新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:RAC
検索結果:5540件
業務内容:顧客ヒアリングを通じた要件確定から、共済管理向けWeb/タブレットシステムの新規および追加機能開発を実施します。詳細設計、結合テストシナリオ作成、総合テスト計画策定、JavaScript・Node.js・Vue.js等を用いたフロント/サーバ開発、SQLおよびRDBMS操作、AWS・Redshift・Glue・Athena等を利用したDWH構築、リリース対応までを担当します。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、単体テスト、結合テスト、総合テスト、本番リリーススキル:必須:・顧客折衝および要件定義の経験・下記①~④のうち2項目以上の経験①詳細設計、結合テストシナリオ作成②JavaScriptによるWeb開発③SQL作成およびPostgreSQL/MySQL/Oracle等の利用④AWS・Redshift・Glue・Athena等を用いたDWH開発尚可:・方式設計、UI設計、IF設計、総合テスト計画経験・Node.js、Vue.js、Nuxt.js等フレームワーク経験・TableauなどBIツール利用経験稼働場所:埼玉県(オンサイト常駐、原則リモートなし)その他:業種:保険開始時期:8月予定(長期案件)勤務時間:9:00~17:40服装:ビジネスカジュアル募集人数:1名 |
業務内容:電力会社向け業務システムの帳票出力機能を、パッケージソフト「CURSUS-BC/EE」を用いて設計・開発します。帳票出力機能の基本設計から製造・試験、パッケージ設定、本番リリースまでを一貫して担当します。担当工程:基本設計、詳細設計、製造、単体・結合試験、リリース準備・本番移行スキル:必須:・Javaでの基本設計以上の経験3年以上・TypeScript(JavaScript)の開発経験・Oracleデータベースの利用経験・チームリーダーまたはサブリーダー経験尚可:・PMO経験稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:公共・社会インフラ(電力・ガス・水道)開始時期:8月予定期間:中長期想定外国籍不可 |
業務内容:倉庫管理システムの機能改修および追加開発を担当します。Java・Javascript・Oracleを用いた設計、実装、単体/結合テストに加え、関係部門との調整や課題管理などコミュニケーションを伴う作業を行います。担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、実装、単体テスト、結合テスト、リリース支援スキル:必須:Javaでの開発経験、Javascriptでのフロントエンド開発経験、Oracleデータベース利用経験、倉庫管理または在庫管理に関する業務知識、主体的なコミュニケーション力尚可:特になし稼働場所:北海道客先常駐その他:業種:流通・小売業(物流・運輸)開始時期:2025年8月予定終了時期:2026年12月予定稼働期間:長期募集人数:2名 |
業務内容:半導体・液晶生産ライン向け生産管理システムの新規設計・開発を担当します。既存機能の追加・改修を含め、基本設計から詳細設計、製造、テストまで一貫して対応いただきます。担当工程:要件把握、基本設計、詳細設計、実装、単体・結合テスト、リリース支援スキル:必須:・PHP/Laravelを用いた設計・実装経験・基幹系システム開発経験(2年以上が望ましい)尚可:・OracleDB、PLSQLの利用経験・Bootstrapを用いたフロントエンド開発経験・WindowsServer環境での開発経験稼働場所:滋賀県(リモート併用可、開始後約1カ月は原則出社、その後は週2〜3回リモート可)その他:業種:電機・電子・精密機器開始時期:相談可募集人数:SE兼PG1名 |
業務内容:Azure環境への移行に伴い、オンプレミス運用管理基盤(JP1、QND、WSUS、ESSREC)の設計、構築、テスト、リリース対応を行う担当工程:要件整理、基本設計、詳細設計、構築、テスト、リリース準備スキル:必須:Azureに関する知見、インフラ運用管理経験尚可:JP1、QND、WSUS、ESSREC、AzureMonitor、AzureAutomation、AzureBackup、AzureFunctions、Dynatrace、ServiceNow、MicrosoftIntuneの利用経験稼働場所:東京都/原則オンサイト(週5日)その他:情報・通信・メディア業界/2025年6月開始、2025年10月リリース予定/就業時間8:50〜17:35(休憩11:45〜12:45)/募集人数1名/外国籍不可 |
