新着案件をメール受信

いつでもキャンセルできます

検索キーワード:SE

検索結果:9706件
業務内容:大手携帯会社のシステム保守業務を担当。基地局管理システムのシステム結合案件や他システム追従案件の効率化に携わる。T-SQL、PL/SQL、SQLServerを使用した開発業務、課題管理、進捗管理、設計業務を行う。担当工程:システム保守、開発、設計、プロジェクト管理スキル:-T-SQL(もしくはPL/SQL)開発経験(3年以上)-SQLServer使用経験(DB構造の理解が必要)-課題管理、進捗管理、設計経験勤務地:東京都稼働形態:基本リモート、月2日出社+必要時出社※入場時は2週間程度のキャッチアップ出社勤務時間:リモート時9:00~17:45出社時9:30~18:15その他:-服装はスマートカジュアル~フォーマルスーツ-面談回数:1回業種:情報・通信・メディア
業務内容:大手通信企業のクラウドサービスのテクニカルセールス対応を担当。主な業務は以下の通り。-クラウドサービスのテクニカルセールス対応-仕様質問回答、構成検討支援、サービス紹介説明-小規模なSI作業(仮想マシンのOS基本設定、バックアップ設定、FW/LB基本設定など)スキル:必須:-WindowsServerに関する提案・構築経験-仮想化基盤(VMwareなど)に関する提案・構築経験-ネットワークに関する一般的知識-提案書・構成図などの資料作成経験尚可:-Linuxに関する経験勤務地:東京都業界:情報・通信・メディア
業務内容:メガバンク市場系(金利・為替・ALM)システムの対応。クオンツとの調整を行いSE的な立場で設計構築対応。クオンツや金融工学の知識を活用し、数量的アプローチによって市場を分析し、取引やリスク管理を最適化する。Python設計構築経験を活かした大規模プロジェクト開発。担当工程:設計、構築スキル:・クオンツや金融工学の知識・Python設計構築経験(大規模プロジェクト開発経験5年以上)・市場系業務知見期間:7月~長期場所:東京都業界:金融・保険業→銀行・信託
業務内容:物流システムのリプレイス開発プロジェクト。SEはプロジェクト関係者との連携や実装フォロー、PGは設計、製造、テストを中心とした業務。担当工程:SE:プロジェクト管理、実装フォローPG:設計、製造、テストスキル:-Java、SpringFrameworkを用いた1年以上の開発経験-AWSLambda(StepFunctions)の知識-勤怠、コミュニケーションに問題ないこと稼働場所:東京都(テレワークメイン、週1回程度の出社)業種業界:流通・小売業
業務内容:-ユーザからの問合せに対するシステム仕様調査回答、ベンダー問合せ-SQLを使用してのDB調査-障害発生時の調査、一次切り分け-ユーザ提供のマスタデータを本番環境に反映-開発チームのテスト工程、移行工程への支援-習熟後に夜間/休日の携帯電話対応をローテーションで担当環境:-言語:PL/SQL、VBA、VBS、VB、Java-OS:WindowsServer、Linux、Solaris-DB:SQLServer、Oracle、TeradataVantage必要スキル:-WEB業務システム保守運用業務経験-WEB系システム開発経験(言語不問)-SQL経験-OAソフト経験-エンドユーザー対応経験(打合せ、QA対応等)-コミュニケーション能力、発信力尚可スキル:-Excelマクロ、JP1、HULFT、Linux/Solarisコマンド操作経験-Windowsバッチ、プログラム言語を読める-流通系業務経験案件情報:-業界:流通・小売業-期間:7月から長期(3~5年以上)-勤務時間:9:30~18:00-リモート有(現状週1~2日出社)-残業清算あり-都道府県:東京都
