新着案件をメール受信

いつでもキャンセルできます

検索キーワード:SI

検索結果:4511件
業務内容:・プロジェクト品質管理計画に基づく品質管理の実行・品質報告書フォーマットの調整および作成・品質データの傾向分析と評価、改善策の提案・エンド顧客およびSIer責任者への品質レポーティング・要件定義〜リリースまでのフェーズを対象とした品質支援担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、開発、テスト、リリーススキル:必須:・プロジェクト品質評価、傾向分析、対策提案、レポーティングの経験・品質管理計画の策定および実行経験・プロジェクト移行計画の立案〜実行経験・ネットワーク構築に関する専門用語の理解・ステークホルダー調整力・論理的なレポート作成能力尚可:・ネットワーク設計・構築の知識または経験稼働場所:東京都/リモート併用(月数回都内クライアント先へ出社)その他:業種:情報・通信・メディア稼働率:100%備考:50代前半までを想定
金額:1,300,000円/月
業務内容:大手SI企業の間接部門最適化(デジタルBPO)プロジェクトにおいて、会議設定・議事録作成、導入サービスの説明資料作成・更新、管理資料のアップデートと全体スケジュール管理、顧客へのサービス説明・質疑応答、開発チームや関連部署との連携、問い合わせ対応を担当します。担当工程:企画・推進、調整、資料作成、進捗管理、顧客折衝スキル:必須:・顧客への提案または説明経験・業務内容を理解した上でのドキュメント化スキル・作成した資料を用いた顧客担当者への説明経験・主体的に行動し多部署間で円滑にコミュニケーションを取った経験尚可:・営業経験稼働場所:東京都/オンサイトとリモートを併用その他:業種:情報・通信・メディア期間:即日〜2025年12月末(延長の可能性あり)
業務内容:ISP環境および個別SI案件におけるLinux仮想化基盤の構築・運用をサブリーダーとして担当し、タスク管理や進捗共有に加え、必要に応じてサーバ設定や検証などの実作業も行います。担当工程:要件確認、設計、構築、テスト、運用、保守、チーム管理スキル:必須:・Linuxサーバの設計・構築・運用経験・hypervisor(仮想化基盤)の構築・運用経験・自律的に課題を抽出しチーム内で共有できるコミュニケーション力尚可:・ネットワーク設計・運用の知識・サーバセキュリティに関する知見稼働場所:東京都/テレワーク併用その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:9月予定募集枠:サブリーダー1名
業務内容:IoTデバイス(CANSim/DataLogger)から収集するデータを対象とした遠隔監視システム(Webアプリ)およびレポート作成支援ツールの新規開発・既存改修を行います。要求仕様書の作成支援、簡易プログラムの試作、既存プログラムの改修、クラウド環境へのデータ蓄積機能の実装、定例打ち合わせへの参加を一人称で担当します。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、プログラミング、テスト、リリース、ドキュメント作成スキル:必須:・C#による要件定義~リリースまでの実務経験・SQLを用いた開発経験・Webアプリまたはツール開発経験・基本設計書/仕様検討書の作成経験・顧客や関係者との円滑なコミュニケーション尚可:・IoTデバイス連携開発経験・Azureなどクラウド環境での開発経験・IIS環境での開発経験・遠隔監視システムまたはレポートシステムの実装経験稼働場所:神奈川県・東京都リモート併用(原則テレワーク、月2~4回出社)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:即日~9月末(延長の可能性あり)勤務時間:平日8:30~17:15作業PC:持参必須
