新着案件をメール受信

いつでもキャンセルできます

検索キーワード:SI

検索結果:4510件
業務内容:-ネットワーク障害対応(リモート/オンサイト)-NW機器の設定変更・構築支援-ベンダーへの見積依頼・請求処理支援-社内ユーザ問い合わせ対応-各種ドキュメント管理・運用-夜間対応・現場立会い担当工程:設計、構築、運用、保守、障害対応スキル:必須:CCNAレベルのネットワーク知識、資料作成経験(Excel、Word、PowerPoint、Visio)、調整業務経験尚可:社内SE経験、PaloAlto/FortiGate等ファイアウォール運用経験、ネットワーク機器障害対応経験、TeraTermマクロ等簡易スクリプト作成経験、CiscoAnyConnect・Cisco無線LAN運用経験、ルーティングプロトコル(OSPF、BGP、EIGRP)深い理解、無線・PBX等通信関連経験稼働場所:東京都(リモート/現地出張あり)その他:業種:情報・通信・メディア(サービス業)開始時期:9月開始夜間対応あり、コミュニケーション能力が高く、勤怠・体調に問題のない方が対象
業務内容:-官公庁・文教・自治体・地域医療連携分野におけるプリセールス支援-製品選定・入札対応の提案資料作成支援-公共事業部内の営業・SI部門との連携担当工程:-要件定義、提案書・設計書・テスト仕様書等のドキュメント作成-プロジェクトマネジメント(PM)業務、協力会社管理-顧客折衝・調整スキル:必須:インフラ領域(サーバ、ネットワーク、セキュリティ)でのPM経験、要件定義・マネジメント経験、提案書等の作成および顧客折衝経験尚可:プリセールス経験、製品選定・企画立案経験、官公庁・文教・自治体向け提案経験稼働場所:東京都(リモートワーク可、週2~3日出社)その他:業種:公共・社会インフラ(官公庁・文教・自治体・地域医療連携)/開始時期:応相談/人数:1〜2名
業務内容:-Javaを用いたWebアプリケーションへの機能追加-既存機能の改修-設計書の修正-ログの分析担当工程:-要件定義・設計-実装-テスト-ドキュメント更新スキル:必須:Javaでの開発経験3年以上、SQL使用経験、HTMLの基本知識、Eclipseでの開発経験、コミュニケーション能力、自己タスク管理と進捗管理尚可:J2EE、JSF、Apache、Linux基本操作、PL/SQL、Subversion稼働場所:フルリモート(出社なし)その他:業種:情報・通信・メディア(BtoB向け販売アプリ)開始時期:2025年8月以降の長期稼働を想定募集人数:1名
金額:600,000円/月
業務内容:AWSサーバーレススタック(Lambda、APIGateway、S3、CloudFront、EventBridge、SNS、SystemsManager等)の設計・構築・運用InfrastructureasCode(CloudFormationまたはServerlessFramework)による環境構築とCI/CD(GitHubActions)実装ドメイン移管に伴うDNS/TLS証明書管理、Route53レコード移行、ACM証明書発行・ローテーションアクセス制御・鍵管理(IAM最小権限、KMS、SecurityHub、GuardDuty等)監視・ログ分析基盤(CloudWatch、Athena+S3、Slack/SNS通知、Sentry等)構築インシデント対応・運用設計(オンコール、障害フロー、ポストモーテム)要件整理、議事録作成、設計書作成等の技術調整・ドキュメンテーション担当工程:要件定義、設計、構築、テスト、運用、保守スキル:必須:AWSサーバーレス全般の実務経験(3年以上)Lambda、APIGateway、S3、CloudFront、EventBridge、SNS、SystemsManager等の本番運用経験CloudFormationまたはServerlessFrameworkを用いたIaCとCI/CD(GitHubActions)実装経験ドメイン移管・DNS
業務内容:端末画面の改修・更改、ダム操作支援システムの改修および新規画面作成とWebAPI開発、BASICで作成された分析装置プログラムの解析、設計書作成、Pythonによる新規実装・テスト担当工程:詳細設計、実装、テスト、WebAPI開発、バージョン管理(SVN・GitHub)スキル:必須:PHP、Laravel、AWS、Python、Vue.js、BASIC(コード解析可能)尚可:Javascript、Docker、SQL、Linux、バージョン管理ツール(SVN、GitHub)稼働場所:大阪府(常駐・リモート併用)その他:業種:不動産・公共・製造業系、上昇志向のあるエンジニア歓迎、40代までの方歓迎
