説明、仕様整理、工数見積、導入時の日程調整、課題・QA対応、運用・保守資料作成などです。設計・構築作業は含まれず、顧客・営業・SEとの調整が中心となります。案件ごとに担当制で社内フォロー体制があります。担当工程:プリセールス、導入支援、運用・保守サポート、ドキュメント作成、調整業務スキル:必須:・インフラ(ネットワークまたはサーバ)分野での実務経験3年以上(運用監視のみは不可)・顧客・営業・SEとの調整経験・提案資料および運用・保守資料などのドキュメント作成経験・能動的に行動できること尚可:・UTM、IPS/IDS、ファイアウォール、エンドポイントなどのセキュリティデバイスに関する経験・チーム全体を俯瞰して協調的に行動できること稼働場所:東京都(基本テレワーク、研修・PC受領時のみ出社)その他:業種:情報・通信・メディアチーム体制:7名9月末離脱予定メンバーの交代枠プリセールス領域を含む長期案件でサイバーセキュリティ知識を深められます
金額:700,000円/月
業務内容:契約課金システムにおける要件定義・基本設計フェーズを中心に、利用部門へのヒアリングによる要件整理、要件定義書および設計書作成、開発ベンダーとの質疑対応やレビュー会参加、リリース準備、リリース後の安定稼働支援およびユーザーサポートを担当します。担当工程:要件定義、基本設計、ベンダーコントロール、QA対応、リリース準備、運用サポートスキル:必須:・IT業界経験5年以上・ユーザー折衝を伴う要件定義書作成経験・基本設計を独力で実施できること・VB.NETによる開発経験(読解・コーディング)・Oracle環境での開発経験(SQL操作)尚可:・上流工程に関する研修または自己学習経験・TFSとVisualStudioを用いたソース管理・ブランチ運用経験・HULFTの設定経験・OracleDB構築経験・IISなどWebサーバ設定の理解稼働場所:東京都その他:業種:情報・通信・メディア参画期間:長期を想定エンドユーザーとのコミュニケーションを重視するプロジェクトです。
業務内容:決済システム刷新プロジェクトにおいて、試験統制・外接統制を担うPMOとして試験計画の作成・調整、成果物レビュー、ベンダ調整、進捗・障害管理、QA対応を実施する担当工程:計画策定/試験統制/進捗管理/品質管理/ベンダコントロールスキル:必須:・大規模プロジェクトでのPMO経験・試験統制に関する知見・能動的な情報整理および会議ファシリテーション尚可:・決済業務に関する知識・試験統制プロジェクトでの実務経験稼働場所:東京都(リモートワーク併用)その他:フィンテック/開始時期応相談/チーム規模約10名予定
業務内容:・定例作業の実施・ユーザーとの要件調整・開発ベンダーへのQA対応・受入テスト計画および実施・上位メンバーからの引継ぎ対応担当工程:要件定義、受入テスト計画・実施、運用支援、PMOスキル:必須:・生命保険用語の理解・SEとしての実務経験・自発的な作業推進力・顧客およびベンダーとの調整スキル・丁寧な作業姿勢尚可:・生命保険システム開発経験・Azureの業務利用経験・JP1または他ジョブ管理ツールの操作経験・DWHに関する知識・経験稼働場所:東京都/竹橋の顧客先常駐が基本(引継ぎ状況により週2回リモート併用)その他:業種:金融・保険業(保険)開始時期:2025年9月1日予定勤務時間:9:00〜17:00年齢制限なし日本語N1相当のコミュニケーション力を重視体調に不安がない方を希望
金額:650,000円/月
業務内容:海外向けにリリース済みのスマホゲームタイトルを対象としたQAプロジェクトに参画し、仕様書を基にしたテスト設計・実行・結果報告を行います。バグ報告や再現確認、改善提案を行いながら、オンラインミーティングやチャットツールを通じて5〜6名規模のチームと連携します。担当工程:テスト計画策定/テスト設計/テスト実行/不具合報告・管理/結果報告スキル:必須:・スマホゲームアプリのQA経験・仕様書を用いたテスト設計スキル・5〜6名規模チームでの業務経験・在宅環境におけるセキュアな通信回線の用意・生成AI活用への抵抗がないこと尚可:・バグトラッキングシステムの使用経験・Googleスプレッドシートの利用経験・ゲームドメイン知識やユーザーシナリオテスト経験・ゲームプレイが好きで情報を自走でキャッチアップできる方稼働場所:東京都内オフィスでのインプット期間(約2週間〜1か月)後、週3〜4日リモート併用その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:9月開始(超長期想定)募集人数:1〜2名服装:カジュアル可
