新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:SI
検索結果:4511件
業務内容:-自社オウンドメディア(Webサイト・アプリ)の企画立案から運用・制作ディレクションを担当し、UI/UX改善や生成AI活用、CMS運用、分析レポート作成、業務設計・フロー整備、改善提案を推進する-部門横断の調整およびチーム推進を行う担当工程:企画、要件定義、進行管理、運用、分析、改善提案スキル:必須:-主体的に考え行動し業務を推進できる能力-新技術・新手法への関心と前向きな姿勢-他部署・関係者との連携・調整スキル-作業目的・背景を理解した上での業務遂行スキル尚可:-WebディレクションまたはCMS(Sitecoreなど)の経験-生成AI、データ分析、マーケティング企画の知見-アプリ/WebのUI/UX改善経験稼働場所:東京都※オフィス常駐想定その他:情報・通信・メディア業/開始時期は調整可 |
業務内容:製薬会社向けデータ加工システムにおいて、JP1/AJS3でバッチを起動し、SSISを経由してSQLServer上のストアドプロシージャを実行する一連のバッチ処理フローを設計・実装します。概要設計から詳細設計、製造、単体・結合テスト、運用まで一貫して参画いただきます。担当工程:概要設計/詳細設計/製造/単体テスト/結合テスト/運用スキル:必須:・WindowsBatchを用いたバッチ開発経験・SQLServer2014でのStoredProcedure開発経験・JP1/AJS3のジョブ設定およびテスト経験・バッチシステムの単体・結合テスト経験尚可:・SSISを用いたデータ連携・ETL開発経験・製薬業界システムの開発経験・長期プロジェクトでの運用保守経験稼働場所:東京都(慣れてきたらテレワーク併用)その他:業種:医療・ヘルスケア開始時期:8月予定(年内まで、延長の可能性あり)募集人数:StoredProcedure開発要員1名、JP1設定・テスト要員1名外国籍不可 |
業務内容:販売管理システムのミドルウェアバージョンアップ、既存環境の整備、および保守運用を担当します。バッチやスクリプトの作成、サーバ再構築など周辺作業も含みます。担当工程:保守運用、環境構築、バージョンアップ計画・実施、テスト、運用改善スキル:必須:・システム保守運用経験尚可:・バッチ/スクリプト作成経験・WindowsまたはLinuxサーバ構築・再構築経験・openldap、SymantecSiteMinder、HULFT、AnyTran,Nexus,GitLab,ACE,MQ,HULFT-HUB,WASいずれかの利用経験稼働場所:テレワーク併用(オンサイト勤務を含む)その他:開始時期:応相談主体的に業務を推進できる方、日本国籍必須、マニュアルを用いて調査できる方 |
業務内容:大手SIerのインフラ共通部門にて複数のAWSプロジェクトを横断的に支援し、テクニカルサポート、アーキテクチャ設計・構築支援、設計レビュー、技術コンサルティングを行います。チームリーダーとしてプロジェクト推進やメンバー管理も担当します。場合により2案件を兼務する可能性があります。担当工程:要件整理、基本設計、詳細設計、構築、テスト、運用移行、リーダー業務(進捗管理・品質管理・技術レビュー)スキル:必須:・AWS各種サービスに対する深い知識と設計・構築経験・プロジェクト内チームリーダーまたはマネジメント経験尚可:・複数案件を横断的に支援した経験・クラウド移行プロジェクトにおけるアーキテクト経験・インフラ自動化ツール(Terraform、CloudFormationなど)の利用経験稼働場所:関東(東京都)/基本リモート※週1程度のオフィス出社可能性ありその他:開始時期は随時調整可能で長期参画を想定しています。募集人数は1名、服装自由。 |
業務内容:既存プライベートクラウド環境をMicrosoftAzureへリフト移行し、DMZ・DR(二重化/データ疎開)・バックアップ・監視・ジョブ管理などのサービスメニューをAzure上で再現します。PoCを通じた機能検証を行い、要件定義から設計・構築までを担当します。AzureVMの作成、ネットワーク設計、監視設定を含むインフラ基盤整備が主な作業です。担当工程:PoC・要件定義・基本設計・詳細設計・構築・テストスキル:必須:・Azureネットワーク設計(VNet、PrivateDNSzone、ルートテーブル)・AzureFirewall、AzureApplicationGateway(WAF)、AzureSiteRecovery、AzureLoadBalancer、AutoScaling・AzureVM、AzureBackup、AzureStorage、AzureMonitor、LogAnalytics、AzureAutomation・関係者と円滑に調整できるコミュニケーション力尚可:・基本設計フェーズからの参画経験稼働場所:東京都(テレワーク併用、週1日程度出社。初期1〜2週間は出社、構築フェーズで追加出社の可能性あり)その他:開始時期:8月開始予定、長期継続見込み募集人数:1〜2名 |
