新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:Redhat
検索結果:418件
| 業務内容:帯域補償型IPネットワーク管理システムのNMS機能部パッケージ更改に伴い、OS・Java・OSSのEOL対応、監視対象機種追加、機能改善を実施。Java8→21、JavaScript、HTML5、独自JUPITERフレームワーク、Mercury環境上での開発を行い、Linux(RedHat8→9)、PostgreSQL12→17へのバージョンアップも担当。担当工程:基本設計、詳細設計、実装、単体試験、結合試験、総合試験スキル:必須:・Javaでの詳細設計以降の経験5年以上(1人称での対応が可能)・JavaScriptおよびHTMLの開発経験・自ら調査・学習し主体的に行動できること尚可:・バージョンアップ対応経験・NMS/ネットワーク監視システム開発経験稼働場所:神奈川県(基本出社)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:9月~2027年1月末(継続の可能性あり)募集人数:1名年齢想定:30~45歳外国籍不可通勤は1時間圏内が望ましい |
| 業務内容:・AzureIaaS環境(vNET、NSG、AzureFirewall、LogAnalytics等)の設計・構築・Linuxサーバ(RedHat、Ubuntu)のWebサーバ(Nginx、Apache)やPostgreSQLの設計・構築・Windowsサーバ(オンプレ/Azure)の設計・構築・特権IDソリューション導入対応・社内各部門からのサーバ構築依頼への設計〜構築対応・関連部署との調整および各種ドキュメント作成担当工程:設計、構築、導入、ドキュメント作成スキル:必須:・AzureIaaS環境の構築を一人称で対応した経験・Linuxサーバ(RedHat、Ubuntu)の設計・構築経験・Windowsサーバの設計・構築経験(オンプレ/Azure)・高いコミュニケーション能力と自律的な行動姿勢尚可:・特権IDソリューション(IDOperations、CyberArk等)の導入経験・仮想基盤の設計・構築経験・Microsoft365または各種Azureサービスの設計・構築経験・オンプレActiveDirectoryの設計・運用経験・スクリプト作成経験・バックアップツール(NetBackup、Veeam等)の知見稼働場所:東京都(リモート併用)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:8月〜長期(開始相談可)就業時間:11:00〜20:00 |
| 業務内容:Linuxサーバー環境(RedHawk/RedHat/CentOS想定)の構築、市販ハードウェアの調達・障害対応ベンダー調整・現地設置を担当します。インフラ構築担当と分担しながら作業を進め、9月に既存メンバーから1か月間の引継ぎを受けた後、交代要員として継続対応します。担当工程:要件確認、サーバー構築、テスト、導入、ハードウェア設置、保守引継ぎスキル:必須:正式環境でのLinuxサーバー構築経験/指示待ちにならず主体的に作業を進められること尚可:Windows環境構築の知識/セキュリティ・ネットワーク構築の知識/Oracle構築経験稼働場所:神奈川県常駐(リモート併用は要相談)/中国地方方面への不定期出張ありその他:公共・社会インフラ:官公庁・自治体向け新システム開発案件/9月開始予定/交代要員のため引継ぎ期間あり |
| 業務内容:Linuxサーバー(RedHawk・RedHat・CentOS予定)の構築を中心に、市販ハードウェアの手配や障害発生時のメーカー調整、現地設置作業を担当します。既存インフラ担当と連携し、9月は交代要員として引継ぎを実施し、その後本稼働に入ります。中国地方への長期・短期出張を不定期で行います。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、テスト、導入、運用移行スキル:必須:Linuxサーバー正式環境の構築経験主体的に作業を推進できる能力尚可:Windows環境構築の知識セキュリティ・ネットワーク構築の知識Oracle構築経験稼働場所:神奈川県常駐(在宅併用は要相談)/中国地方への出張ありその他:業種:官公庁・自治体開始時期:9月予定 |
