新着案件をメール受信

いつでもキャンセルできます

検索キーワード:RAC

検索結果:5603件
業務内容:-AccessVBAによる既存業務システムの機能追加・改善-詳細設計、開発、単体・結合テストの実施-テスト実施および不具合修正担当工程:詳細設計、プログラミング、単体テスト、結合テスト、改修スキル:必須:-システム開発経験-AccessVBAでの詳細設計~テスト経験-主体的に行動できること-勤怠良好尚可:-Linux環境での開発経験-OracleDB利用経験-基本設計経験-テスト仕様書作成経験稼働場所:東京都(常駐)その他:-開始時期:7月予定-外国籍不可-入場前後に適性検査およびセキュリティ研修あり
金額:510,000円/月
業務内容:PostgreSQLデータベースの構築・維持保守、サービスデータ投入、本番構成変更(障害対応含む)を担当。あわせてC#およびPowerShellを用いた運用支援ツールの設計・開発・保守を行う。SQLチューニング、バックアップ/リストア、物理レプリケーションなどの運用タスクに加え、状況により休日・夜間対応やオンサイト対応が発生する。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、単体/結合テスト、運用・保守スキル:必須:・PostgreSQLの設計・構築・運用経験・DDL/DMLおよびクエリチューニングの実務経験・Vacuum、WAL、インデックス再構築、物理レプリケーションの知識・C#によるアプリケーション設計・開発・保守(GUI、DBアクセス、スレッド制御、HTTP通信、ファイルハンドリング、Windowsサービス)・データベースバックアップ/リストア経験尚可:・PowerShellによる運用スクリプト開発・AWS(RDS、EC2、S3、Lambdaなど)の基礎知識・イベントログ出力/参照、文字コードを考慮したファイルハンドリング経験・IAM、セキュリティグループ、Route53などのインフラ知識・AWSCertifiedCloudPractitioner以上の資格稼働場所:東京都/基本リモート(必要に応じて出社)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:2025年8月
業務内容:【Salesforce医療DX移行】公共医療領域で部署ごとに分散管理されたExcelをSalesforceへ統合し、医薬品供給情報を扱うユーザサイトと外部ポータルを構築。要件定義からリリース、チームタスク管理までを担当。【Java/OracleBPM保守】SDPF上に構築されたOracleBPM基盤および関連アプリの維持保守。ログ解析・SQLによる回復処置や障害一次対応、顧客打ち合わせを実施。【TableauPrepデータ処理】通信インフラ企業のDX支援として、TableauPrepでITサービスデータを加工しポータル掲載用データを定期・不定期に作成。ユーザアカウント管理やデータ更新を担当。【VC++/C++次期開発】公共証明書システムのリプレースに向けた製造工程を担当。VC++/C++で実装し、協力会社と連携して増員対応を行う。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、開発(Apex・Java・VC++/C++)、データ移行、テスト、リリース、保守運用、データ加工、タスク管理スキル:必須:・Salesforce標準機能およびApex開発、データ移行経験・JavaによるWeb開発経験、OracleSQL・シェルスクリプト理解・サーバ/DB/ミドルウェア(RedHat、WebLogic、OracleDatabase)知識・TableauPrepでのフロー構築・データ加工経験・
業務内容:官公庁・自治体向け基幹システムの基盤更改プロジェクトにおいて、発注者側の立場でアプリケーション領域の開発推進を担当します。要件調整から基本設計、結合テスト計画・実施支援までをリードし、成果物レビューや課題管理、QCD管理などPMO業務を行います。チーム内コミュニケーションを円滑にし、進捗の可視化と品質確保を図ります。担当工程:要件調整/基本設計/結合テスト計画・実施支援/成果物レビュー/QCD管理/進捗管理スキル:必須:・オープン系アプリケーションのウォーターフォール開発経験(基本設計~結合テスト)・要件調整および基本設計の実務経験・設計書、テスト計画・仕様書など成果物のレビュー経験・円滑なコミュニケーション能力・PMOスキル(QCD管理)尚可:・金融系プロジェクトでのPMOまたは社員代替経験・クラウド(ガバメントクラウド)環境の知識・Oracle/Linux/Windows/HULFT/SOAP/TCP/IPの利用経験稼働場所:東京都内常駐(オンサイト勤務)その他:業種:官公庁・自治体開始時期:即日調整可能想定期間:長期募集人数:1名