金額:420,000円/月
業務内容:・既存VB.NETシステムの保守開発に伴う要求事項整理・ユーザーと連携した要件定義および基本設計書作成・システム確認書作成およびQA対応・リリース準備、リリース後の安定稼働支援・ユーザーサポート・既存機能に関する問い合わせ調査・対応担当工程:要求整理、要件定義、基本設計、テスト計画、リリース準備、運用保守、ユーザーサポートスキル:必須:・ユーザー折衝を伴う要件定義書作成経験・VB.NETソース解析を行いながらの設計・開発経験・OracleでのSQL操作(SELECT/INSERT/UPDATEなど)・ドキュメントを単独で作成し合意形成を行った実績・ソース解析を伴う上流工程経験尚可:・TFS+VisualStudioによるソース管理経験・HULFT設定作業経験・OracleDB構築経験・IISなどWebサーバ設定の知見・上流工程に関する研修受講または自己学習経験稼働場所:東京都(テレワーク併用、開始後約2週間は出社予定、フルリモート不可)その他:開始時期:随時/就業時間9:00〜17:30/自宅に有線LAN必須/外国籍不可/年齢目安50代前半まで
金額:700,000円/月
業務内容:・VMWare製品に関する技術的問い合わせ(メール・オンライン)への対応・日本語KBやセキュリティアドバイザリを用いた予防保守情報の提供・パッチ/リリース情報の案内と適用サポート・技術QAの内容を集計し、月次ディスカッション用のサマリーレポートを作成担当工程:サポートデスク、運用保守、レポーティング、顧客折衝スキル:必須:・ネットワーク設計・構築経験3年以上(CCNA相当以上の知識)・VMWare製品の業務利用経験・下記いずれかの知識/経験-VMwarevSphere6.5以降の構築または運用-CCNA相当のネットワーク知識-ActiveDirectory運用尚可:・ベンダー系プロフェッショナルサービスまたは製品サポート経験・SIerでのプロジェクトSE経験・英語ドキュメントの読解・記述スキル稼働場所:東京都(当初3〜6か月は常駐、その後リモート併用相談可)その他:・業種:情報・通信・メディア・開始予定:2025年8月中旬・想定稼働:長期(案件終了時期未定)・勤務時間目安:平日9:00〜18:00
業務内容:QAシステムでの問い合わせ対応、ノーコードツールに関する月1〜2回の研修講師、ユーザー管理(アカウント登録・削除など)、ノーコードツールで作成されたアプリの保守を行います。担当工程:運用保守、サポート、トレーニングスキル:必須:円滑なコミュニケーション能力/開発プロジェクト参画経験1年以上/Webアプリケーションに触れた経験尚可:Webアプリケーション開発経験/JavaScript(jQuery)・HTML・CSSの知識稼働場所:愛知県(オンサイト中心)その他:9月開始予定、長期継続想定、1名募集
業務内容:Web-EDIサービスのシステム保守および業務運用全般を担当します。定期リブート、脆弱性診断、障害対応、ベンダー製品の技術調査のほか、伝送運用保守と定義登録作業(月3回程度)、伝送業務および障害時オペレーション、顧客ガイドや運用手順書の更新とメンテナンス、QA受付や技術照会に対応するヘルプデスク、運用レポートの作成・報告を行います。担当工程:運用設計、運用保守、障害対応、問合せ対応、ドキュメント更新、レポーティングスキル:必須:・システム/業務運用の経験・下記いずれかの経験・知見:Web-EDIサービス、HULFT、ACMS、Linux・円滑なコミュニケーション能力(他社からの業務巻き取りを想定)尚可:・リーダまたはサブリーダとしてのチームマネジメント経験稼働場所:東京都その他:開始時期:2025年10月予定(長期見込み)募集人数:1~2名外国籍不可
金額:560,000~650,000円/月