業務内容:-生成AIスクール系プロダクトのドメイン移管に伴い、既存機能を切り出しつつ新規サーバーレス基盤を構築-AWSサーバーレススタック(Lambda/APIGateway/S3/CloudFront/EventBridge/SNS等)の設計・構築・運用-CloudFormationまたはServerlessFrameworkによるIaCとGitHubActionsを用いたCI/CDパイプライン実装-Route53・ACM・CloudFrontでのDNS/TLS証明書設定-IAM・KMS・SecurityHub・GuardDutyを活用した権限制御とセキュリティ設計-CloudWatch・Athena+S3・Sentry・Slack連携の監視/ログ基盤構築-インシデント対応(障害フロー整備、ポストモーテム作成)-複数ステークホルダーとの技術調整およびドキュメンテーション担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、リリース、運用保守、セキュリティ設計、CI/CD設計スキル:必須:-AWSサーバーレススタックの設計・構築・運用経験(3年以上)-Lambda/APIGateway/S3/CloudFront/EventBridge/SNS/SystemsManagerの本番運用経験-CloudFormationまたはServerlessFrameworkによるIaC構築経験-
業務内容:オンプレ環境で稼働中のジョブ管理サーバをAWSに移行し、WindowsServer2022へOS更改およびJobCenterのバージョンアップを行う。AWS設計・利用申請、WindowsServer2022の設計・構築・テスト、ミドルウェア(SAM、NewRelic、ApexOne、Ansible,Rapid7,EDR)設計・構築・テスト、スクリプト修正およびテスト、約50台のJobCenterSVバージョンアップ対応を担当。担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、構築、テスト、移行スキル:必須:・AWS環境の設計・構築・テスト経験・WindowsOS(設計/構築/テスト/移行)経験・顧客およびプロジェクトメンバーとのコミュニケーション能力尚可:・SAM、NewRelic、ApexOne、Ansible、Rapid7、EDRいずれかの設計・構築経験・スクリプト修正や自動化の経験稼働場所:東京都(設計期間中はフルリモート、構築・テスト期間中はオンサイト)その他:情報・通信・メディア業/開始予定:2025年9月〜2026年3月/募集人数:1名/外国籍不可
金額:600,000円/月
業務内容:汎用機(OSIV/XSP)で稼働する既存システムを対象に、オープン系環境へ移行するマイグレーションプロジェクトに参画します。JCLの解析結果を基にCOBOL-85、C#.NET、Oracle19cを用いて機能を再構築し、詳細設計から開発、単体・結合テストまでを担当していただきます。担当工程:詳細設計、プログラミング、単体テスト、結合テストスキル:必須:・汎用機環境におけるJCL解析経験・COBOL-85での開発経験・Oracle19cおよびストアドプロシージャの開発経験・C#.NETでの開発経験尚可:・DataSpiderの利用経験稼働場所:大阪府(オンサイト中心)その他:期間:9月~11月末予定(延長の可能性あり)募集人数:複数名
金額:600,000~620,000円/月
業務内容:生成AI・LLMを活用した複数プロジェクトで、戦略立案からPoC、MVP、本番運用までを統括するプロジェクトマネジメントを担当。BusinessGoalとAI技術を結びつけた価値検証ロードマップ策定、Scrum手法による要件定義・進行・リスクおよびQCDS管理、スコープ最適化とROIレビュー、追加提案、オフショア拠点とのグローバル連携を行う。担当工程:企画、要件定義、プロジェクト計画、進行管理、品質管理、リリース、運用移行スキル:必須:・Webまたは業務系システム開発領域でのPM/PL経験・スケジュール、リソース、タスク、リスク管理の実務経験・生成AI、クラウド(AWS・GCP・Azure)、API連携の基礎知識・ヒアリング、提案書作成、見積査定、ステークホルダー折衝経験・企画書、要件定義書、スケジュール表の作成/レビュー経験・Cursor、Claude、ChatGPT、Gemini、GitHubCopilot、PowerBIEdgeCopilotいずれかの業務利用経験尚可:・スクラムマスター資格、PMP、PMBOKの知見・PythonまたはTypeScriptによるプロトタイピング経験・UX/UI設計・デザイン経験稼働場所:東京都(基本フルリモート、必要に応じ出社あり)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:9月予定募集人数:1名年齢目安:40代まで
