新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:SI
検索結果:4502件
Grandit製品提案支援/ベンダー経験必須/リモート中心/長期案件 - 9日前に公開
業務内容:-RFPを基に提案書を作成-顧客との折衝・調整-ベンダー側としての提案業務全般-プロジェクト完了までの長期参画担当工程:提案書作成、顧客折衝、提案業務全般スキル:必須:ベンダー側での提案業務経験尚可:Grandit製品の知識、リスク管理・課題整理能力、MicrosoftTeamsでのファイル共有・共同作業経験稼働場所:基本リモート勤務、顧客先への出社は必要に応じて(東京都汐留・大手町等、地方からのリモートも可)その他:業種:情報・通信・メディア(大手SIer案件)期間:長期(1年以上)を想定開始時期:相談に応じて調整 |
GCPエンジニア/フルリモート:インフラ運用・技術相談対応 - 9日前に公開
業務内容:-GoogleCloud上での定型作業実施-プラットフォーム利用ユーザーからの技術相談対応-ドキュメントの修正-ナレッジの作成担当工程:運用保守、サポート、ドキュメント作成等スキル:必須:GCPインフラ実務経験3年以上、GoogleCloudProfessionalCloudArchitect資格または同等の知識、GitHub操作経験、TerraformによるGCP/AWSリソース作成経験、Excel・GoogleSpreadsheetの関数表現ができること尚可:GoogleAppsScript(JavaScript)編集経験、AWSの基本知識または実務経験稼働場所:フルリモートその他:業種:情報・通信・メディア(サービス業)大手企業のGCPプラットフォーム運用支援複数プロジェクトへの並行参画可能開始時期は即日または相談 |
業務内容:-外部ベンダーや内部メンバーとの要件整理・合意形成、定例会議運営、議事録・進捗資料作成、課題管理-リリース前の動作確認、テスト計画立案、UAT運営、一次調査・障害報告(CloudWatch活用)-SaaS製品マニュアル、外部連携仕様書、リリースノート等のドキュメント作成・更新(Markdown、PowerPoint)-スクラムイベント運営、プロダクトビジョン・ロードマップ策定支援、企画立案・開発ディレクション、マーケティング施策支援担当工程:要件定義、設計レビュー、テスト計画・実施、リリース前検証、障害一次調査、ドキュメント作成、スクラム運営スキル:必須:-SIベンダーでのSE経験(3年以上)・外部ベンダ協業経験-AWS実務経験(3年以上)・CloudWatchを用いた障害一次調査スキル-PowerPoint/Markdownでの技術ドキュメント作成能力-MECEを意識したテスト仕様書作成・レビュー・実施尚可:-テレフォニー領域(PBX・CTI)開発・運用経験-上流から受入までのSI/受託開発実務経験-アジャイル(スクラム)開発実務経験-エンジニア/リードエンジニア/PL/PM経験-SaaSプロダクトへの挑戦意欲と顧客価値志向稼働場所:東京都(ハイブリッド勤務:週3日出社、週2日リモート)その他:業種:情報・通信・メディア年齢制限:20〜49歳 |
PMO補佐/Excel・VBA 常駐:内幸町・永田町 - 9日前に公開
業務内容:-PM/PL等のマネジメント業務-開発工程・業務運用の管理-要件定義-官公庁職員との顧客折衝-大手SIer複数社に対するベンダーコントロール-入札・調達支援-5〜10名規模のプロジェクトチームへの支援担当工程:プロジェクトマネジメント、要件定義、運用管理スキル:必須:PMO補佐経験(ヘルプデスク等調整系業務含む)、Excel・VBAによる帳票作成・管理・分析、高いコミュニケーション能力、官公庁・役所での実務経験尚可:業務系WEBアプリの開発・運用経験稼働場所:東京都内幸町または永田町の常駐オフィスその他:業種:公共・社会インフラ/官公庁系、介護保険運用プロジェクト、固定・安定稼働、上流工程経験が活かせる環境 |
画像処理ライブラリ開発/C++/テレワーク可 - 9日前に公開
業務内容:VisualStudio環境でVC++を用いて、画像処理ライブラリの設計・実装を行います。顧客提供のアルゴリズムを活用し、画像現像部と画像処理部を開発します。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、単体テスト、結合テストスキル:必須:C++開発経験3年以上、チーム内外での情報共有が可能、能動的にリスク提示や業務改善・提案ができること尚可:SIMD・GPUを意識した画像処理開発経験、Pythonによるサンプルアプリ開発経験、大学レベルの数学知識および数学関数を用いた開発経験稼働場所:東京都(キャッチアップ後、基本テレワーク予定)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:相談可能、リモート比率:基本テレワーク |
