新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:SE
検索結果:9705件
業務内容:Azureを用いたデータ基盤の開発。Azureを活用したデータ基盤(DataLake、SynapseAnalytics等)の設計・構築・運用支援。担当工程:設計、構築、運用支援スキル:必須:・MicrosoftAzure上でのインフラ構築・運用経験・AzureStorage・AzureDataFactory・などのデータ基盤サービス知識・Azureネットワーク、認証の理解歓迎:・AzureFabric、AzureSynapseAnalytics、AzureFunction、PowerBIの利用経験・CI/CD(AzureDevOps等)を用いた運用自動化経験・Microsoft認定資格(AZ-900Fundamentalなど)・PM/PL経験その他:・日本語でのコミュニケーション必須勤務地:東京都業種業界:情報・通信・メディア |
業務内容:コンビニ店舗の発注システムの開発。既存システムへのアドオン開発。要件定義から本番リリースまでの工程を担当。担当工程:要件定義から本番リリースまでスキル:必須:-C言語、shellscript(4~5年以上の経験)-SQL(mysql)-Insert/Update/Delete/Select、DDL(Create/Drop/Alter/...)-Linuxコマンド-コミュニケーション能力尚可:-Java、HTML、Javascriptその他条件:-勤怠が良く健康面に不安がない方案件情報:-開始時期:8月から-募集人数:複数名-面談回数:2回-場所:東京都-外国籍:不可 |
業務内容:大手証券系資産運用会社の顧客データ分析チーム向けに、各種データの整備・運用・改修を担当。主な業務は以下の通り:・顧客が作成した課題チケットへの対応・データ取り込み等の定常業務・ツール群の改修・データ調査(移行前後でのデータ一致確認、不一致の原因調査)担当工程:データ整備、運用、改修スキル:必須:・Pythonの実務経験(読み書き)・SQLの実務経験・C言語及びPerlを読むことに抵抗がない尚可:・DB(MySQL,PostgreSQL,SQLServer)の経験・AWS(S3,EC2,ECS)の経験稼働場所:フルリモート業種業界:金融・保険業 |
業務内容:Javaを用いたRESTAPIの開発を中心に、基本設計からリリース準備までを担当。AzureFunctions/AppServiceを活用したクラウドネイティブな開発に加え、バッチ処理やDataSpiderによるデータ連携など幅広い業務を行う。顧客との質疑応答やチーム間連携も多く、能動的なコミュニケーション能力が求められる。担当工程:基本設計からリリース準備までスキル:-Azure上でのJava開発経験-Javaでの基本設計以降の経験(直近で基本設計以降の経験必須)-API仕様設計の経験-RESTAPI、バッチ処理の実装経験-WEB開発プロジェクトでのリーダー経験開始時期:2025年7月~9月(継続の可能性あり)勤務時間:09:00~18:00募集人数:1名面談回数:1回業種業界:情報・通信・メディア地域:東京都 |
業務内容:大手建設会社向けの経理システム刷新化プロジェクトにおけるバッチ分野の担当。SQLServerの環境でのストアドプロシージャ開発とPowerShellを用いたバッチ処理の実装。詳細設計から製造・テスト工程までの一連の開発作業を担当。担当工程:詳細設計、製造、テストスキル:-SQLServer環境におけるストアドプロシージャ開発経験-PowerShellを用いたバッチ処理の開発経験-詳細設計から製造・テストまでの一連の開発経験-一人称での開発能力プロジェクト期間:2025年5月~2026年6月場所:東京都業界:建設業 |
業務内容:大手通信会社向けポイントアプリのスマホアプリSE支援業務。主に要件定義、仕様検討、UI設計を行い、開発ベンダーへ指示。ベンダーの開発した成果物のチェックも担当。基本的にフルリモートでの勤務。担当工程:要件定義、仕様検討、UI設計、開発ベンダーへの指示、成果物のチェックスキル:必須:-上流工程の開発経験-スマホアプリの開発経験-スマホアプリの技術トレンドに関する知見-要件定義、仕様検討、開発部門との調整業務経験歓迎:-Swiftでの開発経験-Kotlinでの開発経験求める人物像:-勤怠良好-クライアントと提案ベースで話ができる-リモートワークでテキストベースのコミュニケーションができる-主体的に業務を実施できる案件情報:-業界:情報・通信・メディア-勤務地:東京都(基本フルリモート)-単価:60~70万円程度(固定)-面談:WEB2回 |
