新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:QA
検索結果:1665件
業務内容:証券バックオフィス業務システムの単体テストを担当します。画面系とバッチ系の両方を対象に、既存の詳細設計書をもとにテスト仕様書およびテストデータを作成し、テストを実施します。遅延している納品物のリカバリーも行います。担当工程:テスト設計、テストデータ作成、単体テスト実施、QA報告書作成スキル:必須:・他者が作成した詳細設計書からテスト仕様書を作成できる・証券業務システム開発経験・証券勘定システムに関する知識・SQLの理解と操作・不具合発生時に開発担当へ共有するQA報告書作成スキル尚可:・バックオフィス領域でのテストチームリーダー経験・画面系およびバッチ系双方のテスト自動化経験稼働場所:東京都(基本リモート併用、必要に応じてオンサイト勤務)その他:業種:金融・保険業(証券・投資)開始時期:相談可現場ネットワーク制限ありのため証券知識は必須 |
業務内容:証明書発行サービスの機能追加・改修に伴う要件定義、基本設計、システムテスト、受入テストを担当し、あわせて運用保守(死活監視、アラート調査、QA対応、課題管理)を行います。関係チームや他社と連携し、仕様調整や課題解決を推進していただきます。担当工程:要件定義、基本設計、システムテスト、受入テスト、運用保守スキル:必須:・要件定義および設計ドキュメント作成経験・テストケース作成および実施経験・主体的に課題を発見し推進できるコミュニケーション力尚可:・JMeterまたはSeleniumの利用経験・C#ソース読解力・MicrosoftSQLServerまたはOracleSQLの利用経験・Azureの利用経験稼働場所:東京都フル出社その他:業種:情報・通信・メディア期間:即日開始、長期予定勤務時間:09:00~17:15(休憩45分)年齢目安:45歳くらいまで私物のWindows11ProノートPCを持参し、離任時に初期化必須 |
業務内容:KotlinによるAndroidアプリの新機能設計・実装、既存機能改善、パフォーマンスおよびUX向上に向けたリファクタリング、開発環境の自動化推進、コードレビュー、PdM・デザイナー・QAとの協働開発、技術コミュニティへの情報発信を担当担当工程:要件整理、基本設計、詳細設計、実装、テスト、リファクタリング、リリース後改善スキル:必須:Kotlinを用いたAndroidアプリ開発経験2年以上/Android標準ライブラリおよびOSSに関する知識尚可:MVVM・CleanArchitecture・VIPER・Fluxなどの設計導入経験/スクラムを用いたチーム開発経験/10万行規模以上のアプリ開発・運用経験/ライブ配信機能を含むアプリ開発経験/CI/CDによる自動テスト・ビルド導入経験/OSSへのコントリビュート経験/勉強会登壇や技術書執筆経験稼働場所:東京都その他:情報・通信・メディア業/開始時期:応相談/年齢不問 |
業務内容:-クレジットカード業務システムの維持・保守プロジェクトにおけるPMO補佐-コスト管理資料の作成、約20社への見積依頼および内容確認-要員申請ガイド作成、ユーザー登録、要員一覧の管理-ServiceNowを用いたレポート・工数集計、Jiraでの工数管理-障害・課題・QA・作業依頼関連資料の作成、会議進行、議事録作成-システム変更報告会の運営(招集・進行・資料作成・関係者調整)-業務端末更改に伴う端末手配および問い合わせ対応-使用ツール:Word、Excel、Access、Teams、ServiceNow、Jira、Notes、Webex担当工程:PMO支援、数値管理、会議運営、資料作成、ツール運用スキル:必須:PMO補佐経験/コストまたは工数管理の経験/ファシリテーション/Excel上級(VBAまたは高度な関数)/ServiceNow・Jiraを用いた集計尚可:開発ベンダーとの折衝経験稼働場所:東京都(オンサイト中心)その他:業種:金融・保険業(リース・クレジット)就業時間:08:30〜17:30(休憩11:30〜12:30) |
業務内容:-国内大手クレジットカード会社向けインフラ基盤でのOpenShift環境の運用保守-障害対応や環境変更への対処、QA対応-Sophos、zCentric(IWS)、HULFT、Logstorageなどのミドルウェア設計・導入・試験-運用補完アプリ(性能情報取得、プロセス/サービス起動確認)の設計・作成・試験-IT/ST/UAT/OT試験および移行試験の計画・実施-各種資料の作成・採取担当工程:設計、構築、試験、移行、保守運用、障害対応スキル:必須:-OpenShiftの操作または保守経験-サーバ設計・構築・運用保守いずれかの経験-来年4月頃に数日間の夜勤対応が可能-良好な勤怠尚可:-ミドルウェア導入・試験経験-クレジットカード業界でのインフラ運用経験稼働場所:埼玉県(オンサイト中心)その他:-金融・保険業:クレジットカード-開始時期:9月予定-5名体制のうち1名として参画-基本残業なし-私服可(初日のみスーツ推奨)-ワンコイン食堂あり-執務室へ私物持ち込み不可(ロッカー貸与)-外国籍不可-年齢目安:30代前半まで |
