新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:SI
検索結果:3126件
業務内容:保育系SaaSを運営する企業に対し、国の大規模プロジェクトの入札に向けた準備フェーズを支援。国の保育に関する手続きの標準化を目指すプラットフォーム構築に向けた支援。国レベルの調達・提出要件・お作法についてのアドバイス。ステークホルダーとの折衝、調整。エンドクライアント内での支援。担当工程:プロジェクトマネジメント、要件定義、提案支援スキル:必須:-大手SIer、ITコンサル出身-中央省庁向けシステム調達でのPM経験(2022年以降がベスト)-タスク管理、ベンダコントロール、社内エンジニアとの調整経験尚可:-省庁案件でのドキュメンテーション対応経験-インフラ、クラウドの基礎知識(ガバクラ、AWS、NWなど)期間:即日稼働率:100%募集人数:1名勤務地:東京都業種業界:公共・社会インフラ |
業務内容:VMwareで構築している仮想化オンプレ基盤をAWSにクラウドリフトする案件に伴うアプリケーション/ミドルウェア対応。主な作業内容は以下の通り:・Javaライブラリ・フレームワークのバージョンアップ(JDK8⇒JDK17)・JavaScriptライブラリ・フレームワークのバージョンアップ・AmazonSES対応(メール送信制御のマネージドサービス化)・社内ガバナンス、脆弱性対応(使用禁止となっているSSL、TLS1.2未満の排除)担当工程:アプリケーション/ミドルウェア対応スキル:必須:・Java、JavaScript、Pythonの開発経験・AWSクラウド環境での開発経験・バージョンアップ対応の経験・脆弱性対応の経験尚可:・MySQLからAmazonAuroraMySQLへの置き換え経験・ログ出力削減の経験・ApacheKafkaのバージョンアップ経験開発環境:・開発言語:Java、JavaScript、Python・仮想環境:VMware(仮想サーバ数約150台)・OS:RedHatEnterpriseLinux7.9、Windows2016・利用MW:Tomcat、RedHatAMQKafka(ApacheKafka)・データベース:Oracle(OracleDatabaseAppliance)、MySQL・システム規模:300KStep・利用ツール:監視:パトロー |
業務内容:開発中のソーシャルゲームタイトルにおけるアートディレクション業務全般。イラスト監修、指示書制作、画像生成AIによるゲームアセット(キャラクター、スチル、背景、UI、アイテムなど)の制作、動画生成AIによるアニメーション制作を担当。担当工程:-イラスト監修-指示書制作-ゲームアセット制作-アニメーション制作スキル:【必須】-Photoshopを使用したキャラクターイラスト制作経験-アートディレクションの経験が2年以上【歓迎】-AIの活用に興味があること-動画生成AIの経験-StableDiffusionでの画像生成経験-3DCGアニメーション制作経験-生成AIポートフォリオの提出が可能勤務地:東京都リモート併用業種業界:情報・通信・メディアその他:-アダルトコンテンツが一部含まれる可能性あり |
業務内容:中央省庁のシステムをオンプレミスからガバメントクラウドへ移行。要件定義から運用テスト(カットオーバー直前)までの全工程が対象。構築はAWS、およびOSまでが作業範囲。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、テストスキル:-AWSSolutionArchitectAssociate資格-AWSを利用した基本設計~構築およびプロジェクトのリーダー経験-RHELを利用したOS設計~構築の経験-コミュニケーション能力-主体性尚可スキル:-ガバメントクラウドを利用した基本設計~構築経験-AWSSolutionArchitectProfessional資格就業場所:東京都業種業界:公共・社会インフラその他条件:-原則リモート、構築フェーズは現地作業を想定 |
業務内容:大手SIerにて複数のモバイルアプリ開発案件を担当。主な案件は自動車向け、ヘルスケア、クレジットカード向け、金融系スマホアプリの保守運用、流通系ウォレット、映像系サービスアプリの開発。担当工程:詳細設計以降の工程スキル:-iOS、Android、Flutterのいずれかの開発経験-Swift、Objective-C、Kotlin、Java、Flutterのいずれかの言語経験-実務経験2〜5年程度その他条件:-稼働場所:東京都-単価:55万円〜70万円-リモート比率:50%〜95%-面談:WEB面談1回業種業界:-自動車・輸送機器-医療・ヘルスケア-金融・保険業-流通・小売業-情報・通信・メディア |
