新着案件をメール受信

いつでもキャンセルできます

検索キーワード:SI

検索結果:4511件
業務内容:・手順書に基づくCentOS7/RockyLinux9環境のサーバー構築・移行・切替・異常検知および障害対応・作業記録の作成・整理・定常運用支援・全体統制、進行管理、品質担保、関係者調整(管理ポジションの場合)担当工程:構築、移行、テスト、運用、保守、進行管理スキル:必須:・CentOS7/RockyLinux9/RHELでのCUI操作スキル・サーバー構築・設定変更・切替の実務経験・作業統制や指示対応などの作業管理経験・手順書作成・レビュー経験・障害発生時に状況把握し判断・対応できる能力・チーム内コミュニケーション力尚可:・KVMに関する深い知識・Ansible等の構築自動化ツール使用経験稼働場所:東京都(リモート併用、週2〜3日出社)その他:開始時期:8月予定期間:長期想定募集人数:複数名外国籍:日本語ネイティブレベルで可年齢:55歳未満服装:オフィスカジュアル
金額:600,000円/月
業務内容:・NW構成やセキュリティ対策状況の評価とリスク是正策の提案・CSIRT立ち上げ支援に伴う現状整理・管理対象機器の脆弱性情報収集と対策情報の発信・顧客向け提案/説明資料などのドキュメント作成・複数プロジェクトにおけるセキュリティインシデント対応およびセキュリティインフラ運用支援・状況によりSOC担当業務を行う可能性あり(ハンズオン作業なし)担当工程:要件定義、設計、構築支援、運用支援、ドキュメント作成、セキュリティインシデント対応スキル:必須:・インフラ領域での経験5年以上(NWまたはサーバー)・NW構成図の読解および作成・設計フェーズ以降の経験・ドキュメント作成と顧客折衝・30代までの年齢尚可:・セキュリティプロジェクトに対する高い意欲稼働場所:東京都(初期3週間出社、以降は週1出社とリモート併用)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:8月または9月(入場まで約2週間)就業時間:9:00〜17:20(休憩12:00〜12:50、残業時は17:20〜17:30に休憩)外国籍不可
金額:650,000円/月
業務内容:大手製造業向けAzure環境の設計・構築・運用を担当しつつ、PgMOとして進捗・課題・品質管理などのPMO支援を行います。PowerShellやTerraformによるIaC推進、LogAnalytics・ApplicationInsightsを活用した監視および運用設計も担当します。担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、構築、テスト、運用設計、移行、運用保守、PMOスキル:必須:PgMOレベルでのPMO経験/Azureアーキテクトとしての設計・構築・運用経験尚可:Azureのネットワーク・ストレージを含む全般知識/Bicep・Terraform・ARMTemplatesによるIaC実装経験/AzureMonitor・LogAnalytics・ApplicationInsights利用経験/PowerShellまたはAzureCLIスクリプト作成経験/Well-ArchitectedFrameworkへの理解稼働場所:東京都(リモート併用、頻度相談可)その他:業種:機械・重工業開始時期:2025年8月開始予定、長期参画想定
業務内容:建設業向けクラウドシステムをベースとしたカスタマイズ開発プロジェクトに参画し、詳細設計書をもとにJava/SpringFramework/Thymeleafを用いた実装および単体テストを行います。フロントエンドはHTML/JavaScript/CSSを使用し、データストアはRDBMSを利用します。担当工程:詳細設計、製造、単体テストスキル:必須:・Java(SpringFramework、Thymeleaf)でのWebアプリ開発経験・RDBMSを用いた新規開発経験3年以上・HTML/JavaScript/CSSの基本知識と実務経験尚可:・PHPでの開発経験・ClassicASPでの開発経験稼働場所:東京都(客先常駐が基本、リモート併用は応相談)その他:業種:不動産・建設開始時期:即日または調整可能参画期間:長期予定外国籍不可、年齢45歳以下推奨
金額:600,000~650,000円/月
業務内容:金融・官公庁・法人向けの業務系Webシステム開発プロジェクトに参画し、Linux環境でJava・JavaScript・springおよびintra-mart(LogicDesigner)を用いた設計・構築・コーディング・テストを担当します。既存チームのリーダ指示のもと、サーバサイドとフロントエンドの双方で開発タスクを推進し、intra-martのLCP開発や関連テストも実施します。チームメンバーと協調しながら品質と進捗を両立させるポジションです。担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、実装、単体・結合テスト、リリース準備スキル:必須:・JavaまたはJavaScriptを用いた設計・構築・コーディング経験・intra-mart(LogicDesigner)での開発またはテスト経験尚可:・円滑なコミュニケーションでチームをサポートできる方稼働場所:東京都/テレワーク併用(出社メイン)その他:業種:官公庁・自治体、銀行・信託開始時期:9月開始予定勤務時間:9:30〜18:00(休憩1時間)募集人数:1名(状況により増員検討)
金額:740,000円/月