業務内容:-ビジネスサイドの要求ヒアリング-業務プロセスの可視化-業務要件の整理-要件定義書の作成担当工程:要件定義フェーズ全般(要件定義支援)スキル:必須:-WMS(倉庫管理システム)に関する実務経験-システム開発における要件定義経験尚可:-物流業務知識-プロジェクトマネジメント経験-VisioやExcel等の業務可視化ツール活用スキル稼働場所:リモートワーク主体、必要時に東京都内オフィスへ出社その他:業種:物流・運輸(倉庫管理システム刷新プロジェクト)開始時期:即日開始可能、遅くとも9月開始プロジェクト規模:大手物流企業のWMS刷新に伴う要件定義支援
金額:1,120,000~1,210,000円/月
業務内容:-HaaS基盤のAWS環境設計・構築・テスト-VPC、EC2、Aurora、ECS、CloudWatch等をInfrastructureasCodeで実装-セキュリティ、監視、バックアップ等の共通基盤機能の設計・構築担当工程:-設計、構築、テスト、IaC実装、運用設計スキル:必須:-AWS上での設計・構築実務3年以上-以下のいずれかの実務経験:AWSConfig/AWSSecurityHub、またはAnsiblePlaybook/Lambda/Python/StepFunctions/SQL尚可:-CloudFormationによるIaC実装経験-Aurora、Lambda、APIGateway、StepFunctions、SNS、CloudWatch利用経験-Zabbix、Prometheus、fluentBit、snmptrapd等を用いた監視・ログ分析知見-CodePipeline等を利用したCI/CDパイプライン構築経験-Linuxサーバ、ネットワーク、セキュリティの基礎知識稼働場所:-基本リモート、必要に応じてオンサイト対応ありその他:-業種:情報・通信・メディア-期間:2025年9月開始、2025年12月終了予定-募集人数:2名
業務内容:大手卸売業向け受発注・拡販システム更改プロジェクトで、ユーザー側サイトPMOとして結合テスト以降フェーズの進捗管理・課題管理を実施。業務部門ヒアリングや部門間調整、開発ベンダーへの相談・報告、成果物レビューを通じて遅延プロジェクトの立て直しを支援する。担当工程:結合テスト/総合テスト/ユーザー受け入れテスト/リリース準備・推進スキル:必須:販売管理系システム(顧客・売上・在庫など)の知見/SIerまたはシステム会社での経験/システム開発プロジェクトにおける進捗・課題管理/部門間調整・折衝の実務経験/遅延プロジェクト立て直し経験尚可:大規模プロジェクトマネジメント経験稼働場所:東京都(常駐・原則出社)その他:業種:流通・小売業(商社・卸売)/開始時期:2025年8月~長期/稼働率:100%/服装:スーツ・ネクタイ(クールビズ期間あり)
金額:790,000~840,000円/月
業務内容:愛知県内クライアント向けに、以下複数プロジェクトを横断支援する上級SEポジションです。・調達系基幹システムの改善企画、決裁支援、プロジェクト管理、開発・需給システム基盤のフレームワークバージョンアップ、環境構築、アプリ移行、テスト・棚卸業務デジタル化システム(OutSystems)のアジャイル開発、進捗・課題・リスク管理、報告資料作成・車両仕様管理システム(Java/TypeScript)の詳細設計〜開発、アジャイルプロセス参画・社内ネットワークおよびファイアウォール設計書のレビュー、若手メンバーへの助言、結果報告・販売管理システムをBiz∫へ載せ替える設計・開発・検証・intra-mart環境分割に伴うAWS/Linuxインフラ構築、ジョブ作成、アプリ・データ移行担当工程:企画構想、要件定義、基本設計、詳細設計、開発、テスト、移行、運用準備、プロジェクト管理、レビュースキル:必須:・基幹系またはWeb系システムにおける上級SE経験・調達/需給/販売管理等の業務システム改善または基盤更改経験・Java、TypeScript、OutSystems、SQL等を用いた設計〜開発経験・FWバージョンアップやアプリ移行の計画立案・実行経験・アジャイル開発プロセス参画経験・ネットワークまたはファイアウォール設計レビュー経験・円滑なコミュニケーションおよび課題解決スキル尚可:・リーダー
業務内容:-vSphere仮想環境のバージョンアップ、追加構築、運用-ラックマウントサーバのバージョンアップ、追加構築、運用担当工程:基本設計、詳細設計、構築、運用スキル:必須:-IAサーバのハードウェア構成に関する知識・経験-WindowsServerおよびRHELの設計・構築経験-VMware(Broadcom)仮想環境の動作理解と構築経験尚可:-大規模仮想基盤プロジェクトでのリーダー経験-Ansibleなどの自動化ツールを用いた運用効率化経験稼働場所:愛知県(原則出社、リモート併用なし)その他:-既存メンバーによるフォロー体制あり-長期参画想定
