新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:SAP
検索結果:1297件
業務内容:SAPシステムのBasis運用保守業務。運用保守(自動ジョブのテストとリリース、SAP環境設定、DB設定、インターフェースのテストとリリース等)、申請対応(申請書対応、権限登録等)、問合せ対応、月次メンテナンス対応を担当。担当工程:運用保守スキル:必須:-SAPBasis保守運用経験-Windowsサーバ、システム保守運用経験尚可:-バッチ、スクリプト作成(vbs、bat)-SQLの基本的なコマンド対応-夜間対応可能な方その他条件:-週3日リモート勤務可能-就業時間:9:00~17:30-月1回程度の土日祝日作業の可能性あり-英語メール対応あり(翻訳ツール使用可)勤務地:東京都業種業界:製造業系 |
業務内容:SAP移行に伴い、半導体商社向けのデータ移行ツールを作成する業務。お客様が設計した仕様に基づき開発を行う。担当工程:設計、開発スキル:必須:-Java-SQL-販売管理の開発経験尚可:-コミュニケーション力業種業界:製造業系(電機・電子・精密機器)勤務地:東京都期間:2025年7月~2026年5月(延長可能性有り)就業時間:9:00-17:30(12:00-13:00昼休憩)面談:2回 |
業務内容:大手製薬会社における基幹システム(SAP)刷新に伴う周辺システムの刷新プログラムに関するPMO業務。製品のラベリングやバーコードの管理におけるインフラ整備を支援。製薬工場で使用するIT機器(PC/タブレット/バーコードリーダー/ラベルプリンタ)の購入、設定、設置などを行う。担当工程:・IT機器の要件をエンドユーザーにヒアリング・設置計画、機器との接続テストに必要なドキュメント作成・IT機器の展開(ネットワークの確認、PCやプリンタの設置・各種初期設定など)スキル:・ユーザーヒアリング力・ドキュメント作成力・IT機器展開の経験・英語(資料の読み書きやチャットができる程度)があれば尚可その他条件:・稼働場所:東京都(週3-5日出社)・業界:製造業系(化学・素材)・期間:2025/07/01~2026/12/31予定・面談:2回予定(Web) |
業務内容:SAP導入プロジェクトにおいて、MM(資材管理)/PP(生産計画)領域のインターフェース開発・テストを支援する業務。周辺システムとのインターフェースの仕様調整、インターフェースのテスト推進、開発フェーズから参画予定。FI(財務会計)/SD(販売)領域は別ベンダーが対応。担当工程:開発、結合テスト、総合テスト、UAT、移行スキル:必須:-SAPS4/HANAMM/PPにおける支援経験-インターフェース設計、結合テスト推進経験尚可:-SAPS4/HANACO知識-ロジスティクス系知見プロジェクト期間:開発(6-7月まで延長の可能性あり)、結合テスト(8月完了予定)、総合テスト/UAT/移行(3-4ヶ月)、リリース(会計/受発注:26年1月予定、購買/生産管理:26年5月予定)勤務地:東京都稼働形態:週1~2日出社、その他テレワークその他:-英語不要-製造業系 |
業務内容:大手物流企業におけるSAPS4/HANA導入プロジェクトのFIモジュール担当。FIモジュールの要件定義から設計開発までの業務。FIモジュールの機能・カスタマイズ対応。チーム横断での課題解決対応。担当工程:要件定義、設計、開発スキル:-SAPS4/HANA-FIモジュールの深い知見と実務経験-チーム横断対応能力-日本語でのコミュニケーション能力尚可スキル:英語でのコミュニケーション能力場所:東京都業界:流通・小売業 |
業務内容:SAPBTP上でのJava開発業務。開発、テスト工程を担当。設計書は英語で作成されていますが、翻訳ツールの使用が可能です。担当工程:開発、テスト必要スキル:・Java設計開発:7年以上・Node.js、javascript尚可スキル:・BTP独自技術(CAP、UI5)・ERP業務知識勤務地:東京都業種:電機・電子・精密機器その他:・面談回数:2回・外国籍:可(日本語流暢な方のみ) |