金額:670,000円/月
業務内容:SDPF上で稼働するOracleBPMベースのシステムについて、基盤寄りの運用保守を担当します。主な作業はアプリケーションログ解析、OracleSQLを用いた回復処置、インフラとアプリ双方の障害調査・一次対応です。担当工程:運用保守、障害調査、性能分析、改善提案スキル:必須:・JavaによるWebシステム開発または保守経験・シェルスクリプトの理解・OracleSQLの理解・RedHat、WebLogic、OracleDatabaseなどサーバ/ミドルウェアの知識・TCP/IPを中心としたネットワーク知識・顧客との打ち合わせ対応力尚可:・OracleBPMを利用したシステム開発または保守経験稼働場所:東京都(リモートワーク併用・出社頻度調整中)その他:情報・通信・メディア業界向けシステム/長期想定、即日または8月開始予定/在宅勤務制度あり/コミュニケーション力重視
業務内容:・既存基幹システムの保守・運用・解析対応・既存機能の改善および追加開発担当工程:詳細設計、実装、単体・結合テスト、保守運用、解析対応、機能改善スキル:必須:・DBMS(Oracle/SQLServer/MySQL/PostgreSQLなど)を用いた開発経験5年以上・詳細設計以降の実務経験・主体的に業務を推進できるコミュニケーション力と協調性尚可:・AlteryxまたはDataikuなどETL/データ加工ツールの利用経験・Access使用経験・BigQuery使用経験・GCP環境での実務経験・AlteryxServerインフラ構築経験・データ分析業務の経験稼働場所:神奈川県(原則出社、状況によりリモート相談可)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:2024年7月22日または8月1日(長期想定)就業時間:9:00~18:00募集人数:1名年齢目安:40代まで
金額:510,000円/月
業務内容:既存顧客照会システムのミドルウェア刷新に伴う要件定義から設計・開発・テストまでを担当します。画面構成・画面項目の検討、新規画面の作成、UI・BFF・バックエンドそれぞれの実装および単体テストを実施します。Docker環境を利用し、Swaggerでインターフェース設計を行います。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、単体テストスキル:必須:・上流工程(要件定義・設計)の経験・以下いずれかの開発経験-UI:TypeScript/React.js/Next.js/Jest-BFF:Lua/Kong/TypeScript/Nest.js/Jest/Postman・bruno-バックエンド:Java/SpringBoot・SpringMVC/JUnit/Postman・bruno/OracleDB/Redis・Docker環境での開発経験尚可:・テックリード経験稼働場所:東京都/基本リモート(必要に応じて出社あり)その他:2025年8月開始予定。10名規模チームへの増員枠。
業務内容:損害保険会社向け周辺システムにおいて、案件管理、ユーザ問い合わせ対応、保守対応(トラブルシュート・調査)、概算見積作成、要件調整および関係部署との各種調整を担当し、PMOとしてプロジェクトを主体的に推進します。担当工程:保守、要件定義、課題管理、進捗管理、品質管理、ベンダーコントロール、見積作成支援スキル:必須:PMO業務経験/Oracle、VB.NET、VBA、Accessでの開発経験尚可:損害保険業界の業務知識/OracleCloudやAWSなどクラウド技術の知識/概算見積作成経験稼働場所:東京都常駐その他:業種:保険開始時期:8月~長期予定勤務時間:9:30〜18:15(休憩1時間)備考:コミュニケーション力と主体性を重視/外国籍不可/今後OracleCloudやAWSなどを導入予定
業務内容:・既存VMware環境の調査・整理・NutanixおよびOracleLinuxKVMを用いた新仮想基盤の設計・構築・データベース専用仮想基盤の構築・設計書・手順書などドキュメント作成・関係部門との各種調整担当工程:要件確認、現状調査、基本設計、詳細設計、構築、テスト、ドキュメント作成、部門調整スキル:必須:・VMwareなど仮想基盤の設計経験尚可:・Nutanixの設計・構築経験・OracleLinuxKVMの知見稼働場所:東京都/週1程度のテレワーク(作業内容により変動)その他:・業種:金融・保険業(銀行・信託)向け・同プロジェクト内で別チームが稼働中・長期想定
