新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:Redmine
検索結果:570件
業務内容:自社デスクトップアプリケーションの再構築プロジェクトに参画し、実現可能性調査・仮説検証から要件定義、外部設計(画面含む)、実装、結合テストまでを担当します。主なタスクは既存C++資産のモダン言語へのリプレイスと技術的負債解消、オンプレミスDBのAWS移行によるクラウド化、MCPサーバーの設計・開発、UX刷新の推進です。担当工程:要件定義、外部設計、内部設計、実装、単体・結合テスト、リリース準備スキル:必須:・C++によるWindowsデスクトップアプリ開発経験3年以上・要件定義~結合テストまでのドキュメント作成および実施経験・BacklogまたはRedmineの利用経験・仮想環境の利用経験尚可:・C#での開発経験・UXリサーチ経験・AWSなどクラウド環境での開発経験・仮説検証に基づく開発経験・サブスクリプションサービスの構築・運用経験稼働場所:東京都(フルリモート可)その他:情報・通信・メディア業界/開始時期:即日調整可/フレックスタイム制/年齢上限45歳、外国籍不可/PC貸与(Windows)/常時Zoom接続のため安定した通信環境必須/募集人数1名 |
業務内容:-PowerApps/PowerAutomateで構築された社内ポータル通知システムの追加機能開発-データストレージをSharePointリストからDataverseへ移行するための設計・実装-ODataAPI連携対応およびフロントエンド(Typescript/HTML/CSS)の改修担当工程:要件確認、設計、実装、テスト、リリース支援スキル:必須:-SharePointを用いた開発・運用経験-PowerPlatform(PowerApps/PowerAutomate)の実務経験-DataverseおよびODataAPIに関する知識-Typescript、HTML、CSSによるフロントエンド開発経験尚可:-チーム内コミュニケーションを円滑に行うスキル-Redmineの利用経験稼働場所:全国フルリモートその他:業種:情報・通信・メディア期間:2025年9月〜2026年2月予定募集人数:1名(性別不問) |
業務内容:銀行向けAndroid取引アプリの追加機能開発を担当し、仕様確認や調整を行いながらKotlinで実装を行う。GitHub、Redmine、Slackを用いたチーム開発環境で、3名体制の一員として設計から実装・テストまでを対応。担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、実装、単体テスト、結合テスト、リリース支援スキル:必須:・Kotlinを用いたAndroidネイティブ開発経験1年以上・Gitを利用した2名以上のチーム開発経験尚可:・UDFアーキテクチャの利用経験・JetpackComposeでの実装経験稼働場所:東京都内オンサイト(原則出社)その他:業種:銀行・信託開始時期:即日国籍不問(日本語N1レベル必須) |
業務内容:会計ソフトウェア刷新プロジェクトに参画し、要求・要件定義からテストまでを担当します。既存C++資産をモダン言語へリプレイスし、DBのクラウド移行、MCPサーバー設計・開発、UX改善、実現可能性調査および仮説検証を行います。担当工程:要求定義、要件定義、外部設計、実装、単体・結合・総合テスト、リリース支援スキル:必須:・要求/要件定義の実務経験(顧客調整を含む)・外部設計(画面設計・ビジネスロジック)経験・C++開発経験5年以上・仮想環境の利用経験尚可:・C#またはGoでの開発経験・UXリサーチや仮説検証ベースでの開発経験・クラウド環境(Azure、AWS等)での開発経験・製品構造の再設計経験・サブスクリプション型サービスの構築・運用経験・Backlog、Redmine等のプロジェクト管理ツール利用経験稼働場所:東京都(基本リモート/入場時のみ出社)その他:開始時期:9月予定勤務形態:フレックス制度あり(コアタイム10:00~15:00)備考:自宅に安定したネットワーク環境が必要、業務中はZoom常時接続(マイクOFF可、カメラON/OFF自由) |
