新着案件をメール受信

いつでもキャンセルできます

検索キーワード:QA

検索結果:1665件
業務内容:VMware製品に関する技術QAサポートを中心としたネットワーク技術支援を行います。主なタスクは製品仕様の問い合わせ対応、予防保守情報(日本語KB、ライフサイクル、セキュリティアドバイザリ、パッチ/リリース情報など)の提供、月次会議の運営とサマリーレポート作成、技術ディスカッションです。担当工程:要件整理、設計、構築、運用保守、ドキュメンテーション、顧客折衝スキル:必須:・ネットワーク設計・構築経験3年以上(CCNPレベル相当)・VMwareの知識または運用経験・幅広いインフラ知識(VMware構築Ver.6.5以上、CCNA相当、ActiveDirectory経験のいずれか)尚可:・ベンダーのプロフェッショナルサービス経験・製品サポートサービス経験・SIerでのプロジェクトSE経験・英語力(読み書き)稼働場所:東京都内の顧客拠点その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:長期予定募集人数:2名(ネットワーク1名+VMware1名のセットも可)勤務時間:9:00~18:00(土日祝・年末年始休)外国籍不可
金額:700,000~840,000円/月
業務内容:・VMware製品に関する技術QAサポート・日本語KBやライフサイクル情報、セキュリティアドバイザリ、パッチ情報の提供・月次会議の開催およびサマリーレポート作成・説明・ネットワーク設計・構築作業支援担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、テスト、運用サポートスキル:必須:・ネットワーク設計構築経験3年以上・CCNP相当の知識/資格・VMwareの経験尚可:・VMwarev6.5以上の構築経験・CCNA相当の知識・ActiveDirectory運用/構築経験・ベンダーのプロフェッショナルサービスや製品サポート、SIプロジェクトSE経験・英語での技術文書読解・記述力稼働場所:東京都(オンサイト中心、客先訪問あり)その他:情報・通信・メディア業/長期案件/勤務時間9:00〜18:00(平日)/土日祝・年末年始休暇
金額:560,000~740,000円/月
業務内容:人事給与パッケージの操作手順書および運用マニュアルの作成、ユーザー教育後のQA対応、会議議事録や各種ドキュメント作成を担当します。担当工程:マニュアル作成、ドキュメントレビュー、ユーザー教育支援、QA対応、議事録作成スキル:必須:・ITシステムの操作マニュアル/運用マニュアル作成経験・会議議事録作成経験尚可:・人事・給与パッケージのマニュアル作成経験・人事・給与業務マニュアル作成経験・POSITIVEの運用または操作経験稼働場所:東京都内週2日出社+リモート併用※埼玉県内への訪問可能性ありその他:開始時期:2025年9月稼働期間:2026年3月末まで予定勤務時間:9:00〜18:00年代目安:40代まで
業務内容:地方自治体向け教育システムのインフラ運用保守およびSEサポートを担当します。監視アラートやヘルプデスク経由で発生したインシデントの二次対応、利用者からの電話問い合わせへのQA、障害調査・復旧、各種設定変更、技術的課題対応を行います。担当工程:運用・保守、障害対応、技術サポート、設定変更スキル:必須:・インフラ運用保守経験2年以上・仮想化基盤(Nutanix/VMwarevSphere/Hyper-Vのいずれか)の基本操作・WindowsServerまたはLinuxの運用経験2年以上尚可:・WindowsServer(WSUS)の構築/設定変更経験・バックアップソフト(VeeamBackup等)の利用経験・ActiveDirectoryの運用知識(GPO、アカウント管理、DNS、ファイル共有等)・SyslogやAlog等ログ管理ツールの利用経験稼働場所:東京都内オフィスとリモートの併用(週3日以上リモート)。月1回程度、千葉県内への日帰り出張あり。その他:公共・社会インフラ:官公庁・自治体向け案件。8月開始予定で長期(2~5年程度)参画を想定しています。
