新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:SI
検索結果:5938件
自動車金融・顧客管理システム再構築支援/要件定義・導入/リモート+愛知県出張 - 11日前に公開
| 業務内容:顧客管理システムのスクラッチ開発を行い、要件定義からシステム導入支援(SI)までを担当します。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、導入支援スキル:必須:Webシステム開発の要件定義・基本設計経験、顧客折衝経験、Java(5年以上)での設計・開発経験、顧客管理システムの業務開発経験尚可:AWSでの設計・開発経験、TypeScriptおよびコンテナ技術(2年以上)の実務経験稼働場所:基本はリモート勤務、必要に応じて愛知県内への出張ありその他:業種:金融・保険業(自動車金融)募集形態:2名チームでの提案歓迎 |
| 業務内容:-SAPS/4HANAの販売(SD)領域での設計・実装・タスク管理-IntercompanySTOの設定・運用-G‑SAP展開手法(タスクアプローチ)に基づくチーム指示と進捗管理-海外拠点メンバーとの協業(英語での会議・ドキュメント作成・顧客対応)担当工程:Design、Build、Hypercareなど全工程をリードスキル:必須:SAPS/4HANA導入経験(販売領域)、グローバルSDコンサルティング経験、IntercompanySTO実務経験、G‑SAPタスクアプローチ理解、英語(会話必須)・日本語ネイティブ、プロアクティブなタスク管理能力尚可:販売チームでの実務経験、多拠点(米国・インド等)協業経験稼働場所:東京(本社)+リモート、米国ピッツバーグ・ベルギーへの出張ありその他:業種:製造業(自動車・輸送機器等)開始時期:2025年11月頃開始可能プロジェクト期間:2028年4月まで継続予定稼働率:100% |
開発リーダー/Java/PostgreSQL/官公庁SI品質支援 - 11日前に公開
| 業務内容:-各工程のチェック観点作成-詳細設計書(機能詳細、バッチ)作成-コードレビュー-単体テスト・結合テスト仕様書作成-基本設計書ベースの性能懸念点洗い出し・実機評価-開発時問い合わせ対応用サンプルコード作成担当工程:設計、コードレビュー、テスト仕様書作成、性能評価、サンプルコード作成スキル:必須:Java、Spring、PostgreSQLの実務経験、Web層・バッチアプリのコード監査・是正、リファクタリング・SQLチューニング、システムテスト・リグレッションテスト、性能負荷テスト・連続ランニング・障害時運用の知見尚可:テックリード、品質管理、システムアーキテクト経験稼働場所:東京都・田町(初期は出社、その後は週に数回テレワーク可)その他:官公庁SI向けの品質強化支援案件。リーダー兼作業者としてプロジェクトを推進。年齢制限は50代まで。開始時期等の詳細は相談。 |
| 業務内容:-グローバルカットオーバーフェーズにおけるS/4HANAEWMテスト支援-ビジネス要件・カットオーバー要件に基づくテストシナリオ、ケース、スクリプトの設計・レビュー-SIT、UAT、回帰テストの実施および結果評価-入庫・出庫・社内倉庫・RF機能のテスト実務-不具合の記録・追跡・再テストおよびステータス報告-テスト関係者(機能チーム、ビジネスユーザー、サプライチェーン等)との連携担当工程:テスト設計、テスト実行、テスト管理、課題管理、ステータス報告スキル:必須:S/4HANAEWMコンサルタント経験、グローバルカットオーバーにおけるエンドツーエンドテスト実務、テストシナリオ・ケース・スクリプト設計・レビュー、SIT・UAT・回帰テスト実施、入庫・出庫・社内倉庫・RF機能テスト経験、不具合管理経験尚可:日英バイリンガル(日本語ネイティブ、英語ビジネスレベル)稼働場所:東京都/ハイブリッド(必要に応じ週2日までオンサイト)その他:業種:自動車・輸送機器、ハイテク分野、情報・通信・メディア関連プロジェクト開始時期:即日開始可能、長期(1年以上)プロジェクト |
プライベートクラウド運用保守/Linux・VMwareリーダー/東京都 - 11日前に公開
| 業務内容:Linuxサーバーの運用・保守、VMwarevSphere環境の管理、ガバナンス・オペレーションの統一、インフラ投資コストの最適化担当工程:運用設計、保守、トラブル対応、インフラ構成管理、チーム指導スキル:必須:Linuxサーバー運用設計経験、VMwarevSphere操作経験、プロジェクトリーダーまたはサブリーダー経験、システムトラブル対応力、メンバー指導・教育能力、夜間・当番勤務対応可能尚可:クラウド基盤全般の知識、自動化ツール(Ansible等)利用経験、ITILやCISSP等の資格稼働場所:東京都その他:業種は情報・通信・メディア、開始時期は相談、年齢上限は50歳まで、長期プロジェクト |