金額:1,210,000円/月
業務内容:大手製造業向けネットワークセキュリティ基盤(FW:Fortinet予定、IDS:Claroty予定、UTM)の要件定義から設計、構築、導入までを一貫して担当します。セキュリティ要件策定、実装計画立案、導入後の検証・改善提案、顧客折衝、課題ヒアリング、ドキュメント作成、チーム内共有・進捗管理を行い、セキュリティ強化を推進します。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、テスト、導入、検証、運用改善スキル:必須:・FW、IDS、UTMいずれかの設計・構築・導入経験・セキュリティ知識(OSI参照モデルなどの基礎含む)・IT領域でのセキュリティ実務経験・顧客折衝およびチームコミュニケーション能力・Officeツールを用いたドキュメント作成スキル・基本情報技術者相当のIT知識尚可:・情報セキュリティマネジメントなどのセキュリティ資格・OT領域でのセキュリティ業務経験・製造業プロジェクト経験・チームリーダーまたはマネジメント経験・課題分析・改善提案の経験・PMP/IPAPMなどのプロジェクトマネジメント資格稼働場所:東京都(週3〜4日リモート、週1日オンサイト、月数日国内出張あり)その他:業種:機械・重工業(製造業系)期間:2025年10月〜2026年04月(延長・短縮不可)日本国籍限定
業務内容:-社内サーバ(WindowsServer、LinuxServer)の設計・構築・運用-社内LANなどネットワークの設計・構築・運用-PowerShellなどを用いたスクリプト作成-AWS環境を含むクラウド利用および関連設定-各種設計書・手順書などドキュメント作成担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、テスト、運用保守、ドキュメント作成スキル:必須:-情報システム部門でのインフラ企画・構築・運用経験-VMwareなど仮想基盤や社内イントラの管理経験-WindowsServerまたはLinuxServer構築運用経験尚可:-ネットワーク設計・構築・運用経験-VMwarevSphere等仮想環境管理-作業工程表(WBS)作成経験-セキュリティソリューションの導入・運用経験-AWS/GCP/Azureなどクラウドサービス活用経験-iSCSIストレージの構築・運用経験稼働場所:東京都(常駐、リモートなし)その他:情報・通信・メディア業/開始時期:即日または応相談/服装・髪型自由/日本語での業務遂行必須/募集人数2名
金額:650,000円/月
業務内容:CSIRT・P-SIRTの設計、構築、運用支援/セキュリティルールブックの見直し・策定/インシデント対応プロセスの整備/事業部門向け情報セキュリティ教育の企画・実施/ログ管理やネットワーク監視体制の改善/長期ビジョンに沿ったセキュリティ戦略策定およびアドバイザリー提供担当工程:企画、要件定義、設計、構築、運用、改善提案、教育スキル:必須:・CSIRT/P-SIRT構築経験・SOC運用または診断内製化支援実績・情報セキュリティガバナンス構築経験・経営層向けセキュリティ戦略提案スキル・CISSP、CISMなどの業界標準資格尚可:・コンサルティングファームでのセキュリティ案件リード経験・大規模組織での体制強化プロジェクト推進経験・企業ビジョンに合わせた長期ロードマップ策定経験稼働場所:東京都(週1日出社推奨・リモート併用)その他:開始時期:2025年8月上旬以降で調整可/想定期間:長期/業務用PC貸与あり
金額:740,000~1,120,000円/月
業務内容:-CSIRT・P-SIRTの設計、構築、運用支援-セキュリティルールブックの見直しと策定-インシデント対応プロセスの整備および改善-事業部門向け情報セキュリティ教育の企画・実施-ログ管理とネットワーク監視体制の改善-中長期ビジョンに基づくセキュリティ戦略策定とアドバイザリー提供担当工程:構想立案、要件定義、設計、構築、運用支援、教育・展開スキル:必須:-CSIRTまたはP-SIRTの構築経験-SOC運用や診断の内製化支援実績-情報セキュリティガバナンス構築経験-経営層向けセキュリティ戦略提案スキル尚可:-CISSP、CISMなどの国際的セキュリティ資格-体制強化プロジェクトのリーダー経験稼働場所:東京都(週1日出社推奨、リモートワーク併用)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:8月上旬調整可契約期間:長期継続を想定標準勤務時間:9:00~18:00