業務内容:-MS365と連携するWebアプリケーション(SharePoint)のフロントエンド開発-基本設計から実装・テストまでを一人称で担当-ReactとTypeScriptを用いた開発-クラウド環境での作業およびGitHubでのソース管理担当工程:基本設計、詳細設計、実装、単体・結合テスト、リリース支援スキル:必須:-基本設計経験2年以上-TypeScript開発経験2年以上-React開発経験2年以上-クラウド環境での開発経験-GitHub実務経験-自発的にタスクを推進できること尚可:-Node.js、Docker、Asciidoc、PowerPlatform、GraphAPIなどの利用経験-RSI/RSIWFアプリの知識稼働場所:フルリモート(必要に応じて神奈川県内で出社の可能性あり)その他:業種:製造業系開始時期:2025年9月または10月予定就業時間:9:00〜17:30外国籍不可中長期プロジェクト
金額:740,000円/月
業務内容:-エンタープライズ向けSAN/NASストレージの監視・運用・障害対応-一次サポートからエスカレーションされた問題の原因分析および解決策提示-パフォーマンス問題の調査・チューニング、アップグレードやパッチ適用支援-ソリューション導入支援、定期メンテナンス、運用手順書や報告書などのドキュメント作成-夜間・休日を含むオンコール対応(重大障害時)担当工程:運用保守/障害解析/性能チューニング/ドキュメント作成/技術支援スキル:必須:-ストレージ運用・保守経験5年以上(SAN/NAS中心)-主要ストレージベンダ製品の管理ツール使用経験-RAID、FibreChannel、iSCSI、NFS、CIFSなどストレージ技術の深い知識-Block/Fileストレージの理解-ネットワークおよびLinuxを含むインフラ実務経験-日本語・英語での読み書き・会話およびドキュメント作成能力尚可:-主要ストレージベンダ認定資格保有稼働場所:東京都/週2〜3日在宅勤務可その他:-顧客向け二次サポートポジション-オンコールは半年に1〜2回程度発生-開始時期調整可/長期想定
金額:700,000~930,000円/月
業務内容:大手SIer向けAI基盤システムの詳細設計・構築・テストを担当します。現行GCP環境のキャッチアップ後、バージョンアップや新規環境の構築、AzureからGCPへのクラウド移行、ボトルネック調査とパフォーマンス改善を実施します。また、GCPの新サービスを取り入れた構成検討と実装も行います。担当工程:詳細設計/環境構築/テスト/運用設計/パフォーマンスチューニング/クラウド移行スキル:必須:-GCPの設計・構築・運用経験-Azure→GCP移行またはAI基盤構築経験-既存設定を基にしたボトルネック調査・改善スキル-GCP新サービスを活用した設計・実装スキル-詳細設計から構築・テストまで一貫して対応できること-能動的なコミュニケーション能力尚可:-GKEなどコンテナ基盤の知識-Terraform等によるIaC自動化経験-CI/CDパイプライン設計・運用経験稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:情報・通信・メディア期間:2025年8月中旬~11月末(延長可能)プロジェクト体制:大手SIerのクラウド専任チームに参画備考:バージョンアップ対応と新サービス検証を並行して進行予定
業務内容:-React/Next.jsによる既存SaaS顧客登録画面の汎用化開発(独自CMSエンジンを用いた画面生成、設計〜実装、Gitでのバージョン管理)-AWS(ECSonFargate)を用いた官公庁向けクラウドシステムの基盤設計・構築(CloudWatch監視設計、CICD環境構築、Athena・QuickSightによる可視化、バックアップ/リストア設計)担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、運用設計スキル:必須:React・Next.js開発経験/HTML・CSS・JavaScript(TypeScript)の深い知識/UI・UXの知見/Git利用経験/AWS環境での設計・構築(ECSonFargate)/CloudWatch・CICD設計経験尚可:Athena・QuickSightの利用経験/CMSを用いた画面開発経験/バックアップ・リストア設計の知見稼働場所:リモート中心(週1程度東京都出社)および東京都内オンサイトその他:業種:情報・通信・メディア、官公庁・自治体開始時期:2025年9月予定(11月末まで、延長の可能性あり)勤務時間:9:00〜18:00または10:00〜19:00コミュニケーションを重視するチーム体制
金額:620,000円/月
