新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:SI
検索結果:4504件
NW設計・構築支援/SI業務/東京(在宅可) - 25日前に公開
業務内容:-ユーザーへのネットワーク要件ヒアリング、要件定義書作成-基本設計書作成(機器構成、NW構成図、ケーブル配線表等)-詳細設計書作成(設定シート、コンフィグ等)-試験仕様書作成・試験実施(単体・結合・障害試験)-構築作業(作業手順書作成、実施)-要件定義~設計~テスト~構築の全工程を担当担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、テスト・検証、構築スキル:必須:ネットワーク設計・構築経験、コミュニケーション能力尚可:オンプレミスおよびパブリッククラウド環境でのネットワークアプライアンス・サービス導入経験稼働場所:東京(在宅勤務あり)その他:業種:情報・通信・メディア(SI業務支援)開始時期:2025年10月1日から(長期)勤務時間:9:00〜17:30増員計画あり(時期・要員数調整中) |
業務内容:Vue.jsとTypeScriptを中心に、3Dモデルの表示・管理フロントを開発。UI実装、将来的なReactへの移行支援、Cesium.jsを活用したWeb3D実装を含む。担当工程:フロントエンド開発全般、UI実装、React移行支援、Web3Dコンポーネントの実装。スキル:必須:Vue.js、TypeScriptの実務経験尚可:React開発経験、バニラJavaScript、Cesium.js等Web3D・WebGISの経験稼働場所:東京都(リモート併用、週半分程度リモート)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:9月開始、長期想定 |
次世代セキュリティプラットフォーム運用保守/保険業向け・埼玉(テレワーク併用) - 25日前に公開
業務内容:-セキュリティ方針の検討-バージョンアップ対応-ベンダーコントロール-問い合わせ対応-運用手順書・報告書の作成-障害切り分け・ログ調査-定常業務(アラート確認)担当工程:運用・保守全般スキル:必須:WindowsServer構築経験、Azure環境構築経験尚可:NGAV・EDR・SIEM・SWG等のセキュリティ製品の設計・構築・運用経験、ServiceNow運用経験、基盤設計書・基盤テスト仕様書作成経験稼働場所:埼玉県(顧客事業所)/テレワーク併用(環境慣れ後週1回程度)その他:業種:保険(金融・保険業)/開始時期:7月/期間:7月以降/募集人数:1名 |
GCP・AWS 設計・構築・運用/リモート併用/フレックス制 - 25日前に公開
業務内容:-クラウドインフラ(GCP・AWS)の設計・構築・運用-セキュリティ管理体制の構築-クラウドリソースの調達・管理仕組みの構築-データプラットフォームのセキュリティ・ライフサイクル・コスト管理-パブリッククラウドインフラ戦略の立案担当工程:設計、構築、運用、セキュリティ管理、リソース調達、コスト最適化、戦略立案スキル:必須:GCPの設計・構築・運用経験(AWS等の経験でも可)尚可:事業会社でのクラウドインフラ設計・構築・運用経験、SIerにおける大企業向けパブリッククラウドインフラ経験、クラウドベンダーでのサポートエンジニア経験稼働場所:東京都新宿(リモート併用可)フレックス制(コアタイム9:45〜16:00)その他:業種:情報・通信・メディア(サービス業)開始時期:即日開始想定リモート併用勤務可フレックス勤務 |
Java/Python/React 開発(AWS・CI/CD)フルリモート案件 - 25日前に公開