業務内容:損害保険営業支援システムの機能改修、フロントエンド画面開発とAWS移行、RAG環境構築とAIチャット実装、団体保険・試算・代理店システムの保守開発、Web代理店システムの品質管理支援、SalesforceとTableauCloudのデータ連携およびAgentforce導入検討、建設業キャリアアップシステムの再構築(アプリ/インフラ)、銀行向け統合データ基盤および損保システムのオンプレミス→クラウド移行に伴うインフラ設計・構築など全15案件を同時掲載。担当工程:要件定義、現行調査、基本設計、詳細設計、実装、テスト(単体・結合・総合)、移行計画策定、品質保証、ドキュメント作成、進捗・課題管理、ベンダー/顧客折衝など、案件により上流から下流までを担当。スキル:必須:下記いずれかの設計・開発/インフラ構築経験・Java/SpringBoot・JavaScript/HTML/CSS・Python・IBMCOBOL/ホスト系・SQL/Oracle/WebLogic/JP1/HULFT・ExcelVBA・Salesforce/TableauCloud・AWSまたはAzure設計・構築尚可:Vue.js、RAG・生成AI領域、品質管理リーダー経験、クラウド移行プロジェクト経験、コミュニケーション・調整力稼働場所:東京都、福岡県、佐賀県ほか※一部リモート併用可能(案件により異なる)その他: |
業務内容:Web・業務系システムのテスト計画立案から設計・実行までを担当し、要件定義書・設計書を基に機能/非機能要件に沿ったテストケースを作成します。障害レポートの作成および開発メンバーとのコミュニケーションを行いながら品質改善を推進します。加えて、Seleniumなどを用いたテスト自動化の方針立案・実装も実施します。担当工程:テスト計画、テスト設計、テスト実行、障害分析、テスト自動化設計・実装、品質改善提案スキル:必須:・Web系または業務系プロジェクトでのテスト計画〜実施経験(5年前後)・テスト工程を管理・遂行した実務経験・Linuxコマンドを調べずに扱えるレベル・シェルスクリプト経験・PostgreSQLまたはOracleでのDML経験・常駐での勤務が可能・能動的に業務を推進できる方・チームバランス調整のため女性尚可:・複数名チームのマネジメント経験・Javaなどオブジェクト指向言語での開発経験・テスト自動化・負荷試験・CI導入経験・SeleniumによるWeb自動テスト経験・PostmanによるAPI自動テスト経験・JMeterによる負荷テスト経験・JenkinsなどCIツールの利用経験稼働場所:東京都(常駐)その他:開始時期:随時調整可能想定期間:長期継続を前提就業時間:9:00〜18:00(休憩1時間) |
業務内容:OpenShiftを中心としたインフラ基盤(約50台構成)の保守運用を担当します。障害対応やパラメータ変更などの日次業務に加え、Sophos・IWS・HULFT・Logstorageなどのミドルウェア導入・試験、性能情報取得ツールの設計・作成・試験、IT/ST/UAT/OT試験および移行試験・リハーサル、QA対応や各種ドキュメント採取を行います。担当工程:要件確認/設計(一部)/構築(一部)/運用・保守/試験/移行リハーサルスキル:必須:OpenShiftの操作または保守経験/サーバ設計・構築・運用保守いずれかの経験/来年4月頃に想定される数日間の夜勤対応が可能なこと/勤怠良好尚可:WindowsServer2022・RHEL9系・OracleLinux7系・RedHatCoreOSの実務経験/Sophos・IWS・HULFT・Logstorageの導入経験稼働場所:埼玉県内クライアント拠点(オンサイト勤務)その他:業種:フィンテック(クレジットカード)開始時期:9月予定/期間:中長期体制:5名(本案件要員は1名追加募集)就業時間:9:20〜17:45(休憩1h、基本残業なし)夜勤:来年4月頃に数日間発生予定服装:自由(初日のみスーツ推奨、清潔感必須)年齢目安:30代前半まで環境:構内にワンコイン食堂・私物ロッカー完備、執務室は私物持込原則禁止(筆記具・飲料可) |
