新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:SAP
検索結果:2088件
業務内容:大手商社向けSAPS/4HANAシステムの運用保守業務。システム導入後の運用保守チームにおいて、運用保守担当を担当。担当工程:運用保守スキル:必要要件:・基幹システムの運用保守経験(種類問わず)・SAPFI、SDいずれかでの作業経験尚可要件:・SAPS/4HANAでの作業経験・財務管理、会計領域のいずれかの知見勤務地:東京都業種:流通・小売業キーワード:SAP,S/4HANA,運用保守,基幹システム,FI,SD,財務,会計 |
業務内容:電気・電子・精密機器業界におけるSAPS/4HANA導入プロジェクトの会計(FI)領域で、基本設計フェーズの業務を担当します。担当工程:基本設計スキル:・SAPS/4HANAFI領域における基本設計以降の経験・直近4~5年以内でSAP業務に従事されている方勤務地:東京都その他条件:・稼働率:100%・外国籍不可・年齢:50代まで |
業務内容:大手SIにおけるSAPモジュール(FI、CO、PO、AA、SD、MM、BW、BOFC等)の導入支援。上流フェーズの作業が特に求められている。担当工程:要件定義、ギャップ分析、導入支援スキル:【シニアレベル】・複数のSAP導入プロジェクト経験・SAP導入プロセスの理解・クロスモジュールの製品・業務知識【ミドルレベル】・特定モジュールの製品知識・実装技術・ギャップ対応検討・要件定義能力【ジュニアレベル】・特定モジュール一部の製品知識・基本的な実装技術・上位者の指導のもとでのギャップ対応検討・要件定義能力その他:・複数案件あり・複数名募集・英語スキル不要・ハイブリッド勤務を想定 |
業務内容:製造業向けSAP導入プロジェクトにおいて、周辺システムに対するインターフェース(I/F)に関する業務を担当。チームメンバーとして仕様調整、テスト推進を行う。開発、結合テスト、総合テスト、UAT、移行の各フェーズが含まれる。担当工程:開発、結合テスト、総合テスト、UAT、移行スキル:必須スキル:-SAPS4/HANAMM/PPにおける支援経験-I/F設計・結合テスト推進経験尚可スキル:-SAPS4/HANACO知識-ロジスティクス系知見その他情報:-業種:製造業-作業期間:即日〜2026年1月または5月-勤務形態:週1〜2日出社、残りテレワーク-募集人数:2〜3名-英語:不要-外国籍:不可 |
業務内容:製造業(重工業メーカー)向けのSAPS4/HANAプロジェクトにおいて、マスター領域のUAT以降と初期運用までのユーザー支援を行う。具体的には、UATで発生した事象へのマスター部分の対応や取りまとめなどを担当する。担当工程:UAT以降、初期運用スキル:必須:SAPS4/HANAマスター知識尚可:製造業知見勤務地:栃木県その他条件:・英語スキル不要・外国籍不可備考:・交通・宿泊費は別精算・本案件満了後、他案件への異動の可能性あり |
業務内容:製造業(重工業メーカー)向けのS4/HANAのMM領域において、UAT以降と初期運用までのユーザー支援業務。具体的には、ユーザーテストのテストケース作成支援、操作説明、インシデント対応などを行う。担当工程:UAT以降、初期運用スキル:必須スキル:-SAPS4/HANAMM知識-UAT推進経験尚可スキル:-製造業知見その他条件:-作業期間:2025年7月または8月まで-作業場所:栃木県-英語:不要-外国籍:不可備考:-交通・宿泊費は別精算-本案件の満了後は他案件へ異動の可能性あり |
業務内容:製造業向けのSAP/ABAPシステムの拡張開発案件における要件定義業務。要件定義書を確認し、独力で基本設計を作成する。担当工程:要件定義、基本設計スキル:-SAP/ABAPシステムの知識-要件定義書の理解と基本設計作成能力-製造業の業務知識稼働場所:リモート併用(頻度応相談、フルリモートの可能性あり)期間:2024年7月~2025年12月(予定)募集人数:5名(1名での提案も可)その他:-関西圏での業務の可能性あり-日本人のみ対象 |