業務内容:・本番運用中の仮想基盤に対するアラート対応および維持管理・現行システムをOracleCloudInfrastructure(OCI)へ段階的に移行(2システムは計画済み、残りは構築のみ)・OCI移行に伴う企画検討、設計、構築、エンハンス対応・AWS/Azureを含むマルチクラウド環境の設計・構築支援担当工程:要件整理、基本設計、詳細設計、構築、テスト、運用保守スキル:必須:・AWSに関する知見(SolutionsArchitectAssociate相当)・Linuxサーバの構築経験尚可:・AWSまたはOCIでの環境構築実務経験・AWSCertifiedSolutionsArchitectProfessional資格稼働場所:東京都/週5出社を基本とし、状況によりテレワーク可その他:・業種:サービス業(情報・通信・メディア)向け・体制:顧客社員3名+ビジネスパートナー数名(20〜30代中心)・長期想定案件
業務内容:-WindowsPC設定変更など社内インフラ作業-基幹システムサーバー監視および夜間バッチ処理立ち合い(1~2か月に1回程度)-Windowsサーバーの設計・構築-Oracle環境の構築-情報システム部門のインフラ運用保守全般担当工程:-要件定義-基本設計-詳細設計-構築-テスト-運用保守スキル:必須:-Windowsサーバーの設計・構築経験-要件定義以降の上流工程経験-Oracle環境の構築経験-コミュニケーション力と主体的に作業できる姿勢尚可:-サーバー監視ツールの運用経験-バッチ処理の運用経験稼働場所:東京都(常駐)その他:-業種:化学・素材-開始時期:8月開始予定-勤務時間目安:8:30~17:15-長期想定-夜間立ち合いは1~2か月に1回程度-募集人数:1名
金額:650,000~700,000円/月
業務内容:既存マンション管理基幹システムをオンプレミス環境からAWS上のフルクラウドへ刷新するプロジェクトで、QAチームの一員として単体〜結合テストの計画・設計・実施を担当します。現行機能解析や新業務フローを基に、単体テスト仕様書の作成、テスト実行、開発チームへのフィードバック、結合テストシナリオの作成までを担います。担当工程:テスト計画、テスト設計、単体テスト、結合テスト、品質改善フィードバックスキル:必須:・テスト設計の実務経験・単体テスト仕様書作成経験・結合テストシナリオ作成経験尚可:・ASPを用いた開発/運用経験(コードリーディング可)・SPA構成Webアプリの開発/運用経験・OracleまたはMySQLの開発/運用経験・React/TypeScript、JavaSpringBoot、AWS環境での開発知見稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:不動産・建設プロジェクト期間:2025年7月〜12月予定フロントエンド:React・TypeScriptバックエンド:JavaSpringBootインフラ:AWS
金額:560,000円/月
業務内容:-ドキュメント管理システムを海外製パッケージでリニューアルするSPA開発-旧システムから新システムへのデータ移行および移行ツール開発-バックエンド(Java/Spring)とフロントエンド(TypeScript/Angular)の実装-基本設計、詳細設計、製造、単体・結合・システムテストまでを一貫して担当-ウォーターフォール型プロジェクトでの開発担当工程:-要件確認-基本設計-詳細設計-実装-テスト-データ移行スキル:必須:-Java(Spring/SpringBoot)を用いた基本設計以降の経験-SPAアーキテクチャ開発経験-TypeScriptを用いた開発経験-自立して新規開発を遂行できること尚可:-Angularによるフロントエンド開発経験-データベース設計経験稼働場所:-神奈川県(完全出社)その他:-業種:電機・電子・精密機器-開始:2025年7月-期間:2026年3月末まで予定(延長可能性あり)-募集人数:1~2名-開発環境:Java、Spring、TypeScript、Angular、SQL、Oracle、DOMA2
金額:740,000円/月
業務内容:専門店・チェーン店系システムにおけるOracle9/10からOCIOracle19cへのデータベース移行プロジェクトで、オフショアDBチームをリードするブリッジSEとして以下を担当します。・移行方針策定、設計レビュー、構築支援・英語チャット/会議による要件・課題調整・WBS管理、進捗・品質管理・設計書・テストケースのレビューおよび日本語訳・顧客、アプリ/基盤/運用各チームとの調整、QA対応・運用設計、カットオーバー支援担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、テスト、移行、運用設計、プロジェクト管理スキル:必須:・Oracleデータベース設計・構築経験・OCI利用経験・DB移行プロジェクト経験・オフショアチームのリード経験・英語での会話およびドキュメント作成・インフラ全般の知識・リーダー/PM経験・顧客折衝および日本語ネイティブレベル尚可:・運用設計経験・高負荷時のトラブルシューティング経験・タフなコミュニケーションスキル稼働場所:全国フルリモート(都道府県問わず)その他:業種:流通・小売業(専門店・チェーン店)開始時期:7月下旬または8月開始予定、カットオーバーまで勤務時間:9:30〜18:30(調整可)外国籍可(日本語ネイティブ必須)年齢目安:50代まで推奨、60代も相談可