業務内容:民間企業向けシステム開発(既存システムまたは新規システム)、システム保守開発関連。基本設計から詳細設計、製造、テストまでを担当。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、製造、テストスキル:-JAVAまたはWeb系言語(.netなど)の開発経験-要件定義から設計以降の開発経験-中級SE以上のスキル-コミュニケーション能力案件情報:-業種:情報・通信・メディア-場所:愛知県-外国籍可(日本語ネイティブレベル必須)-複数名募集 |
業務内容:大手エンドユーザー社内システムのインフラ運用保守業務。システム維持に伴う障害対応・改善提案・小規模案件対応。クライアントPC/周辺機器のトラブルシューティング。日次・週次の運用オペレーション(バックアップ、監視、帳票出力など)。担当工程:運用保守スキル:必須:-WindowsServer2016/2019の構築・運用保守経験-システム維持フェーズでの障害調査~復旧対応経験-PC全般のトラブルシュート経験(ハード/ソフト両面)尚可:-VMware、IIS、SQLServer、Oracle、ネットワーク全般-BackupExec/Veeamなどバックアップソリューション-SKYSEA、ActiveDirectory勤務地:東京都期間:2025年7月~長期その他:リモート勤務併用可能 |
業務内容:自動車・輸送機器関連の製造業向けにIT/サイバーセキュリティ関連のコンサルティング業務。ITセキュリティ規程の分析、課題抽出、対応優先度検討、インシデント対応訓練企画などを行う。担当工程:-クライアントのITセキュリティ規程の分析、課題抽出、対応優先度検討-インシデント対応強化に向けた年次訓練の企画(訓練シナリオ作成等)-Security/Cyber/GDPR関連の業務スキル:必須:-コンサルティングファームでの経験-コアコンサルティングスキル(顧客折衝、ロジカルシンキング、資料作成)-サイバーセキュリティの一般的知識-グループセキュリティガバナンス-RFP作成-セキュリティインシデント対応フロー整備-英語(読み書き)勤務地:リモートワーク |
業務内容:電力・ガス・水道業界におけるSalesforceの運用保守業務担当工程:運用保守スキル:・Salesforceの運用保守業務の経験・Salesforceに関する業務知識 |
業務内容:大手学習塾向けのシステム保守および開発案件。保守業務は調査対応、データ整理、定期作業、障害対応。開発業務は基本設計以降の工程を担当。担当工程:保守:調査問い合わせ、データ整理、定例作業、障害対応開発:基本設計以降の開発工程(リリース含む)スキル:必須:-設計経験-C#および何れかのストアドプロシージャを使用したシステムの保守開発経験-一人称で作業ができ、報連相ができる方尚可:-SQLServerおよび同DBのSQLチューニング経験-要件定義経験(開発案件の場合)その他条件:-単価:最大75万円/月額-勤務地:東京都-面談回数:2回 |
業務内容:証券基幹システム開発においてSEとして従事。Java8を使用した開発、フレームワーク(SpringBootもしくはSeaser2)の活用、要件定義や基本設計などの上流工程を担当。データマッピングやフレームワーク刷新に関する検討も行う。担当工程:要件定義、基本設計、開発スキル:-Java8での開発経験(ストリームやラムダの知見)3年以上-フレームワーク経験(SpringBootもしくはSeaser2)-要件定義、基本設計などの上流工程経験-データマッピングの経験-フレームワーク刷新に関する知見案件情報:-業種:金融・保険業(証券)-場所:東京都 |
業務内容:Linux上に構築された伝送システムの管理業務および維持開発(要件定義/設計/開発)。オンプレ・AWS基盤上で稼働している複数システムの管理業務。ユーザやメーカとの調整、進捗管理、開発の見積等の業務。担当工程:運用保守、維持管理、要件定義、設計、開発スキル:必須:-Linuxサーバの運用保守経験-設計や開発の経験-Shellの作成経験-全体の進捗を把握し、自立的に行動できる能力-関係各所と円滑なコミュニケーションが取れる能力-Windows/Linuxサーバの運用保守作業の経験(特にLinux)-AWSSolutionArchitectAssociate相当の知識-ユーザやメーカとの調整や折衝経験-運用ドキュメントの整備など運用改善の経験尚可:-Windows/Linuxサーバの構築経験-リーダ経験-設計ドキュメントの作成/修正の経験-ApacheやDB(Oracle/SQLServer/PostgreSQL等)の知識-AWSCloudFormationの知識-AWSサービスのバージョンアップの対応経験-システム的な不備の対応方針の立案・調査・改善経験勤務地:大阪府就業時間:9:00-18:00備考:即日~(長期) |