業務内容:通信キャリア向けネットワーク基盤更改プロジェクトにおいて、PrismaAccessと対向ファイアウォールを用いたネットワークの詳細設計・構築・テストを推進する。設計ドキュメントの作成支援を行いながら、課題・進捗管理、QA対応などPMの補佐を担当する。さらに、ベンダや構築パートナーとの調整および品質管理を実施し、プロジェクト全体の円滑な遂行を支援する。担当工程:要件確認、詳細設計、構築、テスト、移行、課題管理、進捗管理、品質管理スキル:必須:・ITインフラ領域におけるPM経験・ネットワーク構築プロジェクト経験尚可:・SASE関連プロジェクト経験・PrismaAccessの導入経験稼働場所:東京都(リモートワーク併用)その他:業種:情報・通信・メディアリモートワーク併用 |
業務内容:証明書発行サービスの機能強化に伴い、要件定義からシステムテスト・受入テストまでの一連工程を担当。あわせて死活監視、アラート調査、QA対応、課題管理などサービス運用保守業務も行う。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、テスト計画・テストケース作成、システムテスト、受入テスト、運用保守スキル:必須:・要件定義および設計書ドキュメント作成経験・テストケース作成とテスト実施経験・他チームや他部署との調整を主体的に行えるコミュニケーションスキル尚可:・JMeter、Seleniumの利用経験・C#のソース読解スキル・MicrosoftSQLServer、OracleSQLの利用経験・Azureに関する知見・自発的に課題を発見し推進できる姿勢稼働場所:東京都(フル出社・在宅勤務なし)その他:8月開始予定(調整可)、長期参画を想定(3年程度)持ち込みのWindows11ProノートPC必須(離任時にディスクフォーマット要)短期離任の場合は数か月前に相談が必要 |
業務内容:VMware製品に関する技術問い合わせ対応、月次会議の開催とQAサマリーレポート作成、製品ライフサイクルやセキュリティアドバイザリ、パッチ情報などの予防保守情報提供を行います。担当工程:要件ヒアリング/調査・分析/設計支援/運用サポート/レポート作成スキル:必須:・ネットワーク設計構築経験5年以上・CCNP保有尚可:・VMwareVer.6.5以上の経験(運用のみでも可)・プロフェッショナルサービスまたは製品サポートサービス、SIerプロジェクトSE経験・英語(読み書き)・VMware構築経験・CCNA相当の知識・ActiveDirectory経験稼働場所:東京都(初期1〜2か月は常駐、その後リモート併用)その他:情報・通信・メディア業界向け開始時期:8月から長期予定勤務時間:9:00〜18:00(平日)募集人数:3〜4名 |
業務内容:・試験計画の作成・調整・関連システムおよびベンダーとの連携・成果物レビュー・進捗管理、QA対応・障害発生時の連絡、ワークアラウンド策定、原因分析・再発防止策検討・会議ファシリテーションおよび議事録作成担当工程:試験計画立案、試験統制、外接統制、進捗・品質・障害管理、ステークホルダー調整スキル:必須:・PMO実務経験・試験計画策定・調整の経験・情報収集・整理・報告スキル・会議ファシリテーション(目的設定、アジェンダ策定、進行、議事録)・図解・プレゼンテーション能力・タスク・スケジュール管理・安定した勤怠尚可:・決済システムの知識・大規模案件(1000Kステップ規模)での試験統制経験稼働場所:東京都/リモート併用(出社頻度は相談)その他:業種:フィンテック開始時期:2025年7月(8月開始も相談可)募集人数:1~2名10名規模へのチーム拡大予定服装規定あり(詳細は面談時に説明) |
業務内容:-仕様書・設計書のレビュー-テスト観点の洗い出し、テストケース設計・実行-テスト結果の分析およびレポーティング-開発/QAプロセス改善の提案・推進担当工程:設計レビュー、テスト設計、テスト実行、結果分析、プロセス改善スキル:必須:-モバイルアプリのテスト設計経験3年以上-テスト観点抽出および観点項目書作成経験-大規模または長期運用アプリの品質保証経験(仕様把握~テスト項目書作成まで)尚可:-テスト自動化ツールの利用経験-他メンバーのテスト設計レビュー経験-QAチームのアサイン・スケジュール管理などのリーダー経験稼働場所:東京都/フルリモート(必要に応じて出社)その他:業種:情報・通信・メディア(美容サービス向け)開始時期:即日 |