社内システム刷新/性能改善・即日開始・外国籍可 - 11日前に公開
| 業務内容:-性能分析・改善-アプリケーション設計・改修(Java、SQL、VBA)-テスト・確認サイクルの実施担当工程:-性能分析-設計-実装-テスト-パフォーマンスチューニングスキル:必須:-Java実務経験-SQL実務経験-VBA実務経験-システム性能分析経験-アプリケーション設計・改修経験-高いコミュニケーション能力尚可:-日本語ネイティブレベルで業務可能な外国籍の方-若手歓迎稼働場所:東京都(基本常駐、状況によりテレワーク可)その他:-業種:情報・通信・メディア(SI事業)-開始時期:即日開始可能-年齢不問 |
| 業務内容:代理店向け業務品質評価システムの設計・開発(オンライン・バッチ)。画面から指標値を参照できる機能を実装します。担当工程:基本設計、詳細設計、実装、テストスキル:必須:TypeScript開発経験3年以上、Vue.js開発経験3年以上、Python開発経験3年以上、Webアプリケーションの基本設計/詳細設計経験、自走力と課題解決力、チームコミュニケーション重視尚可:SPA(SinglePageApplication)開発経験、AWS開発経験稼働場所:基本リモート勤務、必要に応じて東京の開発ルームで作業その他:業種:保険、開始時期:2025年11月着手、詳細設計は10〜11月、製造は12月〜2026年4月(延長の可能性あり)。稼働時間は要相談。日本国内在住者限定。 |
車載組込ソフトウェア開発/C言語/リモート併用可 - 11日前に公開
| 業務内容:-車載組込ソフトウェアの設計・実装・検証-CANや車載ネットワークのソフトウェア開発-ISO/SAE規格に基づくダイアグ通信ソフトウェア開発-パワートレイン・シャシー制御ソフトウェア設計-故障診断・フェールセーフ機能の実装-AUTOSAR(COM、MEM、PORT、DCM、DEM等)コンフィギュレーション開発担当工程:設計、実装、検証スキル:必須:車載組込ソフト開発経験(設計・実装・検証)、C言語での開発経験尚可:PM/PL経験、電気回路図の読解力、マイコンマニュアルの読解力、MATLAB/Simulinkを用いたモデルベース開発経験、CAN通信実装経験、CANoeを用いた評価・解析経験、HILS環境での検証経験稼働場所:東京都、千葉県、愛知県(リモート併用可)その他:業種:自動車・輸送機器/開始時期:即日開始可能/外国籍の方は不可/個人事業主は所属先が貴社であることが条件 |
| 業務内容:AWSRed Hat OpenShift(ROSA)を活用した既存アプリケーションのコンテナ化、GitHubとJenkinsを用いたCI/CDパイプラインの構築・運用担当工程:コンテナ化の設計・実装、CI/CDパイプラインの構築・導入、運用支援スキル:必須:AWS環境でのCI/CD導入経験、コードパイプラインの構築・デプロイ・ビルド経験、コンテナ(ECR/ECS/EKS等)の知識、主体的に調査・調整し業務を推進できる力、ユーザー調整が可能なコミュニケーション力尚可:AWSCertifiedDevOpsEngineer-Professional相当の知識稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:2025年12月開始、期間:2025年12月~(継続予定) |
AWSコンテナ化/DevOps導入作業:OpenShiftでCI/CD構築 - 11日前に公開
| 業務内容:-既存アプリケーションをAWSRedHatOpenShift(ROSA)にてコンテナ化-コンテナイメージの登録・管理(ECR等)-GitHub、Jenkins等を活用したCI/CDパイプラインの設計・構築・運用-本番環境へのデプロイおよび運用保守担当工程:要件定義、設計、構築、運用・保守スキル:必須:AWS環境でのCI/CD構築経験、コンテナ(ECR/ECS/EKS等)知識、GitHub・Jenkins等ツール利用経験、主体的に調査・調整できる力、円滑なユーザー調整力尚可:AWSCertifiedDevOpsEngineer–Professional相当の知識稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:相談可能勤務形態:フルタイム |
CSIRTエンジニア募集/システムリスク評価・インシデント対応/東京都 - 11日前に公開