Java(Android)/グループ通話機能開発/リモート可 - 9日前に公開
業務内容:-グループ通話機能の詳細設計-実装(Java/Android、必要に応じてC++)-試験・デバッグ-必要に応じてリーダー/サブリーダーとしてチームを牽引担当工程:詳細設計、実装、テストスキル:必須:Java(Android)での開発経験、JavaまたはC++での開発経験、詳細設計からテストまで単独で対応可能尚可:Windowsアプリ開発経験、基礎的なIP通信の知識、AndroidNDKでの開発経験・知識、SIP・RTPを使用した開発経験・知識、リーダーまたはサブリーダー経験稼働場所:神奈川県(武蔵小杉)作業状況に応じてリモート可その他:業種:情報・通信・メディア(サービス業)長期案件、開始時期は相談、外国籍不可、40代迄 |
業務内容:-AzureVM上でのWindowsServerの設計・構築-資産管理ツール(OA基盤等)の設計・構築-災害対策(バックアップ/リカバリー)設計-AzureMonitor、BlobStorage等の設定担当工程:設計、構築、設定、テスト、運用検討スキル:必須:WindowsServerの設計・構築実務経験(3年以上)、OA基盤または資産管理ソフトの設計・構築実務経験(3年以上)尚可:SkySEAの設計・構築経験、資産管理ソフト導入時の業務フロー・運用検討経験、災害対策設計・構築経験、Azure(VM、Monitor、BlobStorage等)設計・構築実務経験稼働場所:基本リモート、ただし不定期に東京(都内)へ出社その他:業種:情報・通信・メディア、SI支援プロジェクト開始時期:即日 |
業務内容:-JDEP基盤上でのサービス開発支援-ChatOps関連申請の自動化による業務効率化-開発者ポータルを通じたサービスチーム支援・生産性向上-マニフェストファイルチェック自動化によるプロジェクトポリシー遵守・品質担保担当工程:-インフラ設計・構築-クラウド環境設定・運用支援-CI/CDパイプライン構築支援-PFE(高度技術支援)としての技術指導・課題解決スキル:必須:サーバ・ネットワーク・ミドルウェア等のインフラ設計・構築・運用経験、クラウドおよびTypeScript等への学習意欲、開発メンバーとの円滑なコミュニケーション、GoogleMeet・Chat等を活用したリモート協働経験、IT業界での3年以上の実務経験尚可:GKE/EKS、Istio、GCE/EC2、VPC、LB、CloudNAT、CloudArmor、Serverless、Cloudflare、ArgoCD、GitlabRunner、PrismaCloud、PagerDuty、Datadog、TypeScript、Python、シェル、Go、Node.js、GAS、GCP、Kubernetes、Helm、アジャイル・スクラム、Terraform、CI/CD(Argo、Jenkins)等稼働場所:東京都(ハイブリッド勤務、週2回出社)その他:業種:情報・通信・メディア(SI領域)開始時期:10月稼働 |
AWS環境設計/構築・東京都常駐 - 9日前に公開
業務内容:-AWS上への既存環境の一部移行および新規構築-ジョブサーバ、監視サーバ(Hinemos)、BIサーバ(TableauServer3HA構成)、ADサーバ(WindowsServer)等の構築-開発・本番・STGなど複数環境の整備-設計、構築、テスト、移行作業全般担当工程:要件定義・課題整理、設計、構築、テスト、移行、運用引継ぎスキル:必須:AWSでの設計・構築経験(EC2、ALB、DNS、VPC、Subnet、TransitGW、DirectConnectGateway等)尚可:JP1の取り扱い経験稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:9月 |
UI/UXデザイナー/デザインシステム運用・アクセシビリティ対応/東京都 - 9日前に公開