業務内容:社内システムの課題を関係者からヒアリングし、改善策を立案・実施する。必要に応じてPowerAutomateやPowerAppsを用いた追加機能を設計・開発し、社内インフラ全体の最適化を推進する。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、開発、単体・結合テスト、システムテスト、導入支援スキル:必須:・要件定義~テストまでの開発経験3年以上・PowerAutomate経験1年以上・PowerApps経験1年以上・フローチャート作成スキル・仕様変更への柔軟な対応力・良好な勤怠とコミュニケーション尚可:・テスト項目書作成経験稼働場所:東京都/初月は出社、その後は週3~4日出社の一部リモートその他:開始時期:即日~長期勤務時間:フレックス制(コアタイム11:00~15:30、実働7.5h)開発環境:WindowsOS、DMExpress、MicrosoftPowerPlatform、SharePoint、Teams、SVN、Redmine使用言語:SQL、Java |
業務内容:銀行の融資システム更改プロジェクトでSalesforceを導入するにあたり、LightningWebComponents(LWC)開発を中心に、課題・品質管理、ユーザ要件調整、移行計画策定、関連ドキュメント作成などを担当します。PM/PMO/TLと連携し、上流工程から移行までをリードしてプロジェクト成功を支援します。担当工程:要件定義/基本設計/詳細設計/開発/テスト/移行/保守引継ぎスキル:必須:・SalesforceLightningWebComponents開発経験・銀行または融資システム案件の経験・PM、PMO、もしくはチームリーダーとしての管理経験尚可:・JavaまたはJavaScriptの開発知識・Redmine・Git等のツール利用経験・テスト自動化に関する知見稼働場所:東京都(常駐と週2〜3日リモート併用)その他:銀行・信託業向けシステム/開始時期即日または応相談 |
業務内容:予約システムの機能テストおよびシステムテストを中心に、一部Angularを用いた機能改修を担当します。具体的にはテストデータ準備、詳細テストケース/シナリオの作成と実行、NG発生時のレスポンスデータや画面キャプチャ取得、Redmineへの課題起票、改修コーディングまでを実施します。担当工程:テスト設計、テスト実行、課題管理、フロントエンド改修、単体・結合テスト、リリース準備スキル:必須:・Angularでの開発経験・Webシステムの基本設計以降の経験・開発経験3年以上尚可:・テストケース/シナリオ作成経験・Redmineなどでの課題管理経験・予約系システムの開発またはテスト経験稼働場所:東京都/フルリモート(初日のみ都内でPC受取・設定)その他:業種:交通・鉄道開始時期:9月予定稼働時間:9:00〜18:00(平日)期間:2026年5月までのリリース予定、延長の可能性あり |
業務内容:マンション管理業務向け基幹システムのリプレイスプロジェクトにおいて、バックエンドAPIの要件定義・設計・開発を担当します。現行システムには詳細設計書が存在しないため、関係者へのヒアリングを通じて機能を把握し、再設計を行います。開発環境はAWSAuroraMySQL、Ubuntu/AmazonLinuxを予定し、Redmine、Figma、GitHub、Zoom、Slackなどのツールを活用します。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、単体テスト、結合テストスキル:必須:・Java(SpringBoot)によるバックエンド開発経験3年以上・要件定義および基本設計の実務経験・ドキュメントが不足した現行システムをヒアリングで理解し再設計できる能力尚可:・データベースチューニング経験・アジャイル開発経験稼働場所:東京都(週2〜3日在宅リモート併用)その他:業種:不動産・建設開始時期:9月予定PC貸与あり |
業務内容:大手航空会社の予約システムに対し、機能追加リリースに伴うテスト実施とAngularを用いたフロントエンド改修を行います。具体的には、既存テストケースに沿った機能テスト、システムテスト用シナリオの詳細化と実行、障害発生時のログ・画面キャプチャ取得およびRedmineへの障害起票、テストデータ作成と結果報告、ならびに一部画面・ロジックのコーディングを担当いただきます。担当工程:詳細設計/実装(Angular)/単体テスト/結合テスト/システムテスト/品質報告スキル:必須:・Angularを用いた開発経験・Webシステムにおける基本設計以降の経験・開発経験3年以上尚可:・特になし稼働場所:東京都/フルリモート(初日のみ東京都内で貸与PC受取・設定)その他:業種:交通・鉄道開始時期:9月予定稼働時間:9:00〜18:00(平日日勤)期間:2026年5月まで延長の可能性あり外国籍不可 |
