新着案件をメール受信

いつでもキャンセルできます

検索キーワード:SI

検索結果:6521件
業務内容:-SAPBasis領域の環境構築、設定-ジョブテスト、リリース対応-SAPと他システム間のインターフェース関連タスク担当工程:-環境構築・設定-ジョブテスト-リリース作業-インターフェース実装・検証スキル:必須:SAPNetWeaver/Basisの知識・実務経験尚可:SAPと他システム間のインターフェース知識稼働場所:東京都内(週2回程度出社、残りはテレワーク)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:2026年1月開始、2028年7月まで(延長可能)土日祝日の対応が必要になる可能性あり外国籍の方も応募可
業務内容:既存システムのUI改善開発、要件定義に基づく基本設計、上流工程の推進、Vue3とTypeScriptを使用したフロントエンド実装担当工程:要件定義、基本設計、フロントエンド実装(Vue3・TypeScript)スキル:必須:要件定義をもとにした基本設計スキル、上流工程を推進できる経験、Vue3およびTypeScriptの開発経験尚可:高いコミュニケーションスキル、Vue3のCompositionAPIとyupの使用経験、アジャイル形式プロジェクトでの開発経験稼働場所:東京都その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:要相談
業務内容:-自動車業界向けVirtualPersonalAssistant(VPA)サービスの機能保守-新機能の設計・実装-GitHubActionsを用いたCI/CDパイプラインの運用-アジャイル(Scrum)チームでのデイリースクラム・スプリントレビューへの参加担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、デプロイ、運用保守スキル:必須:Node.js(TypeScript)での開発経験、GitHubActionsを用いたCI/CD実務、アジャイル/Scrumの実務経験、日本語でのネイティブレベルのコミュニケーション能力尚可:Azure環境での開発経験、Kubernetes(特にAKS)によるコンテナ化経験、英語ドキュメントの読解・活用姿勢稼働場所:東京都(完全フルリモート、初回は機材受け取りのため出社)その他:業種:自動車業界向けサービス、開始時期:即日開始可能、プロアクティブに自立して業務に取り組める方を歓迎
業務内容:-複数の既存システムを統合し、1つのシステムへ再構築(焼き直し)する作業-Nuxt.js、Node.js、PostgreSQLを用いた実装-スケジュール管理、課題の積極的な質問・コミュニケーション担当工程:-設計・実装・テスト・デプロイ全般スキル:必須:Nuxt.jsの実装経験、Node.jsの実装経験、SQL(PostgreSQL)の実装経験、主体的に課題解決できる姿勢、長期参画可能尚可:Ansible、Jenkinsの経験、Express.jsやVue.jsの経験稼働場所:東京都(基本リモート、プロジェクト開始時の約4日間は出社)その他:情報・通信・メディア業界向けシステム統合プロジェクト、長期参画、勤務時間9:00‑18:00、求める人物像は自律的にタスク取得・推進できるエンジニア
業務内容:-Alexa(Amazon)ベースのVirtualPersonalAssistant(VPA)サービスの保守および新機能開発-Node.js(TypeScript)によるバックエンド実装-GitHubActionsを用いたCI/CDパイプラインの運用・改善-アジャイル(Scrum)チームでの開発、コードレビュー、デイリースタンドアップ等担当工程:-設計、実装、テスト、デプロイ、運用保守全般スキル:必須:Node.js(TypeScript)での開発経験、GitHubActionsによるCI/CD構築経験、アジャイル(Scrum)での開発経験尚可:MicrosoftAzureでの開発・運用経験、Kubernetes(特にAKS)を用いたコンテナ化経験稼働場所:東京都(フルリモート)。初回のみ機材受取のため出社あり。その他:業種:自動車業界向けサービス、開始時期は即日または相談可能。日本語でのコミュニケーション必須。英語ドキュメントの読解・活用ができる方歓迎。