業務内容:SAPの既存ABAPレポートをPowerBIレポートへ移行し、データ活用基盤を強化するプロジェクト。データモデルの検討、設計、開発、検証を一貫して対応。AzureDBMS/ETL製品の活用やSAP・会計業務に関する知識を活用。担当工程:データモデルの検討、設計、開発、検証スキル:必須:-AzureのDBMSおよびETL製品に関する理解-SAPのDB構成およびABAPに関する知見-会計・原価計算に関する業務知識-PowerBIでのレポート構築経験尚可:-SAP導入プロジェクト参画経験-大規模データ基盤構築経験勤務地:東京都(リモートあり)業種業界:金融・保険業 |
業務内容:グループ会社との共同プロジェクトにおけるSalesforce新規導入および周辺システム刷新に伴う結合テスト、UAT、リリース対応。主にSalesforce操作によるテスト業務で、受注(契約)以降の管理(SAP連携)、各種申請管理(ServiceNow連携)、商談・見積・受注ステータス管理を行う。担当工程:テストケース作成、テスト実行、不具合対応、テスト環境設定・管理、リリース資材管理スキル:必須:・Salesforce案件の経験・Salesforceの基本的な理解・操作経験・テストフェーズでの実務経験・コミュニケーションスキル尚可:・ServiceNow、SAPとの連携経験・テストケース設計・テスト管理経験・テスト環境構築・リリース準備経験案件情報:・単価:45万円・場所:東京都・業界:情報・通信・メディア・リリース予定:2025年8月中旬・チーム体制下での参画 |
業務内容:自動車・輸送機器業界におけるSAPシステムの導入後の改善要望への対応業務。主な作業内容は以下の通り:-CO-PA(原価会計)、製造原価(繰返生産)、品目元帳のカスタマイズ変更/テスト-障害対応によるカスタマイズ変更/テスト-マニュアル等の更新作業担当工程:-システム改修-テスト-保守運用-ドキュメント作成スキル:必須:-SAP経験-CO-PA、製造原価(繰返生産)、品目元帳の経験-上記サブモジュールのカスタマイズを変更/テストした経験その他:-静岡県での勤務-週2-3日の出張対応可能-リモート作業対応可能 |
業務内容:SAPS/4HANAの運用保守業務大手商社向けの基幹系システム刷新プロジェクト担当工程:運用保守スキル:SAPS/4HANA業種業界:流通・小売業地域:関東 |
業務内容:製造業の企業におけるWEB基幹システム(JavaEEFrameworkベース)の保守業務。2021年5月に刷新されたシステムの保守を担当し、ユーザ企業の情報システム部門に常駐してオンサイト対応を実施する。日々発生する課題(問い合わせ・アラート)に対する原因調査および必要に応じた不具合修正。保守チーム(3名)の一員としての業務参加。機能改修チーム(3名)との連携による保守対応または改修補助業務。担当工程:保守、運用スキル:必須:-Javaによる開発経験が4年以上-基本的なSQLの理解および実装-コミュニケーション能力尚可:-Oracle開発または運用経験-販売管理、SAP、ERPに関する知識-Angularの基本的な理解や開発経験-ソース管理・構成管理・リリース管理などの運用経験-要件定義などの上流工程経験期間:2025年8月1日~2025年12月31日(延長の可能性有)勤務地:愛知県その他:-テレワーク不可-外国籍可 |
業務内容:製造業向けSAP導入プロジェクトにおいて、周辺システムとのI/F対応を担当。具体的には、周辺システムとの仕様調整、テスト推進(結合テスト、総合テスト等)を行う。開発、結合テスト、総合テスト、UAT、移行フェーズを経て、リリース予定。担当工程:開発、結合テスト、総合テスト、UAT、移行スキル:必須:-SAPS4/HANAMM/PP知識-I/F設計・結合テスト推進経験歓迎:-SAPS4/HANACO知識-ロジ系知見業種業界:製造業系勤務地:東京都 |
業務内容:SAPS4/HANAのマスター領域におけるUAT以降と初期運用までのユーザー支援を行う。UAT発生事象へのマスタ対応の取りまとめ、インシデント対応などを担当する。担当工程:UAT以降、初期運用スキル:-SAPS4/HANAマスター知識-製造業知見があれば尚可業種業界:製造業系(機械・重工業)勤務地:栃木県、大阪府 |
業務内容:SAPS4/HANAのMM領域におけるUAT以降と初期運用までのユーザー支援。テストケース作成支援、操作説明、インシデント対応を行う。担当工程:UAT以降、初期運用スキル:必須:-SAPS4/HANAMM知識-UAT推進経験尚可:-製造業知見業種業界:製造業系(機械・重工業)案件情報:-栃木県、大阪府-単価:最大120万円/月 |