業務内容:ServiceNowの導入支援業務を行います。エンドユーザー向けにServiceNowの導入に関わる提案から導入、運用保守を担当します。顧客との会議に出席し、提案や意見を出すことが求められます。担当工程:-ServiceNowの設定-顧客への提案-導入支援-運用保守スキル:必須:-ServiceNowの設定経験1年以上-顧客折衝の経験尚可:-情シスの業務経験-IT資産管理業務経験その他情報:-勤務地:東京都-稼働開始:7月~-稼働期間:長期-勤務形態:基本フルリモート(初日は出社)-勤務時間:9:00~18:00(休憩12:00~13:00)-単価:~75万-年齢:50歳まで-PC貸与:あり
業務内容:自動車企業向けにプレイバックデータを蓄積、可視化するシステム構築。QlikSenseを用いて画面開発を行い、検索条件(品番と日付)を画面から入力させ、データベース基盤に連携。データベース基盤でテーブルを作成し、結果を画面に一覧表示。一覧から選択した行の条件を引き継いで別のQlikAppを呼び出す。QlikCloud上での実装。担当工程:設計、実装、テストスキル:必須:-QlikSenseでの設計、実装、テスト経験2年以上-QlikSenseのエクステンションでアドオンパッケージを使用した開発経験-1人称でアクション可能なこと尚可:-QlikCloudの操作経験案件期間:2023年7月〜9月末稼働場所:東京都(完全テレワーク)業種業界:製造業系→自動車・輸送機器
業務内容:通信サーバの更改ポーティング対応業務。JavaとSpringBoot、OracleSQLを使用。担当工程:開発、テスト作成・実施スキル:必須:-Java開発経験2年以上-SQL(selectレベル)-テスト作成・実施経験尚可:-SystemWalker使用経験期間:2025年7月~9月稼働場所:東京都、在宅併用単価:50万~55万円業種業界:情報・通信・メディア
業務内容:新規HP導入ディレクション(要件定義・データ登録・進行管理)GA4計測設定・SearchConsole活用によるSEO支援/数値分析・改善提案導入後の顧客サポート・問い合わせ対応メンバー管理・業務フロー仕組み化プロダクト改善提案・開発チーム連携担当工程:要件定義データ登録進行管理SEO支援数値分析改善提案顧客サポートスキル:必須:Webディレクション経験2年以上WordPressなどCMS使用経験SEO基本知識尚可:プロジェクトマネジメント経験GA4等での数値分析経験その他:東京都フルリモート可クライアントワークのためヒアリング力が重視される傾向
業務内容:物流領域のエンタープライズ企業向け課題解決型システム開発。DX対象業務フローを順次プロダクトに実装するアジャイル型開発。SPAとサーバーレスAPIの開発を中心に、要件企画段階から携わる。要件企画支援、画面設計・開発、サーバーレスAPI設計・開発、仕様調整、API設計提案を行う。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、開発、テストスキル:必須:・TypeScriptによる高品質なコーディング能力・SPA(Next.jsなど)の新規画面開発・サーバーレスAPI開発・ユースケース、UIデザインに基づくAPI仕様提案能力歓迎:・CI/CD実装経験(GitHubActions)・Firebase、GoogleCloud各種プロダクトの利用経験開発環境・技術:TypeScript、Next.js、サーバーレスAPI、GCP、Firebase、GitHubActions特徴:・アジャイル開発手法・要件企画からの参画・コンサルタントと協働する伴走型開発・最新技術を用いた開発環境業種:流通・小売業(物流・運輸)地域:東京都稼働場所:リモート可
業務内容:大手デベロッパー向け、施設売上管理およびグループウェアシステムの新規機能開発および既存機能改修。新規案件および既存機能改修対応(設計~単体テスト)を担当。担当工程:設計から単体テストまでスキル:必須:-JavaでのWeb開発経験3年以上-Spring(フレームワーク)経験-保守・運用管理経験SE向け追加要件:-リーダー、サブリーダー経験尚可:-要件定義等の上流経験-Springの実務経験勤務地:東京都稼働時期:8月から稼働場所:着任して1カ月程度は出社、以降は週2~3出社勤務時間:10時~19時業界:不動産・建設