業務内容:SAPSD/MM領域での詳細設計、単体開発、単体テスト、結合テストの実施担当工程:詳細設計、単体開発、単体テスト、結合テストスキル:-生産、調達の業務知見-Fioriタイル設定の経験-ABAP開発経験(BAPI、CDSビューなどの開発経験があり、6年以上開発経験のある方)-SD/MM領域での開発、テスト工程のプロジェクト経験-日本語ビジネスレベル稼働場所:基本はリモート。初日のみ東京都への出社。作業期間:2025年7月1日~未定募集人数:1名備考:外国籍可(但し日本語ネイティブのみ)キーワード:SAPSD/MM,詳細設計,単体開発,単体テスト,結合テスト,生産,調達,Fiori,ABAP,BAPI,CDSビュー,リモート |
業務内容:国内大手企業にて、財務およびサプライチェーン領域のデータ分析を活用した需要計画の構築と可視化プロジェクトに従事する。SAPAnalyticsCloud(SAC)を用いた財務/SCM領域の需要計画構築とBIダッシュボード化が主な業務となる。関係者とのミーティング対応、状況整理/推進、関連資料作成なども含まれる。担当工程:要件定義、設計、開発、テスト、運用保守スキル:必須スキル:-英語/日本語でのビジネスコミュニケーション-SAPAnalyticsCloud(SAC)およびSACPlanningの実務経験-データプランニングソリューションの業務経験(データモデル、計算ビュー等の構築)-BI、ETL、SQL、JavaScript、CSS等の開発スキル-財務/SCM領域(PSI、在庫など)の業務経験・知見歓迎スキル:-高度なデータ分析スキル、統計スキル-SAPHANA(DWH)を用いた業務実務経験/知見その他:-稼働場所:基本リモート+関西エリアへの出張可能性あり-年齢:30代半ば〜50代-国籍:日本国籍優先(外国籍の場合は日本語ネイティブレベル)業界:製造業系、金融・保険業、流通・小売業、サービス業など幅広い業界の可能性あり |
業務内容:電気機器企業向けSAPシステムの製造・テスト業務。S/4HANAグリーンフィールド(新規構築)での移行に関連する作業。CF(BP/品目マスタ中心)、OM(SD)、PROC(MM)、ENG(PS)、SVC(CM)、ACC-S/M(FI/CO)、MFG(PP)、LOGI(MM)の各モジュールでの開発を担当。担当工程:製造・テストスキル:必須:・SAP開発経験5年以上・英語ドキュメント作成・読解能力歓迎:・S/4HANAグリーンフィールド(新規構築)での移行経験・各領域でのSAPモジュール知見(OM、PROC、ENG、SVC、ACC-S/M、MFG、LOGI)・SQL読み書き能力その他情報:・業界:電機・電子・精密機器・勤務地:東京都 |
業務内容:国内工場からSAPS/4による基幹システム刷新とプロセス標準化を進め、その後海外展開を計画している。要件定義(CRP)フェーズの完了後、詳細設計フェーズに入る予定。担当工程:要件定義(CRP)、詳細設計スキル:SAPPP・QM、基幹システム刷新の経験SAPS/4経験者尚可業種業界:製造業系場所:東京都 |
業務内容:大手空調メーカーのDB移行プロジェクトにおけるPMOポジション。主な業務は課題管理、SAPからExcelへのデータ移行、PMサポート業務。担当工程:PMO業務全般スキル:必須:・PMOまたはPMサポート業務経験・課題管理経験・説明資料作成経験・議事録や記録作成経験・Excelスキル(VLOOKUP関数等)尚可:・SAP経験・SQL経験その他条件:・稼働場所:中部・面談回数:1回・基準時間:月140時間~200時間・勤務時間:9:00~18:00 |