業務内容:Salesforce(SalesCloud)の構築・改修、Salesloft・Gainsight・LeanDataなど周辺ソリューションの構築・改修、要求要件定義の実施または支援、データ連携・API連携設計/実装、AWS・Pythonを用いたシステム連携予定担当工程:要求要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、リリース支援スキル:必須:・Salesforce(SalesCloud)の構築・改修経験3年以上(Apex含む)・Salesforceに関するデータ連携構築・改修経験3年以上・PythonまたはC#.netによる開発経験1年以上・SalesforceおよびAWSの知見尚可:・SalesloftまたはGainsightの構築・改修経験・AdobeMarketo等の周辺ソリューション構築・改修経験・AWS×Python環境でのAPI構築・改修経験(Glue等ETLツール利用)稼働場所:東京都(初回出社)/基本リモートワークその他:業種:情報・通信・メディア服装自由、Zoom常時接続コミュニケーション可、募集人数1名、想定年齢帯30代前半~50代前半、外国籍不可 |
業務内容:-官公庁向けWebアプリ(フロント:React〈TypeScript〉、バックエンド:SpringBoot〈Java〉)およびモバイルアプリ(ReactNative〈TypeScript〉)の新規開発-要件定義、外部設計、詳細設計、実装、各種テスト、操作教育、稼働準備、リリースまでの全工程に参画-PostgreSQLを用いたデータベース設計・実装-チームリードまたはメンバーとして開発推進担当工程:要件定義/外部設計/詳細設計/製造・単体テスト/結合テスト/システムテスト/操作教育・稼働準備/リリーススキル:必須:-フロントエンドまたはバックエンドの実務経験-以下いずれかの開発経験・Java(SpringBoot不問)・Reactなどのフロントエンド開発・ReactNativeなどのモバイルアプリ開発-要件定義または外部設計をリードした経験(リーダーの場合)-複数名チームを率いた経験(リーダーの場合)尚可:-SinglePageApplicationの設計経験-データモデル設計スキル-上記技術要素の複数経験稼働場所:東京都(原則出社)その他:業種:官公庁・自治体開始時期:要件定義フェーズ開始2025年9月、リリース2028年4月予定募集人数:最大リーダー2名、メンバー15名程度(フェーズにより変動)外国籍不可キーワード:Java/SpringBoot/React/React |
業務内容:メール関連システム(Webメール、フィルタリング、メールボックス、無害化、アーカイブ、セキュリティ、外部DNS)の更新・移行に伴うPMO業務を担当。移行および試験計画の策定、方針検討、進捗管理を行い、複数チーム・Sierとの調整やベンダーコントロール、手順書・設計書・説明資料など各種ドキュメントの作成・修正を実施する。担当工程:計画策定、試験計画、移行設計・実行、進捗管理、品質管理、ドキュメント作成スキル:必須:・システム構築プロジェクトの経験・メールシステム移行を計画策定から実行まで担当した経験・ベンダーコントロール経験・課題解決に向けた主体的行動力と説明能力・高いコミュニケーションスキル・各種ドキュメント作成スキル尚可:-稼働場所:東京都(常駐/状況によりリモート可)その他:業種:官公庁・自治体開始時期:即日(8月)想定想定期間:長期 |