業務内容:デリバリーサービスを提供している企業の社内で、既存ワークフローシステムおよびSSO(シングルサインオン)連携の運用業務を担当。使用ツールはKickflow、Slack、Oktaだが、ワークフロー/SSOの経験があればツールに限定はない。非開発寄りの社内SE業務で、関係各部署との調整業務も担当する可能性がある。担当工程:-既存ワークフローシステムの運用-SSOシステムの運用-関係各部署との調整業務スキル:必須:-社内SE経験-SSO環境の構築経験(AzureAD/Okta/HENNGEなど)-ワークフローシステムの構築経験(Kickflow/AgileWorksなど)尚可:-Kickflow/Slack/Oktaの利用経験勤務地:東京都業界:サービス業(情報・通信・メディア)
業務内容:IBMメインフレーム基盤更改のインフラ設計(CPU/DISK/VTS/zOS/DB/自動化/NW)、SystemServicesRepresentative担当工程:インフラ設計、システム移転または更改スキル:・IBMメインフレーム(System-Z、z/OS)技術・ミドルウェア経験・インフラスキル・コミュニケーション能力・IBMシステム関連経験・IBMサーバーハードウェア知識・ネットワーク知識・データセンター知識就業場所:東京都または神奈川県就業時間:9:00-18:00業種業界:情報・通信・メディア
業務内容:通信企業向け照会システムのAWS移行作業、構築・試験を行う。2025年7月以降は外接試験、非機能試験、移行対応を実施。担当工程:構築、試験(非機能試験、外接試験)、移行スキル:・Web三層系システムの構築・試験経験・設計書ベースの試験明細作成・実施能力・コミュニケーション能力・AWS各種サービスの概要理解・外部ベンダ調整能力・NW経路伝搬(BGP)知識・PJマネジメント経験必要技術:AWS(EC2,ECS,EFS,RDS,ElastiCache,CloudWatch,CloudFront,S3,DirectConnect,SNS,SES,Connect,Route53,VPC,ALB,IAM,CodeCommit,CodeArtifact,CodeDeploy,FIS,X-ray)OS/MW(RHEL,AmazonLinux,Tomcat,PostgreSQL,RHBK(Keycloak),HULFT,Hinemos,CrowdStrike,TrendVisionOne,Prometheus)ネットワーク(FIC,WAFOP,SIB,UNO,RT・SW)勤務地:東京都業種:情報・通信・メディア
業務内容:AWSを用いた順番待ちシステムのインフラ運用・保守。プロジェクトに応じたインフラ設計・構築、IaCを用いたインフラ管理や開発プロセスの効率化/自動化、キャパシティプランニング、CI/CD環境構築、セキュリティ対策。担当工程:インフラ設計、構築、運用、保守スキル:必須:・AWSでのインフラの設計構築・運用設計経験3年以上・AWS基盤の運用経験3年以上(AWSSolutionsArchitectまたはDevOpsEngineerレベルのAWS知識)・AIツールの利用経験・サービス監視用の環境構築と運用経験・IaCを用いた構築経験、運用管理経験・一般的なネットワーク知識尚可:・AWS認定資格・CI/CD環境構築経験・セキュリティ対策の実施経験・LAMP(LNMP)環境のインフラ構築・運用経験その他:・フルリモート可能・業界:情報・通信・メディア
業務内容:省庁向け業務システムの刷新プロジェクト。オンプレミス環境でのWindows/Linuxサーバの設計構築、およびActiveDirectoryを中心としたネットワーク・セキュリティ認証関連の対応。ユーザ端末や無線機器からのデータ照会、グループ通信などを基幹ネットワーク経由で実現することも目的の一つ。担当工程:-Windows/Linuxサーバの設計構築-ActiveDirectory認証に関する設計構築-ネットワーク基礎知識を活かした対応スキル:必須:-Windows/Linuxサーバの設計構築経験-ActiveDirectory認証に関する知識および設計構築経験-ネットワーク基礎知識尚可:-SecureMaster製品の経験-製品調査や新技術に前向きに取り組める方その他:-勤務地:東京都-業種:公共・社会インフラ