業務内容:大手SIerにおける基盤系システム(全社メールシステム、DNS、ActiveDirectory等)の再構築・バージョンアップ案件。WindowsServer2012やRHEL7などのEOL/OSを対象とした数十台規模の大規模な再構築・バージョンアップを担当。具体的な業務:-WindowsServerの設計・構築・アップグレード-RHELの設計・構築・アップグレード-ADの設計・構築・アップグレード-基盤系システムの更改-DNSの構築・設定-JP1をメインとした運用管理システム、エージェントの構築-メールシステム(sendmail/Postfix等)の構築または移行担当工程:設計、構築、アップグレード、移行スキル:-WindowsServerの設計・構築・アップグレード経験-RHELの設計・構築・アップグレード経験-ADの設計・構築・アップグレード経験-基盤系システムの更改経験-DNSの構築・設定経験-JP1をメインとした運用管理システム、エージェントの構築経験-メールシステム(sendmail/Postfix等)の構築または移行経験-主体的に動けて、担当領域以外も柔軟かつ前向きに対応できること期間:2025年7月~2025年12月勤務時間:9:00~17:45人数:1~2名程度(8月以降1~2名増員予定)場所:東京都(リモート作業あり)業種:情報・通信・メデ |
業務内容:SAPBasisの運用保守業務。具体的には以下の作業を担当。・運用保守(自動ジョブ、SAP環境設定、DB設定、インターフェースなど)・申請対応・問合せ対応・月次メンテナンス対応担当工程:運用保守スキル:必須:・Windowsサーバ、システム保守運用経験・バッチ、スクリプト作成能力(vbs、bat)・SQLの基本的なコマンド操作尚可:・SAPBasis保守運用経験その他条件:・東京都でのリモートワークと週2回の出社を併用・月1回程度の土日祝日作業の可能性あり・持ち回り携帯による夜間対応・英語メール対応あり(英会話は不要)業種業界:製造業系 |
業務内容:Salesforceと周辺ソリューションの構築・改修を担当。上流から下流の工程までを一貫して携わる。フルリモートでフレックスタイム制。具体的な業務:-Salesforce(SalesCloud)の改修・構築(Apexコーディング含む)-Salesforce(SalesCloud)のデータ連携の改修・構築-周辺ソリューション(Salesloft/Gainsight/LeanData)の改修・構築-要求要件定義の実施または支援必要スキル:-Salesforce(SalesCloud)の経験(3年以上)-Sales.Tech(Salesloft、Gainsight、LeanData)の経験-周辺ソリューションの改修・構築経験(Salesloft/Gainsight/LeanDataのいずれか)-Apexのコーディング経験-一般的な開発プロセスとテストファーストの理解尚可スキル:-PythonまたはC#.netの改修・構築経験(1年以上)-AWS+Pythonでのシステム構築・改修経験(APIなど)勤務条件:-フルリモート可能-フレックスタイム制-リモートワーク時はZoomを常時接続が必要-状況によってはオフィス勤務の可能性あり案件情報:-単価:90万円-地域:東京都 |
業務内容:大手通信企業のクラウドサービスのテクニカルセールス対応を担当。主な業務は以下の通り。-クラウドサービスのテクニカルセールス対応-仕様質問回答、構成検討支援、サービス紹介説明-小規模なSI作業(仮想マシンのOS基本設定、バックアップ設定、FW/LB基本設定など)スキル:必須:-WindowsServerに関する提案・構築経験-仮想化基盤(VMwareなど)に関する提案・構築経験-ネットワークに関する一般的知識-提案書・構成図などの資料作成経験尚可:-Linuxに関する経験勤務地:東京都業界:情報・通信・メディア |
業務内容:大手SIerの通信系システムの更改プロジェクトに携わる。主な業務は以下の通り:・サーバのシステム構成変更に伴うシステム改修・OSとJavaのバージョンアップに伴うシステム改修・測位精度向上のためのシステム改修(測位電文のパラメータ変更)担当工程:要件定義~テストスキル:必須:・Java(詳細設計以降1人称での経験)・C言語開発環境:言語:Java、C言語その他条件:・勤務地:北海道・稼働場所:札幌(出社可能な方)・面談:WEB1回・服装:ビジネスカジュアル業種業界:情報・通信・メディア |