業務内容:-既存のオンプレミス販売・物流系基幹システムをAWS環境へ再構築-アジャイル開発とモブプログラミング(3名1組)で実装-CI/CDパイプラインを用いたデプロイ-80名規模のチームでの共同開発担当工程:システム設計、実装、テスト、デプロイ、運用支援スキル:必須:JavaまたはPythonまたはTypeScript/Reactでの実装経験(3年以上)、Git利用経験、AWS基礎知識(SolutionsArchitectAssociate相当)、IaC・サーバーレスまたはコンテナ技術の基礎知識、CI/CDパイプライン利用経験、アジャイル開発実践経験、チーム開発経験(2年以上)、協調性と柔軟なコミュニケーション能力、課題解決経験尚可:AWSSolutionsArchitectProfessional相当の知識、Jira・Confluence・Miro等DevOpsツール利用経験、3名以上のチームリーダー経験稼働場所:フルリモート(東京都)※拠点は虎ノ門その他:業種:情報・通信・メディア(販売・物流系基幹システムの開発)開始時期:即日または相談募集人数:計6名(Java3名、React2名、Python1名)勤務時間はフレックス制で指定なし |
GNSS受信機開発/Linux C/C++上級PG・SE募集 - 26日前に公開
業務内容:GNSS受信機の機能開発、アプリケーション開発、取得データの解析等を実施します。担当工程:要件整理、設計、実装、評価を担当します。スキル:必須:Linux(Ubuntu22.04以降)環境でのC/C++開発経験、要件定義から評価まで自走できること、Gitの使用経験尚可:Python・bashスクリプト経験、VisualStudioまたはVSCode使用経験、Ansible使用経験稼働場所:東京都(小田急線黒川駅徒歩3分)フル常駐(リモート不可)その他:情報・通信・メディア業界のシステム開発案件、開始時期は即日または相談、勤務時間9:00‑18:00(休憩1時間)、外国籍不可、社内に同ポジションのメンバーが在籍中 |
予算管理システム開発/C# Web開発/基本設計・総合試験・UAT支援 - 26日前に公開
業務内容:予算管理システムの基本設計、総合試験、UAT支援、切替手順書作成、切替/切戻しリハーサル、商用切替作業を担当します。WindowsServer2019、SQLServer2019、IIS上でASP.NET(C#.net)によるWebアプリケーションの開発と、独自ジョブスケジューラを利用したバッチ処理の実装を行います。担当工程:基本設計、詳細設計、プログラミング、総合テスト、UAT支援、切替作業スキル:必須:C#.netによるWebアプリケーション開発経験(ASP.NET)尚可:SQLServerIntegrationServices(SSIS)を用いたバッチ開発経験、ジョブスケジューラの設計・設定経験稼働場所:東京都(リモート勤務は不可)その他:業種:情報・通信・メディアプロジェクト期間:要相談 |
SSDファームウェア組込開発支援/大船常駐・C言語・C++経験者募集 - 26日前に公開
業務内容:SSD向けファームウェアの組込み開発支援。基本設計、実装、テスト仕様書作成、テスト実施を一貫して担当。担当工程:基本設計、詳細設計、実装、テスト仕様書作成、単体テスト・統合テスト。スキル:必須:組込み系C言語・C++での開発経験、デバイスドライバ開発経験、基本設計からテスト仕様書作成までを一貫して実施できること尚可:GoogleTestによる単体テスト経験、英語を含むハードウェア仕様書(マイコンマニュアル等)の読解能力、ロジックアナライザ・オシロスコープを用いた解析経験、ストレージ系アルゴリズムの知識・設計経験、Subversion・Git・Redmine等の開発管理ツール使用経験稼働場所:神奈川県大船(常駐)その他:情報・通信・メディア業界のSSD製品開発案件、即日開始可能、期間はプロジェクトの要件に応じて調整 |
AWS CloudFormation環境構築・保守/リモート併用/即日着手 - 26日前に公開
業務内容:-クラウドインフラ環境の構築・運用・改善-CloudFormationを用いた環境修正・機能追加(S3、Athena、EventBridge、Site‑to‑SiteVPN等)-他部門との管理・調整、問い合わせ対応-ユーザー問い合わせ対応(遅延調査・原因切り分け)-Dev/Staging/Prod環境をIaCで一元管理担当工程:設計、構築、保守、運用、改善スキル:必須:CloudFormation実務経験(複数年)、AWS認定SAA(取得推奨)、AWS各種サービス設計・運用経験(ALB、EC2、ECS、RDS/Aurora、CloudFront、S3、GlobalAccelerator、Route53、ACM、CloudWatch、Lambda、EventBridge、VPC等)、セキュリティサービス経験(SecurityGroup、WAF、KMS、IAM、GuardDuty、Inspector、CloudTrail等)、VSCodeとDockerコンテナ構築経験、Backlog使用経験尚可:GitHub/GitLabを用いたCI/CD経験、GCP・Azureのクラウド環境構築実務経験、CDKの理解・読解・コーディング経験稼働場所:東京都(汐留)リモート週3日程度必要に応じて柔軟に対応その他:業種は情報・通信・メディア、開始時期は即日、夜間リリース対応あり(数ヶ月に1回程 |
AWS設計構築・クラウドセキュリティ支援/金融業向け常駐ポジション - 26日前に公開
業務内容:-AWSシステム構成の設計・レビュー-技術的相談対応および推進支援-アーキテクチャの検討・最適化-クラウドセキュリティ対策の立案・実行支援担当工程:要件定義、設計、構築、レビュー、運用支援スキル:必須:AWS設計・構築経験、SolutionsArchitectProfessional相当の知識、クラウドセキュリティに関する知識、システムアーキテクチャ設計経験尚可:CDKやCI/CD構成に関する知識、Python/Bashでの開発・スクリプト経験、オンプレミスからAWSへのマイグレーション経験、コスト最適化の知識稼働場所:東京都内のオフィスに常駐その他:業種:金融業(銀行・証券等)開始時期:即日参画可能勤務時間:9:00〜18:00(休憩1h)服装:オフィスカジュアル想定 |
業務内容:-パブリッククラウド基盤の維持・保守-新規リソースの払い出しおよび変更対応-利用者からの問い合わせ対応・機能エンハンス-ネットワーク基盤(例:ExpressRoute、AzureFirewall、ApplicationGateway、TransitGateway等)およびID・アカウント管理(IAM、カスタムロール、管理グループ、SCP/RCP等)の設計・構築担当工程:-設計、構築、運用、保守全般スキル:必須:-AWS、Azure、またはGoogleCloudのいずれかでの設計・構築経験-クラウドレイヤーでのネットワーク基盤構築経験-ID・アカウント管理(IAM等)の実務経験-クラウドサービスの提供・運用経験尚可:-Terraformの知見稼働場所:神奈川県在宅勤務メイン(開始時約1か月はオフィスへ出社)その他:-業種:情報・通信・メディア領域のシステム運用-勤務時間:9:00〜17:45-人数:1〜2名-期間:長期(開始時期は相談) |
金融基盤更改/サーバ詳細設計・構築/リーダー・メンバー募集 - 26日前に公開
業務内容:-RHEL9.4およびWindowsServer2022を基盤とした約25台のサーバ詳細設計・構築-Apache、AIDE、Squid、Postfix、Dovecot、ClusterProなどミドルウェアの導入・設定-運用方式設計書・運用設計ガイドラインの作成-運用スクリプト・ジョブの開発、単体テスト・結合テストの実施担当工程:詳細設計、構築、運用設計、スクリプト・ジョブ開発、テスト、WBSによる進捗管理スキル:必須:-RHELとWindowsServerのOS知識・構築経験-上記ミドルウェアの実装経験(Apache、AIDE、Squid、Postfix、Dovecot、ClusterPro等)-Python、シェル、PowerShell、VBSのいずれかでのスクリプト作成経験-JCL(senju、JP1)設計経験-日本語でのコミュニケーション能力-WBSを用いた進捗・課題管理(リーダー職の場合)尚可:-Oracleなどデータベースの知見・チューニング経験-Terraform、Ansible等によるIaC構築経験-Pythonでの開発経験-OCI(OracleCloudInfrastructure)に関する知見稼働場所:東京都(環境設定以外は基本テレワーク)その他:業種:銀行・信託(金融基盤更改プロジェクト)募集人数:リーダー1名、メンバー6名開始時期:相談に応じて決定 |