金額:650,000円/月
業務内容:銀行のフロントオフィスで使用されるタブレット向け投資信託・保険販売パッケージの開発支援を担当します。概要設計・外部設計からシステムテスト計画策定、リリース支援までを実施し、オフショア開発成果物の品質確認や査収、UAT対応、総合環境ABEND対応、切替作業、問い合わせ・本番障害対応を行います。担当工程:概要設計、外部設計、システムテスト計画、UAT支援、リリース支援、切替作業、問い合わせ対応、本番障害対応、オフショアQA・査収スキル:必須:・オフショア開発経験または投資信託分野の知識・基本設計〜リリースまでの経験(4年以上、基本設計2年以上)・画面系基本設計経験・金融基幹システム、証券、資産運用いずれかの業務経験・健康面・勤怠に問題がないこと尚可:・オフショア開発における品質管理経験・顧客折衝経験・能動的なコミュニケーション力稼働場所:神奈川県(キャッチアップ後は週2〜3日在宅併用)その他:業種:銀行・信託就業時間:9:30〜18:30募集人数:2名
業務内容:-保守開発プロジェクトにおける要求事項整理、要件定義書・基本設計書の作成-システム確認書作成、QA対応、リリース準備、運用およびユーザーサポート-既存機能の調査およびユーザーからの問い合わせ対応担当工程:要件定義、基本設計、ソース解析、リリース支援、運用サポートスキル:必須:-ユーザーと直接折衝し要件定義書を作成した経験-基本設計経験-VB.NETによるソース解析スキル-Oracleを用いた基本的なSQL操作(SELECT/INSERT/UPDATE等)尚可:-上流工程に関する研修または自己学習経験-TFS+VisualStudioでのブランチ管理経験-HULFT設定経験-OracleDB構築経験-IISなどWebサーバ設定の理解稼働場所:東京都(初期は出社、その後リモート併用あり)その他:情報・通信・メディア業/2025年8月開始予定/作業時間9:00-17:30/長期想定/募集人数4名/外国籍不可・年齢50代前半まで/出社要請時は即対応必須
金額:700,000円/月
業務内容:人事給与パッケージ導入プロジェクトにおいて、操作手順書(マニュアル)の作成を中心に、導入後の問い合わせ対応(QA)や定例会議の議事録作成を担当します。担当工程:マニュアル作成、QA対応、ドキュメンテーション、会議議事録作成スキル:必須:・ITシステムの操作マニュアルまたは運用マニュアル作成経験・会議議事録作成経験尚可:・人事・給与パッケージの操作マニュアル作成経験・人事・給与業務の業務マニュアル作成経験・人事・給与パッケージ(例:POSITIVE)の運用/操作経験稼働場所:東京都(週2日出社)+在宅勤務必要に応じて埼玉県へ訪問の可能性ありその他:・業種:情報・通信・メディア・開始時期:応相談・勤務時間:9:00~18:00・週2日出社/週3日在宅のハイブリッド勤務想定・外国籍不可・年齢目安:50歳くらいまで
業務内容:ユーザー企業の情報系基盤再構築プロジェクトで、PMOとして進捗・課題・品質の管理を担当します。プロジェクト計画書やQAルールの整備、会議体の設計・運営、各種資料作成、レビュー結果および課題対応状況のモニタリングを実施します。担当工程:計画策定、管理ルール整備、進捗管理、課題管理、品質管理、会議体運営、ドキュメント作成・レビュースキル:必須:マルチベンダー環境下でのPMO経験/ユーザー側支援経験/ドキュメント作成スキル/会議体運営経験尚可:情報系システム再構築に関する知見/品質管理またはレビュー管理経験稼働場所:東京都(週1日リモート併用)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:2025年9月予定終了時期:2026年2月予定
金額:1,020,000~1,400,000円/月