金額:740,000~1,120,000円/月
業務内容:-SAPBPC環境の保守・運用支援-仕様検討からプログラム修正・テストまでの一連対応-運用問い合わせ対応-ExcelVBAを用いたデータ加工-SAPAnalysisforMicrosoftOfficeの活用-SAP内DBからのSQLによるデータ取得・抽出担当工程:-仕様検討-開発・改修-単体・結合テスト-運用保守-問い合わせ対応スキル:必須:-ExcelVBAによる開発・運用経験-SQLを用いたデータ操作経験-長期参画が可能-40歳以下尚可:-SAPSD/BO/BPCいずれかの経験-DWH関連システムの経験稼働場所:-全国(フルリモート)※地方在住可その他:-業種:電機・電子・精密機器-開始時期:9月予定-期間:長期-募集人数:1名-外国籍不可
業務内容:OSIV/XSPホスト環境からオープン系へのマイグレーションプロジェクトで、JCL分析、COBOLによる詳細設計・製造・各種テスト、Oracle19c/PLSQLストアドプロシージャ開発、C#.netを用いた周辺システム開発および関連ドキュメント作成を担当します。担当工程:詳細設計、製造、単体テスト、結合テスト、総合テスト、ドキュメント作成スキル:必須:・OSIV/XSPホスト環境でのJCL解析経験・COBOL開発経験・Oracle19c/PLSQLの実務経験・C#.net開発経験尚可:・COBOL85経験・DateSpider使用経験稼働場所:大阪府(オンサイト中心、リモート要相談)その他:・開始時期:2025年9月予定・参画期間:中長期・募集人数:1〜2名
業務内容:車載AD/ADAS向けソフトウェア開発チームの成果物(設計書・ソースコードなど)に対し、初期・中間・出口の各フェーズで監査を実施し、品質向上を支援します。具体的にはレビュー、評価レポート作成、監査結果に基づく改善提案、品質保証プロセスの定着支援を担当します。担当工程:監査計画策定/成果物レビュー・評価/報告書作成/改善提案/品質保証サポートスキル:必須:・組込開発経験5年以上・車載ECU開発経験2年以上尚可:・プロジェクト監査経験・ビジネス英会話稼働場所:東京都/在宅併用(割合は応相談)その他:業種:自動車・輸送機器開始時期:調整可(長期予定)使用OS:Windows主要ツール:GoogleWorkspace、Github、Matlab/Simulink、Slack、Jama、Confluence、Jira標準勤務時間:9:00〜18:00機材貸与あり
業務内容:オンプレミスの次期税務基幹システム向けに、Windowsサーバーの設計・構築・試験を実施し、JP1を用いた監視設定およびジョブ管理、運用設計、関連ドキュメント作成、関係部署との調整・報告を担当します。担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、構築、試験、運用設計、ドキュメント作成スキル:必須:・JP1による監視設定およびジョブ管理経験・Windowsサーバー構築経験3年以上・関係者と円滑にコミュニケーションできること尚可:・JP1/IM、JP1/NNMi、JP1Version13のいずれかの経験稼働場所:東京都(出社メイン、一部リモート)その他:業種:官公庁・自治体開始時期:2025年9月予定
業務内容:・画像生成モデル(LoRAなど)のファインチューニング・AIエージェントベースのデザインソリューション開発・カスタム画像検索ロジック設計・実装・人物顔検出システムの開発および改善・画像処理アルゴリズムの研究・実装・生成AI技術を用いた新機能の企画・開発・モデル性能評価および最適化・他部門との技術連携担当工程:要件定義/設計/実装/テスト/検証/運用保守スキル:必須:・機械学習・深層学習の実務経験3年以上・Pythonによる開発経験・画像処理/コンピュータビジョンの知識・PyTorch使用経験尚可:・StableDiffusionやLoRAなど生成AIモデルの実装経験・OpenCVやPILなど画像処理ライブラリ経験・AWS、GCP、Azureいずれかのクラウド利用経験・Docker、Kubernetesなどコンテナ技術知識・AIエージェント開発経験・UI/UX設計への理解稼働場所:東京都(週3出社・週2リモートのハイブリッド勤務、フルリモート不可)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:8月予定稼働期間:長期稼働日数:週5出社頻度:応相談外国籍:日本語N1レベルで可年齢目安:50歳まで