業務内容:・社内サーバ(WindowsServer・Linux)運用・保守および移行作業・ルータ、スイッチ、ファイアウォール等ネットワーク機器の保守・障害対応・システムアップデート・リプレイス計画の支援・アプリ開発チームへのインフラ面での支援担当工程:保守・運用、障害対応、サーバ移行、計画支援、開発支援スキル:必須:WindowsServerまたはLinuxの運用・保守経験、TCP/IP・DNS・HTTP等のネットワーク基礎知識、社内SEまたはSIerでのインフラ運用経験尚可:アプリ開発経験、Oracle/SQLServer等データベースの運用経験、DBバックアップ・リストア経験稼働場所:愛知県(ハイブリッド勤務:オフィス+在宅)その他:業種:金融・証券業(証券・投資)開始時期:2026年1月開始(早期開始可) |
業務内容:-API‑GW基盤の構築テスト、パッチ適用、手順書作成・修正・試験、シェルスクリプトによる自動化支援-SAS環境からデジタルマーケットおよびTableauServerへのデータ分析基盤移行支援(概要設計以降)-ISO20022に基づく外為システムの仕様管理、試験推進、リリース後の保守・維持管理-MuleSoftを用いたiPaaS導入・PoC実施、APIバッチ設計・製造支援、マルチクラウド(AWS/Azure/GoogleCloud)環境構築-SAP(CO、SD、FI、S/4HANA)に関するアセスメント、要件定義、テスト(SIT/UAT)・本番移行・運用保守支援担当工程:-基盤構築テスト、パッチ適用、手順書作成、シェルスクリプト開発-概要設計、詳細設計、実装、検証、移行作業-仕様管理、試験計画・実行、リリース後保守-PoC実施、設計・開発、環境構築、ドキュメント作成-要件定義、上流設計、テスト支援、運用保守スキル:必須:OSS(RHEL、VMwareESXi、vCenter、シェルスクリプト)経験、またはPostgres/pgpoolⅡ、またはHCI・Sipmrivity、またはネットワーク機器(paloalto、Big‑IP)経験;SAS知見と基本設計経験;ISO20022設計・試験経験;MuleSoftPoC経験;SAPCO、SD、FI、S/4HANA上 |
AWS基盤設計・構築・運用保守/Linux構築経験必須/テレワーク中心(東京) - 26日前に公開
業務内容:通信キャリア向けにAWS上での基盤設計、構築、及び運用保守を担当します。担当工程:要件定義、設計、インフラ構築、テスト、運用保守、障害対応スキル:必須:-AWSでのシステム開発経験(2年以上)-Linux環境の構築・運用経験(1年以上)尚可:-AWSマネージドサービス(EC2、RDS、DynamoDB、Fargate、Lambda、ネットワーク、CloudWatch、S3等)構築経験-インフラ全般(Linux、ネットワーク、コンテナ)経験-ミドルウェア(Apache、PHP)運用経験-IaCツール(Terraform、Ansible)知識-業務効率化スキル(スクリプト、Python、ツール導入経験)稼働場所:東京都(テレワークを基本とし、必要に応じて出社可能)その他:業種:情報・通信・メディア業界のクライアント向けプロジェクト開始時期:2025年9月〜募集人数:1名 |
BtoB販売アプリ開発/Java・SQL活用/フルリモート - 26日前に公開
業務内容:-Javaでの機能追加・改修-設計書の修正-ログの分析担当工程:-開発(機能追加・改修)-設計書修正-ログ分析・運用保守スキル:必須:Java、SQL、HTML、Eclipse、3年以上の開発経験、コミュニケーション能力、自己管理・スケジュール調整能力尚可:J2EE、JSF、Apache、Linuxの基本操作、PL/SQL、Subversion稼働場所:フルリモート(出社なし)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:9月開始、長期予定 |