金額:700,000~790,000円/月
業務内容:見積・積算システムの保守開発を担当します。エンドユーザからの追加開発依頼に基づき、要件分析・仕様調整から基本設計、詳細設計、製造(C#.NET/VB.NET/PL/SQL)、単体試験、結合試験までを一貫して実施します。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、製造、単体試験、結合試験スキル:必須:・C#.NETまたはVB.NETでのクライアントサーバシステム開発経験・PL/SQL/Oracle環境での開発経験・WindowsFormアプリケーション開発経験・単体・結合テスト仕様書の作成および実施経験・リーダー要員の場合はプロジェクトリーダー経験と基本設計経験尚可:・O/Rマッパーの利用経験・運用シナリオの作成経験稼働場所:神奈川県その他:業種:情報・通信・メディア期間:8月開始~12月終了予定募集枠:リーダー要員1名、開発要員1名求める人物像:勤怠が安定し、自発的に行動できる方(目安40代まで)
金額:560,000~740,000円/月
業務内容:・顧客PMの補佐としてプロジェクト推進・開発ベンダーと顧客PM間の連携調整・設計書の妥当性検証および性能評価・課題管理、進捗管理担当工程:・プロジェクト管理・品質評価・課題・進捗管理スキル:必須:・PM/PMOまたは開発ベンダー側PMとしてのプロジェクト推進経験尚可:・OracleDBA経験・アプリ開発におけるPM/PMO経験稼働場所:・東京都内常駐(原則オンサイト)その他:・業種:情報・通信・メディア・開始時期:8月〜9月予定(以降3か月更新で長期見込み)・稼働時間:9:00~17:30・土日出社なし・短期出張の可能性あり(対応可能な方歓迎)
業務内容:金融機関の社内システム開発プロジェクトに参画し、JavaおよびPL SQLを用いた基本設計からリリースまでを担当します。ASTERIAWarpを利用したバッチ開発、Oracleデータベース設定、Hinemosなどのミドルウェア設定、顧客折衝、課題管理、長期運用を見据えた改善提案を行います。担当工程:基本設計、詳細設計、製造、単体・結合テスト、リリース、運用改善、課題管理、顧客折衝スキル:必須:・Javaによる開発経験・基本設計以降の上流工程経験・顧客折衝経験・ASTERIAWarpの利用経験・長期参画が可能なこと尚可:・金融系システム開発経験稼働場所:東京都(常駐、テレワーク不可)その他:業種:銀行・信託開始時期:8月開始予定期間:長期募集人数:1~2名外国籍不可、年齢55歳まで目安
業務内容:生命保険会社の設計書申し込みシステムの開発支援。既存のOracleデータベースからAzureDataLakeへのデータ移行およびETL開発。データはJSON形式で保存し、APIから取得。JSONのデータモデリングやETLの開発設計が主な担当範囲。担当工程:-ETL開発-バッチ開発-パフォーマンスチューニング-可用性、拡張性の検討設計-データパイプライン構築-データモデリングスキル:必須:-Oracle-AzureDataLake-AzureCosmosDB-データエンジニアリング-RDBからNoSQLへのデータ移行経験尚可:-ETLツール-MongoDB-Hadoop-Snowflake-データモデリング勤務地:東京都(基本リモート)業界:金融・保険業(生命保険)その他:-外国籍可-募集人数1名
業務内容:通信業界向けの設計開発支援。要件定義、基本設計、テスト、ユーザーやオフショアとの調整を担当。担当工程:要件定義、基本設計、テストスキル:・オープン系システムの要件定義~テストまでの経験・Javaでの開発経験・テスト推進の経験・Java(Spring)、Oracle、Linux技術要素:Java(Spring)、Oracle、Linux勤務地:東京都その他:・作業期間:8月~長期・一部リモートワーク可能