業務内容:電力・設備工事管理システムの保守/エンハンス対応。保守は定型的な監視・問い合わせ対応。エンハンスはユーザー要望を四半期単位で対応。ウォーターフォール型の開発(要件、基本、詳細設計~結合テスト、単体/統合テスト、切替)を実施。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、結合テスト、単体/統合テスト、切替スキル:Python、DB2、SQL、シェルスクリプト、SEレベル勤務地:愛知県業種業界:公共・社会インフラ勤務時間:9時~18時(昼休み12時~13時)面談回数:2回予定(スキルによっては1回の可能性あり)
業務内容:インクジェット機用評価環境(シミュレータ)の開発、シミュレータ環境評価不具合対応、リリース対応を実施。担当工程:開発、評価、リリース開発環境:-開発言語:C、C++(ver11)、Java-OS:Vxworks-ソース管理:Accurevスキル:【必須】-C,C++での開発経験-基礎的な英語コミュニケーションスキル-MicroSoftOffice(Word,Excel)の使用経験【尚可】-プロダクションプリンタの知識・開発・評価の経験-システムテスト自動化技術(Selenium/TestComplete)-上流工程~開発工程を通した経験勤務地:東京都その他:-週1~2程度の在宅勤務可能(応相談)-コミュニケーション力が重視される-能動的に行動し、提案できる方を求める-状況により残業あり-年4回程度、土曜日出勤あり
業務内容:証券バックオフィス業務にかかる業務設計、詳細設計の作業支援を行う。-業務設計-業務設計に基づく詳細設計必要スキル:-OracleにてSQLの操作が可能(基本的なSELECT,INSERT,UPDATE,DELTE文の作成が可能)-証券案件参画経験-証券知識尚可スキル:-証券会計業務、客勘業務にかかる、業務設計経験-証券システムの運用設計経験-Webベース(HTMLベース)端末システム設計経験-VBAの製造/修正経験-マネジメント経験勤務地:東京都稼働場所:8月~10月はリモート予定/以降は常駐の可能性あり面談:1回もしくは2回(対面)その他:8月~長期の期間外国籍不可業界:金融・保険業→証券・投資
業務内容:既存環境リプレースのため、以下の業務が必要となります。-AWS環境の構築・設計業務(VPC設計、IAM設計、マルチリージョン/マルチAZ対応を含む設計・構築)-サーバ設計、構築(Linux/WindowsServer)-オンプレサーバのフレームワーク分離対応(ECS/Fargate等のコンテナサービス活用)-マルチリージョン化対応-マルチAZ化対応-非機能要件対応(性能、可用性、セキュリティ、運用性など)-セキュリティ対応全般(SecurityHub、GuardDutyなど)-OS、MWのEOL対応-運用移管・基盤移行支援必要スキル:-AWS環境での大規模業務システムの設計・構築経験-Linux/Windowsサーバ設計、構築知識-ネットワーク基礎知識-障害調査、ベンダー問い合わせ等の対応経験プロジェクト概要:既存の小売業向けシステムのAWSへの移行を行う大規模なインフラ構築プロジェクト。AWS環境の設計・構築、サーバ設計・構築、コンテナ環境の構築、マルチリージョン/AZ対応、非機能要件対応、セキュリティ対策など幅広い業務が含まれる。勤務地:東京都開始時期:2025年7月からその他:基本は常駐だが、技術レベルによりリモート検討可能