業務内容:-AWS(EC2,VPC,EKS,RDS,S3,CloudWatch,CloudTrail,Config等)の維持保守、障害対応、設計構築-Linux環境の運用・シェルスクリプト作成(bash等)-コンテナ基盤(Kubernetes)の設計・構築・運用管理-IBMCloudのミドルウェア(DB2、Hinemos、WAS)保守-追加要件の設計・構築・テスト担当工程:インフラの運用保守、障害対応、設計・構築、テスト、スクリプト開発スキル:必須:AWS(EKS,EC2,VPC,RDS,S3,CloudWatch,CloudTrail,Config等)の実務経験、Kubernetes、Ansible、Linux環境でのシェルスクリプト作成経験尚可:リーダー・サブリーダー経験、Azure・GCP利用経験、IBMCloudの設計・構築・運用経験稼働場所:東京都大崎(現場)/リモート併用(月1~2回出社)その他:業種:保険、システムインフラ運用・構築、開始時期:即日または相談可、勤務時間:09:00‑18:00、夜間・休日対応あり(事前相談)、年齢上限:40代まで、外国籍不可 |
業務内容:SAPHANAEnterpriseCloud(SAPHEC)のBASIS運用保守全般を担当します。OSパッチ適用、Kernel更新、障害対応計画の策定・実施、必要に応じたSAP社へのサービスリクエスト(作業指示)を行います。担当工程:システム運用保守工程全般(障害対応、定期メンテナンス、リクエスト処理)スキル:必須:SAPBASIS運用保守経験10年程度(8年以上可)、単独でOSS対応が可能なこと、SAP全般の知識、SAP関連案件での環境構築経験尚可:なし稼働場所:東京都(リモート併用)。月1〜2回程度、豊洲での出社あり。その他:業種:情報・通信・メディア。開始時期は即時または9月から。年齢上限は50代まで。コミュニケーション能力が高い方を歓迎。稼働形態は100%稼働。 |
ヘルプデスク支援/製造業向け/常駐長期参画 - 26日前に公開
業務内容:-PCに関する問い合わせ対応(質問回答、一次・二次トラブル対応)-業務依頼書に基づくソフト・機器のインストール、購入手配-ヘルプデスク運用業務としてマニュアル作成等担当工程:-問い合わせ一次対応-問い合わせ二次対応およびクローズ-ソフト・ハードウェアのキッティング-マニュアル作成・ドキュメント整備スキル:必須:ヘルプデスク業務経験1年以上、Windows10/11の基本操作、Officeアプリケーションの使用、PC周辺機器の問い合わせ対応、礼儀作法(挨拶・言葉遣い)尚可:ActiveDirectoryでのアカウント登録、Office365(Web版)でのアカウント設定・トラブルシューティング、PCキッティング(OS初期設定・アプリインストール)、ネットワーク基礎(SSID、プロキシ、VPNの概念理解)、AdobeCreativeCloudのインストール経験、CAD系ソフト(AutoCAD、VectorWorks、CATIA、SOLIDWORKS)のインストール経験稼働場所:東京都内の常駐オフィス(バスで約12分)その他:業種:機械・重工業(製造業向け)、開始時期:9月開始、長期参画可、勤務時間:8:30〜17:30、準備運動あり |
業務内容:-データ基盤の設計・構築・運用支援-AWS(S3,Athena,Glue,MWAA,Kinesis,Lambda等)を活用したサービス構築-Databricks・Redashを用いたデータ分析・モデリング-Terraformによるインフラ自動化-GitHub、Slack、JIRAを使用した開発・管理担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、運用までの全工程スキル:必須:データ基盤の設計・構築・運用経験(1年以上)、SQLを用いたデータ分析・モデリング経験(3年以上)、AWSまたはGCPのサービス構築経験(1年以上)、Pythonを用いた開発経験(3年以上)尚可:TerraformによるIaCの実務経験、アジャイル/スクラム開発経験稼働場所:基本リモート、週1金曜は出社(東京都)その他:業種:情報・通信・メディア、プロジェクト開始時期は相談、フレックス制度あり |
金融系アプリ開発/テクニカルディレクター募集:リモート中心・週2回出社 - 26日前に公開
業務内容:-仕様調整、品質管理、課題管理、開発管理、ベンダー管理等のテクニカルディレクション業務-アプリ開発工程全般の知見を活かしたテクニカルディレクション-クライアントとの折衝・調整担当工程:-上流工程(仕様調整・ベンダー管理)から開発管理全般スキル:必須:-スマートフォンアプリ(ネイティブ・Webベース問わず)開発経験-クライアントとの仕様調整・ベンダー管理等の上流工程経験(2年以上)-テクニカルディレクターとしての実務経験(金融系案件含む)-高いコミュニケーションスキル-40代までの年齢尚可:-金融系案件の経験-エンジニア出身でアプリ開発経験がある方-金融・SI案件の進行管理経験稼働場所:東京都(リモート作業中心、週2回程度出社)その他:業種:金融・保険業(金融系アプリ開発)開始時期:即日参画可能 |