業務内容:・Salesforce(SalesCloud)の新規構築および改修・Salesloft、Gainsight、LeanDataなど周辺ソリューションの導入と連携開発・要求要件定義の実施または支援・PythonまたはC#.NETを用いた各種開発・データ連携およびAPI開発担当工程:要件定義、設計、開発、テスト、導入スキル:必須:・Salesforce(SalesCloud)の構築・改修経験3年以上(Apex開発含む)・Salesforceにおけるデータ連携の構築・改修経験3年以上・PythonまたはC#.NETの開発経験1年以上・AWSの利用経験・日本国籍または就労制限のない方尚可:・SalesloftまたはGainsightの構築・改修経験・AdobeMarketo等マーケティングツールとの連携経験・AWS×PythonによるAPI・ETL開発経験(Glueなど)稼働場所:東京都/初回出社以降はリモートワーク中心(地方在住可)その他:・定時9:00〜18:00(フレックス制度あり)・服装自由・業務中はZoom常時接続(マイクOFF、カメラON/OFF自由)・想定年齢層:30代前半〜50代前半 |
業務内容:不動産・建設領域のエンド企業向けに、AWS・GCP・Azureを併用したマルチクラウド環境で以下を担当します。・Terraformによるクラウド間接続ネットワークの設計・構築・Kubernetesを活用したマイクロサービス基盤のコード化および運用・Rails/LaravelなどWebアプリケーションのインスタンスおよびコンテナ構築・バッチ処理/スケジューラ環境のAWSへの展開・CDN+ストレージを用いた静的コンテンツ配信環境の設計・キューを利用したサーバレス基盤の構築(メール送信、メディアアップロード等)・オンプレERPとAWSVPCを接続するDirectConnect環境のマルチアカウント化・監視、脆弱性対応などセキュリティ体制構築の補助担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、テスト、運用保守スキル:必須:・基本的なLinuxコマンド操作(LPICLevel1相当)・ChefまたはAnsibleなどプロビジョニングツールの利用経験・AWS、GCP、Azureいずれかのパブリッククラウド利用経験尚可:・Terraform、Kubernetesの実務経験・WAFの導入・運用経験・サービスメッシュまたは可観測性(Observability)の構築・運用経験稼働場所:東京都(基本リモート、必要に応じて出社の可能性あり)その他:・業種:不動産・建設向けシステム・開始時期:即 |
業務内容:・FAコントローラー制御ファームウェアの設計および実装・既存ファームのルネサスマイコンへのポーティングと機能追加・オシロスコープ等を用いた動作検証・Ethernet制御、ITRON系RTOSを活用した組込み開発・関連ドキュメントの作成およびレビュー担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、コーディング、単体試験、結合試験、レビュースキル:必須:・C言語での組込みファームウェア開発経験3年以上・ルネサスマイコンに関するデータシート読解能力・計測機器(オシロスコープ等)の利用経験・ITRON環境およびEthernet制御の実務経験尚可:・マイコンペリフェラル制御開発経験・ハードウェア設計や回路図の理解・複数メーカー製マイコン/IDEの使用経験・MISRA-C、ASIL-B、ISO26262など安全規格対応経験・BLE/LTE通信モジュールを用いた開発経験稼働場所:神奈川県(オンサイト)その他:業種:電機・電子・精密機器期間:2025年8月1日〜9月30日(延長の可能性あり)勤務時間:9:00〜18:00 |
業務内容:Oracle約190DBをPostgreSQLへ移行する食品・飲料系PJでの品質課題管理PMO、S/4HANAUAT支援・マスター課題整理・周辺I/F設計推進、EWM/MMデータ移行リード、Redshift空基盤構築PM、生保・銀行向け基幹刷新やAML課題整理、AzureEntraIDやM365を用いた大規模インフラ構築PM、Teamsチャットボット導入PM、ERPクラウド移行PM、IFS要件定義リード、SASE/SSO導入、EntraID+Intune認証連携構築、生成AI基盤開発SE、DWH影響調査伴走、SOC/CSIRT立上げコンサル、自治体ネットワーク運用設計など、多数案件の中から経験に応じてアサイン。担当工程:企画構想、要件定義、設計(I/F・データ移行・インフラ・アプリ)、UAT推進、開発・構築リード、結合テスト、品質評価、移行計画、運用設計、PM/PMO全般。スキル:必須:・PM/PMOあるいは上流SEとしての計画策定・進捗/課題管理経験・DBマイグレーション、SAP各モジュール、クラウド(Azure/AWS/M365/Redshift)いずれかの実務経験・複数ステークホルダー調整、論理的ドキュメント作成力、日本語ビジネスレベル尚可:・Oracle→PostgreSQL、SAPeWM/MM/PP/CO、RISE、IFS、Salesforce、P |