業務内容:大手電力会社における全部門の業務内容・業務量・課題を現状調査し、業務改革/ソリューション導入対象部門の優先順位付けを支援。AsIs(現状)調査では、データ集計・グラフ化・課題分析を実施し、その結果に基づいて原因分析、施策検討、効果試算等を行う。担当工程:-AsIs(現状)業務調査・集計・分析-課題抽出-ToBe設計支援-施策・効果検討スキル:-高いコミュニケーションスキル-BPR(業務改革)プロジェクトへの参画経験-電力業界に関する知見-Excel(集計・分析/関数等の操作スキル)-コンサルファーム在籍経験尚可要件:-電力業界でのBPRプロジェクト参画経験案件情報:-業界:公共・社会インフラ(電力・ガス・水道)-勤務地:東京都(リモート中心、週1程度出社)-出張:福岡(3か月で2回程度)-プロジェクト規模:10名体制の大型プロジェクト |
業務内容:大手SIer企業におけるサステナブル経営(サステナビリティ/ESG推進)の戦略検討および実行支援。社内外の勉強会やリサーチ活動を進め、事業化を見据えた推進体制の構築を行う。戦略策定から事業化フェーズまでの支援が求められる。具体的な業務:-戦略検討-事業化支援-関係者調整-社内外リサーチ-ドキュメント作成・提案スキル:必須スキル:-事業会社またはコンサルティング会社でのプロジェクト参画経験-サステナブル領域の調査経験-サステナビリティ/ESGに関する戦略策定経験-ステークホルダー分析、非財務KPI設計の経験-GRI/SASBなどのフレームワークを踏まえた統合報告書/ESGレポート構成支援経験歓迎スキル:-ESGデータ分析スキル-グリーンIT戦略設計経験-ESG関連ソリューション導入支援経験-IoT機器等を用いた環境モニタリング経験-サステナビリティ委員会/取締役会レベルでのガバナンス設計支援経験-能動的なコミュニケーション力とドライブ力その他情報:-業界:情報・通信・メディア-稼働率:50~100%(応相談)-面談回数:2回 |
業務内容:電気工事の資材の受注/売上、在庫、購買管理の販売管理システムを再構築する案件。基本設計書、試験仕様書の作成と総合試験を行う。メーカー系SIerのローコード開発ツール(WebPerformer)を使用。DB設計(Oracle)の調整も含まれる。担当工程:-基本設計書作成-試験仕様書作成-総合試験実施スキル:-販売管理システムの業務知識-コミュニケーション能力-上位SIerとのやり取りができる能力-自律的に業務遂行が可能案件情報:-案件の地域:関東-案件の都道府県:東京都-稼働場所:客先常駐(テレワーク相談可)その他:-長期参画が前提-製造業系(電機・電子・精密機器) |
業務内容:通信企業向け照会システムのAWS移行作業、構築・試験を行う。2025年7月以降は外接試験、非機能試験、移行対応を実施。担当工程:構築、試験(非機能試験、外接試験)、移行スキル:・Web三層系システムの構築・試験経験・設計書ベースの試験明細作成・実施能力・コミュニケーション能力・AWS各種サービスの概要理解・外部ベンダ調整能力・NW経路伝搬(BGP)知識・PJマネジメント経験必要技術:AWS(EC2,ECS,EFS,RDS,ElastiCache,CloudWatch,CloudFront,S3,DirectConnect,SNS,SES,Connect,Route53,VPC,ALB,IAM,CodeCommit,CodeArtifact,CodeDeploy,FIS,X-ray)OS/MW(RHEL,AmazonLinux,Tomcat,PostgreSQL,RHBK(Keycloak),HULFT,Hinemos,CrowdStrike,TrendVisionOne,Prometheus)ネットワーク(FIC,WAFOP,SIB,UNO,RT・SW)勤務地:東京都業種:情報・通信・メディア |
業務内容:Linuxサーバの設計・構築サーバ更改リモートサーバの設計、構築、検証および構成管理担当工程:設計構築検証構成管理スキル:必須:Linuxサーバ設計・構築経験3年以上歓迎:負荷分散の知見(DRBD等)Ansibleの知見NGINXの知見Pacemakerの知見itamaeの知見勤務形態:週3出社週2リモート |
業務内容:外資系生命保険会社向けサーバシステムのAWS移管作業。AWS移管(サーバ上で稼働しているシステムのAWS移管)。大手SIerの担当者の元で作業を行い、経験や知見を活かしたアドバイスを行う。担当工程:AWS移管、AWS有識者・スペシャリストとしての役割、成果物レビュースキル:-AWSの知見(コンサル、アドバイザー経験者、またはそれに準じるスキル)-成果物レビュア経験-コミュニケーション能力(能動的に自走できる方)勤務地:東京都業種:金融・保険業その他:テレワーク中心だが、参画後1週間程度は出社。全体説明、期間集中レビューなど、要望に合わせて出社。 |