業務内容:金融系情報システム部門において、エンドユーザー側の情シス担当者として案件のスケジュール管理、ベンダーコントロール、必要な手続きを行う業務。自身の所管システムの運営業務も担当。情シス業務として案件調整、進捗管理、要件定義、納品物検収、ベンダ作業立会い、システム維持管理、障害対応などを実施。運営業務として保守開発、自動化スクリプト作成、ドキュメント更新、動作確認、バグ修正、セキュリティ対応、ソフトウェア更新、ログ監視、障害対応、パフォーマンスチューニング、問合せ対応、構成管理、ライセンス管理、監視ツール運用、脆弱性診断実施などを担当。担当工程:要件定義、設計、構築、運用、保守スキル:必須:-コミュニケーション力、能動的に行動できること-2年以上の長期支援が可能なこと-情シス業務・システム運営業務の経験-AWS等クラウド環境の経験と基礎知識-Windows/UNIX/Linuxの設計・構築・運用経験尚可:-金融・証券業界でのSE経験-HULFT経験その他:作業期間:2023年7月1日から長期業務時間:8:50~17:10場所:東京都単価:70万円前後(スキルにより変動の可能性あり)面談:1回予定(経験により事前面談の可能性あり) |
業務内容:ExcelシステムのWeb化における詳細設計、製造、テストの各作業を行う。土木工事生産性入力システムの開発を担当。担当工程:詳細設計、製造、テストスキル:必須:-Webシステムの開発経験-VB.NETまたはVisualBasic経験-基本的なSQLが書ける尚可:-設計書作成経験-ASP.NET経験開発環境:VB.NET、SQLServer、ASP.NET、Windows、IIS稼働場所:北海道参画時期:7月中、または8月1日~(相談可能) |
業務内容:放送局向けのシステムの評価を行う。システムの評価後、発覚したバグの修正や不具合調査、システムの改修作業も含まれる。担当工程:・システムの評価・バグの修正・不具合調査・システムの改修スキル:・業務でのSQL使用経験・C++またはC#での開発経験・WindowsServer使用経験業種業界:情報・通信・メディア勤務地:東京都 |
業務内容:ワークフロー製品における開発および保守業務、マイグレーション対応。要件定義/基本設計を含む上流工程から開発対応。既存ワークフロー製品の保守/改修、およびマイグレーション作業。アジャイル開発プロセスに基づくチーム開発。担当工程:要件定義、基本設計、開発、テスト、保守スキル:必須スキル:-Javaを用いた開発経験(5年以上)-Webシステム開発経験(2年以上)-不具合修正や機能追加の対応歓迎スキル:-FW:Springboot、Struts1環境での開発経験-マイグレーション経験-Database経験(PostgreSQL、MySQL、Oracle、MicrosoftSQL)-テスト設計経験-各種テストの自動化(Selenium、Appium、Postmanなど)-API設計/実装経験-AWSクラウドの設計/構築経験求める人物像:-上流工程から積極的に関与し、技術提案や改善提案ができる方-探求心をもって新技術の習得や根本原因の調査ができる方-品質に対しての意識が高い方-プロジェクトのスケジュールを意識して動ける方-自ら改善提案を行うなど能動的に行動できる方-周囲と協調して業務が行える方勤務地:東京都その他:-現状管理責任者として1名、配下に4名が参画中-管理体制が整備されている案件-参画初期は常駐、半年後リモート併用予定 |
業務内容:自社クラウド環境のシステム更改案件。環境はRHEL8.9、Oracle19c、Weblogic、Apache、Tomcat、Pacemakerなどを使用。Linux構築作業及びOracleSE219cの経験が必要。担当工程:構築スキル:必須:-Linux構築2〜3年程度の実務経験-OracleSE219c尚可:-Redhat8.x-Pacemaker-Weblogic14c-JP1/AJS3Manager、Agent-A10Thunder-389directoryserver勤務地:東京都業界:情報・通信・メディア |
業務内容:銀行向けシステムのスクリプト改修、ログ分析システム基盤構築、AWSインフラ構築、通信会社のDNSシステムリプレース、WebSphereサーバ構築支援などの案件があります。主に設計・構築・テスト・移行・ドキュメント作成などの業務を担当します。担当工程:設計、構築、テスト、移行、ドキュメント作成スキル:-Linux(RHEL)の設計・構築経験-スクリプト言語(Kshell/bash)の知識-AWS/クラウド環境の構築経験-Terraformによるインフラ構築-Splunkなどのログ分析ツールの経験-WebSphereApplicationServerの設計/構築経験-DNSシステムの知識-仮想化技術(OpenStackなど)の経験-ドキュメント作成スキル-コミュニケーション能力業界:金融・保険業、情報・通信・メディア、製造業系勤務地:東京都 |