業務内容:製造業向けのERP(SAP/BTP)導入プロジェクトにおいて、品質課題に伴う作り直しのためのPMOを担当。プロジェクト管理、リプラン作成、課題抽出、取りまとめ等を行う。PMO数名、開発30名増員予定。担当工程:-プロジェクトマネジメント(立て直し、リプラン作成等)-最適解に向けたプロジェクト推進-ステークホルダーとのコミュニケーションスキル:【必須】-プロジェクトマネジメントの経験-柔軟なプロジェクト推進力-フットワークの軽さ(多数のステークホルダーとコミュニケーション)【尚可】-SAPBTPの知見-製造業の知見勤務地:東京都業種業界:製造業系 |
業務内容:SAPS/4HANAを利用した基幹システムの刷新プロジェクトにおける運用保守業務。担当工程:運用保守スキル:-SAPS/4HANAの知識-基幹システムの運用保守経験業種業界:流通・小売業 |
業務内容:大手印刷系の会社のインフラ部門でAWS上のコンテナ開発を行う。主な業務は以下の通り:-クラウドフォーメーションを用いたインフラ構築-AWS上でのサービス構築及び設計-ECS/VSCode/Docker等を用いたコンテナ開発-既存のクラウドフォーメーションの修正、テスト、デプロイ担当工程:インフラ構築、設計、開発スキル:必須:-CloudFormationを用いたインフラ構築経験3年以上-AWS上でのサービス構築及び設計経験-ECS/VSCode/コンテナ(Docker)での開発経験尚可:-AWS認定試験(SAA、SAPなど)-GitHub/GitLabを用いたCI/CD経験勤務地:東京都業界:製造業系 |
業務内容:金融系システムのRPA保守および運用保守支援。基幹系システムの運用支援、データ抽出対応、データテーブル修正。サーバー、PC、プリンター、ネットワーク等の関連機器の運用・管理支援。SQLによる分析資料作成支援。各種ソフトウェアの運用・管理支援。システム監視と障害発生時の1次対応支援。Office関連の問い合わせ対応及び簡易開発支援。各種作業のマニュアル化対応。既存開発済ロボットの修正及び新規開発。担当工程:保守、運用支援スキル:必須:-Uipath開発経験(1年以上)、またはUipath以外のRPAプラットフォームで2年以上の開発経験-SQL、VBA、VBSでの開発経験-コミュニケーション能力-能動的に行動できること歓迎:-Windows(10/11、Server)の操作/運用経験-SAPBusinessObjectの知識-手順書、マニュアル作成経験勤務地:滋賀県業界:金融・保険業その他条件:-常駐勤務-作業時間中のリモート勤務は不可-作業に慣れた頃より、時差出勤(2時間程度)が週1回程度発生 |
業務内容:官公庁向けシステム開発におけるPMO/TMO業務の支援。具体的には以下の業務を行う。-開発統制/進捗/問題/課題/品質の管理・報告資料作成-会議調整・議事録作成-プロジェクト推進-成果物確認や報告書作成の効率化-VBAツール作成担当工程:PMO/TMO業務全般スキル:必須:-PMO業務経験3年以上-VBAでのツール作成経験-責任感があり能動的に行動できる-進め方や管理構造を提案できる尚可:-プロジェクト管理経験-SAPの知見-ERPの知見勤務地:神奈川県、東京都業界:公共・社会インフラ稼働開始:即日または2025年7月から |
業務内容:SAPシステムのAWSクラウドへの移行プロジェクトにおいて、インフラ側のPM支援業務を担当。プロジェクト全体の進捗管理、課題管理、ベンダ調整、打ち合わせ調整などを実施。テスト環境構築と移行手順の検証を行い、その後本番環境の移行プロジェクトに携わる。担当工程:上流工程から切替までの一貫した工程を担当。具体的には、進捗管理、工程管理、課題管理、ベンダ調整、打ち合わせ調整、テスト環境構築、移行手順検証など。スキル:・基幹システムの移行プロジェクト経験・データ移行を含む導入(リプレース)プロジェクト経験・高いコミュニケーション能力・SAPBasis知識(尚可)勤務形態:フルリモート(在宅勤務)プロジェクト期間:2025年7月頃からテスト環境構築、9月から本番環境の移行プロジェクト開始予定業界:情報・通信・メディア |