業務内容:-CiscoACIを用いたネットワークの設計・構築・検証-顧客との要件ヒアリングおよび調整-既存ネットワークの最適化やAnsibleによる自動化対応担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、検証、自動化支援スキル:必須:-ネットワーク設計・構築経験5年以上-CiscoACIの設計・構築・検証経験1年以上-顧客折衝スキル尚可:-Ansibleなどによるネットワーク自動化経験-CiscoDevNet資格稼働場所:全国(フルリモート/在宅勤務)その他:-開始時期:7月予定、以降継続見込み-人数:1名-自宅に従量課金でないWi-Fi環境が必要-在宅勤務経験があると望ましい |
業務内容:AWS環境のIaC化やコンテナ基盤導入を中心に、インフラ設計・構築・運用とDevSecOps基盤の見直し・改善を行います。TerraformでAWS・MongoDBAtlas・GitHub・CI/CD基盤をコード化し、レガシーリソースのサーバーレス化・ECS/EKSなどへの移行、ControlTowerによるアカウント可視化とセキュリティ強化、環境負荷検証や新規サービス時の増築を担当します。また、ネットワーク構築や第三者認証の維持・改善、性能テストやバージョンアップ対応も実施します。担当工程:要件整理、基本設計、詳細設計、構築、テスト、運用改善スキル:必須:・大規模サービスのインフラ保守・運用経験・AWS上でのコンテナ基盤(ECS/EKS)構築・運用経験・Terraformを用いたIaC実務経験・GitHubActionsによるCI/CDパイプライン構築経験・TerraformでECS/EKS基盤を設計・構築・運用した経験尚可:・AWS以外のクラウド利用経験・CloudFormation、Ansibleなど構成管理ツールの知識・CodeDeploy、CircleCIなどCI/CDツールの知識・ネットワーク設計・構築・運用の知識・OSSを活用したWebアプリケーションインフラの知識・ShellやPythonによるスクリプト開発経験稼働場所:東京都/週3出社・週2リモートその |
業務内容:Fortinet/IDS製品の基本設計・詳細設計・構築・試験を担当し、セキュリティ分析結果を踏まえた導入支援を実施します。設計書・試験書などのドキュメント作成、顧客折衝およびチーム内コミュニケーションを行いながら、国内18拠点へ約150台を展開するプロジェクトを推進します。担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、構築、テスト、導入、運用引き継ぎ支援スキル:必須:・Fortinetまたは同等IDS製品の基本設計・詳細設計・構築・試験経験・顧客折衝を含むコミュニケーション能力・設計書、試験書などドキュメント作成経験・ネットワークセキュリティ領域の知識尚可:・Claroty製品の経験・FortinetUTM統合セキュリティソリューション経験・情報セキュリティマネジメント資格相当の知識・自動車・輸送機器など製造業での業務経験・OSI/IPAセキュリティ分析の知識稼働場所:東京都(基本リモート)/必要に応じて出社および東北方面への出張ありその他:開始時期:9月予定期間:長期募集人数:1~2名業種:情報・通信・メディア |
業務内容:-大手企業グループ各社を対象としたネットワーク構成・セキュリティ対策状況の評価-リスクポイント抽出および是正施策の提案-CSIRT立ち上げに向けた現状整理と体制・運用プロセス設計支援-管理対象機器の脆弱性情報収集・分析および社内外への情報展開-セキュリティインシデント対応支援、状況に応じたSOC業務-提案書・説明資料など各種ドキュメント作成-複数プロジェクトを横断した支援担当工程:要件定義、設計、評価・アセスメント、運用支援、ドキュメント作成、改善提案スキル:必須:-セキュリティアセスメント経験(評価・リスク是正提案)-CSIRT立ち上げ支援およびインシデント対応方針策定経験-脆弱性情報の収集・分析・情報展開経験-顧客向け資料作成・折衝スキル-ネットワーク構成図の読解・作成スキル-ネットワーク/サーバー設計以降の経験5年以上-主体的にドキュメントを作成できること尚可:-SOC業務経験-セキュリティプロジェクトへの強い意欲稼働場所:東京都(参画初期は出社、その後は週1回出社・リモート併用)その他:情報・通信・メディア業/開始時期:2025年8月または9月(入場準備約2週間)/勤務時間目安:9:00〜17:20(休憩12:00〜12:50) |