Ansibleサーバリプレイス/RHEL8/9移行対応/保険業界向け - 26日前に公開
業務内容:-現行Ansible環境(RHEL7上)の調査-RHEL8/9へのバージョンアップ手順の検討-Ansible設計・構築(Playbook・スクリプト作成)-テスト仕様書作成およびテスト実施-手順書作成と保守チームへの業務移管担当工程:設計・構築、テスト、導入、運用引継ぎスキル:必須:Ansibleの実務経験(アーキテクチャ理解・Playbook作成)、Linux/Windowsサーバの保守運用経験(構築・障害対応・パッチ適用)、AzureおよびVMwareを用いた仮想マシン作成経験尚可:Ansible構築経験、Linux/Windows脆弱性対応経験、PowerShell・Shell等によるツール作成経験、AzureのPaaS・SaaS構築経験稼働場所:東京都内のオンサイト勤務その他:業種:保険業界(生命保険)リモート勤務なし、オンサイトのみ開始時期:相談に応じて調整 |
証券・投資業界/社内インフラ維持管理支援/ヘルプデスク・PC保守 - 26日前に公開
業務内容:-クライアントPCの維持管理およびヘルプデスク業務-環境導入・レイアウト変更等の対応-ユーザーからの端末・ソフトウェアに関する問い合わせ対応-対客折衝担当工程:運用保守・ヘルプデスクスキル:必須:ヘルプデスク・クライアントPC保守の実務経験、Windows10/11の基本操作、Office(Excel等)による資料作成・データ整理、ビジネスマナー(服装・挨拶等)尚可:Visio等を用いた構成図作成、ActiveDirectoryの基本操作、TCP/IP等ネットワーク基礎知識、Azure環境に関する知見稼働場所:神奈川県(フルオンサイト)その他:金融・保険業(証券・投資)向けの社内インフラ維持管理支援、繁忙期に月2〜3回の追加作業あり、土・日勤務は振替休日取得 |
業務内容:-Codebeamerの技術調査、スケジュール策定、上位組織への報告-顧客からの質問対応および本番移行作業(Teamcenterからのデータ登録・移行)-別チームの作業状況把握とフォロー担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、導入、運用支援、進行管理、資料作成スキル:必須:要件定義〜テストまでの一連の開発経験、リーダー経験・チームマネジメント、進行管理経験、クライアント折衝経験、資料作成経験、Pythonでの開発経験(キャッチアップ可)尚可:Java/Springでの開発経験、MATLAB/Simulinkでの開発経験、データ構造検討・システム移行経験稼働場所:基本リモート、月数回程度の愛知県内出社その他:業界:自動車・輸送機器、開始時期:即日または相談、プロジェクト期間:長期(数ヶ月以上)想定 |
業務内容:-SOCTier2業務全般-インシデントレスポンス対応-ログの詳細調査・プロセス確認-MicrosoftDefender(EDR)およびSentinel(SIEM)の運用-翻訳ツールを使用した英語でのチャット・メール対応担当工程:-インシデントの検知・分析-対応手順の実施-ログ・プロセスの分析・報告-ツールの運用保守スキル:必須:セキュリティ業務経験、SOC(インシデントレスポンス)2年以上、ビジネスレベルのコミュニケーションスキル、英語でのチャット・メール対応(翻訳ツール使用可)、主体的に業務に取り組める姿勢尚可:SOCTier2レベルのログ・プロセス分析経験、MicrosoftDefenderの使用経験、Sentinelの使用経験、英語の読み書きが可能、週1回出社可能稼働場所:基本リモート(週1回出社推奨、勤務地は東京都)その他:業種:情報・通信・メディア、長期参画想定、開始時期は相談可能、外国籍不可、個人事業主(フリーランス)可、年齢制限なし |