業務内容:・証券取引システムのテスト設計およびテスト実行・テスト結果の報告、課題管理・関係チームとのコミュニケーションと調整担当工程:テスト設計、テスト実行、結果報告、課題管理スキル:必須:・テスト設計およびテスト実行の経験・金融システム(FX/証券歓迎)プロジェクト参画経験・自発的に行動できるコミュニケーション力・安定した勤怠と素直な姿勢尚可:・数名規模のチームリーダーまたはPM補佐経験・テスト計画策定経験・社内外や他チームとの折衝経験稼働場所:東京都(参画当初2~3か月はフル出社、その後は月30%程度リモートワーク予定)その他:業種:証券・投資開始予定:2025年8月中旬または9月想定期間:長期リモート端末貸与まで2~3か月かかる見込み外国籍不可
業務内容:電力会社向け営業系システムの詳細設計、製造・単体テスト、結合テスト、総合テストを実施。併せて、販売管理システム刷新プロジェクトにおいて課題管理、QA対応、進捗サポートなどを担当します。担当工程:詳細設計、プログラミング、単体テスト、結合テスト、総合テスト、課題管理、品質管理、進捗管理支援スキル:必須:・Java8以降での開発経験3年以上・Oracle11gを用いたSQL開発経験・Javaによるオンラインシステム開発経験・JQuery/JavaScript/TypeScriptいずれかの実装経験・販売管理領域の業務知識・課題管理やQA対応の実務経験尚可:・Angularによるフロントエンド開発経験・高いコミュニケーション能力稼働場所:福岡県※原則常駐、状況によりリモート併用の可能性ありその他:業種:電力・ガス・水道、流通・小売業開始時期:10月追加増員予定あり募集人数:計3名(Javaエンジニア2名、サポート要員1名)年齢目安:40代半ばまで
業務内容:プライベートクラウド利用者から寄せられたQAデータを分類・分析し、傾向を可視化する。利用者ヒアリングによって課題を深掘りし、問い合わせ削減を目的とした改善提案書を作成する。分析結果に基づき具体的な削減施策を立案し、関係部門へ提案する。担当工程:調査・分析、要件整理、施策立案、提案書作成スキル:必須:データ分析経験、顧客ヒアリングを通じた要件整理・提案経験尚可:BIツールや統計ツールの利用経験稼働場所:東京都(環境整い次第リモート併用可)その他:業種:情報・通信・メディア
業務内容:・要件定義書の作成・詳細設計・オフショアチームとのQA対応・単体・結合試験・データ移行作業担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、単体試験、結合試験、データ移行スキル:必須:・Javaでの開発経験・設計および試験工程の経験5年以上尚可:・PostgreSQL環境での開発経験・オフショア開発案件でのQA対応経験稼働場所:東京都(フルリモート・全国から参画可)その他:・サービス業(情報・通信・メディア)・開発環境:Java、PostgreSQL・期間:8月開始予定・勤務時間:9:00~18:00(コアタイム10:00~15:00)・フルリモートチームとのオンラインコミュニケーションが中心
業務内容:メーカー基幹システムの保守対応および共通部品開発を行う基盤チームに参画し、技術的QA対応、SQLチューニング、アーキテクト課題対応を含むReact/Angular(一部Java)による設計・製造・テストを担当します。Excel仕様書を用いた開発を行い、動作確認後にリリースまで実施します。担当工程:要件ヒアリング、基本設計、詳細設計、製造、単体テスト、結合テスト、リリース、保守スキル:必須:・Reactでのフロントエンド開発経験5年以上・Javaを用いた開発経験5年以上・エンドユーザーとのコミュニケーションを通じて主体的に課題解決できること尚可:・基盤(共通部品)設計/開発経験・Angularでの開発経験稼働場所:東京都(初期1~2か月は常駐、その後は週2日リモート併用予定)その他:・稼働時間9:00~18:00(休憩12:00~13:00)・残業は基本なし・長期想定プロジェクトで2~3名を募集・チーム体制での参画