| 業務内容:陸上自衛隊向け仮想戦場訓練で使用されるレーザー光線装置システムの現行機能改修および次期システムへの換装を担当します。具体的には、OS変更(Solaris→LinuxRedHat9、Windows10→11)、64bit化対応、クライアント/サーバのバージョンアップを行い、地図上での弾道計算や位置・被弾判定などリアルタイム処理をC++で実装します。基本設計からテストまで一貫して対応していただきます。担当工程:基本設計、詳細設計、実装、単体テスト、結合テストスキル:必須:・C++開発経験・基本設計経験・SQL開発経験尚可:・SolarisまたはLinux環境での開発経験・64bit移行対応経験・課題調査・解決の自主性・顧客打合せを通じ要件整理・設計を行えるコミュニケーション力稼働場所:東京都(原則オンサイト)その他:業種:公共・社会インフラ:官公庁・自治体開始時期:2025年8月終了時期:2027年3月就業時間:9:00~18:00想定稼働期間:長期年齢目安:50代前半まで外国籍不可1週間程度の出張可能性あり |
| 業務内容:-銀行基幹系で利用される共通データを管理する新システムの設計・開発-新規データ取扱に伴うテーブル設計・作成および関連システムへの配信機能の実装-SOAPオンライン連携、HULFTバッチ配信の構築-Oracleデータベース、Linux(RedHat)環境での作業-基本設計からシステムテストまで一貫して担当担当工程:基本設計、詳細設計、開発、単体・結合・システムテスト、リリース準備スキル:必須:-Javaでの開発経験-基本設計~テストを単独で遂行できるスキル尚可:-サブリーダー以上のプロジェクトマネジメント/リーダー経験稼働場所:東京都内(テレワーク併用、着任後1か月程度は出社、その後は週1回出社)その他:業種:銀行・信託期間:2025年10月~2026年3月(延長可能性あり)就業時間:9:00~17:30年齢上限:50代前半まで外国籍不可 |
| 業務内容:・AzureIaaS環境のネットワーク、セキュリティ、監視設計および構築(vNET、NSG、AzureFirewall、LogAnalyticsなど)・Linuxサーバ(RedHat、Ubuntu)におけるWeb/DBミドルウェアの設計・構築(Nginx、Apache、PostgreSQL等)・Windowsサーバ(オンプレ/Azure)の設計・構築・特権ID管理ソリューションの導入と運用設計・社内各部門からのサーバ構築依頼対応およびドキュメント作成担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、テスト、移行、運用引き継ぎスキル:必須:-AzureIaaS環境を一人称で設計・構築した経験-Linux(RedHat/Ubuntu)サーバの設計・構築経験-オンプレおよびAzure上でのWindowsサーバ設計・構築経験尚可:-特権ID管理ソリューション導入経験-仮想化基盤(VMware、Hyper-Vなど)の設計・構築経験-Microsoft365/各種Azureサービスの設計・構築経験-オンプレAD設計・運用経験-PowerShellなどによるスクリプト作成経験-バックアップツール(NetBackup、Veeam等)の知見稼働場所:東京都(リモートワーク併用)その他:-業種:情報・通信・メディア-開始時期:7月または8月開始を想定-稼働期間:長期-就業時間:11:00~20: |
| 業務内容:IPネットワーク管理システム(NMS機能)のパッケージ更改に伴い、OS・Java・OSSのEOL対応や監視対象機種追加、機能改善を行います。Java8から21へのマイグレーション、Linux(RedHat8系→9系)、PostgreSQL12系→17系のバージョンアップ、独自フレームワーク(JUPITER)、Mercuryを利用した実装を担当します。担当工程:基本設計、詳細設計、実装、単体試験、結合試験、総合試験スキル:必須:・Javaによる詳細設計以降の経験5年以上・JavaScript開発経験・Linux環境での開発経験・通信プロトコルの知識・クラウドに関する知識・自発的に調査しながら開発を進められる方尚可:・システムやミドルウェアのバージョンアップ対応経験稼働場所:神奈川県常駐(リモート不可)その他:参画中メンバー1名あり/長期継続の可能性あり/年齢は30~45歳程度を想定/外国籍不可 |