金額:1,020,000円/月
業務内容:AWS上の統計システム基盤におけるサービス設計・構築、および運用時のトラブルシュートを担当します。担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、構築、テスト、運用保守スキル:必須:・AWS環境の設計・構築経験3年以上・システム障害発生時の原因分析および対応経験尚可:・AmazonECR、EventBridge、QuickSightの利用経験・Dockerコンテナを用いた環境構築経験稼働場所:東京都(常駐、リモートなし)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:即日または相談可外国籍不可年齢目安:50代前半まで募集人数:1名
業務内容:API-GW環境の基盤維持を目的とし、RHELやVMwareなどで構築された環境に対する脆弱性・バグフィックスパッチ適用、運用者向け手順書の作成・改訂および試験実施、メンテナンス作業を自動化するシェルスクリプトの作成を担当します。担当工程:基盤構築テスト、パッチ適用、運用保守、ドキュメント作成、スクリプト開発、検証スキル:必須:下記①~④のいずれかの設計・構築・運用経験①RHEL、VMwareESXi、vCenter、シェルスクリプト②Postgres、pgpoolⅡ、シェルスクリプト③HCI、SimpliVity(HPE)④PaloAlto、Big-IPなどのネットワーク機器加えてパッチ適用や手順書作成の実務経験尚可:API-GW基盤の運用経験、脆弱性対応の実務経験、自動化スクリプトの開発経験稼働場所:東京都(オンサイト中心)その他:作業期間:2025年08月~2025年11月勤務時間:09:00~18:00予定募集人数:3~4名PC貸与あり週報提出と定例ミーティングあり外国籍不可
業務内容:自社サービスの新機能追加・改善と既存機能の保守・改修を担当します。バックエンド(Python)とフロントエンド(React.js)の双方を用いたエンハンス開発、仕様検討からリリースまでを一貫して行います。またAWS環境上での実装や運用、運用中サービスの障害調査・性能改善も含みます。担当工程:要件確認、仕様検討、基本設計、詳細設計、実装、単体テスト、リリース、保守・改修スキル:必須:・PythonとReact.jsを用いた実務経験5年以上・AWSLambdaまたはECS上での開発経験・Database/Networkの基礎知識・Git/GitHubを用いたチーム開発経験・アーキテクチャ設計および基本設計の経験・日本語での業務遂行尚可:・セキュリティに関する知識・大規模自社サービスの開発・運用経験・HTML/CSSコーディング・TypeScriptやVue.jsの開発経験・非同期処理の設計・実装経験・SIP、PBX/CTIなどテレフォニー系システムの開発経験稼働場所:東京都(週3日出社・週2日リモートのハイブリッド勤務)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:即日〜相談可就業時間:フレックスあり既に複数名が参画中
金額:600,000~700,000円/月
業務内容:EC/AI領域を中心としたWebシステム受託開発案件で、クライアント課題のヒアリングから提案書作成、クロージング、プロジェクト進行管理、リリース後のアフターフォローまで一貫して担当します。グローバル開発チームと連携しながら保守運用フェーズでの顧客窓口対応も行います。担当工程:企画・要件ヒアリング/提案・見積作成/プロジェクトマネジメント/進行管理/受入・リリース/保守運用サポートスキル:必須:・SIerでの新規営業経験1年以上・PowerPoint等を用いた提案書作成経験1年以上・EC領域での開発実務経験尚可:・ITシステム導入コンサルタント経験・1年以上のメンバーマネジメント経験稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:9月1日予定勤務時間:9:30~18:00既存リードへの提案が中心で裁量が大きいポジションです