業務内容:販売、物流系の基幹システムにおいてオンプレ→AWSへ再構築を実施するプロジェクト。Java、React、Pythonのいずれかの言語での開発、アジャイル開発およびモブプログラミング、AWSへの移行、CI/CDパイプラインを利用した開発を行う。担当工程:開発スキル:必須:-Java、Python、TypeScript/Reactのいずれかの言語で3年以上の実装経験-Gitの基本知識と利用経験-AWSの基本知識(AWSCertifiedSolutionsArchitect–Associate相当)-IaC、サーバーレス技術、コンテナ技術のいずれかの基礎知識-チーム開発経験2年以上-CI/CDパイプラインを利用した開発経験-アジャイル開発の実践経験尚可:-AWSの専門知識(AWSCertifiedSolutionsArchitect–Professional相当)-DevOpsツール(Jira/Confluence/Miro)の利用経験-開発リーダー経験(3人以上のチーム)その他:-協調性があり、チームでの作業ができること-技術への探究心と困難を乗り越えたエピソードを持つこと勤務地:東京都稼働場所:フルリモート業界:流通・小売業 |
業務内容:特権ID管理製品(CyberArk、AdminONE)の設計構築業務。主な業務は以下の通り:-特権ID管理製品の設計/構築-特権IDの登録作業-他システム連携(ActiveDirectory、EntraID、SIEM等)-必要に応じたドキュメント作成および更新担当工程:詳細設計、構築スキル:必須スキル:-WindowsOS(サーバー及びクライアント)の詳細設計~構築経験5年以上-ActiveDirectoryの概念理解-トラブルシューティングの実務経験歓迎スキル:-PMまたはPLの経験-基本設計経験-調整業務・管理業務の経験案件情報:-勤務地:神奈川県-業界:情報・通信・メディア |
業務内容:Salesforceと周辺ソリューションの構築・改修を担当。主な業務は以下の通り。-Salesforce(SalesCloud)の改修・構築-Salesforce(SalesCloud)に関するデータ連携の改修・構築-周辺ソリューション(Salesloft/Gainsight/LeanData)の改修・構築-上記における要求要件定義の実施または支援担当工程:要件定義、設計、開発、テストスキル:必須:-Salesforce(SalesCloud)の改修・構築経験(3年以上/Apexコーディング含む)-Salesforce(SalesCloud)に関するデータ連携の改修・構築経験-周辺ソリューション(Salesloft/Gainsight/LeanDataいずれか)の改修・構築経験尚可:-PythonまたはC#.netの改修・構築経験(1年以上)-AWS+Pythonの組み合わせでのシステム構築・改修経験(APIなど)勤務地:東京都(フルリモート可)業種業界:情報・通信・メディアその他条件:-リモートワーク環境下でのコミュニケーション施策として、業務中はZoomを常時接続-生産性が確保できない場合は、現場オフィスでの勤務をお願いする可能性がある |
業務内容:会計パッケージシステムの次期開発プロジェクト。クラウドベースのWebシステム開発。フロントエンド(React,TypeScript)とバックエンド(C#.NETCore)の開発を担当。基本設計から製造、単体テスト、結合テストまでの工程を実施。担当工程:基本設計、詳細設計、製造、単体テスト、結合テストスキル:必須:・TypeScript開発経験・React,Vue.js,Angularのいずれかで1年以上の経験・C#またはJavaで2年以上の経験・Webアプリ開発プロジェクト経験・設計〜結合テストまでの経験歓迎:・C#ASP.NETCore経験・MediatR,SignalRの経験や知見・開発プロジェクトリーダー経験・財務関連システム開発経験・Azure等クラウド開発経験期間:2025年8月〜2025年12月末(継続の可能性あり)勤務地:東京都業界:情報・通信・メディア |
業務内容:医療装置プラットフォームの組込み開発を担当。C言語とLinux環境での開発、USB/Ethernet/マルチメディアによる通信およびデータ転送の実装が主な業務。一部フェーズでは出社対応あり。担当工程:開発、試験スキル:必須:・組込み開発経験5年以上・C言語での開発経験5年以上・Linux開発経験5年以上・USB/Ethernet/マルチメディア通信・データ転送対応経験・コミュニケーション能力尚可:・UMLによる設計経験・データシートをもとにデバイスドライバの設計・実装経験・オシロスコープ使用経験・POSIX使用経験・下回りレイヤの実装経験・オブジェクト指向開発経験その他:・業界:製造業系(医療機器)・勤務地:東京都・リモートワーク可(フェーズによって出社の可能性あり) |