| 業務内容:電子通貨サービス向けネイティブAndroidアプリの新規開発および保守を担当します。要件定義から設計、実装、テスト、リリース、保守まで一貫した工程を担い、KotlinでのコーディングとMVVMアーキテクチャを採用予定です。金融サービス機能の追加やパフォーマンス改善も実施します。担当工程:要件定義/基本設計/詳細設計/実装/単体・結合テスト/リリース後保守スキル:必須:・KotlinによるAndroidネイティブアプリ開発経験3年以上・要件定義から保守までの一連フェーズ経験・長期参画が可能尚可:・MVVMアーキテクチャでの実装経験・AlamofireまたはRealmの利用経験・BtoC向けフロントエンド開発経験・RedHat、CentOS、Android、GitHub環境での開発経験・金融系システム開発経験稼働場所:東京都/リモート主体(必要に応じて出社あり)その他:業種:フィンテック開始時期:即日〜長期想定 |
| 業務内容:-エンドポイントおよびサーバー向けセキュリティ製品(Trellix、WindowsDefenderなど)の運用・保守-課題・問い合わせ・障害の受付、調査、復旧対応、報告書作成-基盤構成更改時の設計・構築支援-顧客運用プロセスの改善提案および技術支援担当工程:運用保守、障害対応、構築支援、改善提案スキル:必須:-インフラ保守実務経験-Trellix(McAfee)またはWindowsDefenderの運用経験-WindowsServer2016/2019/2022/2025およびWindows10/11の基本操作-Linux系OS(RedHat、Oracle、Ubuntuいずれか)の基本操作-報連相を軸としたコミュニケーション能力尚可:-TrellixePolicyOrchestrator、MicrosoftSQLServer、ConfigurationManager、ActiveDirectory、GroupPolicyの知識-インフラ設計経験-長期プロジェクト参画経験稼働場所:神奈川県内常駐(週1回程度東京都に出社)その他:官公庁・自治体向け案件/長期想定/現行体制3名参画中 |
| 業務内容:物流システムの老朽化対応として、オンプレミス基盤をAWSへ移行しながらミドルウェア・ソフトウェアのバージョンアップと機能改善を実施します。対象はインフラ、オンラインアプリ、バッチアプリの各領域で、要件定義からユーザテストまで一貫して担当します。担当工程:要件定義/基本設計/詳細設計/構築・開発/テスト/リリース/移行対応/運用引継ぎスキル:必須:・Linux/Windowsサーバ設計・構築経験・ネットワーク設計・構築経験・Javaによるオンラインアプリ開発経験・COBOLまたはC、Shellを用いたバッチ開発経験尚可:・AWS(VPC、EC2、ELB、RDS、CloudWatch、Lambdaなど)の設計・構築経験・OracleDB12c→19c移行経験・RedHatLinuxへのOS移行およびサーバ冗長化構成設計経験・Java独自フレームワーク、SSO連携、Java8→21バージョンアップ、Edge対応経験・BizBrowser経験、異種実行環境間の移行経験稼働場所:愛知県内常駐(県内別拠点への月2〜3回程度の出張可能性あり)その他:業種:物流・運輸開始時期:2025年9月予定(8月中旬以降の前倒し調整可)期間:長期(2026年1月以降に体制拡大予定)ポジション:リーダー/サブリーダー級を含む複数名 |
| 業務内容:-IPネットワーク管理システムのNMS機能パッケージ更改に伴う設計・開発・総合試験-Java8から21へのバージョンアップ対応-OS(LinuxRedHat)およびミドルウェア(PostgreSQLなど)のアップデート-監視対象機種追加や機能改善に伴うWebフロントエンド開発(JavaScript・HTML5)担当工程:基本設計、詳細設計、実装、単体試験、結合試験、総合試験スキル:必須:-Javaでの詳細設計以降の経験5年以上(1人称で対応可能)-JavaScriptおよびHTML5の開発経験-Linux環境での開発経験-自発的に調査・行動できる姿勢尚可:-JavaやOS・ミドルウェアのバージョンアップ対応経験稼働場所:神奈川県(基本出社)その他:-業種:情報・通信・メディア-期間:9月開始〜2027年1月末(継続の可能性あり)-募集人数:1名-通勤1時間圏内が望ましい-外国籍不可 |
| 業務内容:SDPF上でOracleBPMを基盤に構築されたシステムの基盤・アプリケーション維持保守を担当します。エラー一次対応としてログ解析やSQL発行による障害回復を行い、サーバ・データベース・ミドルウェア(WebLogic、OracleDatabase、RedHat系OS)の監視、パッチ適用、パフォーマンスチューニングを実施します。加えて、運用手順書の整備や顧客への調査報告・打合せ対応も行います。担当工程:運用・保守、障害解析、パフォーマンスチューニング、調査・報告、顧客折衝スキル:必須:JavaによるWeb開発知識/シェルスクリプト理解/OracleSQLの実行・解析スキル/RedHat、WebLogic、OracleDatabaseの基礎知識/TCP/IPネットワーク基礎/顧客打合せ対応経験尚可:OracleBPMを用いたシステム開発または保守経験稼働場所:東京都(リモート併用)その他:SDPF上のOracleBPMベース環境で長期稼働予定。開始時期は即日または8月を想定しています。 |