業務内容:-デザインシステムの運用・改善・成熟化-デザイン戦略の立案・実施(KPI設定・ビジネスインパクト測定)-UX/UI設計、ビジュアル設計、インタラクション定義、HiFiモック作成-DesignTokenおよびWCAG2.1AA準拠のアクセシビリティガイドライン策定-コンポーネント作成(React/Vue経験者優遇)とStorybook管理-開発チームとの連携調整(FigmaVariable活用)・デザインレビュー-ユーザビリティテスト実施と改善提案-デザイン文化醸成、ナレッジ共有、ワークショップ企画、AI活用によるデザインプロセス再定義担当工程:-UI/UXデザイン全般、プロトタイピング、コンポーネント設計、アクセシビリティ対応、デザインレビュー、ユーザビリティテストスキル:必須:-SaaS/WebサービスのUI/UXデザイン実務経験(3年以上)-Figmaでのデザインシステム構築・運用経験(FigmaVariable活用)-CoreWebVitalsを考慮したデザイン実装経験-WCAG2.1AA準拠のアクセシビリティ対応経験-デザイン成果をデータで示すプレゼンテーション能力-プロトタイピング(インタラクション含む)実務経験-HTML・CSSの実装知識(コードレビュー可能レベル)-Storybookを用いた実装連携経験-macOS・Windows・iOS・Android各プ |
ファイル連携基盤運用/リモート/F系システム経験必須 - 9日前に公開
業務内容:-ファイル連携基盤における新規IFの追加、既存IFの変更・削除-JP1ジョブ等周辺機能の設定-各種設計書・運用マニュアル等ドキュメントの作成・管理-現行ベンダーからの業務引継ぎ担当工程:設計、開発、実装、テスト、運用保守スキル:必須:F系システムの開発経験または本番環境でのIF追加・変更等の運用経験、平日日中帯に勤務可能尚可:OS・Shell/Batchスクリプト開発、AWS(EC2/EBS/ELB)基礎知識、TCP/IP・ファイアウォール・DNS・hosts管理の基礎知識、EDI・JP1等の基礎知識、IFプロトコル(HULFT、全銀TCP/IP、ebMS、SFTP)の基礎知識稼働場所:原則リモート、関西在住者歓迎その他:業種:情報・通信・メディア(SI領域)/サービス業、開始時期:10月、稼働率:フルタイム |
販売管理システム保守運用/ミドルウェアバージョンアップ・サーバ構築/テレワーク可 - 10日前に公開
業務内容:販売管理システムの保守・運用を中心に、openldap、SymantecSiteMinder、HULFT、Nexus、GitLab、ACE、MQ、WASなどのミドルウェアのバージョンアップおよび既存環境の整備、バッチ・スクリプトの作成、Windows/Linuxサーバの構築・再構築を実施します。担当工程:保守・運用、ミドルウェアバージョンアップ、サーバ構築/再構築、バッチ・スクリプト開発スキル:必須:システム保守運用経験、ミドルウェアのバージョンアップ経験、WindowsまたはLinuxのサーバ構築経験、バッチ・スクリプト作成経験尚可:上記ミドルウェアのいずれかの実務経験、積極的・主体的に業務に取り組める姿勢稼働場所:福岡県(事務所またはテレワーク)※テレワーク可その他:業種:情報・通信・メディア(販売管理システム関連)日本国籍必須、マニュアルによる調査が可能な方歓迎 |
ドローンシステム UI/UXデザイン/リモート週3回/東京都 - 10日前に公開
業務内容:-デザインシステムの運用・改善-UX改善KPI設定・デザイン戦略立案-UI設計、HiFiモック作成、DesignToken定義、コンポーネント作成-アクセシビリティ(WCAG2.1AA)対応ガイドライン作成-Storybook管理・デザインレビュー・ユーザビリティテスト実施担当工程:UI/UXデザイン全般(デザインシステム運用、UX改善、UI設計、アクセシビリティ対応、実装連携)スキル:必須:デジタルサービスのUI/UXデザイン実務経験、Figma利用経験、HTML・CSSの実装知識(コードレビュー可能レベル)、Storybookを用いた実装連携経験、macOS・Windows・iOS・Androidのガイドライン理解尚可:CoreWebVitals(LCP,FID,CLS)を考慮したデザイン経験、法人向けクラウドサービスの経験稼働場所:東京都(リモート週3回)その他:業種:情報・通信・メディア/開始時期:相談に応じて |
業務内容:-Nuxt3(Vue3)を用いたフロントエンド開発-TypeScriptとCompositionAPIによるコンポーネント実装-TailwindCSSを使用したUI実装-Storybookによるコンポーネントのドキュメント化・テスト-Figmaデザインに基づく実装・調整担当工程:要件定義から実装、テスト、ドキュメント作成までのフロントエンド全工程スキル:必須:ウェブアプリ開発経験(10年程度)/Nuxt3実務経験(2年以上)/Vue3(CompositionAPI)/TypeScript/コンポーネント開発/Figmaを用いた実装経験/Storybook(7以降)での運用経験尚可:TailwindCSS開発経験稼働場所:完全フルリモートその他:業種:サービス業(福祉系サービス)/開始時期:即日着手可能/募集人数:1名/自律的に業務を推進できる方歓迎 |