業務内容:金融機関の既存システム更改およびリリース後の運用保守業務。オンプレ環境での長期プロジェクト。構築・単体テスト、結合・システム・受入テスト、リリース、運用・保守(機能追加・不具合修正、問い合わせ対応等)を担当。参画直後は仕様把握や調査(ソースコード等)を行う。ExcelVBAとVisualBasicによるアプリ開発、テスト仕様書作成・実施、アプリの運用保守が主な業務。担当工程:構築・単体テスト、結合・システム・受入テスト、リリース、運用・保守スキル:必須:-ExcelVBAによるアプリ開発経験-VisualBasicによるアプリ開発経験-テスト仕様書作成、実施経験-アプリの運用保守経験尚可:-データベース(SQLServer)構築経験求める人物像:-積極的に周囲とコミュニケーションを取れる方-主体的に動け、適切な報告・連絡・相談ができる方-長期プロジェクトに携われる方その他:-オンプレ環境のため構築・テスト期間中は出社が必要-年に数回土日出社対応あり(メンテナンス対応)地域:東京都業種業界:金融・保険業 |
業務内容:VMwareで構築している仮想化オンプレ基盤をAWSにクラウドリフトしており、そのリフトに伴うアプリケーション/ミドルウェア対応業務。具体的には以下の内容:-Javaライブラリ・フレームワークのバージョンアップ(JDK8⇒JDK17)-JavaScriptライブラリ・フレームワークのバージョンアップ-AmazonSES対応(メール送信制御のマネージドサービス化)-社内ガバナンス、脆弱性対応(使用禁止となっているSSL、TLS1,2未満の排除)-MySQLからAmazonAuroraMySQLへの置き換え対応-ログ出力削減-Streamforapachekafkaバージョンアップ対応-Pythonバージョンアップに伴う、運用ツール変更担当工程:アプリケーション/ミドルウェアの最新化対応スキル:必須:-Javaライブラリ・フレームワークの対応-JavaScriptライブラリ・フレームワークの対応-AmazonSESの対応-社内ガバナンス、脆弱性対応-主体的、能動的な活動-チーム内でのコミュニケーション能力尚可:-MySQLからAmazonAuroraMySQLへの置き換え対応-ログ出力削減-Streamforapachekafkaバージョンアップ対応-Pythonバージョンアップに伴う、運用ツール変更開発環境:-開発言語:Java、JavaScript、Python-仮想環境 |
業務内容:某省庁の労働保険システムをガバメントクラウド(AWS)へ移行するプロジェクト。要件定義から運用テストまでの全工程を担当し、AWS及びOSまでの構築を行う。主な作業範囲には、ガバナンスベース、ネットワーク、サーバ、コンテナ、ストレージ、セキュリティ、バックアップなどのAWSサービスの設計と構築が含まれる。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、テスト(運用テストまで)スキル:必須:-AWSSolutionArchitectAssociate資格-AWSを利用した基本設計~構築およびPL経験-RHELを利用したOS設計~構築の経験尚可:-ガバメントクラウドを利用した基本設計~構築経験-AWSSolutionArchitectProfessional資格その他情報:-稼働場所:原則リモート-案件の地域:東京都-Web面談1回 |
業務内容:POSシステムを中心としたシステムのITインフラ基盤の運用管理および新規構築。AWSを主体としたインフラ環境(一部Azure)の運用業務と新規構築業務を担当。運用業務では、環境監視、課題改善、障害対応を実施。新規案件では、要件定義から構築・テストまでを行い、本番環境の移行を担当。担当工程:要件定義、設計、構築、テスト、運用保守スキル:必須:・AWS(EC2,ELB,VPC,RDS,バックアップ,DirectoryService,Cloudwatch,EventBridge,SNS,Route53,ACM,IAM,SSM,DirectConnect,VPN,TransitGateway)・WindowsServer構築(ディスク、ユーザ、プロセス、ネットワーク、AD、DNS、時刻同期)・Zabbix構築尚可:・SQLServer環境:・クラウド:AWS(主)、Azure(一部)・OS:Windows、Linux(一部)業種:小売業(POSシステム関連)場所:東京都 |