| 業務内容:損害保険会社の社内DNSシステム刷新に伴い、Hyper-V上で稼働するRedHatLinuxEnterpriseサーバーを新規設計・構築し、BindやApacheなどの導入設定、テスト計画立案・実施、移行作業支援、技術問い合わせ対応、関連ドキュメント作成を行います。担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、構築、単体・結合テスト、リリース準備、移行支援、保守移行スキル:必須:・RedHatLinuxEnterpriseサーバーの詳細設計・構築・テスト設計経験(2年以上)・製品ベンダーやサポート窓口への技術問い合わせ経験尚可:・Bind、Apacheの設計・構築経験・CLUSTERPRO、NetvisorProを用いた高可用性構成の設計・構築経験・RedHatLinux環境でのPMまたはチームリーダー経験稼働場所:東京都内オンサイト(週3日前後出社)とリモートワークのハイブリッド勤務その他:業種:保険(金融・保険業)期間:2025年9月〜2026年6月(12月リリース予定、前倒し終了の可能性あり)募集人数:1名完全リモート不可、入場前に対面セキュリティ研修あり年齢上限:60歳まで外国籍の方は対象外 |
| 業務内容:SDPF上でOracleBPMをベースに構築された業務システムの基盤およびアプリケーションの維持保守を担当します。主な作業は基盤周りの保守、エラー一次対応、ログ解析、OracleSQLによる回復処置などです。担当工程:運用・保守、障害調査/対応、改善提案、顧客折衝スキル:必須:Java(Web開発知識)、シェルスクリプト、OracleSQL、RedHat、WebLogic、OracleDatabaseの知識、TCP/IPネットワークの基礎知識、顧客打ち合わせ対応力尚可:OracleBPMでの開発経験稼働場所:東京都(リモート併用)その他:開始時期:即日または8月想定期間:長期 |
| 業務内容:電子通貨取引システムのKotlin実装。要件定義、設計、開発、テスト、保守まで一貫対応し、長期的な機能追加や改善を担当。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、単体テスト、結合テスト、保守スキル:必須:Kotlin開発経験3年以上、Android端末制御系を除くネイティブアプリまたはWebシステム開発経験、要件定義から保守までの一連の工程経験、長期参画が可能なこと尚可:MVVMモデルでの実装経験、Alamofireフレームワーク利用経験、RealmDB利用経験、BtoC向けフロントエンド開発経験、RedHat・CentOS・Android・GitHub利用経験、金融系システム開発経験稼働場所:東京都/リモートメイン(必要に応じて出社)その他:情報・通信・メディア業界、2025年8月以降開始予定、長期プロジェクト |
| 業務内容:公共・社会インフラ向け基盤更改プロジェクトにおいて、以下を担当します。・仮想サーバ(RedHat/Windows)のクローン作成とOS環境構築・AP基盤の設定(Apache/Tomcatなど)・PDBクローンおよび設定・構築支援ツールの開発・物理サーバおよびネットワーク基盤の構築設定・パラメータ設計、基盤構築支援・ネットワーク機器(Cisco/Juniper)の設定・DB/セキュリティ/監視系ミドルウェアの設定補助担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、構築、試験、移行、運用引継ぎスキル:必須:・サーバ/仮想環境の構築経験5年以上または物理基盤・NW構築経験3年以上・Linux仮想サーバ設計・構築経験・RedHatもしくはWindowsサーバ構築経験尚可:・Apache/TomcatなどAP基盤構築経験・OraclePDBやOracleDatabaseAppliance構築経験・Hinemosなど監視系ミドルウェア設定経験・ウイルス対策ソフトやSkysea導入経験・Cisco/Juniper製品の設定経験稼働場所:東京都(豊洲拠点、品川・有明データセンター)※工程によりリモート併用可その他:業種:官公庁・自治体向け開始時期:2025年7月(仮想基盤)および8月(物理基盤・NW)勤務時間:9:30~18:15(超過勤務・休日作業の可能性あり) |