業務内容:・通信キャリア向けシステムを対象としたAWS基盤の設計、構築、運用保守・環境整備および継続的な改善・必要に応じたオンサイト対応担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、構築、テスト、運用保守スキル:必須:・AWS上でのシステム開発・運用経験2年以上・Linuxサーバの構築経験1年以上尚可:・AWSマネージドサービス(EC2、RDS、DynamoDB、Fargate、Lambda、CloudWatch、S3等)の構築経験・インフラ構築経験(ネットワーク、コンテナ)・ミドルウェア経験(Apache、PHP)・IaCツール利用経験(Terraform、Ansible)・Pythonやスクリプトによる業務効率化経験稼働場所:東京都(テレワーク中心・必要に応じて出社)その他:・業種:情報・通信・メディア・開始時期:2025年9月または10月予定・募集人数:1名
業務内容:-海外ユーザーからのCRMサービス問い合わせの一次窓口-関連部署との調整および課題解決推進-状況に応じた資料作成・報告・ステークホルダー説明-グローバル展開に伴うITプロジェクト支援担当工程:要件整理・ユーザーサポート・課題管理・ドキュメンテーションスキル:必須:-ビジネスレベルの英語コミュニケーション-コンサルティングファームまたはSIerでの実務経験-資料作成・報告・ドキュメンテーションスキル-ITプロジェクト参画経験尚可:-CRM関連プロジェクト経験-多国籍チームでのプロジェクト推進経験稼働場所:基本リモート(プロジェクト状況により東京都または神奈川県へ出社の可能性あり)その他:業種:電機・電子・精密機器グローバルIT部門向け案件
金額:1,120,000円/月
業務内容:越境ECサイト(代理購入・代理入札サービス)の安定稼働を目的としたAWS基盤の設計・構築・運用保守を担当します。運用監視、障害対応、サーバ/ミドルウェアの選定・検証・導入、パフォーマンスおよび信頼性向上のためのチューニング、コスト最適化まで一貫して携わります。担当工程:要件定義、インフラ設計、構築、テスト、運用保守、監視、チューニングスキル:必須:・AWS環境でのインフラ構築・運用経験(3年以上)・AnsibleまたはTerraformなどIaCツールの利用経験・Capistrano、CodeDeployなどデプロイツールの利用経験尚可:・Python、シェルスクリプト、Ruby、PHPいずれかでの開発経験・CloudFront、Cloudflare、AkamaiなどCDN利用経験・CI/CD環境の構築経験稼働場所:東京都/原則リモート(必要に応じて出社)その他:業種:情報・通信・メディア(越境ECサービス)開始時期:2025年8月以降を想定契約期間:初回3か月、その後長期継続予定日本国内在住者限定(海外在住者不可)
業務内容:SplunkとOtelCollectorを用いたログ収集基盤の設計・構築を担当します。具体的には、Splunk/OtelCollector/SGの設計および性能測定、Ansibleによる自動リリース手順の策定と実装、コンテナイメージ登録とリリース、既存オンプレSplunkの維持・運用、構築シナリオ作成および関連ドキュメント整備を行います。担当工程:要件確認、設計、構築、リリース、自動化、運用保守、ドキュメント整備スキル:必須:Linux基本コマンド操作、ウォーターフォール開発経験、Kubernetes運用経験、Docker利用経験、Ansibleによる構成管理/自動化経験尚可:Splunkの導入または運用経験稼働場所:東京都・週2日出社+テレワーク併用その他:情報・通信・メディア/開始時期:2025年9月/終了予定:2026年3月(継続可能性あり)/募集人数:2名(リーダー1名、メンバー1名)
業務内容:精密機器製造販売業の基幹システムに対し、SinglePageApplication(SPA)基盤の設計・改善を実施し、TypeScriptと主要フレームワーク(Angular/React/Vue)を用いたフロントエンド開発と、Java・SQLによるバックエンド保守開発を担当します。3名体制のアジャイル形式で長期保守開発を行います。担当工程:要件ヒアリング、設計、実装、テスト、リリース後保守スキル:必須:・SPA開発経験2年以上・TypeScriptでの開発基盤構築経験・Java開発経験1年以上・SQLを用いた開発経験1年以上・コミュニケーション力と安定した勤怠尚可:・柔軟かつ前向きな思考稼働場所:東京都または大阪府(初期1〜2か月は出社、その後週2〜3日リモート併用)その他:業種:電機・電子・精密機器開始時期:応相談体制:3名長期保守開発を想定し、今後の増員予定あり