業務内容:・行員代替の立場で業務横断ラインと協業し、アプリケーションアーキテクチャの機能・非機能要件整合性を推進・AWS上での開発環境構築および運営・リリース後を見据えたシステム運用計画の立案、実装、レビュー・ベンダー調整および技術課題の解決リード担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、開発環境構築、テスト計画策定、運用設計、リリース支援、運用レビュースキル:必須:・AWSおよびコンテナを用いたシステム開発経験・自律的に課題や技術要素の検討・推進ができること尚可:・Java、JavaScript、SlimDarwinの知識・OpenShift、JBoss、Oracle、Ansibleを用いた開発経験・Redmine、Gitを用いたプロジェクト管理経験・Junit、Jest、Playwright、Karateなどによるテスト自動化知識稼働場所:東京都(週1~2日出社、リモート併用)その他:業種:銀行・信託募集人数:1名開始時期:2025年8月予定(長期継続を想定、~2028年頃まで)リモート比率や出社日数はプロジェクト状況により変動する可能性あり |
業務内容:-PMの管理業務サポート-タスク進捗の監視・管理-Salesforceへの情報入力-プロジェクト管理ドキュメントの作成・更新-会議の日程調整・運営および議事録作成-Redmineでのチケット起票と管理担当工程:プロジェクト管理支援、タスク管理、進捗管理、資料作成、会議運営スキル:必須:-証券領域での業務経験3~5年以上-PM補佐またはPMOとしての実務経験2年以上-会議調整・運営および議事録作成の実務経験-Excel(関数、ピボットテーブル、マクロ)およびWordによるドキュメント作成スキル-積極的なコミュニケーション能力-常駐勤務が可能であること尚可:-特記事項なし(要相談)稼働場所:東京都(常駐、数か月後から月数回のリモート勤務検討可)その他:-業種:金融・保険業(証券・投資)-勤務時間:8:30~17:00-開始時期:即日または9月開始を想定、長期予定-契約更新:1か月ごと-国籍条件:日本国籍必須 |
業務内容:大手銀行の次期システム刷新プロジェクトにおいて、機能・非機能要件を踏まえたアプリケーションアーキテクチャの検討、開発環境の構築および運営、リリース後の運用計画策定と実装レビューを担当します。AWSとコンテナ技術を核に開発基盤を整備し、継続的な改善を推進します。担当工程:要件分析、アーキテクチャ設計、環境構築、開発基盤運用、運用計画策定、コードレビュー、テスト自動化支援スキル:必須:・AWSを利用したシステム設計・構築経験・Dockerなどコンテナ技術の実務経験・課題や技術要素を自律的に調査し提案できる能力尚可:・Java、JavaScriptでの開発経験・Openshift、JBoss、Oracle、Ansibleの利用経験・Redmine、Gitなどプロジェクト管理・構成管理ツールの利用経験・Junit、Jest、Playwright、Karate等によるテスト自動化の知識稼働場所:東京都(週1〜2回出社、その他リモートワーク)その他:業種:銀行・信託開始時期:2025年9月予定期間:長期(2028年頃まで想定)募集人数:1名年齢目安:30代〜60歳 |
業務内容:省庁向けLinuxサーバ(RHEL8/7など)の設計・構築・テストを担当します。セキュリティ要件を踏まえた各種設定の実装に加え、clusterproやSolarisClusterなどを用いたクラスタリング環境の構築支援を行います。担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、構築、テスト、導入支援スキル:必須:Linuxサーバ設計・構築経験、LinuxOSカーネルレベルの調整経験、RHEL8・RHEL7・Solaris11・clusterpro・SolarisClusterいずれかの知見、セキュリティ要件を技術設定へ反映できる能力尚可:Zabbix、Veeam、SKYSEA、Redmine、SharePoint、Taniumなど監視・バックアップ・資産管理ミドルウェアの経験稼働場所:神奈川県(オンサイト主体)その他:官公庁・自治体向け案件/開始時期:即日または応相談/複数名募集/外国籍不可 |