| 業務内容:SDPF上でOracleBPMを基盤としたシステムの基盤・アプリケーション保守を担当します。アプリケーションログ解析に基づくエラー一次対応、SQL発行による回復処置、サーバ/DB/ミドルウェア(RedHat、WebLogic、OracleDatabase)の維持管理、TCP/IPネットワークおよびセキュリティパッチ適用、顧客との打ち合わせを行います。担当工程:運用保守、監視、障害対応、改善提案、顧客折衝スキル:必須:JavaによるWeb開発知識/シェルスクリプトの理解/OracleSQLの理解/RedHat・WebLogic・OracleDatabaseの運用経験/TCP/IPネットワークの基礎知識尚可:OracleBPMを利用したシステム開発または運用経験稼働場所:東京都(リモート併用)その他:SDPF環境で稼働する長期継続予定の案件/外国籍不可 |
| 業務内容:Java・シェル・SQLを用いた銀行向け基幹システムの新規および追加開発を担当します。オンラインSOAP通信やバッチHULFT連携の実装、Systemwalker・InterDevelop・INTARFRMなどのミドルウェア設定、ドキュメント作成やテスト仕様書整備、ユーザーレビュー対応を行います。担当工程:基本設計、詳細設計、開発、単体テスト、結合テスト、システムテスト、ドキュメント作成、レビュー対応スキル:必須:Java開発経験/基本設計〜テストまで一人称で対応できること/Linux(RedHat)環境での開発経験/OracleDatabase利用経験尚可:サブリーダー以上のポジション経験/富士通製ミドルウェア(Systemwalkerなど)の利用経験/開発ツールを活用した効率化開発経験稼働場所:東京都(在宅勤務主体・週1回程度出社あり)その他:業種:銀行・信託開始時期:9月または10月期間:開始後〜2026年3月予定(延長可能)募集人数:9月2名、10月4名以上立ち上げ時は常駐、その後も在宅併用ホテルや飲食店など公共スペースでの作業は禁止 |
| 業務内容:帯域補償型IPネットワーク管理システム(NMS機能)のパッケージ更改に伴い、OS・Java・OSSのEOL対応、監視対象機種追加、機能改善を行います。Java8から21への移行を含むバージョンアップ作業を実施し、設計書作成から実装、総合試験までを担当します。開発環境はJava、JavaScript、HTML5、JUPITERフレームワーク、Linux(RedHat8.x→9.x)、PostgreSQL12.x→17.xなどです。担当工程:基本設計、詳細設計、実装、単体試験、結合試験、総合試験スキル:必須:Javaによる詳細設計以降の経験4年以上/JavaScript・HTML5開発経験/主体的に課題調査・解決ができる方尚可:システム・ミドルウェアのバージョンアップ対応経験/独自フレームワークでの開発経験/IPネットワークや監視系システムに関する知見稼働場所:神奈川県常駐(原則オンサイト)その他:業種:情報・通信・メディア期間:2025年9月~2027年1月末(延長可能性あり)募集人数:1名(既に1名稼働中)通勤目安:勤務地まで概ね1時間以内を想定外国籍不可 |
| 業務内容:・AzureIaaS環境におけるネットワーク、セキュリティ、ログ管理の設計・構築・Linux(RedHat、Ubuntu)およびWindowsServerの設計・構築・Webサーバー(Nginx、Apache)、PostgreSQLなどミドルウェアの設定・特権IDソリューション導入に伴う要件定義、設計、構築、テスト・部門間調整、技術調査、関連ドキュメント作成担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、テスト、リリース、ドキュメント作成スキル:必須:・Linuxサーバー設計・構築経験(Nginx/Apache/PostgreSQL)・AzureIaaSの設計・構築経験(vNET、NSG、AzureFirewall、LogAnalyticsなど)・WindowsServer設計・構築経験(オンプレ/Azure)・一人称で設計〜構築を遂行できること尚可:・特権IDソリューション導入経験(IDOperations、CyberArkなど)・仮想基盤設計・構築経験・Microsoft365や各種Azureサービスの設計・構築経験・オンプレActiveDirectory設計・運用経験・シェル/PowerShellなどによるスクリプト作成・バックアップツール(NetBackup、Veeamなど)の知見稼働場所:東京都内オフィス常駐(必要に応じて別拠点出社あり)その他:業種:情報・通信・ |