業務内容:-セキュリティアセスメントの実施とリスク是正提案-CSIRT(セキュリティインシデント対応チーム)の立ち上げ支援-機器の脆弱性情報収集、ベンダー情報確認、情報展開-お客様向け提案資料・説明資料の作成-インシデント対応およびセキュリティインフラ運用支援担当工程:-要件定義・設計-実装・設定-テスト・検証-運用支援・改善提案スキル:必須:インフラ構築・運用経験、Firewall等セキュリティ機器の構築・運用経験、クラウドセキュリティ機器の設計・構築経験、SIEM(例:Splunk)運用経験、ネットワーク構成・ロードバランサ・サイト間VPNの理解、リモートアクセス(RDP・SSH・Telnet等)の理解、Linuxサーバ運用経験(尚良)尚可:特になし稼働場所:東京都(丸の内・新川エリア)を拠点とし、リモート併用。初月は出社1回程度、その後は週1回程度の出社を想定。その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:2026年1月開始(長期プロジェクト)人数:1名体制勤務時間:9:00〜17:20(休憩12:00〜12:50、残業時休憩17:20〜17:30)リモート勤務比率:高(リモート併用)外国籍不可
業務内容:-ロボットアームの遠隔制御アプリの仕様検討-要件定義、調査分析、基本設計、詳細設計、実装、評価担当工程:要件定義、調査分析、基本設計、詳細設計、実装、評価スキル:必須:Unity使用経験、C#・C・C++での開発経験、オブジェクト指向開発経験、システム設計経験尚可:産業用ロボット特別講習修了、産業ロボットSI経験、Linux上での開発経験、WMS/WCSに関する知見稼働場所:東京都または神奈川県の常駐勤務(リモート不可)その他:情報・通信・メディア業界、即日開始可能、外国籍不可
業務内容:-GASまたはVBを用いたプログラミング開発-Excel・Googleスプレッドシートを活用した業務プロセスの自動化・改善-課題のリスト化および優先順位付け-プロジェクトリーダーと連携し、開発優先順位を設定担当工程:-要件定義・課題整理-設計・実装-コードレビュー・修正提案-テスト・導入支援スキル:必須:GAS(GoogleAppsScript)またはVB(VisualBasic)の実務経験、Excel・スプレッドシート活用による業務改善経験、ソースコードの読解・修正提案能力、技術文書の理解とアドバイス提供スキル尚可:BigQueryやAI活用に関する知識、プロジェクトマネジメント経験稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:情報・通信・メディア、DX推進プロジェクト、外国籍不可
業務内容:-全体計画・マイルストン設計、スケジュール・タスクの可視化と進捗管理-リスク・課題の早期検知・対策立案・フォローアップ-ベンダーコントロール(成果物品質・進捗・コストの評価と是正促進)-関係者会議の設定、ファシリテーション、議事録作成、合意形成支援-体制設計支援(RTMI側体制とのすり合わせ、役割分担整理)-プロジェクト管理資料の整備(WBS、RASIC、課題・リスク台帳、ステアリング資料等)担当工程:-計画策定、実行支援、モニタリング、是正スキル:必須:ITインフラ基礎知見(ネットワーク、認証基盤等)、大規模または複数案件のPM/PMO経験、セキュリティポリシー策定・運用設計経験、ベンダーコントロール実務経験尚可:英語でのコミュニケーション力、M365テナント独立・移行やゼロトラスト化の支援経験稼働場所:東京都(ハイブリッドまたは常駐)その他:業種:情報・通信・メディア領域の商社開始時期:12月稼働率:100%(割稼働応相談可)外国籍不可固定精算
業務内容:-DWH(データウェアハウス)へのテーブル・カラムの追加・削除・改修-データ転送バッチの改修およびジョブ制御の変更-ユニバース(データマート)の作成・改修-SQL加工処理の作成・改修-エンドユーザ向けのQA対応および改修要望対応-コスト削減を目的とした基盤改善、パフォーマンスチューニング、ロードバランサ対応担当工程:要件定義(上流)・設計・実装・テスト・保守運用全般スキル:必須:SQL実務経験、Python実務経験、DB(DML/DDL/DCL)操作経験、システム要件定義経験、プログラミング経験(PythonまたはJava・C#等)、コミュニケーション力尚可:Terraformの知識・経験、SAPBusinessObjects、Snowflake、SQLServer、Airflow(DAG)+Python、AWS(Fargate、ECS等)稼働場所:東京都内のクライアント常駐(テレワークなし)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:2026年1月1日から長期※年齢条件は50代以下