業務内容:大規模コーポレートサイトの運用ディレクションを担当します。グローバル対応CMSを用いたページ更新管理、更新スケジュールの策定、制作チーム(エンジニア・デザイナー)のアサインおよび成果物レビュー、クライアントとの定例ミーティングや問い合わせ対応を行います。必要に応じて海外担当者と英語(テキストベース)で連絡を行います。担当工程:企画立案、要件定義、進行管理、品質管理、運用保守スキル:必須:・大規模サイト運用ディレクション経験(3年以上)・HTML/CSSの基礎知識・Office(Word/Excel/PowerPoint)の操作スキル・リーダー経験およびマルチタスク管理経験・英語に抵抗がないこと・ワイヤーフレーム作成経験・最低1年以上の長期参画が可能尚可:・エンタープライズCMSでの運用経験・Redmine、Backlogなどプロジェクト管理ツールの利用経験・正確な作業に定評があること稼働場所:東京都または大阪府のクライアントオフィスに常駐(習熟後は週1日程度リモート相談可)その他:業種:電機・電子・精密機器稼働時間:9:00〜18:00(休憩1時間)開始時期:8月開始予定募集人数:1名想定年齢:40代まで |
業務内容:・試験項目と手順書に沿ったコンパクトデジカメ・一眼レフ等のファームウェアテスト・取扱説明書、画面、レンズのチェック・Excel、Teams、TestLink、Redmineを用いた結果記録および報告・期間:2025年08月18日〜2025年09月12日(延長の可能性あり)・勤務時間:9:00〜17:45(土日祝休み)担当工程:・テスト実施・テスト結果の報告スキル:必須:・円滑なコミュニケーション能力・通勤時間が1時間以内・社会人経験(アルバイト・前職含む)尚可:・テスト業務の経験・Excelやテスト管理ツール(TestLink、Redmine)の使用経験稼働場所:・神奈川県(フル出社)その他:・業種:電機・電子・精密機器・募集人数:3名・開始時期:2025年08月18日・20代が多い現場のため20代歓迎・チーム作業のためコミュニケーションと勤怠が良好な方 |
業務内容:・会計ソフトウェアの新機能開発およびプロダクト刷新・既存C++資産のC#/Goなどへのリプレイス・オンプレミスDBのクラウド移行およびMCPサーバー設計・開発・UX刷新タスクへの参画と実現可能性検証担当工程:要件定義、外部設計、実装、テストスキル:必須:・顧客調整を含む要件定義経験・外部設計(画面設計・ビジネスロジック)経験・C++によるデスクトップアプリ開発経験5年以上・C#またはGoでの開発経験・仮想環境の利用経験・新技術やモダン言語への高い興味関心尚可:・UXリサーチや仮説検証ベースでの開発経験・製品構造の再設計経験・AzureまたはAWSなどクラウド環境での開発経験・サブスクリプション型サービスの構築・運用経験・Backlog/Redmine等のチケット駆動ツール利用経験稼働場所:東京都/フルリモート(初日のみ機材受取時に出社または機材郵送でリモート開始可)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:9月予定勤務時間:9:00~18:00コミュニケーション:業務時間中はZoom常時接続(マイクOFF・カメラON) |
業務内容:TypeScriptを用いたフロントエンド(Next.js)およびバックエンド(tRPC)開発。通貨オプション取引システムの新規開発プロジェクトに参画し、要件定義から結合テストまでを推進する。複数アプリケーションを対象に設計・実装・テストを担当し、GitHub/Redmineでソース・チケット管理、Teams/Slackでコミュニケーションを行う。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、単体テスト、結合テストスキル:必須:TypeScriptによるフロントエンド・バックエンド開発経験3年以上/システム開発経験5年以上(基本設計~結合テスト)尚可:AWS環境での開発経験/tRPC・Next.jsの利用経験/通貨オプションや証券業務知識/テックリードまたは開発リーダー経験稼働場所:東京都(週2日リモート相談可)その他:業種:銀行・信託開始時期:長期参画想定年齢上限45歳、外国籍不可、オフィスカジュアル |