業務内容:-基幹システム切替作業支援-稼働開始準備およびQA対応-ユーザ登録作業など担当工程:要件確認、移行準備、QA対応、ユーザサポートスキル:必須:-システム切替経験-ユーザ折衝経験-問い合わせ対応経験尚可:-PL経験(能動的に動けるリーダ視点)-維持保守全般の経験(小改善・問い合わせ対応など)-イントラマート開発経験稼働場所:大阪府/着任から1か月は出社、その後は週2日出社+リモート併用その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:2025年9月または10月終了予定:2026年7月募集人数:1名
業務内容:・現行機能の動作確認およびコードリーディングによる仕様解析・単体テスト仕様書の作成とテスト実施、結果フィードバック・新機能要件・仕様書からの単体テスト仕様抽出・新業務フローを基にした結合テストシナリオ作成担当工程:単体テスト設計・実施、結合テストシナリオ設計スキル:必須:・業務システムの基本設計以降の開発経験・単体テスト仕様書作成経験・結合テストシナリオ作成経験・コードリーディングによるシステム仕様把握経験(言語不問)・基本的なSQL(CRUD)の知識尚可:・詳細設計書作成経験・ASPまたはVBによる開発・運用経験・SPA構成のWebアプリケーション開発・運用経験・テストデータ作成、データ検証経験稼働場所:東京都(常駐)その他:・業種:不動産・建設・開始時期:2025年8月〜12月・外国籍不可、年齢40代まで
業務内容:4GCore(SGW/PGW)装置を対象に、LABおよび商用環境での新規構築、Config設定、アップグレードを実施します。作業に伴い手順書の作成・修正・レビュー、ログ取得、報告書作成、QA・チケット対応、作業申請手続きも行います。月数回の夜間および休日対応が発生します。担当工程:要件確認、設計、構築、テスト、導入、運用移行、ドキュメント作成スキル:必須:・Linuxサーバまたはネットワーク機器の構築経験・IPネットワークに関する知識・手順書作成・レビュー経験(Word/Excel/PowerPoint)・評価・問題調査、ログ解析の経験・円滑なコミュニケーション能力尚可:・モバイルネットワーク関連業務経験・3GPPまたはベンダー仕様書の読解経験・OpenShiftContainerPlatform/Kubernetesの知見稼働場所:東京都(原則常駐、状況により都内別拠点での作業あり)夜間・休日作業を含むシフト勤務その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:調整後即日勤務時間:9:00〜18:00(夜間・休日作業は状況により変動)開発環境:Linux、CiscoACI、OpenShift、TeraTerm、WinSCP、Wiresharkなど外国籍可、長期想定
業務内容:総合商社のSD-LAN環境を対象とした運用支援を行います。社内外の定例会議や月次報告会への参加、顧客説明、インシデント原因調査と運用窓口のQA対応、MACアドレス設定差分点検・登録(ISE)、Ciscoサポート問い合わせおよびRMA対応、運用ドキュメントの管理、機器アップグレードの日程調整と作業を担当します。担当工程:運用・保守、障害対応、設定変更、ドキュメント管理、ベンダー調整スキル:必須:・CCNA相当のネットワーク基礎知識・ネットワーク運用経験3年以上・顧客向け定例説明に抵抗がないこと尚可:・トラブルシューティング/切り分け経験・Meraki(MS/MR)の知識・ISE運用経験・RMA対応経験・英語での会話能力稼働場所:東京都(リモート併用)その他:情報・通信・メディア系プロジェクト/開始時期は即日または8月を想定/若手優先/外国籍不可/輪番による夜間作業あり
金額:510,000円/月