業務内容:ユーザー企業の立場で、ベンダーが提示する見積書や進捗資料・成果物を確認しつつ、障害対応やリスク検討を行いながらプロジェクト推進を支援します。具体的には、スケジュール・課題・リスク管理資料の内容精査、納品物およびテストエビデンスのレビュー、障害発生時の対応方針検討とSQLの妥当性確認、プロジェクト推進時に発生する課題やリスクへの対応策立案を担当します。担当工程:要件定義/基本設計/詳細設計/製造/単体・結合テスト/受入テスト/運用・保守フェーズにおけるユーザー側支援スキル:必須:・要件定義から受入テストまでのウォーターフォール開発経験・Javaなどを用いたWebシステム構築経験・ミーティングで積極的に発言できるコミュニケーション力・未経験領域にも主体的に取り組める姿勢尚可:・ユーザー企業側での業務経験・Oracle/HiRDB/SQLServerの利用経験・ITSSレベル4または高度情報処理技術者資格・100人月以上の大規模開発または複数システム連携の経験・TERASOLUNA、Cosminexusの利用経験・仮想環境またはAWSの利用経験稼働場所:東京都/オンサイト(スーツ着用)その他:業種:官公庁・自治体向け開始時期:8月開始予定募集人数:1名年齢目安:20代〜50歳外国籍不可 |
業務内容:-Linux(RHEL/OracleLinux)を用いたプライベートクラウド上のサーバ設計・設定-Sophos、IBMWorkloadScheduler、HULFTなどミドルウェアの設計・導入-シェルスクリプトの設計・製造-設計書・手順書・試験項目書などドキュメント作成-試験計画立案および実施、結果取りまとめ-本番リリースまでの環境維持と定例会議対応担当工程:基本設計、詳細設計、構築、テスト、リリース、運用保守スキル:必須:-RHELまたはOracleLinux7/8/9の設定変更・運用経験-SE経験5年以上-設計書・手順書・議事録などドキュメント作成経験-コミュニケーション力(会議内容の共有・説明)-自発的にタスクを遂行できること-LPIC、LinuCなどのIT資格尚可:-Linuxサーバの構築経験-Linuxシェル設計・製造経験-Sophos/IBMWorkloadScheduler/HULFT/LifeKeeper/Zabbixagentの設計・構築経験稼働場所:埼玉県(常駐、テレワーク無し)その他:業種:リース・クレジット期間:2025年9月〜2026年12月予定外国籍不可若手およびオペレータ経験のみの方は対象外稼働は安定 |
基幹システム更改/周辺機能要件定義・基本設計支援:IF連携・OracleDB - 23日前に公開
業務内容:・基幹システム刷新に伴い、周辺機能(IF連携・新規機能)の現行調査・要件定義を実施し、IT業務推進部を支援・会議参加による課題整理、調査依頼、サポートデスク対応、資料作成・要件定義終了後、基本設計フェーズへの継続参画可能性あり担当工程:要件定義、基本設計、課題管理、ドキュメント作成、コミュニケーション支援スキル:必須:-要件定義書・基本設計書の作成経験-IF連携およびDBマイグレーション経験-OracleDBの基本知識(SQL/PROCEDURE)尚可:-Java/シェルスクリプトによる開発経験-DataSpider利用経験-JP1オペレーション知識-BIツール(Dr.Sum)利用経験-顧客向けドキュメント作成・折衝経験-良好なコミュニケーションスキル稼働場所:東京都/リモート主体(必要に応じてオンサイト出社あり)その他:開始時期:9月予定体制規模:最大10名程度のチーム想定フェーズ:要件定義~基本設計(以降も継続参画の可能性あり) |
業務内容:銀行向け統合データ基盤の新規構築において、Azureを用いたクラウドインフラの設計・構築・テストを実施する。併せて、損保向け既存システムのリプレースに伴い、Oracle・WebLogic・HULFT・JP1環境でインフラの設計・構築・テストを行う。いずれも顧客拠点内での常駐作業。担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、環境構築、単体・結合テスト、リリース準備スキル:必須:・Azureでのインフラ設計/構築経験・Oracle、WebLogic、HULFT、JP1いずれかの設計/構築経験尚可:・複数拠点をまたぐクラウド/オンプレ混在環境の構築経験・金融システム(銀行、保険)でのインフラ運用設計経験稼働場所:顧客拠点(佐賀県または福岡県)※常駐その他:業種:銀行・信託、保険開始時期:即日または2025年8月〜稼働時間:9:00~18:00地域:九州 |