| 業務内容:-システムセキュリティリスクの洗い出し・評価-インシデント発生時の初動対応とエスカレーション-セキュリティ監査・コンプライアンス対応-クライアント社員との密接な連携担当工程:リスク評価、インシデント対応、監査・コンプライアンス全般スキル:必須:能動的にタスク取得できること、クライアント社員と密に連携できること、インシデント初動対応・エスカレーション経験、セキュリティ監査・コンプライアンス対応経験尚可:CSIRTチームの立ち上げ・運営体制構築経験、インシデント対応手順の策定経験、セキュリティリスク評価・対策立案経験稼働場所:東京都内(現場勤務)その他:開始即日可能、年齢上限40代まで(50代検討可) |
仮想化基盤設計構築/技術QAサポート・リモート勤務 - 11日前に公開
| 業務内容:VMware等の仮想化製品を用いた基盤の設計・構築支援、技術的QA対応、予防保守情報の提供、月次会議でのサマリーレポート作成・ディスカッション、仮想化ネットワーク(NSX、vDS、VXLAN等)の設計・構築支援、技術調査・検証と解決策提示を実施。担当工程:要件定義、設計、構築、テスト、運用支援、技術調査・検証、レポート作成スキル:必須:仮想化基盤の設計・構築経験(VMware等)、仮想化ネットワークの設計・構築経験、技術調査・検証経験、エラー原因分析および解決策提示能力尚可:ベンダーのプロフェッショナルサービス経験、製品サポート経験、SIerでのプロジェクトSE経験、英語での文書読解・作成能力稼働場所:東京都内の国際展示場常駐(初期)その後は基本リモート勤務、必要に応じて顧客サイト訪問可その他:業種:情報・通信・メディア、リモート勤務可、複数名のエンジニアを募集、開始時期は相談可能 |
| 業務内容:エンドユーザ向けの新規/移行AWS基盤構築プロジェクトにおいて、統合ICT基盤上でのIaC化を推進します。具体的にはAWS環境の設計・構築、Terraform、CloudFormation、Ansibleを活用したインフラコードの作成、既存システムのAWS移行支援を担当します。担当工程:要件定義、設計、インフラコード実装、テスト、移行作業、運用引継ぎスキル:必須:AWSの設計・構築経験、Terraform、CloudFormation、Ansibleの実務経験尚可:インフラ自動化・CI/CDの知識稼働場所:東京都(常駐勤務)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:2025年12月期間:2025年12月~2026年9月(延長可)人数:2~3名勤務時間:09:20~18:00年齢上限:50代まで |
| 業務内容:-データ分析基盤の保守・開発および運用-データ転送処理やBI運用ツールの開発・改善-BI開発環境の整備-SAPBusinessObjectsの分析、ユーザーQA対応-BIサポート窓口業務(エンドユーザ操作支援、仕様問い合わせ、改修要望対応)担当工程:保守、開発、運用全般スキル:必須:-顧客折衝経験-PythonまたはJava、C#等の開発経験-SQL(DML/DDL/DCL)の作成・実行-SAPBusinessObjectsの使用経験-SnowflakeまたはSQLServerの知識-PostgreSQLの実務経験-英語でのメール対応が可能尚可:-データ分析全般の知識・経験稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:製造業(機械・重工業)デジタル基盤保守開発・運用開始時期:即日〜相談対象年齢:40代前半まで国籍:日本国籍の方 |
| 業務内容:-プライベートクラウド上のVDI環境の運用保守、エンハンス対応、PowerShellスクリプト作成・実装-官公庁向けAzure基盤の要件定義、設計、構築、単体テスト-通信キャリア向けAWS基盤の設計・構築・運用保守、各種AWSサービス設定-PentahoETL定義をAWSGlueへ移植し、テストおよび設定調整-官公庁向けネットワーク機器(Cisco等)の設定変更(CLI/GUI)担当工程:-要件定義、設計、構築、テスト、運用保守、スクリプト開発、設定変更作業スキル:必須:WindowsServer構築経験、PowerShellコーディング経験、Azure基盤設計・構築経験、AWS設計・構築経験(2年以上)、Linux構築経験、ネットワーク機器設定変更経験(Cisco等)尚可:Azureマネジメントサービス設計経験、AWSEC2/RDS/DynamoDB/Fargate/Lambda等実装経験、Terraform・Ansible等IaC知見、Pythonコーディング経験、PentahoからAWSGlueへの移植経験、AWSGlueの知見稼働場所:東京都(常駐)およびリモート併用(プロジェクトにより異なる)その他:業種:情報・通信・メディア(クラウド基盤・ネットワーク)開始時期:11月開始予定募集人数:複数名体制で募集(常駐・リモート併用)外国籍不可 |