業務内容:公法人向けシステム更改作業支援。SVFを使用した帳票作成とTERASOLUNAベースのフレームワークへのマイグレーション作業。作業の割合は、帳票作成6:Java開発4の比重。帳票作成ではSVFツールを使用し、コードを触る部分もある。担当工程:帳票作成、Javaマイグレーションスキル:必須:・帳票ツールの経験(SVF、CrystalReports、ActiveReportsなど)・Javaでの開発経験・Oracleでの開発経験尚可:・TERASOLUNAを用いた開発経験・何らかのフレームワークを用いた開発経験その他情報:・画面の開発は無く、帳票とバッチがメイン・稼働場所:大阪府・面談回数:1回
業務内容:商社向けの見積・契約・受注システムのVB6.0からVB.netへの改修作業。設計、ソースコード解析、製造までを担当。担当工程:設計、ソースコード解析、製造スキル:必須:-VB.netの開発経験3年以上-Oracle、PL/SQLの経験-グリッド系コントロール(SPREADforWindowsFormなど)の経験尚可:-VB6.0の開発経験-Redmine、Git、SVNの経験-基本設計の経験勤務地:東京都その他:-基本出社-WEB面談1回(上位同席)
金額:560,000~600,000円/月
業務内容:医療パッケージシステムの導入支援業務。主な作業は要件定義、導入仕様策定、サーバー構築(Windowsサーバ、Oracle)、評価用クライアント構築(Windows)、マスタ設定、システム設定、試験計画策定、接続試験、総合試験、ドキュメント作成、システム操作説明、システム稼働立ち会い、保守移管作業。担当工程:要件定義から保守移管までスキル:・基本情報技術者試験程度のIT基礎知識・Oracleの基礎知識と業務経験(SQL記述可能)・IISの基礎知識と業務経験・基幹業務システム導入SE経験・Word、Excelを使ったドキュメント作成スキル・コミュニケーション能力尚可スキル:・能動的に行動できること・協調性があること・新しい知識の吸収に前向きであること勤務地:東京都、愛知県、大阪府、福岡県業種:医療・ヘルスケアその他条件:・フレックスタイム制・土日祝日休み・GW/年末年始稼働あり(代休取得可)・業務上出張発生する可能性あり
業務内容:保守開発案件の要求事項を取りまとめる要件定義と基本設計を行うシステム確認書を作成する請負開発会社とのQA、リリース準備、リリース後の運用・ユーザーサポートを行う既存機能についての利用者からの問合せに対応する担当工程:要件定義基本設計運用・保守スキル:必須:ユーザーと会話し、要件定義書を作成した経験基本設計経験VB.NETのソース解析スキルOracleの基本的な操作(SELECT、INSERT、UPDATEなど)尚可:上流工程の知識TFSとVisualStudioのソースコミット作業経験やブランチ管理経験HULFTの設定作業OracleのDB構築WebサーバのIIS設定の理解その他:リモート併用勤務都道府県:東京都
金額:700,000円/月
業務内容:大手信販会社のプライベートクラウドサーバ構築プロジェクトに関する支援作業。現行システム更改に伴う環境構築、設計、導入、試験対応、環境維持などを担当。担当工程:-LinuxOS環境設計・設定-ミドルウェア(Sophos、IBMWorkloadScheduler、HULFT)の設計・導入-シェルプログラミング設計・製造-ドキュメント整備(各種設計書、手順書の作成)-試験対応全般(試験項目作成・試験実施・実施結果まとめ)-構築後、本番リリースまでの環境維持全般-定例会議スキル:必須:-RHEL/OracleLinux7,8,9の経験(設定変更、運用など)-ドキュメント作成経験-コミュニケーション能力-自発的に作業が可能-SE経験5年以上-IT資格保持(LPIC,Linucなど)歓迎:-Linuxの構築経験-Linuxシェル設計・製造経験-ミドルウェア(Sophos、IBMWorkloadScheduler、HULFT、LifeKeeper、Zabbixagent)の設計構築経験その他:-勤務地:埼玉県-業界:金融・保険業-現場常駐(テレワーク無し)
業務内容:電力系システムの改修作業を行う。主な業務は単体試験、結合試験、リリースの実施。開発言語はDelphi(ObjectPascal)、DBはOracleを使用。担当工程:システム改修、単体試験、結合試験、リリーススキル:必須:・開発経験(テスト)・SQLの知識(Oracle)・コミュニケーション能力・勤怠管理能力尚可:・電力系システムの開発経験・Delphiでの開発経験(設計、製造、テスト)※C言語、VB、C#などの経験者も歓迎勤務形態:入場から1カ月程度は東京都内での勤務。2ヵ月目以降は基本的に在宅勤務(リリース等の現地作業あり)その他条件:・自宅にネットワーク環境が必要・面談1回(同席あり)業種業界:公共・社会インフラ(電力・ガス・水道)
金額:560,000円/月