東京都/FA装置PLC新規機能開発エンジニア:C言語・ITRON組込み開発 - 23日前に公開
業務内容:-既存PLCへの新規機能追加に伴う詳細設計、実装、評価-C言語を用いた組込み開発-CCS(TI製)を利用した開発環境での作業-SVNによるソース管理-TRACE32を用いたデバッグ担当工程:詳細設計、実装、単体テスト、結合テスト、評価スキル:必須:-C言語での組込み開発経験5年以上-ITRON系OSでの開発経験尚可:-ARM系CPUのアセンブリ読解経験-TRACE32を用いたデバッグ経験-Ethernet/FTPプロトコルの知見-PLCラダー図またはST言語でのアプリ開発経験-UMLを用いたサブシステム詳細設計経験稼働場所:東京都(常駐)その他:-情報・通信・メディア-9月開始予定、長期案件-募集人数1名程度-開発環境:CCS、SVN、TRACE32 |
業務内容:金融機関向け営業支援ツールの機能追加および保守開発を担当します。Linux/Windows環境で稼働するシステムに対し、AWSミドルウェアを利用しながらフロントエンドとサーバサイドの改修を実施します。データベースはPostgreSQLおよびOracleDatabaseを使用します。担当工程:詳細設計、プログラミング、結合テスト、総合テストスキル:必須:JavaScript/jQueryによる開発経験(3年以上、DOM操作を含む)、非同期通信実装経験、VSCode使用経験尚可:AWS上での開発経験、Java開発経験、HTML/CSSの経験稼働場所:東京都/リモート併用その他:業種:銀行・信託、証券・投資開始時期:2025年7月または8月予定終了予定:2025年12月末まで継続可能性あり募集人数:2名外国籍不可 |
業務内容:-会計パッケージ開発プロジェクトにおけるCI/CD基盤の構築・運用-Gitlab、Nexus、Docker、Kubernetesを用いたコードデプロイ環境の設計・保守-システム稼働状況の可視化、障害対応、コスト最適化-クラウド環境でのネットワークおよびルーティング設定担当工程:-設計-構築-運用保守スキル:必須:-Gitlab(API/Webhooks)-Nexus(構築・運用)-MavenまたはJenkins-Docker(Compose/Registry)-Terraform-Kubernetes尚可:-Grafana、Promquery、Infractdb-AWS-LDAP/ActiveDirectory稼働場所:-東京都-フルリモートその他:-業種:情報・通信・メディア-開始時期:即日開始予定 |
業務内容:証券会社向けシステムの設計・開発案件。国内側チームとして基本設計、詳細設計、オフショア成果物のレビュー・手直し、ミドルウェアの保守対応を実施する。夜間・休日の保守対応が発生する可能性あり。担当工程:基本設計、詳細設計、コードレビュー、改修、ミドルウェア保守、運用保守スキル:必須:・Java11以上での開発経験・基本設計経験3年以上・Spring系フレームワーク利用経験・Oracleの利用経験尚可:・金融系(証券)システムの開発経験・Seasar2利用経験・マイクロサービスの知識・GraphQL/gRPC/RestAPIの設計・実装経験・Redis利用経験稼働場所:東京都常駐(国内側オフィス)その他:業種:金融・保険業(証券・投資)募集人数:2名開始時期:長期予定夜間・休日保守の発生可能性あり |
業務内容:既存の基幹システムの保守・運用および機能改善開発を担当します。参画後は詳細設計以降のフェーズを担い、チームと協調しながらプロジェクト全体を俯瞰し、課題抽出から改善までを能動的に推進します。担当工程:詳細設計、製造(開発)、単体テスト、結合テスト、リリース対応、運用保守、機能改善スキル:必須:・詳細設計以降の実務経験・Oracle/MySQL/PostgreSQL/SQLServerいずれかを用いた開発経験5年以上・能動的に行動しプロジェクト全体を把握できること・コミュニケーション能力、協調性・開発経験5年以上尚可:・Alteryx、DataikuなどETL・データ加工ツールの使用経験・Access、BigQuery、GCPの利用経験・AlteryxServerのインフラ構築経験・データ分析業務経験稼働場所:神奈川県常駐オフィス勤務(週1程度のリモート相談可)その他:・開始時期:2025年7月22日以降(8月1日開始も調整可)・勤務時間:9:00〜18:00・年齢層:40代までが望ましい・外国籍:不可・募集人数:1名 |