情報セキュリティ支援/脆弱性管理・ゼロトラスト・SASE導入/リモート併用可 - 11日前に公開
| 業務内容:-脆弱性管理・診断-セキュリティ製品の企画・導入・運用-CSIRTとしてSOC連携・監視企画-セキュリティポリシー策定・レビュー-ゼロトラスト・SASE導入支援-国内外拠点へのITガバナンス対応担当工程:-要件定義・設計・導入・運用支援スキル:必須:情報セキュリティ関連業務経験(ユーザ企業、ベンダー、SIer等)/業務内容に相当する経験または同等知識尚可:セキュリティプロジェクトのPM/PL経験/インシデント対応実務経験/脆弱性診断ツール利用経験/最新セキュリティアーキテクチャ理解稼働場所:東京都、リモート併用可その他:長期参画想定/開始時期は相談可能/業種:情報・通信・メディア |
| 業務内容:-調整業務:海外ベンダーとの週次技術定例出席、社内他部署との作業調整-検証業務:検証項目作成、設定変更、試験・信号確認・不具合調査・結果まとめ-商用設備作業:資料作成、日勤・夜勤作業、KPI/コールテスト確認-事務作業:ドキュメント管理、手順書作成、端末・検証環境管理担当工程:調整、検証、商用設備導入、ドキュメント管理スキル:必須:-リーダークラス:チーム統率・コミュニケーション力、スキル共有・育成、問題解決・判断・整理、プロジェクト管理経験、サーバ/ネットワーク現場作業経験、音声システム開発・検証・分析、英語での会議・資料読解-メンバー:協調的コミュニケーション、問題解決・判断、ドキュメント・パラメータ管理、Linux系OS基礎知識、IPネットワーク基礎知識、英語でのコミュニケーション尚可:-音声系サービス(SIP/VoIP)実務経験、音声NWのUNI/NNI仕様・標準化技術理解、業務自動化・効率化のプログラミング経験、Wireshark等によるパケット分析スキル稼働場所:東京都・神奈川県・千葉県(夜勤・出張あり)その他:業種:情報・通信・メディア、音声サービス領域、開始時期:相談 |
| 業務内容:-BSW(CANI/F)仕様作成・検証、関連Configuration作成-AUTOSARAdaptive(AP)ServiceI/FおよびARXML作成・検証-AD/ADAS向けアプリケーション開発支援(仕様検討、ドキュメント作成、レビュー・受入検証)担当工程:要件定義、設計、実装、検証、受入テスト、ドキュメント作成・レビュースキル:必須:-C++での開発経験-Linux(POSIX)利用経験(3ヵ月以上)-組込みソフトウェア開発におけるデバッグ・ビルド・デプロイ経験-TCP/IP等ネットワーク系知識・利用経験-主体的なコミュニケーション(報連相)と進捗管理能力-自主的な学習姿勢と技術習得意欲尚可:-CMake使用経験-VBAまたはPython等スクリプト言語利用経験-CANに関する知識-gdb利用経験-英語ドキュメントの読解・簡易コミュニケーション能力-業務プロセス改善提案能力-AUTOSARAdaptiveの知見稼働場所:埼玉県(テレワーク可)その他:業種:自動車・輸送機器開始時期:2024年春から継続中募集人数:1名 |
| 業務内容:-現状分析としてリスク洗い出し、AsIs/ToBe分析、説明資料作成-対策立案でリスク回避策検討、ソリューション調査・比較、導入計画書作成-運用改善として既存運用の改善計画策定、システムモニタリング、インシデント対応支援-従業員向けセキュリティ教育の企画・実施-定期的なセキュリティ評価仕組みの構築支援担当工程:要件定義、設計、導入支援、運用改善、教育・研修実施、評価体制構築スキル:必須:CSIRTチームでの運用経験、セキュリティコンサルティング経験、ネットワークセキュリティ知識、インシデント対応経験、セキュリティソリューションに関する知識、実務経験、セキュリティ製品導入・管理経験、CISSP保有尚可:なし稼働場所:東京都(初期は出社中心、以降はリモート併用)その他:業種:情報・通信・メディア(セキュリティコンサルティング)外国籍不可年齢上限55歳開始時期は相談 |
音声サービス調整・検証/リーダー・メンバー2名体制/東京・千葉エリア - 11日前に公開