業務内容:CCSパッケージを用いたバックエンド機能開発。受注管理・出荷管理・商品管理・売上管理の実装を行い、Salesforceフロントエンドと連携するAPIを作成します。担当工程:基本設計、詳細設計、実装、単体テスト、結合テストスキル:必須:・Node.js開発経験2年以上・JavaScript開発経験2年以上・Java開発経験3年以上尚可:・大規模SIプロジェクト参画経験・バッチ処理開発経験・EC業務知識稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:流通・小売業(EC・オンライン小売)開始時期:即日または8月~募集人数:3名外国籍不可 |
業務内容:-SIP/VoIPを用いた音声通信基盤の設計・開発・運用-Pythonによるバックエンド実装およびリアルタイム音声・データ処理-AI音声エージェントとの連携機能開発-将来的な技術選定やチームリード担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、運用保守スキル:必須:-SIP/VoIP音声通信システムの設計・開発・運用経験(1年以上)-SIPプロトコルに関する知識-Pythonによるバックエンド開発経験(2年以上)-リアルタイム音声・データ処理の実装経験-音声通信システム構築経験尚可:-WebRTC、Whisperなど音声AI・信号処理の知識-通信キャリア接続、PBX・CTI連携開発経験-Asterisk、FreeSWITCH、Kamailioの利用経験-クラウド環境での音声サービス構築経験稼働場所:東京都週3出社/週2リモートその他:情報・通信・メディア業界向け自社プロダクト基盤/即日開始(調整可)/AppleシリコンMac+デュアルモニタ貸与/開発組織65名の共通基盤チーム所属/長期想定 |
業務内容:車載ECU向けソフトウェア設定ツールの評価・保守を担当します。具体的にはODXインポート機能に関するテストデータ作成、JUnitによるテストコード構築、テスト実施、結果報告書の作成を行います。既に稼働中の要員と連携しながら作業を進めます。担当工程:テスト計画、テスト設計、テスト実装、テスト実施、結果分析、報告書作成、保守スキル:必須:・Javaによる開発経験・主体的なコミュニケーション能力・自己の進捗管理スキル尚可:・Eclipseでの開発経験・UMLを用いたドキュメント作成経験・スクラムなどアジャイル開発経験・Jira、Confluence、Redmine等のプロジェクト管理ツール利用経験・GitやSubversion等のバージョン管理ツール利用経験・テスト自動化の仕組み構築やツール利用経験稼働場所:大阪府または東京都の顧客先、在宅テレワーク併用可その他:業種:自動車・輸送機器期間:2025年8月1日〜2025年9月30日(2か月間) |
業務内容:・ServiceNow新規導入プロジェクトにおける要件定義書作成、設計、開発、テスト、ユーザー調整・SAPシステムのバージョンアップおよびRISE移行に関するBASIS作業全般および運用設計・流通系基幹システムに対するSQL・ストアドプロシージャ開発、保守、ログ解析による障害切り分け・鉄道関連Webサイト新規開発でのJava(SpringBoot)実装、Thymeleafテンプレート開発、各種テスト担当工程:要件定義/基本設計/詳細設計/実装/テスト/保守運用/ユーザー折衝スキル:必須:・ServiceNow開発経験1年以上・SAPバージョンアップおよびRISE移行に関するBASIS知識・SQL/ストアドプロシージャ開発経験・Java開発経験5年以上(SpringBoot・Thymeleaf含む)・上流工程経験とエンドユーザー折衝能力・日本語での円滑なコミュニケーション尚可:・プロジェクトリーダー経験・小売業ドメイン知識・ログ解析保守経験・C#経験稼働場所:東京都(フルリモート主体、一部都内オフィス出社併用)その他:・開始時期:即日調整・業種:流通・小売業、交通・鉄道、情報・通信・メディア・勤務形態:在宅勤務とオフィス出社のハイブリッド・募集人数:ServiceNow5名、SAPBASIS1名、SQL開発2名、Java開発2名・日 |