業務内容:AI技術を用いた新規SaaSサービスにおけるバックエンド開発およびプラットフォームエンジニアリングを担当します。・CI/CDおよびテスト自動化基盤の設計・実装・自動テストの設計・実装およびレビュー・開発プロセス整備、ドキュメント執筆、チーム生産性向上施策の推進・DevOps/SRE/QA関連のプラットフォーム開発担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、運用改善スキル:必須:・Goでの開発経験1年以上・Java、Python、Rustなどでの開発経験5年以上・テスト自動化、CI/CD、Git、DevOpsの実務経験・RDBまたはNoSQLに関する知見尚可:・業務システムでのデータモデリング経験・AI関連のアルゴリズム/プログラミング知見・アーキテクチャ設計・技術選定経験・技術リーダー経験・セキュリティ知見・Linux上での開発経験・WebAPI開発経験・React、Vue.js、Angular等のフロントエンド経験・クラウドインフラ設計・構築経験稼働場所:東京都(週4日リモート併用)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:8月予定募集人数:1〜2名年齢目安:50歳まで外国籍:日本語ネイティブレベル必須
金額:930,000円/月
業務内容:海外法人向けオンラインバンキングシステムの保守・レベルアップ案件を推進するPMOポジション。開発ベンダからの課題吸い上げと解決策検討・指示、既存機能への影響調査、ベンダ・銀行とのQA対応や成果物レビュー(設計書、開発成果、テスト仕様書・結果)、本番障害時の調査(Linuxコマンド操作、SQLによるデータ分析)、リリース手順作成および立ち合いを担当する。担当工程:プロジェクト管理、要件整理、設計レビュー、テスト支援、運用保守、リリース支援スキル:必須:・銀行システムに関する知見・経験・PMOまたはPLとしての案件推進経験・英語チャット/メール対応への抵抗がないこと(翻訳ツール利用可)尚可:・オンラインバンキングシステムの経験稼働場所:東京都週1出社(参画当初は出社対応あり)リモート併用可その他:業種:銀行・信託開始時期:記載なし(長期想定)備考:年齢制限なし
業務内容:PowerApps・PowerAutomate・PowerBIなどPowerPlatformを用いたアプリケーションおよび業務フローの設計、開発、保守支援。技術QA、エラー調査、PoC作成、Notesからの移行、OpenAI連携による業務改善、Excel業務のアプリ化など複数テーマのいずれかを担当。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、開発、テスト、保守・運用スキル:必須:・PowerPlatform(PowerApps、PowerAutomate等)での開発経験・要件定義の経験・PowerPlatformFundamentals関連資格尚可:・プロコードでの開発経験(C#、Javaなど)稼働場所:東京都(フルリモート可、状況により変更の可能性あり)その他:情報・通信・メディア勤務時間9:00〜18:008月開始予定/長期見込み募集人数1名
金額:600,000円/月
業務内容:マンション管理業務の基幹システムをオンプレミス環境からAWSへ全面移行する刷新プロジェクトにおいて、SPA構成(TypeScript・React・Java・SpringBoot)の新システムに対する単体~結合テストの設計および実施を担当します。現行機能の動作確認とコードリーディングによる単体テスト仕様策定、新機能要件からのテスト設計、開発チームへのフィードバック、新業務フローを基にした結合テストシナリオ作成までを一貫して行います。担当工程:単体テスト設計・実施、結合テストシナリオ設計・実施、品質改善フィードバックスキル:必須:・業務システムにおける基本設計以降の開発経験・単体テスト仕様書作成経験・結合テストシナリオ作成経験・コードリーディングによる仕様把握経験(言語不問)・CRUDレベルのSQL知識・高いコミュニケーション能力と主体的な行動力・安定した勤怠尚可:・詳細設計書作成経験・ASPまたはVBでの開発/運用経験・SPA構成Webアプリの開発/運用経験・テストデータ作成やデータ検証経験稼働場所:東京都(原則常駐)その他:業種:サービス業(不動産・建設)期間:2025年7月または8月〜12月予定勤務時間:9:00〜18:00外国籍不可年齢上限:40代まで