業務内容:光学機器製造業におけるS/4HANA新規導入プロジェクト(グリーンフィールド、既存システムはECC6.0)。スコープはSD/MM/FI/CO。要件定義フェーズで、本稼働は2027年1月予定。-業務フロー作成-プロトシナリオ作成-プロト用パラメータ設定、プロト実施-課題対応(SAP標準を使ったソリューション検討)-議事録作成担当工程:要件定義フェーズスキル:-SDコンサルタント-上記業務内容を独力またはわずかなサポートで実施可能勤務地:東京都 |
業務内容:SAP製品のデータ分析領域の導入に伴うカスタマイズ対応開発及びテスト支援業務GUIベースの開発作業担当工程:8月から開発とテストを担当スキル:何かしらの言語での開発経験2年以上ExcelVBAの理解コミュニケーション能力その他:勤務地:東京都 |
業務内容:監査法人の基幹システムおよび関連システムにおける、定常運用業務(年次・月次・随時)、問合せ対応、改善対応を行う。主な作業内容:・日次業務:モニタリング作業、仕訳エラー対応・随時業務:マスタメンテナンス、確認作業、アップグレードに伴う影響確認テスト・問い合わせ対応:ユーザからの問い合わせへの回答・タスク管理:上記タスクの優先順位付け、進行管理担当工程:運用保守スキル:必須:・コミュニケーション能力・タスク管理能力・3年以上の長期参画可能尚可:・会計知識(簿記3級程度)・SAP知識(利用経験)・英語スキル期間:即日または7月から長期(3年以上目安)稼働場所:主にリモート、月1~2回は東京都内のIT部門所属ビルへ出社その他条件:・年齢制限:59歳まで |
業務内容:自動車・輸送機器業界でのSAPバージョンアップに伴い、AS/400からSAPへのデータ転送の仕組みを見直す。SAPと周辺システムとのI/F調査、HULFTやFTPの設定を行う。担当工程:・SAPと周辺システムとのI/F調査・HULFTやFTPの設定スキル:・HULFTの知識と導入経験・FTP設定の経験・コミュニケーション能力稼働場所:東京都(原則リモート)期間:2023年7月~2026年5月(延長の可能性あり)就業時間:9時~18時 |
業務内容:PMOサポート作業、SAP導入プロジェクト、SAPS/4HANA刷新、動画配信システムWebフロントエンド開発、生保基幹システム開発、インフラPM業務、業務フロー作成・受入テスト支援、鉄道シミュレーター運転台画面移植作業担当工程:要件定義、設計、開発、テスト、運用保守スキル:PMO、SAP、React、Java、PM、Web開発、動画配信システム、生保基幹システム、業務フロー、受入テスト、鉄道シミュレーター案件地域:東京都業種業界:情報・通信・メディア、金融・保険業、交通・鉄道単価:65万円~120万円 |
業務内容:ERP(SAP/BTP)導入プロジェクトのPMOとして、以下の業務を担当。-プロジェクト管理-リプラン作成-課題抽出-取りまとめ担当工程:PMOスキル:必須:-プロジェクトマネジメント経験(立て直し、リプラン作成等)-現状を踏まえた最適解へのプロジェクト推進能力-多数のステークホルダーとのコミュニケーション能力歓迎:-SAPBTPの知見-製造業の知見勤務地:東京都その他:-基本的に出社-面談2回 |
業務内容:SAPS/4HANAの新規導入プロジェクトでのコンサルティング業務。財務会計(債権/債務)、販売管理/購買管理(SD寄り)の分野でのコンサルティングを行う。担当工程:要件定義スキル:-SAP財務会計(債権/債務)コンサル経験-SAPSD/MM(販売管理/購買管理)コンサル経験-要件定義経験-エンドユーザーとのコミュニケーション能力-日本語ビジネスレベル勤務地:東京都稼働形態:オンサイト週1~2回出社あり、それ以外の日は在宅その他:-作業状況によっては、土日出勤の可能性あり-振替休暇等は現場で相談可能 |