業務内容:自社サービス(有人チャット、チャットボット、ボイスボット、LINE配信、VisualIVR等)のQA業務を担当し、テスト計画の策定、設計、実施、完了報告まで一連のプロセスを推進します。企画・開発チームと連携しながらテスト進行管理を行い、テストプロセスの高度化・効率化にも取り組みます。担当工程:テスト計画策定、テスト分析・設計、レビュー、テスト実施、進行管理、完了報告スキル:必須:・WebアプリケーションにおけるQA/テスト経験・2年以上のテスト対象分析およびテストケース作成経験・テスト実施プロセスの取りまとめ経験・日本語N2相当以上かつ日本企業で3年以上の業務経験尚可:・QA/テストリーダー経験・テスト計画書作成経験・テスト自動化による品質向上・効率化経験・JSTQB認定資格・サービス品質向上施策の提案・実施経験・関係部署との業務調整経験稼働場所:東京都(週3日出社・週2日リモート)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:記載なし年齢目安:49歳程度まで同業務に10名以上の稼働実績あり
金額:370,000~470,000円/月
業務内容:教育機関向け仮想化基盤(Nutanix、VMwarevSphere、Hyper-V)の運用保守を担当し、監視アラートやヘルプデスクからのエスカレーションを起点とした2次対応(障害調査・技術支援・設定変更・QA)を実施します。WindowsServer/Linux環境の設定変更や運用保守も含みます。担当工程:運用保守、監視、障害対応、技術サポート、設定変更スキル:必須:・Nutanix、VMwarevSphere、Hyper-Vいずれかの基本操作経験・WindowsServerまたはLinuxの運用経験5年以上尚可:・仮想化基盤の運用経験・WindowsServer/Linuxの運用経験2年以上稼働場所:東京都(週3日在宅併用、稀に千葉県への日帰り出張の可能性あり)その他:・業種:教育機関・開始時期:8月開始、長期想定・稼働時間:9:00〜18:00・募集人数:1名・外国籍不可
業務内容:既存Windows版倉庫管理システム(WMS)をWebベースへリプレースするプロジェクトにおいて、展開フェーズの課題管理・QA対応を中心に、テストシナリオ作成・実施、マニュアル作成、帳票発行、プロジェクト全体のタスクマネジメントを担当します。着任後1〜3ヶ月はメンバーとして業務を把握し、その後PMとしてマネジメントを推進します。担当工程:要件整理/課題管理/テスト計画・実施/品質管理/進捗・タスク管理/ドキュメント作成/顧客折衝スキル:必須:・エンドユーザーまたはベンダーとの顧客折衝経験・事業会社でのマネジメント経験・システム開発または運用保守経験・高いストレス耐性尚可:・WMSに関する知見・物流業界の業務知識・システム調査(ドキュメント、ソース、データ、画面)の経験・SQL操作スキル・新規顧客開拓などの営業経験・月1〜2回程度の出張対応が可能稼働場所:東京都常駐(原則オンサイト勤務)その他:業種:情報・通信・メディア開始予定:9月1日勤務時間:9:00〜18:15(休憩1時間15分)長期案件(グループ20社への順次導入予定)募集人数:1名外国籍不可年齢目安:50代後半まで
業務内容:・VMWare製品仕様に関する技術QAサポート・日本語KB、製品ライフサイクル、セキュリティアドバイザリ、パッチ/リリース情報の提供による予防保守支援・月次会議の開催、サマリーレポート作成と技術ディスカッション担当工程:技術サポート/予防保守情報提供/レポート作成・会議運営スキル:必須:・VMWare関連技術経験5年以上・サーバ、ストレージ、ネットワークに関する基礎知識・わかりやすく伝えるコミュニケーション力と折衝経験・プレゼンテーション経験尚可:・ベンダープロフェッショナルサービス経験・ネットワークスペシャリスト相当の知見稼働場所:東京都(リモート併用可)その他:外国籍不可/VMWareスキル不足の場合はネットワークスペシャリストの提案も検討可
金額:700,000円/月