業務内容:・医療介護用品を扱うECサイトの取引データや購買履歴をMicroStrategyで可視化し、経営・営業部門が活用しやすいダッシュボードを整備・OracleDBなど既存RDBMSと連携したデータ基盤の設計・構築・EC運営、総務、営業部門と連携し要件定義〜開発〜運用を実施・社内ユーザー向けにMicroStrategyの利用教育および定着支援担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、開発、テスト、リリース、運用保守、教育スキル:必須:MicroStrategyによるダッシュボード開発経験/MicroStrategyを用いた社内教育経験/MySQL・OracleなどRDBMSの設計・運用知識/要件定義からリリースまでの一貫した経験尚可:大阪府内での出社が可能/OCI・GCPなどクラウド環境の利用経験稼働場所:フルリモート(大阪府内に出社できると尚良)その他:業種:流通・小売業(EC・オンライン小売)開始時期:随時調整(長期参画前提)支給端末:業務用PCを貸与標準稼働時間:9:00〜18:00(調整可) |
業務内容:・OracleCloudInfrastructure向けインフラ設計・構築・既存設計書を基にした設計書改訂およびレビュー・更改後の運用設計見直しとドキュメント作成・実環境でのOCI構築作業担当工程:設計、構築、運用設計、ドキュメント作成スキル:必須:・クラウド系インフラ構築経験1年以上・運用設計経験1年以上・SQL利用経験3年以上尚可:・パブリッククラウドでの設計・構築経験・運用保守経験、データ移行経験・VBA開発経験、JP1使用経験・OCI構築ノウハウ習得に前向きな姿勢稼働場所:北海道(常駐、テレワーク不可)その他:・業種:医療・ヘルスケア・期間:2025年8月~2026年2月・勤務時間:9:00~17:30・外国籍の方は不可・主体的に動けるコミュニケーション力を重視 |
業務内容:Oracleデータベースの要件定義、基本/詳細設計、構築、テスト、リリース計画策定を中心に、インフラ全体のアーキテクチャ設計(ネットワーク・サーバ・ストレージ検討、性能・可用性・運用性の指針策定)、さらに進捗・課題・リスク・品質管理などのPMO業務を横断的に担当します。性能チューニング、運用設計、各種ドキュメント作成、会議体運営、ステークホルダー調整、改善提案なども含まれます。担当工程:要件定義/基本設計/詳細設計/構築/テスト/リリース計画/運用設計/アーキテクチャ設計/プロジェクト管理全般スキル:必須:・OracleDBAとしての実務経験5年以上・インフラ設計・構築経験5年以上・PMOまたはプロジェクト管理経験5年以上・要件定義からリリースまでの上流工程経験尚可:・大規模システムでのDBアーキテクチャ設計経験・移行プロジェクトのリード経験・クラウド(AWS/Azure/GCP)を用いた設計経験・コスト最適化やパフォーマンスチューニング実績・大規模システムでのPMOリーダー経験・ITIL/PMPなどの関連資格稼働場所:宮城県その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:長期想定単身赴任手当あり年齢不問面談:WEB1回 |
製造業向け生産管理システム導入PM支援:要件定義〜保守/Oracle経験必須 - 25日前に公開
業務内容:製造業向け生産管理ソリューション導入プロジェクトにおいて、顧客折衝から要件定義、基本設計、導入後の検証・保守までをリードするプロジェクトマネジメント支援を担います。エンジニアチームのタスク・進捗管理や、設計書・手順書など各種ドキュメントの作成も担当します。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、開発管理、テスト計画・実施、導入、保守スキル:必須:・製造業の生産管理領域に関する業務知識・基本設計以降の経験(3年以上)・Oracleでの開発・運用経験・設計書・手順書などドキュメント作成スキル・主体的に行動し顧客・チームと調整できるコミュニケーション力尚可:・PowerBuilderでの開発経験・販売管理領域の業務知識稼働場所:東京都(顧客先常駐、出張の可能性あり)その他:業種:機械・重工業開始時期:即日または相談可稼働形態:平日フルタイム体制:2名募集(セット参画歓迎)休日:土日祝想定年齢:30〜40代を想定外国籍:日本語N1レベル必須PC貸与:なし(自身で準備) |