業務内容:-SOCチームにおけるセキュリティ監視およびインシデント対応-WAF/SWGツールの運用、アラート解析、ルールチューニング-SIEMの運用、ログ収集・相関分析、改善提案-脆弱性情報・セキュリティリスクの分析・レポート作成-セキュリティ運用プロセスの改善支援担当工程:-監視・インシデント対応-ログ分析・相関処理-ツール設定・チューニング-改善提案・レポート作成スキル:必須:-WAF/SWGツールの運用経験(Akamai等)-SIEMの運用経験(ログ設計・アラート分析等)-SOC業務全般(監視・分析・報告)の経験(いずれか2項目以上可)尚可:-セキュリティツール導入経験-PCIDSS関連の運用経験-脆弱性診断・対応経験-小売・流通・EC領域での情報セキュリティ対応経験稼働場所:東京都(ハイブリッド勤務、週2〜3日出社)その他:-業種:流通・小売業(EC・オンライン小売含む)-外国籍不可-即日参画可能、長期予定-勤務時間:9:45〜18:10(調整可)-休日:シフト制(例:木・日または水・土休み)
業務内容:-セキュリティリスクマネジメント全般-アセスメント結果に基づくセキュリティソリューション導入支援-SOC/CSIRTの立ち上げ支援-経営層向け資料作成およびレポーティング担当工程:要件定義、設計、導入支援、SOC/CSIRT構築、運用移行、レポート作成スキル:必須:セキュリティリスクマネジメント業務経験、経営層向け資料作成・レポーティング経験、自走して業務を推進した実績尚可:英語(会話・読解・文書作成)稼働場所:東京都(リモート勤務可)その他:業種製造業(航空機関連)開始時期2025年12月稼働率100%期間固定年齢制限40代まで外国籍不可海外拠点との連携あり
業務内容:-AWS環境の要件ヒアリング、設計、構築-Terraform・CloudFormationによるインフラ自動化-開発チームからの問い合わせ対応(運用支援)担当工程:要件定義、設計、構築、運用支援スキル:必須:AWS実務経験、AWSProfessional相当の知識、TerraformまたはCloudFormationの利用経験、金融系(PCI‑DSS等)に関する知識尚可:プロジェクトマネジメント経験、Python実務経験稼働場所:東京都または福岡県内の在宅勤務+セキュアルームでの作業(週数回程度出社)その他:業種:金融・保険業(フィンテック)/開始時期:即日または相談可/ハイブリッド勤務、フレックスタイム制度あり/外国籍の方も可
業務内容:自動車保証サービスに係るシステムの設計・製造・テストを担当します。SQLServerを用いたデータベース設計およびストアドプロシージャの開発、HTML/CSS、VB.NET、HULFTを活用したデータ連携実装を行います。担当工程:設計、製造、テストスキル:必須:SQLServerでのSQL・ストアドプロシージャ開発経験、HTML・CSSの実装経験、VB.NETの使用経験、HULFTによるデータ連携経験尚可:ClassicASPの経験稼働場所:基本はリモートワーク(PCは委託先が提供)。OJT期間および週1回の定例会は東京都内の拠点に出社します。その他:業種:自動車・輸送機器(保証サービス)開始時期:即日または相談可能正社員登用あり
業務内容:建機(ショベルカー等)を遠隔操作するためのマイコンアプリの設計・実装を行います。担当工程:設計・実装(必要に応じてテスト・リリース支援)スキル:必須:C++での開発経験(実務4年以上)、高いコミュニケーション能力、単独で作業可能な方尚可:Simulinkでの開発経験稼働場所:神奈川県(リモート併用可)その他:情報・通信・メディア業界のプロジェクトです。2026年1月開始予定で、遠隔操作用マイコンアプリの開発に携わります。リモート勤務を含む柔軟な働き方が可能です。
業務内容:-ネットワークの基本設計、詳細設計、導入・移行作業-エンドユーザへのフロントサポート-リモートワークを活用した作業担当工程:設計、構築、導入、移行、フロントサポート(運用支援を含む)スキル:必須:L2/L3および無線ネットワークの設計・構築経験(3年以上)、SIerでのプロジェクトリーダー経験尚可:Cisco、Paloalto、Fortigate、BIG‑IP、Aruba等のレガシーNW製品に関する知見稼働場所:リモートワーク可、拠点は相談(都道府県情報は非公開)その他:業種:情報・通信・メディア、長期参画前提、複数案件を同時に推進可能