業務内容:銀行システムのOSサポート終了に伴い、WindowsServerおよび関連ミドルウェアを最新バージョンへ更改するプロジェクトで、現地調査から手順書作成、環境構築、テスト、本番リリースまでを担当します。担当工程:現地調査、基本設計、詳細設計、手順書作成、環境構築、ミドルウェア導入・バージョンアップ、テスト、リリーススキル:必須:・WindowsServer更改の経験・基本設計~リリースまで一人称で対応できること・以下ミドルウェアの導入またはバージョンアップ経験ActiveDirectory/IIS/JDK/SQLServer/ApacheTomcat/SIMPLIATF-MDPORTPro/ServerProtect/ServerView/ArcserveBackup/Entryservice/ActiveMQ/HULFT尚可:・顧客折衝の経験・主体的に作業を推進できる方稼働場所:東京都常駐その他:業種:銀行・信託開始時期:2025年09月予定(10月以降も継続見込み)勤務時間:9:00~18:00
業務内容:SAPS/4HANABASIS領域の本番運用保守、バージョンアップ支援、パフォーマンス検証、および年末年始の本番移行作業に携わります。担当工程:運用保守、移行準備、バージョンアップ作業計画・実施、パフォーマンス検証、本番移行スキル:必須:・SAPS/4HANABASIS運用保守経験・WindowsServerまたはLinux環境での運用経験・HANAデータベースに関する知識尚可:・BASIS領域での要件定義、基盤設計、環境構築、テスト経験・GCP環境でのSAP運用経験稼働場所:フルリモート(関東案件ですがリモートのため全国から参画可能)その他:開始時期:2025年10月想定期間:2026年1月まで年末年始の本番移行期間に対応できる方を想定
金額:650,000~1,120,000円/月
業務内容:メガバンク向けiOSネイティブアプリをSwiftで開発し、以下の機能を実装する。・マイナンバーカード、運転免許証、在留カードなどのカードリーダーを用いた本人確認機能・WebViewとSPA(SinglePageApplication)を連携させる表示・操作機能担当工程:実装スキル:必須:SwiftでのiOSアプリ開発経験/他社SDKによるカードリーダー制御経験/WebViewとSPA連携開発経験/日本語でのコミュニケーション尚可:特になし稼働場所:東京都(基本在宅勤務)その他:業種:金融・保険業(銀行・信託)期間:2025年8月〜9月(延長の可能性あり)
業務内容:人事給与パッケージ「Positive」の保守・運用および追加機能開発を担当し、PL/SQLで実装された業務ロジックの改修やユーザ問い合わせ対応を行います。担当工程:保守・運用、追加開発、PL/SQL実装・改修、ユーザサポートスキル:必須:・人事給与パッケージ「Positive」の導入または保守経験・PL/SQLでの開発経験尚可:特になし稼働場所:東京都都内客先と在宅を組み合わせたハイブリッド勤務その他:長期を予定しているハイブリッドワーク案件です
業務内容:官公庁向けWebシステムのオンプレミス環境に関し、設計書・パラメータシートの作成、試験環境および本番環境の構築、動作試験、本番リリースまでを担当します。担当工程:基本設計、詳細設計、構築、テスト、リリーススキル:必須:・オンプレミスサーバの構築経験・WindowsServerおよびLinuxの操作スキル尚可:・シェルスクリプトまたはAnsibleを用いた自動化構築経験・サーバ関連資格保有稼働場所:東京都内常駐(原則リモートなし)その他:公共・社会インフラ:官公庁・自治体向け案件長期想定、機密性の高いプロジェクトのため遵守事項多数日本国籍限定
業務内容:教育機関向けMicrosoft365(EntraID、Intune、Defender製品群、SharePointOnline等)の導入プロジェクトです。要件定義から詳細設計、環境構築、試験、付帯資料作成、課題対応、定例会やレビューへの参加までを担当します。担当工程:要件定義、詳細設計、構築、試験、ドキュメント作成、課題管理スキル:必須:・以下いずれかの設計・構築・トラブルシューティング経験-EntraID-MicrosoftDefenderforEndpoint-Intune-MicrosoftDefenderforCloudApps-MicrosoftPurview-SharePointOnline-OneDriveforBusiness-ExchangeOnlineProtection-MicrosoftDefenderforOffice尚可:・チームリーダーまたはPL/PMとしてのプロジェクトマネジメント経験稼働場所:東京都(リモート併用、打合せ時は客先訪問あり)その他:業種:教育機関(公共・社会インフラ)期間:2025年9月~2026年3月(延長の可能性あり)募集人数:2名