業務内容:証券向けAndroidスマホアプリ(Kotlin)の基本設計〜テスト案件。SEとして国内向け開発の基本設計〜テスト、オフショア開発向けの設計書作成、各種依頼、受入れ、レビュー、スマホアプリのバックエンドサービス、金融系バックエンドサーバーの一部開発を担当。担当工程:基本設計、詳細設計、実装、テストスキル:・Android(Kotlin)スマホアプリ開発・業務系スマホアプリ(iOSまたはAndroid)開発経験5年以上・Kotlinでの開発経験3年以上・Kotlinでの基本設計工程経験1年以上・Git業務経験・オフショア開発経験開発環境:Android(Kotlin,Java)/AndroidStudio、Github業種:金融・保険業勤務地:東京都期間:長期(1年以上) |
業務内容:貿易関連システムの再編に伴うリプレイスプロジェクトにおいて、基本設計から製造、試験までの開発を担当。外部連携を行う基盤システムの開発で、現行システムのインターフェースを基に再整理した次期インターフェースのバッチ開発を行う。担当工程:-インターフェース定義の設計-バッチ機能の開発-テーブル設計(SQLSERVER)スキル:必須:-インターフェース定義の設計経験-バッチ機能の開発経験-テーブル設計の経験(SQLSERVER)歓迎:-C#の開発経験-.NET経験-ストアドプロシージャ開発経験その他情報:-稼働場所:基本テレワーク-案件の地域:関東-案件の都道府県:東京都-単価:65万まで-期間:2025年7月から9月末-リモート環境下でも積極的にコミュニケーションができる方が求められる |
業務内容:ネットリース基盤更改プロジェクトにおいて、Solarisシステム基盤の更改を実施。Solaris11.1から11.4へのアップグレードを含む。運用基盤の基本設計、構築、テスト、移行を担当。また、運用ジョブ・運用シェルの設計、作成、テスト、移行も行う。担当工程:基本設計、構築、テスト、移行スキル:必須:-Shell設計・作成経験-Solaris、Linuxなどインフラの設計・構築・移行・運用経験優遇:-SystemwalkerOperationmanager-Oracle-PRIMECLUSTERHA-HULFT-InterstageApplicationServer-NetBackup期間:2025年7月~2026年2月(延長の可能性あり)勤務形態:主にリモート勤務、一部オンサイト作業あり勤務地:神奈川県業種:金融・保険業(リース・クレジット) |
業務内容:大手グルメ口コミサイト運営企業において、検索基盤エンジニアとして、Solr・Elasticsearch・OpenSearchなどを利用した検索システムの設計・開発・運用を行う。具体的な業務は以下の通り:-検索エンジンを利用した検索システムの設計・開発・運用-検索システムの機能追加や改修-検索システムの性能監視、チューニング担当工程:設計、開発、運用スキル:必須:-Solr・Elasticsearch・OpenSearchなどの検索エンジンの開発経験-Java、Pythonなどのプログラミング言語の経験-Linux環境での開発経験歓迎:-大規模サイトでの検索システム開発経験-クラウド環境での開発経験-検索システムの性能チューニング経験勤務地:フルリモート業種:サービス業(情報・通信・メディア) |
業務内容:官庁系システム(AWS)の設計構築に対するシステム運用設計を行う。AWSを利用したシステムに対する設計構築、特にEC2からECS(コンテナ化)の経験が必要。システム運用設計について主体的に設計作業を進める。担当工程:システム運用設計、AWS設計構築スキル:必須:-システム運用設計の経験-AWSを利用したシステム設計構築の経験(特にEC2からECSへのコンテナ化)-コミュニケーション能力-自走力その他関連技術:AWS(ECS),Apache/tomcat,zabbix,Cloudone,TableauServer,PostgreSQL案件情報:-業界:公共・社会インフラ-場所:東京都-期間:2025/07/01~2025/11/30-勤務時間:09:00~17:30 |
業務内容:AS400/RPGを使用した基幹システム開発支援。担当工程:開発スキル:-AS400/RPGでの開発経験-SEクラスのスキル期間:7月中旬から3ヶ月程度(延長の可能性あり)勤務時間:9:00~18:00(休憩1時間)その他条件:-年齢:50歳代まで(60歳前半は可能性あり)-外国籍不可 |