業務内容:-OS、SAP、HANAのチューニング-SAPS/4HANA・BO等の運用保守(クライアントコピー含む)-インシデント対応、原因分析、再発防止策の実施-運用プロセスの改善・効率化-顧客・システムオーナーとの折衝・提案-パブリッククラウド(Azure等)活用-Linux環境構築・管理、HANADBの運用-冗長化構成(Pacemaker、LifeKeeper、DataKeeper等)の設計・運用-ジョブ管理(JP1)およびシェルスクリプト作成-各種ミドルウェア全般の保守担当工程:構築、保守、運用改善、インシデント復旧、提案・折衝スキル:必須:-OS、SAP、HANAのチューニング経験-SAPシステムの運用保守経験(クライアントコピー等)-インシデント復旧・原因分析・再発防止策の実施経験-運用プロセス改善実績-顧客・オーナーとの折衝スキル-Azure等パブリッククラウド利用経験-Linux環境およびHANADBの実務経験-冗長化構成(Pacemaker等)の知識-JP1等ジョブ管理ツール使用経験-Shellスクリプト作成能力尚可:-BasisPMO業務またはマネジメント経験-若手・中堅へのコミュニケーション能力-自ら手を動かし問題管理を推進できる姿勢稼働場所:フルリモート(大阪府)※初回PC受取は別途対応その他:業種:製造業(自動車・輸送機器、電機・電子・精密機器等)募集人数:
業務内容:お客様環境のWebシステムをリプレースし、既存のMPAサイトをSPAサイトとして再構築します。設計書作成、コーディング、要件定義から運用保守までの一連の開発を担当します。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装(フロントエンド中心)、テスト、リリース、運用保守スキル:必須:要件定義から運用保守までの一連の開発経験、4人以上のチームマネジメント経験、TypeScriptでの開発経験、Vue3での開発経験、SPA構築経験尚可:アジャイル開発経験、Redmineによるチケット管理経験、Docker(DevContainer)利用経験、AtomicDesignの利用経験、PHPでの開発経験、Webシステム開発経験稼働場所:原則リモート勤務(自宅等安定したネットワーク環境必須)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:1月、募集人数:2名(うち1名はチームリーダー要件あり)、勤務時間帯:8:45~17:30、休憩時間:12:00~13:00
業務内容:-インフラ監視運用(Linux/Windows/ネットワーク)-障害一次調査・対応・エスカレーション-手順書・作業計画の作成・実施-パッチ適用・緊急電話スタンバイ担当工程:-監視運用全般-障害一次調査・一次対応-手順書・作業計画作成-パッチ適用作業-緊急電話対応スタンバイスキル:必須:-5年以上のインフラ監視運用経験-Linux・Windows・ネットワーク機器の監視経験-障害一次調査・パッチ適用経験-夜間・緊急電話対応可能尚可:-なし稼働場所:大阪府住吉(常駐、一部在宅)その他:業種:情報・通信・メディア(SIer)開始時期:相談対象年齢:40代まで、外国籍不可
業務内容:-データ転送処理の保守-BI運用ツールの保守・改修-SAPBusinessObjectsによる分析およびユーザ問い合わせ対応-BIサポート窓口業務担当工程:保守開発、改修、要件定義、ユーザ折衝、テストスキル:必須:Python、Java、C#等のプログラミング経験、SQL(DML/DDL/DCL)実装経験、要件定義・折衝経験、コミュニケーション力・自主性尚可:SAPBusinessObjectsの実務経験、Snowflake、SQLServer、PostgreSQL等のデータベース経験、英語でのメール対応稼働場所:東京都品川区のオフィスに常駐(リモート勤務不可)その他:業種:製造業(デジタル基盤保守・運用)開始時期:即日または相談可能