業務内容:・損害保険会社の満期管理領域におけるサーバーおよびアプリケーションのリプレース計画立案・AWS上でのサービス構成検討、インフラ設計・構築・JP1、Oracleなどのミドルウェア/DB設定・移行・COBOL/Javaで実装された既存アプリケーションの移行・改修・エンドユーザや関連システム、パートナー企業との調整担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、開発、テスト、リリース、運用保守スキル:必須:・AWSを用いた環境設計・構築経験・Linux/Windowsサーバーの設計・運用経験・JP1ジョブ管理、OracleDBの実務経験・COBOLおよびJavaでの開発経験・損害保険業務知識・多様な関係者とのコミュニケーションスキル尚可:・大規模サーバーリプレースプロジェクトのリーダー経験・エンドユーザや複数ベンダーとの調整経験・主体的に課題を発見し自走できるマインドセット稼働場所:東京都/出社とリモート併用(月10日まで在宅可)その他:・業種:金融・保険業(保険)・プロジェクト期間:約2年を想定し、実績により長期継続の可能性あり・外国籍不可(帰化含む) |
業務内容:UNIX環境をLinux(Nutanix)へ移行し、OracleEEからSEへのエディション変更を行う。JP1・HULFT・Oracle・DataStage・SVFの環境構築や設定、資産管理およびマスタデータ更新、C/Javaのコンパイル・ビルド、SQL*Plusを用いたデータベースのエクスポート/インポート、VBAツール作成などを担当。担当工程:移行計画策定、環境構築、設定変更、ビルド自動化、運用支援、ツール開発スキル:必須:・C/Javaのコンパイル・ビルド経験・SQL*Plusでのデータベース操作経験(エクスポート/インポート)・VBAツール作成経験尚可:・ライブラリ管理の経験・Jenkinsを用いたビルド自動化経験稼働場所:東京都/基本常駐(事務作業のみリモート可)その他:業種:銀行・信託移行対象:UNIX→Linux(Nutanix)/OracleEE→SEキーワード:JP1、HULFT、DataStage、SVF外国籍不可受入時期:応相談 |
業務内容:・各海外リージョン向けAzure環境の設計・構築・オンプレミス環境からAzureへの移行支援(ネットワーク設計含む)・AzureMigrate、ExpressRoute、Firewall、Backup、Files、Policyなどのサービス設計・LogAnalytics、SQLServer、OracleDBとの設定・連携担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、テスト、移行スキル:必須:・Azureでの基盤設計・構築経験・オンプレミスからAzureへの移行経験・ネットワーク設計経験・上流工程(要件定義・設計)経験尚可:・グローバル拠点向けクラウド環境構築経験・ExpressRoute、AzureFirewallなどの設計経験・データベース(SQLServer、OracleDB)設定経験稼働場所:愛知県/フルリモート(初回のみオフィスで機材受取の可能性あり)その他:・業種:製造業系・開始時期:即日〜調整可・稼働目安:1人月・勤務時間帯:平日の日中帯・国籍要件:日本籍限定・年齢目安:20代後半〜50歳まで・出張時の交通費は全額支給 |
業務内容:PC向け顧客Webサイトの画面表示変更と新機能追加を担当します。既存システムを調査しながら基本設計・詳細設計を行い、ASP.NET(C#)とJavaScriptを用いて実装、総合テスト、リリースまでを実施します。担当工程:基本設計、詳細設計、実装、単体・結合・総合テスト、リリーススキル:必須:・ASP.NET(C#)での開発経験3年以上・JavaScriptを用いたフロントエンド開発経験・SQLServerまたはOracleの利用経験・既存システムの調査を伴う開発経験・設計~テストまでの一連の工程経験尚可:・Gitの利用経験・ClassicASP、VB.NET、JP1、Javaいずれかの経験稼働場所:東京都(リモート併用可)その他:業種:金融・保険業(証券)期間:2025年8月~2025年12月(継続の可能性あり)募集人数:8~10名勤務時間:9:00~18:00(休憩1時間) |