業務内容:-WindowsServerを中心とした教育システムのインフラ保守-ヘルプデスク部隊からのエスカレーション対応-監視アラートへの対応および障害切り分け-利用者からの電話問い合わせに対するQA・障害対応-手順書が不十分な環境での能動的な実装・改善担当工程:運用・保守、監視、障害対応、改善提案スキル:必須:-WindowsServer運用保守経験5年以上-ActiveDirectoryアカウント発行・設定をマニュアルなしで実施可能-トラブルシューティングおよび2次対応経験-手順書未整備環境で主体的に対応できる能力-エンドユーザとの円滑なコミュニケーション力尚可:-VMwarevSphereまたはHyper-Vなど仮想化基盤の操作経験-Zabbixの設定変更経験-WindowsServerWSUSの構築・設定変更経験-SKYSEA、Endpoint、LandScape、QNDなど資産管理ツールの利用経験稼働場所:東京都(週3以上リモート併用、出社あり)/月1回程度千葉県へ日帰り出張その他:-業種:官公庁・自治体-開始時期:応相談(オファー確定後に契約手続きあり)-期間:2~5年の長期参画を想定-年齢上限:50代まで-外国籍:不可
金額:490,000円/月
業務内容:コンビニ公式スマートフォンアプリの開発プロジェクトにおいて、プレイングマネージャーとしてプロジェクトマネジメントを実施します。要件定義から運用保守までの全工程をリードし、社内外ステークホルダーとの調整、進捗・課題管理、基本設計書の作成、仕様説明、QA・開発チームへの指示出し、リリース後の不具合対応を担当します。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、リリース、運用保守、進捗管理、品質管理スキル:必須:プロジェクトマネジメント経験/iOS・Androidアプリ開発経験(Swift、Kotlin)/Python・TypeScript・AWSCDKなどバックエンド技術への理解/積極的なコミュニケーション能力/日本国籍尚可:大規模BtoCアプリの開発・運用経験/流通・小売業界システム開発経験稼働場所:東京都/テレワーク可(必要に応じて出社)その他:開始時期:9月予定/業種:流通・小売業界(コンビニ)/契約期間:単月更新(長期継続の可能性あり)/PC貸与(WindowsまたはMac)/年齢目安:50歳以下(応相談)
金額:840,000~930,000円/月
業務内容:流通系エンドユーザー向けWebサービスのインフラをAzure上で設計・構築し、運用保守までを担当します。環境選定、ユーザー部門からの依頼・問い合わせ対応、ベンダーとのQA調整、夜間/休日の当番対応を含むチームでの保守運用が主な業務です。主な利用技術はWindowsServer2022、RHEL8、Azure、AWS、Citrix、ActiveDirectory、SKYSEA、WSUS、paloalto、BIG-IP、Cisco、Aruba、A10、vSphereなどです。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、テスト、運用保守、障害対応スキル:必須:・Azureでのインフラ設計・構築・運用経験・オンプレミスまたはクラウド環境での保守運用経験・チーム内外とのコミュニケーションスキル・夜間/休日のシフト勤務対応が可能・長期(3~5年以上)での参画が可能尚可:・エンドユーザー部門との直接折衝経験稼働場所:東京都(リモート併用:週1~2日出社)その他:業種:流通・小売業(EC・オンライン小売)開始時期:即日~長期勤務時間:9:30~18:00夜間/休日当番あり
業務内容:自社開発Webアプリケーションの品質保証を担当し、テスト計画の策定、テスト設計・レビュー、テスト実施から完了報告までを推進します。企画・開発部門と連携し、進行管理やテストプロセスの高度化・効率化を行っていただきます。担当工程:テスト計画、テスト分析、テスト設計、テスト実施、品質報告、進行管理スキル:必須:Webアプリケーションに対するQA・デバッグ・テスト経験、2年以上のテスト分析およびテストケース作成経験、テスト実施プロセスの取りまとめ経験尚可:QA/テストチームのリーダー経験、テスト計画書の作成経験稼働場所:東京都/リモート併用(週2日リモート予定)その他:情報・通信・メディア/9月開始予定・長期想定
金額:470,000~510,000円/月