カード会社汎用保守/SEレベル・1人称/YPS‑COBOL対応 - 10日前に公開
業務内容:カード会社向けの汎用機保守業務。OSIV/MSP、NDB、YPS‑COBOL環境でのシステム運用・障害対応を実施担当工程:保守・運用全般(障害調査、改修、リリース作業等)スキル:必須:SEレベルまたは1人称レベルの経験、汎用機操作、OSIV/MSP、NDB、YPS‑COBOLの知識、クレジット業務の実務経験、進捗管理・品質管理の経験、コミュニケーション能力尚可:リーダーとしての進捗・品質管理経験稼働場所:東京都(常駐勤務)その他:情報・通信・メディア業界の長期プロジェクト、即日開始可 |
農機具メーカー基幹システム障害対応支援/SAP BASISリモート作業 - 10日前に公開
業務内容:基幹システムの障害切り分けと性能調査をリモートで実施担当工程:障害対応(切り分け)・性能調査スキル:必須:SAPBASISの実務経験、障害対応・トラブルシューティング経験尚可:リーダー経験稼働場所:リモート(全国)その他:業種:機械・重工業(農機具メーカー向け基幹システム)開始時期:要相談 |
AWSインフラ構築/Tableau Server導入・リモート勤務/東京都 - 10日前に公開
業務内容:-AWS上でのインフラ構築(EC2、ALB、DNS、VPC、Subnet、TransitGW、DirectConnect等)-TableauServerの新規構築および既存環境からの移行担当工程:-設計、構築、テスト、移行計画策定および実施スキル:必須:AWSのインフラ構築経験(上記項目)、リモートでの業務遂行が可能なこと尚可:JP1によるバッチ構築経験、TableauServer構築経験、移行計画書作成・移行テスト経験稼働場所:基本テレワーク/必要時に東京都(豊洲)で作業その他:業種:情報・通信・メディア/開始時期:2025年10月開始(前倒し参画可)/人数:3名 |
AWSインフラ構築/Tableau Server移行:リモート勤務(東京) - 10日前に公開
業務内容:-AWS環境の構築(EC2、ALB、DNS、VPC、Subnet、TransitGW、DirectConnectGateway)-TableauServerの新規構築および既存環境からの移行-移行計画書の策定・移行テストの実施(尚可)担当工程:設計、構築、移行、テストスキル:必須:AWS(EC2、ALB、DNS、VPC、Subnet、TransitGW、DirectConnectGateway)構築経験尚可:TableauServerの構築・移行経験、JP1バッチ構築経験、移行計画書作成・テスト経験稼働場所:基本テレワーク、必要に応じて東京で作業その他:業種:情報・通信・メディア(SI事業)開始時期:10月(前倒し可)チーム規模:3名 |
ネットワーク技術者/フルリモート・大規模インフラ設計構築運用 - 10日前に公開
業務内容:-スイッチ、ルーター、ファイアウォール等の設定・管理-VLANの設計・構築・運用-OSPF、BGPなどルーティングプロトコルの設定・運用-IPアドレス管理(IPAM)-Linux環境でのDNS、NTP等ネットワークサービス構築・運用-VPNの設計・構築・運用-ネットワーク監視・トラブルシューティング-ドキュメント作成・更新-データセンター間接続の設計・運用担当工程:設計、構築、運用、保守スキル:必須:エンタープライズ規模のネットワーク設計・構築経験(3年以上)、VLAN・サブネット設計経験、OSPF・BGP設定経験、L2/L3スイッチ・ルーターの設定・運用経験、ネットワークトラブルシューティング能力、Linux環境でのDNS・NTP等サービス構築・運用経験尚可:CCNA以上の資格保有、データセンターネットワークの設計・運用経験、SDN知識、Ansible等のネットワーク自動化ツール使用経験、500台以上の大規模ネットワーク運用経験、マルチベンダー環境での業務経験稼働場所:フルリモートその他:業種:情報・通信・メディア/対象地域:東京都、新潟県/稼働量:週3〜5日(応相談)/開始時期:即日または相談可 |
AWSインフラ構築/保険業向けマイページ移行・在宅可 - 10日前に公開