業務内容:・機能・非機能の不整合を防ぐためのアプリケーションアーキテクチャ検討および推進・開発を円滑に進めるためのAWS基盤・コンテナ環境の構築と運営・リリース後を見据えた運用計画の策定、実装、レビュー・行員代替としてのベンダー調整や進捗管理担当工程:要件定義/アーキテクチャ設計/環境構築・運営/テスト計画策定/リリース準備/運用計画策定スキル:必須:・AWSおよびコンテナ(Docker、Kubernetes等)を用いた開発・運用経験・指示を受けながらも課題や技術要素を自律的に検討できる能力尚可:・SlimDarwin、Java、JavaScriptの知識・Openshift、JBoss、Oracle、Ansibleを用いた開発経験・Redmine、Gitの利用経験・Junit、Jest、Playwright、Karateなどによるテスト自動化知識稼働場所:東京都(週1~2出社・その他リモート)その他:・業種:金融・保険業(銀行・信託)・開始時期:2025年9月予定、長期参画を想定(2028年頃まで) |
業務内容:会計ソフトウェア製品の新規開発および既存資産リプレイスに参画し、要件定義からテストまでを担当します。具体的には、C++資産をC#へ置き換えながらUXを刷新し、クラウド対応(オンプレミスからの移行)やMCPサーバー設計・開発を推進します。実現可能性調査や仮説検証も実施します。担当工程:要件定義/外部設計/実装/単体・結合・総合テスト/リリース支援/検証・調査スキル:必須:・WPFを用いた開発実務経験・C++実務経験5年以上・C#実務経験尚可:・UXリサーチまたは仮説検証型開発経験・製品構造再設計の経験・AzureまたはAWSを用いたクラウド開発経験・サブスクリプション型サービスの構築・運用経験・Backlog、Redmineなどチケット駆動管理ツールの利用経験稼働場所:東京都/フルリモート(地方在住者も参画可)その他:外国籍は日本語N1以上が必須 |
業務内容:-業務横断ラインと協業しアプリケーションアーキテクチャを設計・検討-非機能要件の不整合防止に向けたアーキテクチャ検討の推進-円滑な開発を実現するための開発環境構築・運営-リリース後のシステム運用計画策定および実装レビューの推進担当工程:要件定義、アーキテクチャ設計、開発環境構築、運用計画策定、レビュースキル:必須:-AWSおよびコンテナ(Openshiftなど)の利用経験-既存メンバーの指示の下、自律的に課題や技術要素を検討できる能力尚可:-JavaまたはJavaScriptでの開発経験-JBoss、Oracle、Ansibleを用いた開発経験-Redmine、Gitなど行内標準ツールの利用経験-Junit、Jest、Playwright、Karateなどテスト自動化ツールの利用経験稼働場所:東京都/週1〜2日出社・リモート併用その他:業種:銀行・信託開始時期:8月開始予定期間:長期予定(~2028年)外国籍可(日本語N1相当) |
業務内容:・AWSおよびOpenShift基盤の基本設計、環境構築、移行計画立案および実行・コンテナ技術とDevOps導入に関する検討、PoC実施、運用設計・インフラ領域のレビュー、課題管理、品質確保・大規模プロジェクトにおけるリーダー業務(PM/TL補佐)、関係者調整担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、テスト、移行、運用設計スキル:必須:・AWSおよびOpenShift環境構築経験・コンテナ技術とDevOpsの実務知識・銀行関連プロジェクト参画経験・Java/JavaScriptに関する技術知見・PM/PM補佐/TLなどのリーダー経験・上流〜下流全工程でのレビュー経験・課題対応を能動的に遂行できること尚可:・SlimDarwin、Jboss、Oracle、Ansibleを用いた開発経験・Redmine/Gitの利用経験・Junit、Jest、Playwright、Karateによるテスト自動化の知見・100名規模以上の大規模プロジェクト経験・E/U体制での業務経験・ユーザ要件調整や資料作成、合意形成の経験・品質管理またはスケジュール管理のマネジメントスキル稼働場所:東京都(週2~3日在宅勤務併用)その他:業種:銀行・信託開始時期:2025年9月予定体制規模:100名規模補足:Salesforce導入プロジェクト内でインフラリーダーとして工程横断レビューや顧 |