業務内容:・保険システム開発プロジェクトにおける業務/システム要件定義・ベンダー成果物(各種設計書)のレビューおよびフィードバック・QA・問い合わせ対応・受入テストケース作成を含む受入テスト設計・その他上流工程全般の推進および関係各所との調整担当工程:要件定義/基本設計レビュー/テスト設計/QA対応/ベンダーコントロールスキル:必須:・オープン系システムでの要件定義または基本設計経験・能動的にコミュニケーションを取りプロジェクトを推進できること尚可:・PMO実務経験・保険(生命保険)領域の業務知識稼働場所:東京都(週2~4日リモート併用)その他:・業種:金融・保険業(保険)・開始時期:2025年8月予定、長期継続想定・勤務時間:9:30~18:30・募集人数:1名・想定年齢層:30代まで |
業務内容:・AIチャット、会議録、エージェントなどを備えたAISaaSプロダクトの品質保証・リグレッションテストの設計・実行・ユーザー受け入れテスト(UAT)の設計・実行・テストケースの作成、メンテナンス・自動化テストの推進およびツール活用・バグレポートの作成・管理・開発チームとの協働による品質改善担当工程:テスト計画、テスト設計、テスト実行、品質管理、バグトラッキングスキル:必須:・AI/機械学習を活用した実務経験・QA・テストの実務経験・自動化テストツールの使用経験・リグレッションテストおよびUATの実施経験尚可:・SaaSプロダクトにおけるQA経験・バグレポート作成経験稼働場所:東京都/週3出社・リモート併用その他:・情報・通信・メディア業界・外国籍可(日本語チェックあり)・期間:即日開始可能・想定就業時間:10:00~19:00・年齢目安:40代前半まで |
業務内容:iOS・Android端末(iPad、スマートフォン)のキッティング、インストール済みアプリの稼働確認、最適設定の調査および設定実施、手順書作成、デバイス管理業務を担当します。担当工程:キッティング/設定調査・実施/ドキュメント作成/運用保守スキル:必須:・iOSまたはAndroidの実務経験・モバイル端末のキッティング経験・自主的に調査し最適設定を行い手順書化できる能力・長期参画が可能であること尚可:・ユーザーへの操作説明やQA対応経験・デバイス管理の経験稼働場所:東京都(常駐)その他:開始時期:9月開始想定勤務時間:9:00〜18:00国籍要件:日本籍限定業種:情報・通信・メディア |
業務内容:ファイアウォールおよびロードバランサを中心としたネットワーク機器の要件定義から設計・構築・検証、導入後のQA対応および運用部門への引き継ぎまでを担当します。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、検証、導入支援、QA対応、運用引き継ぎスキル:必須:・ネットワーク設計・構築経験3年以上・LoadBalancer(F5、A10)の実務経験・Firewall(PaloAlto、Fortigate)の実務経験尚可:-稼働場所:東京都/リモートワーク併用その他:・開始時期:7月または8月開始予定、長期想定・外国籍不可・リモートワーク併用 |
業務内容:既存システムの保守開発において、要求事項の取りまとめ、要件定義、基本設計、システム確認書作成、請負開発会社とのQA対応、リリース準備、リリース後の安定稼働支援、利用者からの問い合わせ調査・対応を行います。担当工程:要求整理、要件定義、基本設計、テスト計画、リリース準備、運用保守、ユーザーサポートスキル:必須:・ユーザーと直接会話し要件定義書を作成した経験・設計/開発経験・VB.NETソース解析経験・OracleでのSQL操作(SELECT/INSERT/UPDATEなど)・単独でドキュメントを作成し合意形成した実績尚可:・上流工程に関する研修受講または自己研鑽経験・TFS+VisualStudioによるソースコミット/ブランチ管理経験・HULFT設定経験・OracleDB構築経験・IISなどWebサーバ設定知識稼働場所:東京都(テレワーク併用、入場後約2週間は原則出社、常駐先指示で速やかに出社できること)その他:情報・通信・メディア業/開始時期:調整可/稼働時間:9:00~17:30/募集人数:4名 |