業務内容:・仕様書を基にした2輪車向けエンジン・モーター制御ECUの詳細設計およびC言語実装・仕様変更箇所に対する実機テスト・ソフトウェアFix後のハード/ソフト一体検証担当工程:詳細設計、プログラミング、単体・結合テスト、実機検証スキル:必須:・C言語による組み込みソフトウェア開発経験・組み込み開発におけるテスト実施経験・円滑なコミュニケーション能力尚可:・2輪/4輪車開発経験・OBDまたはAUTOSARの知見・MBD(Model-BasedDevelopment)の知見・車載サイバーセキュリティの知見稼働場所:埼玉県※週1~2日在宅勤務可(初月は原則出社)その他:業種:自動車・輸送機器開始時期:8月または9月(相談可)、長期想定使用ツール:RenesasRH850、CS+、OBD診断ツール、オシロスコープ、RAMスコープ、MATLAB/Simulink服装:通勤時私服可、現場内は作業服着用(更衣室あり)健康で長期稼働が可能な方を歓迎 |
業務内容:要求仕様検討書の作成支援、IoTデバイス(CANSim/DataLogger等)を用いた遠隔監視システムおよびレポート作成支援ツールの開発・改修を担当します。具体的には、簡易プログラムの試作、既存プログラム・Webアプリの改修、クラウド環境で動作するレポート管理システムの実装などを行います。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、改修スキル:必須:・C#を用いた要件定義以降の開発経験(2年以上)・Webアプリまたはツール開発経験・基本設計書・仕様検討書の作成経験尚可:・CANSim、DataLoggerなどIoTデバイス連携経験・Azureなどクラウド環境での開発経験・IIS環境での開発経験・遠隔監視システムやレポートシステムの実装経験稼働場所:神奈川県(週3日在宅リモート併用)その他:情報・通信・メディア業/8月開始予定の長期案件/募集人数1名/年齢上限40歳目安/作業用PCは所属元で準備/支払いサイト45日 |
業務内容:SAP標準アーカイブ機能を用いたデータアーカイブ方式の要件定義、容量試算方法の検討と試算実施、試算結果に基づくアーカイブ対象・量の決定、アーカイブ実施および課題抽出・対策立案を行います。担当工程:方式検討、要件定義、設計、実装・設定、テスト、運用計画、課題管理スキル:必須:・SAPデータアーカイブの実績・R/3環境でのアーカイブ経験・日本語での業務遂行能力尚可:・S/4HANA環境でのアーカイブ経験・データ容量試算ツール/手法の知見・SAPBASIS領域におけるパフォーマンスチューニング経験稼働場所:全国(リモート中心、在宅勤務可)その他:開始時期:2025年9月予定 |
業務内容:Azure環境の設計・構築・運用を担当しつつ、PgMOレベルで進捗・課題管理や各種調整、レポーティングなどのPMO支援を行います。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、テスト、運用保守、PMOスキル:必須:・PgMOレベルのPMO経験・Azureアーキテクトとしての設計・構築・運用経験尚可:・Azureのネットワーク、ストレージなどの広範な知識・IaC(Bicep、Terraform、ARMTemplates)経験・AzureMonitor、LogAnalytics、ApplicationInsightsの利用経験・PowerShellまたはAzureCLIスキル・Well-ArchitectedFrameworkの理解・常駐勤務に支障がないこと稼働場所:東京都(リモート併用相談可)その他:業種:機械・重工業開始時期:2025年8月予定期間:長期 |
業務内容:AWS環境で稼働する複数プロジェクトの運用・課題管理を中心に、インフラタスクの統制、手順策定、新規アーキテクチャの設計・構築、運用改善(日常監視、サーバ負荷軽減、コスト削減)、セキュリティ対策チームからの依頼対応、セキュリティ情報収集、AS-IS可視化およびTO-BE構想提案、クライアント/ベンダー調整を担当します。担当工程:要件整理、課題/タスク管理、インフラ設計、構築、テスト、運用改善、PMOスキル:必須:・インフラエンジニアまたはシステムアーキテクト経験3年以上・AWS環境での設計・構築経験・IaC(InfrastructureasCode)を用いた構築経験・ネットワーク構築経験・セキュリティに関する知識尚可:・AWSCertifiedSolutionsArchitect-Professional・セキュリティ関連資格・ネットワーク関連資格・GCPまたはAzureの業務経験・都内への出社対応が可能な方稼働場所:東京都/基本フルリモート(キャッチアップ時に都内オフィスへ出社の可能性あり)その他:開始時期:8月予定勤務時間:9:00~18:00外国籍不可想定年齢:40代までコミュニケーション良好で能動的に業務を推進できる方を歓迎 |