業務内容:-AWS上でのサーバーインフラ設計・構築-EC2/ELB、ECS(Fargate)、RDS(Aurora,PostgreSQL)等のサービス実装-コンテナイメージ作成、CI/CDパイプライン構築-VPC、DirectConnect等を用いたネットワーク設計とセキュリティ設定担当工程:設計、構築、設定、テスト、デプロイ、運用支援スキル:必須:サーバーインフラ設計・構築経験、AWSEC2/ELB/ECS/RDS/S3/EFS/Backup/CloudWatchの実務経験、RedHat/Linux/Ubuntu/AmazonLinuxの構築・シェルスクリプト作成、Dockerコンテナ運用経験、PostgreSQLの設定・チューニング経験尚可:CI/CD(Codeシリーズ)実装経験、Kinesis、TransitGatewayなど高度ネットワークサービスの経験稼働場所:東京都(週3程度在宅可能)その他:業種:保険業、開始時期:即日開始、期間:長期、在宅勤務:週3程度可 |
保険会社システム運用保守/構築(Oracle/Ansible)/品川リモート併用 - 10日前に公開
業務内容:-脆弱性対応-運用保守全般-パッチ適用-問い合わせ対応-EOL対応担当工程:-基盤構築・設定-運用保守・監視-障害対応・トラブルシューティング-パッチ適用作業(夜間作業あり)-脆弱性対応・改善提案スキル:必須:-Oracle基盤の構築・保守経験(4年以上)-Ansibleの実務経験または知見尚可:-脆弱性対応の実務経験または知見稼働場所:東京都品川(リモート併用)その他:-業種:保険・金融-開始時期:要相談-年齢上限:55歳まで-国籍:日本国内在住者のみ-夜間作業あり(パッチ適用時) |
業務内容:-カメラ撮影画像を閲覧・編集するアプリ向けライブラリの設計・実装-画像現像部および画像処理部の開発担当工程:-要件定義・基本設計・詳細設計-実装(C++/VC++)-単体テスト・結合テストスキル:必須:C++での開発経験3年以上、画像処理系の開発経験(SIMD・GPU意識があると尚良)、Pythonでの開発経験(サンプルアプリ程度可)尚可:特になし稼働場所:東京都内(基本リモート併用、導入期間は出社)その他:業種:サービス業/情報・通信・メディア、開始時期:2025年10月開始(長期継続見込み) |
Python/WebSocket/AWS 開発案件:リモート併用・フレックス制度 - 10日前に公開
業務内容:自社サービスの機能拡張と保守を担当し、仕様検討から設計、実装、単体テスト、リリースまでを実施。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、単体テスト、リリーススキル:必須:Python実務経験5年以上、WebSocketまたはSIPを用いた音声ストリーミング開発経験、AWS基礎知識およびLambda/ECS上での開発経験、Database/Network基礎知識、Git/GitHubを利用したチーム開発経験、アーキテクト/基本設計経験尚可:セキュリティ知識、大規模サービスの開発・運用経験、HTML/CSSコーディング、TypeScript/Vue.js、非同期処理の知識・経験、SIP開発経験、PBX/CTI・テレフォニー系開発経験稼働場所:東京都(リモート併用、フレックス制度)その他:業種:情報・通信・メディア系サービス、開始時期は即日または相談、外国籍の方も応募可(日本語N1相当レベル必須) |
CSIRT技術支援/即日開始・中長期/東京都リモート可 - 10日前に公開
業務内容:CSIRT/SOCの技術的支援および課題解決を実施します担当工程:CSIRT/SOCにおける技術支援・課題解消業務全般スキル:必須:CSIRT経験、セキュリティ案件に関する知識、顧客折衝スキル尚可:なし稼働場所:東京都(リモート勤務あり)その他:即日開始可能、期間は中長期、外国籍不可、情報・通信・メディア分野の案件 |
インフラ構築支援/仮想基盤移行・JP1/IM Manager設計/東京都常駐 - 10日前に公開
業務内容:-複数システム(GS+サーバ)を仮想基盤へ移行-バックアップとログ管理の統合-システム運用の詳細設計(2025年1月以降実施中)担当工程:-詳細設計、構築、テスト、運用設計スキル:必須:JP1/IMManagerとAgent設計スキル尚可:システム運用設計~開発~テスト経験、富士通系システム運用開発経験、JP1Version13使用経験、JP1/NNMi・JP1/SSO・JP1/AJSDA知識稼働場所:東京都常駐その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:2025年1月以降、年齢上限55歳、外国籍不可、支援費支給可 |