業務内容:・Web-EDIサービスのシステムおよび業務運用保守・定期リブート、脆弱性診断、障害対応、ベンダー調査・伝送運用保守および定義登録(月3回)・障害オペレーションおよびヘルプデスク対応(QA受付、技術照会)・顧客ガイド/運用手順書のメンテナンス・運用レポート作成と報告担当工程:運用保守、監視、障害対応、ドキュメント整備、ヘルプデスクスキル:必須:・システム/業務運用の実務経験・Web-EDI、HULFT、ACMS、Linuxのいずれかの経験・知見・コミュニケーション能力(他社から業務を巻き取れるレベル)・日本国籍尚可:・リーダーまたはサブリーダー経験稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:2025年10月想定期間:長期勤務時間:9:00~17:30(休憩12:00~13:00)募集人数:1~2名 |
業務内容:金融系グループ全体で、Windows10サポート終了に備えたPCリプレイスプロジェクトを推進します。端末運用設計、要件定義、設計、検証を行い、展開計画の策定および関連ドキュメントのレビューを実施します。PC展開時には現地立ち合い、エンドユーザーからのQA対応を行い、リーダーとして進行管理・関係部門との調整を担当します。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、テスト、展開、運用設計、プロジェクト管理スキル:必須:・端末設計・構築の実務経験・PCアップデート運用経験(FeatureUpdate/QualityUpdate、Microsoft365等)・設計資料作成スキル・チームまたはプロジェクトのリーダー経験尚可:・ファシリテーション経験稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:銀行・信託稼働開始:8月予定勤務時間:08:40~17:10土日出勤および出張の可能性あり(振替休暇取得)外国籍不可 |
業務内容:リリース済みスマートフォンゲームの品質保証業務を担当し、テスト計画の立案、テストケース作成・実施、結果分析、不具合再現・報告・管理、開発チームとの連携による品質向上提案を行います。担当工程:テスト計画策定、テスト設計、テスト実行、障害報告、品質改善提案、レポーティングスキル:必須:・スマートフォン向けゲームアプリのQA実務経験・長期参画が可能であること・日本語での円滑なコミュニケーション能力尚可:・特記なし稼働場所:東京都(初月は出社、その後は週2〜3日在宅リモート併用)その他:業種:情報・通信・メディア(ゲーム)開始時期:即日または応相談参画人数:2名私服勤務可年齢目安:35歳まで |
業務内容:-WebサイトおよびWebアプリケーションの要件定義・設計-デザインツールを活用したUI/UX提案-開発スケジュールやタスクの管理などディレクション業務-リリース前の検証、課題・QA取りまとめ-ステークホルダー調整、費用対効果試算担当工程:要件定義/基本設計/詳細設計/進捗・品質管理/受入テスト/リリーススキル:必須:-Webアプリケーション開発ディレクション経験-社内外関係者を巻き込んだコミュニケーション経験-UI/UXに関する経験・知見尚可:-フロントエンドまたはバックエンドの開発実務経験-運用面を考慮した業務フロー構築経験-マーケティング領域(広告・SEO)の知見-医療知識または医療系システム開発経験稼働場所:東京都/リモート併用(週3出社想定)その他:-業種:医療・ヘルスケア-開始時期:即日〜相談可-私服勤務可、PC貸与-勤務時間:10:00〜19:00 |
業務内容:-インフラプロジェクト(サーバ・ネットワーク・ストレージ)のPMとして新規および更改案件を統括-スケジュール・課題・QA管理表の作成および進捗管理-テスト仕様書、導入手順書、機器オペレーション資料などのドキュメント作成-会議体参加、議事録作成、顧客折衝・調整-ベンダーSEとのリソース調整、作業・機器搬入時の立会い担当工程:企画・要件定義、基本設計、詳細設計、構築、テスト、導入、運用引継ぎ、プロジェクト管理全般スキル:必須:-インフラ新規/更改プロジェクトの上流~下流経験-サーバ、ネットワーク、ストレージいずれかの知識-PL/PM/PMOとしてのプロジェクト管理経験-顧客折衝・調整スキル尚可:-英語でのコミュニケーション-ストレージ/バックアップ(SAN/NAS)の設計・構築経験稼働場所:東京都内リモート併用(週1~2回出社)その他:-業種:情報・通信・メディア-開始時期:8月中旬または9月予定、長期想定-稼働率:100%-年齢目安:50代前半まで-外国籍不可-就業時間:9:00~18:00-リモート用PC貸与あり |