業務内容:・車載VCI開発における要求仕様書作成とモデル開発サポート・購買物流システムの設計書を現行仕様に合わせて精査・修正・漫画配信サービス向けAndroidアプリの上流工程〜運用保守、チームリード・React/Next.js+Node系による新規管理アプリ開発および既存システム保守・生命保険システム部門での要件定義、ベンダーQA調整、受入テスト計画・実施・支援システムDX化プロジェクトでの詳細設計以降のJava開発、自走型実装・既存Androidアプリの保守、コード解析・改修、改善提案およびレビュー対応担当工程:要件定義/要求・設計書作成/基本・詳細設計/実装/テスト/リリース/運用保守/改善提案/ステークホルダー調整スキル:必須:・車載開発またはAndroidネイティブ開発(Kotlin)経験・React.jsまたはNext.jsを用いたフロントエンド開発3年以上・JavaまたはVB.NETの設計〜開発経験・WebAPI開発およびバックエンド(JavaScript/TypeScript)3年以上・システム開発におけるドキュメント作成・レビュー能力・ステークホルダー調整、タスク・スケジュール管理尚可:・Matlab、モデル開発/Nest.js、GCP、サーバレス開発・Jetpack、Firebase、CI/CD、リード経験・AWS(Lambda、SpringBoo
業務内容:生命保険会社の数理システムに関する維持保守および新商品対応の開発案件を複数並行で推進するPMOポジションです。要件定義から本番リリースまでの各フェーズにおいて、外部ベンダーの進捗・品質管理や成果物レビューを実施し、ユーザー受け入れテストの計画策定・実施支援、データ移行、本番リリース調整、QA対応、リリース後のデータ補正までを担当します。担当工程:要件定義、進捗管理、品質管理、受け入れテスト、移行、本番リリース、保守支援スキル:必須:・社員代替としてプロジェクトを推進した経験・要件定義工程およびユーザー折衝の実務経験・主体的な行動力と円滑なコミュニケーションスキル尚可:・生命保険システム開発経験稼働場所:東京都(リモート併用)その他:業種:金融・保険業(保険)開始時期:2025/09/01予定期間:長期見込み
業務内容:・スポーツ小売向けポイントシステムのリプレースプロジェクトにおける結合テストおよびシナリオテストの設計と実施・Pythonを用いたテスト自動化スクリプトの作成と運用・品質管理プロセスの改善支援・FastAPI、Vue.jsで開発を行うチームとの連携担当工程:テスト計画/テスト設計/テスト実施/テスト自動化/品質管理スキル:必須:・ソフトウェアテスト経験・品質管理(QA)経験尚可:・Pythonでの開発経験・テスト自動化経験稼働場所:大阪府常駐(リモートなし)その他:業種:流通・小売業(専門店・チェーン店)勤務時間:10:00〜18:45プロジェクト内既存メンバーと協調しながら業務を遂行していただきます
業務内容:VMware製品に関する技術QA対応、ネットワーク関連問合せへの回答、予防保守情報(日本語KB・ライフサイクル・セキュリティアドバイザリ等)の提供、パッチ/リリース情報の案内、月次会議での技術QAサマリ報告とディスカッションを行います。担当工程:運用・保守、技術サポート、顧客折衝、定例報告スキル:必須:ネットワーク設計構築経験3年以上、CCNP相当の知識、VMwarever.6.5以上の経験、CCNA相当の知識またはActiveDirectory経験のいずれか尚可:ベンダープロフェッショナルサービスまたは製品サポート経験、SIerでのプロジェクトSE経験、英語力(読み書き)稼働場所:東京都(開始後1〜2か月はオンサイト、その後は原則リモートワーク)その他:開始時期8月、勤務時間9:00~18:00(土日祝・年末年始休)、募集人数2名
金額:740,000~840,000円/月