業務内容:輸送用機器メーカーにおける輸出管理と生産管理を含めた基幹システムの要件定義以降を支援。主な作業内容は以下の通り:-要件定義から本番リリースまでの一通りの工程対応-顧客折衝・業務ヒアリング-設計・導入・アドオン要件整理担当工程:要件定義から本番リリースまでの全工程スキル:必須スキル:-SAPモジュール(FI/SD/MM/CO)の導入経験-要件定義~本番リリースまでの一通りの工程を経験-顧客折衝・業務ヒアリング能力求められる経験:中堅コンサル(5~8年程度):-一人称で設計・導入・アドオン要件整理が可能-ユーザー部門との会話に慣れている準上級コンサル(8~12年程度):-要件整理や業務設計フェーズをリードできる-モジュールリーダー経験、複数モジュール対応経験尚可スキル:-FI/SD/MM:販売管理、購買管理、在庫管理の業務理解-CO:原価計算、実績収集、配賦の知識。スクラッチシステムとのインターフェース経験就業場所:東京都リモート中心(週2程度出社)業種:製造業系(自動車・輸送機器)開始時期:7月 |
業務内容:ERPシステム導入プロジェクトにおける統括PMのサポート。PMO業務全般を担当し、以下の業務を行う。-プロジェクト管理、課題管理、進捗管理の取りまとめ-役員向け資料の作成-会議体の招集と議事録作成-プロジェクト運営補助担当工程:PMO(プロジェクトマネジメントオフィス)スキル:必須:-ERPの導入支援経験(SAP、OracleEBS等)尚可:-大規模ERP導入でのPMO経験その他:-稼働場所:愛知県-面談:2回(Web) |
業務内容:SAPBasisの運用保守業務。具体的には以下の作業を担当。・運用保守(自動ジョブ、SAP環境設定、DB設定、インターフェースなど)・申請対応・問合せ対応・月次メンテナンス対応担当工程:運用保守スキル:必須:・Windowsサーバ、システム保守運用経験・バッチ、スクリプト作成能力(vbs、bat)・SQLの基本的なコマンド操作尚可:・SAPBasis保守運用経験その他条件:・東京都でのリモートワークと週2回の出社を併用・月1回程度の土日祝日作業の可能性あり・持ち回り携帯による夜間対応・英語メール対応あり(英会話は不要)業種業界:製造業系 |
業務内容:大手商社の連結会計パッケージの入れ替えにおける要件定義およびデータ移行業務担当工程:要件定義、データ移行スキル:・会計分野の案件経験(複数あれば尚可)・データ移行プロジェクトのリーダー経験(SAPなど)・大規模案件の経験・要件定義の経験・会計の基礎知識(簿記3級レベル)・Oracle、SQLの使用経験・Excelで関数、マクロの使用経験・SAPの経験(尚可)求める人物像:・コミュニケーション能力の高い方・30〜40代その他条件:・都道府県:東京都 |
業務内容:SAP導入支援プロジェクトにおける財務会計・管理会計の業務。具体的には、債権、債務、一般会計、固定資産/リース、キャッシュマネジメント、間接費管理、収益性分析、プロジェクト管理などの分野。また、販売管理/購買管理、FIコンサルティング、ABAP開発、マイグレーション業務も含まれる。担当工程:基本設計以降の工程スキル:・SAP関連の経験(財務会計、管理会計、販売管理、購買管理、FIコンサル、ABAP開発)・Win/SQL、Linux/HANA、システムコピー・ユニコードコンバージョン、S/4HANA2023へのマイグレーション経験があれば望ましい勤務地:東京都、関西地方その他:・在宅勤務の可能性あり(案件により異なる)・一部案件では週1~2回の出社が必要 |
業務内容:商社向けSAP導入/移行プロジェクトにおけるロジスティクス領域(SD/MM)支援。体制強化のための増員案件。任された領域について独力で設計・テスト・移行まで推進。担当工程:外部設計、テスト、移行対応(ロジ領域)スキル:・SAPロジスティクス領域(SD/MM)における5年以上のプロジェクト経験・商社要件を理解し、外部設計・テスト・移行を独力で推進できること・SAPコンサル資格または該当モジュールでのコンサル実務経験勤務地:東京都業界:流通・小売業→商社・卸売 |