業務内容:-移行検討-BIP開発-FAH要件定義-I/Fマッピング(FBDI/API)担当工程:-現行システム調査・移行計画策定-要件定義・設計-BIPレポート開発-インターフェース(FBDI/API)実装・テストスキル:必須:OracleFusion導入経験、FAH・GL・AP・AR・FA・LAモジュールの知識、BIP開発経験、FBDI/APIによるインターフェース設計経験尚可:なし稼働場所:リモート併用(在宅+東京)その他:業種:情報・通信・メディア(サービス業)開始時期:12月以降
業務内容:-AWSへの基幹システム移行に伴う設計レビュー(非機能要件、セキュリティ、IAM、ネットワーク)-並行稼働を前提とした切替・ロールバック・データ同期の設計評価と受入基準(DoD)策定-可観測性(メトリクス、ログ、トレース)と運用SLAの要求定義・設計レビュー-役員・親会社向け資料作成(論点設計→要約1枚)および合意形成支援担当工程:要件定義、設計レビュー、運用設計、資料作成、合意形成スキル:必須:エンタープライズ規模のAWS移行経験、非機能要件・セキュリティ・IAM・ネットワーク設計レビュー実務、並行稼働での切替・ロールバック・データ同期設計経験、DoD定義経験、可観測性と運用SLAの要求定義経験、役員向け資料作成・合意形成リード尚可:AWSガバナンス・運用設計経験、AWS利用ガイドライン改訂経験、可観測性ダッシュボード(NewRelic等)導入経験、FinOpsによるコスト最適化提案経験、バッチ資産廃止設計経験、BIツール(Tableau、Power BI、Amazon QuickSight)選定・展開リード経験稼働場所:大阪府(常駐)その他:業種:小売業(百貨店)開始時期:相談可能勤務形態:フルタイム求人数:1名
金額:1,530,000円/月
業務内容:-トランジションフェーズにおけるITサービス移行プロジェクトのセキュリティ領域マネジメント-経営層向けステアリングコミッティ資料作成・段取り-チーム全体の進捗・課題管理、定例運営、品質統一推進-SOC、ネットワーク、M365、セキュリティ4領域の横断的PM支援-クラウド、インシデント対応、ログ分析、NIST・DLP等のセキュリティ施策推進担当工程:プロジェクトマネジメント全般、要件定義、計画策定、進捗管理、リスク・課題対応、成果物レビュースキル:必須:IT領域でのPM経験(複数案件推進実績)・チームマネジメント経験・柔軟性・協調性・セキュリティ領域の実務知識(クラウドセキュリティ、インシデント対応・ログ分析、NIST等フレームワーク理解、DLP技術)尚可:インフラ・アプリ横断の幅広いIT案件経験・コンサルティングファーム/SIer出身者・ビジネスレベルの英語力稼働場所:東京(赤坂見附をメイン、週3日程度出社)他エリア:大手町・厚木・六本木その他:業種:情報・通信・メディア・サービス業・ITサービス移行プロジェクトのトランジションフェーズ・即時開始可・外国籍・個人事業主不可
業務内容:ガバメントクラウド環境向けのネットワーク設計・構築をリードし、要件定義から基本設計、ベンダーコントロール、プロジェクト推進を担当。情報整理とベンダー調整が求められる。担当工程:要件定義、基本設計、ベンダー調整、構築・導入、プロジェクト管理スキル:必須:・CCNA保有・ルータ/コアスイッチ/L3スイッチ/ファイアウォール等のネットワーク設計・構築経験・要件定義~基本設計の上流工程経験・プロジェクトリーダー経験(大規模プロジェクト)・ベンダーコントロールおよび設計書レビュー経験・自律的にタスク整理・推進できる実行力尚可:・CCNP・ネスペ・PMP等の資格保有・プロキシ設計・構築経験・AWSDirectConnect/TransitGatewayの知識・自治体・省庁向けネットワーク・ガバメントクラウド環境の設計・構築経験稼働場所:東京都その他:業種:公共・社会インフラ(官公庁・自治体)開始時期:要相談年齢制限:55歳以下
業務内容:AWS基盤の保守運用および機能拡張を担当。具体的にはアカウント構築、VPC・IAM設定、パッチ適用、アラート対応、CI/CD環境(GitLab、ArgoCD、EKS)の運用管理など。担当工程:インフラ構築、保守運用、CI/CDパイプラインの設計・運用・改善。スキル:必須:AWS(EC2、VPC、IAM等)の実務経験、Linuxサーバ運用経験、GitLab、ArgoCD、EKSの運用経験尚可:TerraformやAnsible等のインフラ自動化ツール経験、コンテナ/Kubernetes全般の知見稼働場所:顧客先(東京都)での常駐勤務。その他:業種:不動産・建設