| 業務内容:既存レーザー光線装置システムの機能改修および次期システムへの換装を担当します。OS変更や64bit化に伴う非互換対応、クライアント(Windows10→Windows11)・サーバ(Solaris→LinuxRedHat9)の環境更新、位置情報地図表示、レーザー被弾判定、弾道影響範囲計算などリアルタイム処理をC++で実装します。1週間程度の国内出張が発生する場合があります。担当工程:基本設計、詳細設計、実装、単体・結合テスト、システム移行スキル:必須:・C++による開発経験・基本設計の経験・SQLを用いた開発経験・出張対応が可能なこと尚可:・SolarisまたはLinux環境での開発経験・64bit化対応経験・課題を自律的に調査・解決できる能力・顧客打合せに参加し内容を理解して設計できるコミュニケーション力・Pro*C、Oracle、Java(Android)、VisualStudioまたはAndroidStudioの使用経験稼働場所:東京都(オンサイト勤務、リモート不可)その他:業種:官公庁・自治体向けシステム期間:2025年8月~2027年3月募集人数:2名外国籍不可、年齢50代前半までを想定 |
| 業務内容:-OracleBPMを基盤とするシステムの基盤およびアプリケーション保守-アプリケーションログ解析によるエラー一次対応-SQL発行による回復処置-関連サーバ、データベース、ミドルウェアの保守担当工程:運用保守、障害対応、調査・解析、顧客折衝スキル:必須:-Javaを用いたWeb開発知識-シェルスクリプトの理解-OracleSQLの理解-RedHat、WebLogic、OracleDatabaseなどサーバ・DB・ミドルウェアの知識-TCP/IPレベルのネットワーク知識-顧客との打ち合わせ対応力尚可:-OracleBPMの利用経験稼働場所:東京都(リモート併用)その他:開始時期:即日または8月開始/外国籍不可/長期予定 |
| 業務内容:・電子通貨取引システムのAndroidネイティブアプリ開発・Kotlinによる設計・実装、テスト、保守・要件定義からリリース後の運用までを一貫して担当担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、単体・結合テスト、リリース、保守運用スキル:必須:・Kotlin開発経験3年以上・Androidネイティブアプリ開発経験・要件定義~保守までの一連の工程経験・長期参画が可能なこと尚可:・MVVMアーキテクチャでの実装経験・AlamofireまたはRealmの利用経験・BtoC向けアプリのフロントエンド開発経験・RedHat系Linux、Android、GitHubの利用経験・金融系プロジェクト経験稼働場所:東京都/リモートメイン(必要に応じて出社あり)その他:業種:フィンテック形態:長期案件適性検査およびセキュリティ講習あり |
| 業務内容:官公庁・自治体向け基盤更改プロジェクトにおける仮想基盤・サーバ・ネットワーク・ミドルウェアの設計~構築~試験~移行支援を担当します。・VMware環境での仮想サーバクローン作成、RedHat/WindowsOS構築・Apache、TomcatなどAP基盤設定・OracleDatabaseApplianceのPDBクローンおよび設定・物理サーバ、Cisco/Juniperネットワーク機器の構築・設定・監視ソフト(Hinemos等)やウイルス対策ソフトの導入・構築支援ツールの開発・リリースに向けた各種試験、移行作業担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、構築、単体・結合試験、移行、運用引継ぎ、ツール開発スキル:必須:・RedHatLinux/WindowsServerの仮想・物理環境設計構築経験(3~5年以上)・VMwarevSphere環境の設計・構築・CiscoまたはJuniper機器の設定経験・OracleDatabaseAppliance構築経験・Apache、Tomcatの導入・設定・監視/ウイルス対策ソフト設定経験尚可:・AP基盤構築経験(skysea、Officeなど)・警報装置や監視環境の設計・構築支援ツール開発経験稼働場所:東京都(テレワーク併用可)その他:業種:官公庁・自治体開始時期:2025年7月または8月(最大9名予定)リリース予定:2027年度勤務時 |