業務内容:SSD向けファームウェアの組込み開発を担当します。基本設計から詳細設計、コーディング、テスト仕様書作成、単体・結合テストまでを一貫して実施し、ドライバ開発やハードウェア制御も含みます。担当工程:基本設計、詳細設計、コーディング、テスト仕様書作成、単体テスト、結合テストスキル:必須:・組込み系C言語/C++での開発経験・ドライバ開発経験・基本設計~テストまで一貫対応可能なスキル尚可:・GoogleTestを用いた論理検証経験・マイコンマニュアルなど英語仕様書の読解力・ロジックアナライザ/オシロスコープによる解析経験・ストレージ製品で用いられるアルゴリズム設計経験・Subversion、Git、Redmine等の開発管理ツール利用経験稼働場所:神奈川県(常駐)その他:・業種:電機・電子・精密機器・開始時期:2025年10月(9月開始相談可)・期間:長期・募集人数:最大5名・年齢目安:50代半ばまで検討可 |
業務内容:大手銀行の新システム構築プロジェクトで、機能・非機能要件を踏まえたアプリケーションアーキテクチャを検討し、不整合を防ぐための調整を推進します。あわせて、円滑な開発を支えるAWS・コンテナベースの開発環境を構築・運営し、リリース後の運用計画を策定してレビューまで行います。担当工程:要件定義、アーキテクチャ設計、開発環境構築、運用設計、レビュースキル:必須:・AWSを利用したシステム設計・構築経験・コンテナ(Docker、Kubernetesなど)の知識・課題や技術要素を自律的に検討できる能力尚可:・SlimDarwin、Java、JavaScriptの知識・Openshift、JBoss、Oracle、Ansibleを用いた開発経験・Redmine、Gitなどの利用経験・JUnit、Jest、Playwright、Karateなどを用いたテスト自動化の知識稼働場所:東京都(週1〜2日出社・リモート併用)その他:業種:銀行・信託開始時期:2025年8月調整、9月開始予定期間:長期募集人数:1名 |
業務内容:AWS決済代行・運用代行サービスにおける契約・請求・発注業務を支援するヘルプデスクとして、下記を担当します。・契約手続き(新規加入、内容変更、解約)に伴う書面作成および顧客調整・AWSアカウントの新規作成/閉塞、料金アラート監視・月次請求処理(請求金額集計、請求情報整理)・H/W保守やソフトウェアライセンスの発注および支払い処理・問い合わせ対応、ドキュメント更新担当工程:運用サポート、手続き管理、データ集計、ドキュメント作成、問合せ対応スキル:必須:・ヘルプデスク経験・請求業務または契約書面作成経験・Excel集計(マクロ、関数、ツール活用)尚可:・AWSに関する知見・WBS管理、課題管理、Redmine使用経験稼働場所:東京都(オフィス出社中心、週2日までリモート可)その他:業種:フィンテック開始時期:即日または調整可募集人数:2名勤務時間:10:00〜19:00想定期間:1年以上(契約・請求関連業務を中心に担当後、希望に応じて他業務に移行可能) |
業務内容:・既存予約システムの画面および機能をAngularで改修・機能テストでは用意されたテストケースに基づきテストデータを作成し、挙動確認と不具合起票(Redmine使用)・システムテストではシナリオから詳細テストケースを作成し、同様の手順で実施担当工程:基本設計、製造、単体テスト、機能テスト、システムテスト、障害管理スキル:必須:Angularによる開発経験/Webシステムの基本設計以降の経験/開発経験3年以上尚可:Redmineなどを用いた不具合管理経験稼働場所:東京都/フルリモート(初日に都内で貸出PC受取・設定)その他:業種:公共・社会インフラ→交通・鉄道開始時期:2025年9月〜2026年5月予定(延長の可能性あり)稼働時間:9:00〜18:00(平日)募集人数:1名 |