業務内容:半導体商社のシステム統合プロジェクトにおいて、基幹システムをSAPHANAに置き換える作業を担当。主に販売、会計、ロジスティクス領域におけるデータフローの構築と可視化に携わる。具体的なデータフロー:-SAP基幹情報およびExcelデータの事業会社情報をDr.sumにローディング-Dr.sumにてデータマートを作成-データマートをPowerBIに転送-PowerBIにて可視化担当工程:データフローの構築と可視化スキル:-Dr.sum、PowerBIの実務経験-物事の推進力-高いコミュニケーション能力-作業内容の理解と適切な実施/報告能力-PowerPoint、Word、Excelでの資料作成能力その他情報:-都道府県:東京都-業界:製造業系(電機・電子・精密機器)-5年をかけて12社のシステムを統合する大規模プロジェクト-納品物は作業報告書 |
業務内容:大手印刷系企業の開発チームにてAWSを使用した環境構築などのインフラ業務全般。技術リーダーの指示の下、技術をメインに作業。コンテナサービスを使用しており、AWS上でのコンテナサービスの使用経験が必要。直近の課題として、既存のクラウドフォーメーションの修正作業、テスト、デプロイを担当。具体的な業務:-クラウドフォーメーションを用いたインフラ構築-VSCode/コンテナ(Docker)での作業-AWS上でのサービス構築及び設計必要スキル:-クラウドフォーメーションを用いたインフラ構築経験3年以上-VSCode/コンテナ(Docker)での実務経験3年以上-AWS上でのサービス構築及び設計経験歓迎スキル:-AWS認定試験(SAA、SAP、DOP、Security-Specialty)-GitHub/GitLabを用いたCI/CDの作業経験勤務地:東京都就業時間:9:00〜18:00その他:リモートワークあり |
業務内容:製造業向けSAPシステムの運用保守業務。システム不具合調査、プログラム修正、再構築などを担当。財務会計(FI)、原価管理(CO)、販売在庫管理(MM)のいずれかのモジュールに対応。ABAPプログラミング言語を使用。担当工程:詳細設計からテストまでスキル:・SAPFI、CO、MMモジュールのいずれかの実務経験5年以上・ABAPプログラミング・テスター指摘に基づく修正・品質向上のための標準化レビュー・レビュアーとしての経験(SE役割の場合)・英語ドキュメントの理解力尚可スキル:・Dynproの経験または知見勤務地:東京都業界:製造業 |
業務内容:インフラPMOおよびAWSの技術支援Azure環境でのPMO業務および教育サービスのDX推進インフラセキュリティ案件におけるリーダー支援業務SAPS/4HANARISEのグローバル導入支援食品メーカー向けのシステム構想業務(販売管理領域)エンジニア派遣会社の基幹システムデータ連携開発社内/社外の基幹システムのWEB画面開発メガバンク向けのDatabricks基盤構築におけるPMO支援総合点呼システムのサーバーサイド開発損害保険会社における社員の代行作業Windows10からWindows11へのOS移行(キッティング)SAPBTPの導入支援AWSインフラ基盤の維持管理およびシステム運用支援DBサーバの新規構築支援担当工程:要件定義、設計、開発、テスト、運用保守スキル:AWS、Azure、SAPS/4HANA、Databricks、WindowsOS、SAPBTPPMO、セキュリティ、システム構想、データ連携、Web開発サーバーサイド開発、インフラ構築、基盤構築、システム運用業種業界:製造業系(食品・飲料)金融・保険業(銀行・信託、保険)サービス業(情報・通信・メディア) |
業務内容:SAPS/4HANAの新規導入プロジェクト。財務会計(FI)、販売管理/購買管理(SD/MM)のコンサルタント業務。要件定義やエンドユーザーとのコミュニケーションを含む。担当工程:要件定義スキル:-SAPSD/MM(販売管理/購買管理)コンサル経験-要件定義経験-エンドユーザーコミュニケーション能力-SAPFI(財務会計)コンサル経験勤務形態:週1~2回オンサイト出社、それ以外は在宅勤務勤務地:東京都業種業界:製造業系その他:-作業状況により土日出勤の可能性あり-振替休暇等は現場で相談可能-外国人可(日本語ビジネスレベル) |