| 業務内容:・海外ベンダーとの週次技術定例会議への出席・社内他部署との作業調整・検証項目の作成、設定変更、試験・信号確認、障害調査、結果報告・資料作成およびKPI・コールテストの確認・日勤・夜勤の商用設備作業・ドキュメント管理、手順書作成、端末・検証環境の管理担当工程:設計・検証・運用スキル:必須:リーダーシップ・統率力、メンバー育成力、問題解決・判断力、プロジェクト管理経験、サーバー/ネットワーク現場作業経験、音声システムの開発・検証・分析経験、英語での会議・資料読解・作成能力、Linux系OSの基礎知識、IPネットワークの基礎知識、ドキュメント・パラメータ管理能力尚可:音声系サービス(SIP/VoIP)に関する実務経験、音声ネットワークのUNI/NNI仕様や標準化技術の理解、プログラミングによる業務自動化・効率化経験、Wireshark等を用いたパケット分析能力稼働場所:東京都、千葉県(東京・千葉エリア)その他:業種:情報・通信・メディア、音声サービス関連プロジェクト、2名体制(リーダークラス1名、メンバー1名)、夜勤・出張あり |
BtoBサービス フロントエンド開発/SPA/福岡常駐 - 11日前に公開
| 業務内容:TypeScriptとNext.jsを使用したBtoBサービスのフロントエンド開発。設計、製造、テストを実施。担当工程:設計、製造、テストスキル:必須:SPA(SinglePageApplication)開発経験、TypeScript実務経験、Next.js実務経験尚可:既存メンバーへの教育経験稼働場所:福岡県内常駐(テレワーク相談可)その他:業種は情報・通信・メディア。開始時期は相談。 |
Linux/C++上級PG/SE募集/GNSS受信機開発/神奈川県フル常駐 - 11日前に公開
| 業務内容:GNSS受信機の機能開発、アプリ開発、データ解析等の開発支援担当工程:要件整理、設計、実装、評価スキル:必須:Linux上でのC/C++開発経験(Ubuntu22.04以降)、Git使用経験、一人称で動ける方(要件整理・設計・実装・評価が可能)尚可:Pythonやbashscriptの経験、VisualStudioまたはVSCode使用経験、Ansible使用経験稼働場所:神奈川県(関東)小田急線黒川駅徒歩3分、フル常駐その他:業種:電機・電子・精密機器、開始時期:即日~相談、年齢制限:49歳まで、外国籍不可 |
ExcelVBAツール開発/標準化支援:リモート中心/福岡県 - 11日前に公開
| 業務内容:-ExcelVBAを用いた導入ツールの設計、実装、テスト-複数のExcel等インプットファイルから情報取得し、Excel・CSV等のアウトプットを作成-導入運用に係る標準化支援担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、標準化支援スキル:必須:ExcelVBAの開発経験(設計〜テストまで)、VBA設計書・ソースコードの読解力、自発的に情報取得・作業推進できる姿勢、コミュニケーション能力、基本的な報連相・生産性意識尚可:他言語でのツール開発経験、リーダーサポート経験、ベンダーQA/顧客対応経験、銀行系業務・上流開発(要件定義・設計)経験、金融・IT技術全般の知識、新規サービス企画(個人・法人)経験、システム提案経験稼働場所:福岡県(基本リモート、週1〜2回出社)その他:業種:金融・IT(クレジット系システム)開始時期:2026年1月開始予定勤務形態:リモート中心プロジェクトは大手SIerのクレジット系システム導入運用改善プロジェクトの一環 |
Java SE/基幹システム保守・小規模改修/神奈川県 - 11日前に公開
| 業務内容:大手製造業の基幹システムに対する保守・小規模改修を実施し、要件定義からテスト、リリース、運用保守までを一貫して担当します。担当工程:要件定義、基本設計、実装、テスト、リリース、運用保守スキル:必須:Javaでの開発経験5年程度、基本設計以降の実務経験尚可:要件定義経験、classicASPの実務経験稼働場所:神奈川県内のPJルーム(バスでアクセス可能)。参画後1ヶ月は常駐し、その後は週2回のリモート勤務が可能です。その他:業種:製造業(自動車・輸送機器等)開始時期:即日から相談可能契約期間:長期想定募集人数:1名 |
| 業務内容:-MATLAB/Simulink/Stateflowを用いた車載ECU向けモデル作成・実装-詳細設計書の作成-作成モデルの単体テスト・結合テスト-開発ドキュメントの作成-AutomotiveSPICE(A‑SPICE)SWEプロセスに準拠した開発工程全般担当工程:要件定義・詳細設計・モデル実装・単体テスト・結合テスト・ドキュメント作成スキル:必須:MATLAB、Simulink、Stateflowのモデルベース開発経験、C言語での開発経験(3~5年)、車載システム開発経験尚可:AUTOSARの知識・経験、AutomotiveSPICE(A‑SPICE)経験稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:自動車・輸送機器、プロジェクト期間は相談可能、開始時期は即日または相談 |