業務内容:内視鏡カメラ・スコープ制御開発アプリ層へのインターフェース提供、状態制御を行うミドルウェア開発設計~実装~テスト担当工程:設計、実装、テストスキル:必須:-C++を使用した組込み開発経験3年以上-カメラの制御開発経験-自身の進捗を正確に把握し、問題があれば改善できる能力歓迎:-組込LinuxドライバまたはUserlandのミドルウェア開発経験-画像処理開発経験その他:-業種:医療・ヘルスケア-勤務地:神奈川県-リモート勤務:併用-勤務時間:9:30~18:00-コミュニケーション能力が高く、積極性のある方を希望
業務内容:BtoC向け通販アプリのFlutterによるモバイルアプリ開発。現在は終盤段階で、既存機能の調整・不具合修正・テスト対応が主な業務。具体的には、既存コードの把握・仕様理解、画面UIの調整・新規ページの追加、API通信部分の実装や調整、バグ修正、QA対応を行う。担当工程:開発終盤(機能調整、不具合修正、テスト)スキル:必須:-Flutter/Dartを用いた実務経験1年以上-チーム開発の経験(Git,PullRequestベースの開発)-自身でコードを読み、実装意図を理解できる力-状態管理(Provider、Riverpod、Blocなど)の理解と実装経験-通販サイト特有の機能(商品一覧・詳細表示、カート・決済処理、ユーザー認証、RESTAPI連携)の実装経験歓迎:-Firebase全般(Firestore、CloudFunctions、Analytics)-パフォーマンス最適化・アクセシビリティ対応-iOS/Androidのネイティブ機能との連携(画像アップロード、通知、カメラ)-CI/CD(GitHubActions、Codemagicなど)経験稼働場所:フルリモートワーク、オンライン会議有り業種業界:流通・小売業
業務内容:システム更改プロジェクトにおけるインフラ・運用設計およびフレームワーク移行開発担当工程:・WindowsServerのオンプレからOCIへのクラウドリフト設計・構築・更改後の運用設計・StrutsからSpringへのフレームワーク移行開発・JSPからThymeleaf移行開発スキル:・クラウド系インフラ構築経験・運用設計経験・SQL経験・JAVA(Spring)開発経験・Struts,JSP,Thymeleaf,Terasoluna,VBA開発経験があれば尚可・運用保守経験、データ移行経験があれば尚可・JP1の知識があれば尚可その他:・期間:2025年7月~2026年2月・場所:北海道・自発的に動けてコミュニケーション力がある方
業務内容:金融系基幹ネットワーク更改プロジェクトにおいて、以下の3つの役割を担当。1.DWH(ETL)環境構築エンジニア:基本設計からPythonを使った開発を行う。AWSGlueの経験があり、環境設計から対応できるSEを求める。2.PMO:他チームとの連携・調整、課題管理を主体的に行う。3.移行設計:オープン系周辺(情報系)のデータ移行設計・実施を担当。担当工程:・DWH(ETL)環境構築エンジニア:基本設計、開発・PMO:プロジェクト管理、他チームとの調整、課題整理・移行設計:データ移行設計、実施スキル:・DWH(ETL)環境構築エンジニア:Python、AWSGlue、環境設計・PMO:プロジェクト管理、コミュニケーションスキル、課題管理・移行設計:オープン系システムのデータ移行設計・実施経験その他:・業界:金融・保険業・作業場所:東京都(立ち上げ時は出社、その後リモート併用)・開始時期:2025年7月または8月から長期・ポテンシャル重視の採用
業務内容:鉄鋼メーカー向けの一般管理系システムモダナイズプロジェクト。ホストで稼働している既存システムをCOBOLからJavaへ移行する。ツールでCOBOL→Java変換後、自動変換できなかったものは個別に設計・開発。要件定義から実施。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、開発スキル:【上級SE】・Java開発経験(技術面でリードできるレベル)・基本設計/詳細設計の豊富な経験・JP1経験(尚可)【SE】・豊富なJava開発経験・基本設計以降を一人称で対応可能・JP1経験(尚可)勤務地:東京都業種:製造業系(鉄鋼)