業務内容:・行員代替の立場で業務横断ラインと協業し、アプリケーションアーキテクチャの機能・非機能要件整合性を推進・AWS上での開発環境構築および運営・リリース後を見据えたシステム運用計画の立案、実装、レビュー・ベンダー調整および技術課題の解決リード担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、開発環境構築、テスト計画策定、運用設計、リリース支援、運用レビュースキル:必須:・AWSおよびコンテナを用いたシステム開発経験・自律的に課題や技術要素の検討・推進ができること尚可:・Java、JavaScript、SlimDarwinの知識・OpenShift、JBoss、Oracle、Ansibleを用いた開発経験・Redmine、Gitを用いたプロジェクト管理経験・Junit、Jest、Playwright、Karateなどによるテスト自動化知識稼働場所:東京都(週1~2日出社、リモート併用)その他:業種:銀行・信託募集人数:1名開始時期:2025年8月予定(長期継続を想定、~2028年頃まで)リモート比率や出社日数はプロジェクト状況により変動する可能性あり
業務内容:-SAPBASIS環境で発生する障害の切り分け-性能調査および改善策の提案-トラブルシューティング全般担当工程:運用保守、障害対応、性能チューニング、改善提案スキル:必須:-SAPBASISでの実務経験-障害対応・トラブルシューティング経験尚可:-チームリーダー経験稼働場所:全国リモート(原則フルリモート、拠点は関西)その他:-業種:機械・重工業-開始時期:2025年9月予定-募集人数:1名
業務内容:-大手メーカーのDX推進プロジェクトにおけるデータ整備、データマート概要設計およびPowerBIダッシュボード開発-データ量や項目の整理、Sparkジョブ性能測定、SQLによるデータ加工・編集-顧客要件に基づいた可視化レポート作成とデータ利活用支援担当工程:要件確認、概要設計、詳細設計、開発、テスト、リリース支援スキル:必須:・PowerBIでのダッシュボード設計・開発経験・データ加工・編集およびデータマート設計経験・複雑なSQLおよびデータベース設計経験尚可:・AWSGlueなどETL開発経験・AWSRedshift/QuickSight等クラウドデータ活用サービス経験・その他BIツールでのダッシュボード開発経験稼働場所:東京都/基本リモート(参画初期2週間程度と週1回出社)その他:業種:機械・重工業開始時期:9月(データ整備・データマート設計開始)、10月以降ダッシュボード開発予定外国籍不可チームでのコミュニケーションを重視できる方を歓迎
金額:700,000円/月
業務内容:-AWSを中心としたマルチクラウド(AWS/GCP/オンプレ)環境のネットワーク設計・構築(Terraform)-マイクロサービス化アプリのコンテナ基盤設計・運用(Kubernetes)-Rails/Laravelアプリのサーバ構築(EC2またはコンテナ)-バッチ処理、スケジューラ、静的配信を含むサーバレスアーキテクチャの設計・実装-DirectConnectを利用したオンプレミスとAWS間のマルチアカウント接続-監視およびセキュリティ体制の構築補助担当工程:要件整理、基本設計、詳細設計、構築、テスト、運用設計スキル:必須:-Linuxコマンド操作(LPICレベル1相当)-ChefまたはAnsibleなどプロビジョニングツールの実務経験3年以上-AWS、GCP、Azureいずれかのクラウド利用経験尚可:-TerraformおよびKubernetesの利用経験1年以上-WAFの導入・運用経験-サービスメッシュや可観測性プラットフォームの構築・運用経験稼働場所:東京都(原則リモート、必要に応じて出社)その他:-業種:不動産・建設(不動産テック)-PC貸与-稼働時間9:00〜18:00-想定年齢は40代まで
金額:700,000円/月