業務内容:iPad・Androidスマートフォンのキッティング作業を中心に、デバイスの管理・運用、インストール済みアプリの稼働確認と設定最適化、手順書の作成を担当します。担当工程:キッティング、運用設計、運用、テスト、ドキュメント作成スキル:必須:・iOSまたはAndroid端末のキッティング経験・デバイスキッティング対応の実務経験・設定方法を調査し手順書に落とし込める能力尚可:・デバイス操作説明、QA、障害対応経験・デバイス管理経験稼働場所:東京都(出社とリモートの併用、慣れるまでは出社、その後は週1程度の出社)その他:情報・通信・メディア業/2025年9月開始予定/長期プロジェクト/フレックスタイム導入/勤務時間9:00〜18:00 |
業務内容:・iPad/Android端末のキッティングとアプリインストール・モバイルアプリの動作確認および最適設定の調査・適用・設定手順書の作成・更新・端末管理、障害対応、QAサポート担当工程:運用設計・構築、テスト、導入、保守運用、ドキュメンテーションスキル:必須:-iOS/Android端末のキッティング経験-モバイル機器の設定および運用経験-手順書を含むドキュメンテーション能力尚可:-端末利用者への操作説明・QA対応経験-モバイルデバイス管理(MDM)経験稼働場所:東京都(リモートワーク併用、習熟期間は出社)その他:-業種:情報・通信・メディア-9月開始予定、長期参画想定-週1日程度の出社ルール-フレックスタイム制-外国籍不可 |
業務内容:ヘルスケア領域で利用するWebサイト・アプリ基盤の開発ディレクションを担い、要件定義、基本設計、結合テスト、ユーザーテスト、保守改修までを統括します。開発スケジュール策定と進行管理、リリース前の品質検証、課題・QAの整理と対応、ステークホルダー調整、費用対効果試算を行い、約40名規模のチームと協働します。担当工程:要件定義/基本設計/テスト計画・実施/リリース管理/保守・改修スキル:必須:Webアプリケーション開発ディレクション経験/医療知識または医療系システム開発経験/UI・UXに関する知見/社内外関係者を巻き込んだコミュニケーション経験尚可:バックエンドまたはフロントエンド開発経験/運用を見据えた業務フロー構築経験/広告・SEOなどマーケティング領域の知見稼働場所:東京都(週3日出社+リモート併用)その他:業種:医療・ヘルスケア開始時期:2025年8月1日予定(長期想定)勤務時間:平日10:00〜19:00チーム規模:約40名備考:初日出社あり |
業務内容:・既存システムの保守開発における要求整理、要件定義、基本設計・システム確認書作成、QA対応、リリース準備、運用サポート・既存機能に対する調査対応・開発委託先との調整およびドキュメント作成担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、開発支援、テスト支援、リリース準備、運用保守スキル:必須:・ユーザーとの折衝を伴う要件定義書作成経験・設計および開発経験・VB.NETソース解析スキル・OracleでのSQL操作(SELECT/INSERT/UPDATEなど)尚可:・大規模プロジェクトでの要件定義経験・上流工程に関する研修または自己学習経験・TFS+VisualStudioでのソース管理経験・HULFT設定、OracleDB構築、IIS設定経験・自宅に有線LAN環境があること稼働場所:東京都(リモート併用・参画後約2週間は常駐、その後も指示により出社あり)その他:・長期案件・募集人数:4名・年齢目安:55歳まで |
業務内容:・既存業務システムの保守開発における要求事項取りまとめ・要件定義書、基本設計書、システム確認書の作成・請負開発会社とのQA調整、リリース準備、リリース後の安定運用支援・既存機能に関する利用者からの問合せ対応、調査・バッチ機能の追加・改修担当工程:要件定義、基本設計、QA調整、リリース準備、運用支援スキル:必須:・ユーザーとの対話を通じた要件定義書作成経験・設計および開発経験・VB.NETソース解析スキル・Oracleを用いたSQL(SELECT/INSERT/UPDATEなど)実務経験・単独で要求元と合意形成ドキュメントを作成した実績・ソース解析を行いながらの要件定義経験・ユーザー折衝・問合せ対応経験・画面/バッチ/Webいずれかの設計経験尚可:・上流工程に関する研修受講または自己研鑽経験・TFS+VisualStudioでのソースコミット・ブランチ管理経験・HULFT設定経験・OracleDB構築経験・IISなどWebサーバ設定に関する知識・自宅に有線LAN環境があること稼働場所:東京都(リモート併用、参画初期約2週間は原則出社。指示により随時出社可能であること)その他:募集人数:4名年齢目安:55歳程度まで |