業務内容:・FW(Fortinet)、IDS(Claroty)、UTMを用いたセキュリティ基盤の設計・構築・導入・顧客折衝、要件ヒアリング、進捗調整・セキュリティ設計書・手順書など各種ドキュメント作成・国内拠点への出張対応担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、テスト、導入、ドキュメント作成スキル:必須:-セキュリティ業務経験-FW・IDS・UTMいずれかの設計/構築/導入経験-OSI参照モデルなどセキュリティ基礎知識-Officeを用いたドキュメント作成能力-顧客折衝およびチーム内コミュニケーション能力-基本情報技術者相当のIT知識尚可:-情報セキュリティマネジメントなどセキュリティ資格-OT領域でのセキュリティ経験-製造業での業務経験-チームリーダー経験、課題抽出・改善提案経験-PMP/IPAPMなどプロジェクトマネジメント資格稼働場所:東京都/リモート併用(週3~4日リモート、週1日出社、月数日別拠点勤務あり)/国内出張ありその他:業種:製造業系期間:2025年9月~2026年3月(延長・短縮不可)募集人数:1名国籍:日本国籍限定
業務内容:統計システム基盤を対象にAWS環境の設計・構築を行い、構築時に発生する課題のトラブルシュートを担当します。設計完了後は構築、テスト、リリースまで一貫して携わります。担当工程:基本設計、詳細設計、環境構築、テスト、リリース、運用時のトラブルシュートスキル:必須:・AWS環境の設計および構築経験・AWS上でのトラブルシュート経験・報連相を含む円滑なコミュニケーション・業務に前向きに取り組む姿勢尚可:・ガバメントクラウドでの構築経験・AmazonECR、AmazonEventBridge、AmazonQuickSightの設計/構築経験・Docker、ApacheTomcat、OpenJDKの利用経験・メンバーへの教育・指導経験稼働場所:東京都常駐(原則オンサイト)その他:開始時期:8月予定(入場手続きに約1週間)期間:中長期を想定
金額:600,000円/月
業務内容:-AWSQuickSightを用いたダッシュボードの検証・可視化およびインフラコスト試算-生成AI商品の導入支援、顧客ヒアリングによる要件定義と10種類以上のプロンプトメニュー設計-Python/JupyterNotebookによるローカル検証・品質確認-技術課題対応、パートナー企業との調整、社内外向け資料作成-システム実装後の運用・分析支援担当工程:要件定義、基本設計、ダッシュボード設計・実装、テスト、運用支援、PMOスキル:必須:-BIツール(QuickSight/Tableau/PowerBI等)実務経験2年以上-顧客対応および要件定義経験1年以上-AWS基礎知識と実務経験-統計的分析手法の基礎理解-技術資料作成経験-論理的思考力と課題発見・解決力尚可:-AWSQuickSightでのダッシュボード構築経験-生成AI(LLM)の実務活用経験-Python基礎知識-UI/UX設計の理解-個人情報を含むデータ取扱い経験-アジャイル(スクラム)開発経験稼働場所:東京都(週3出社・週2在宅のハイブリッド勤務)その他:フレックスタイム制(コアタイム11:00〜15:00)/外国籍不可
金額:760,000円/月
業務内容:大手SIerが推進するシステム開発プロジェクトにおいて、品質基準の策定と適用状況管理、成果物レビュー、テスト結果確認、品質向上のための改善提案、関係部署とのスケジュールおよび課題調整を担当します。担当工程:品質管理、レビュー計画立案、テスト結果分析、改善施策提案スキル:必須:・大手SIerでの品質管理経験・円滑なコミュニケーションスキル尚可:・リモートワーク環境でのチーム協働経験稼働場所:東京都/リモート併用(週2日出社)その他:業種:サービス業→情報・通信・メディア開始時期:即日または応相談勤務時間:9:30〜18:00契約更新:四半期ごとに予定外国籍不可
金額:560,000円/月
業務内容:人事給与パッケージ「POSITIVE」の運用保守を担当し、問い合わせ対応、データ調査、設定変更、法改正対応、手順書や運用資料の作成、View作成によるデータチェックを行います。担当工程:運用保守、調査・分析、設定変更、資料作成、テストスキル:必須:・人事給与パッケージの運用保守経験・SQLを用いたデータ調査・View作成経験・運用保守工程での実務経験(3年以上)尚可:・人事給与パッケージ「POSITIVE」の経験稼働場所:大阪府(フル出社)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:8月開始予定、長期想定作業時間:9:00~18:00(休憩1時間)
業務内容:ISP事業関連システムの設計・製造およびレビュー、運用部門で解決できない障害の調査支援、生成AIを活用した開発フローの検証・策定、GitHubCopilot等を用いた設計・コード・テストレビューと自動化環境構築を担当します。担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、実装、単体テスト、結合テスト、運用支援、レビュー、自動化環境構築スキル:必須:・Javaによる開発経験・Webアプリ/WebAPIの知識(MVC、SOAP、REST、HTML、CSS、JSP、JavaScript、Thymeleaf、SPA、ステートレス/ステートフル)・Webフレームワーク経験(Struts、JavaEE、Spring、SpringBoot)・ORACLEMASTERSilverSQL相当の知識尚可:・Perl、bash、sh、Haskell、Node.js、TypeScript、Vue.jsの解析・改修経験稼働場所:東京都(フル出勤)その他:業種:情報・通信・メディア期間:即日~長期募集人数:1名年齢目安:40代まで
金額:560,000円/月
業務内容:電力・ガス業向けシステムのSAPBASIS基盤に関する運用保守を担当し、関連部門やベンダーなど複数のステークホルダーとの調整・折衝を行います。また、Azure環境やChaRM、SAPBTPを用いた作業・管理に携わる機会があります。担当工程:運用保守、改善提案、問題調査・障害対応、関係各所との折衝・調整スキル:必須:・SAPBASIS運用経験・複数ステークホルダーとの折衝経験尚可:・Azure環境でのシステム構築経験・ChaRMを用いた保守経験・SAPBTPの管理経験・ビジネスレベルの英語力稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:電力・ガス業開始時期:即日
金額:1,400,000円/月
業務内容:IBMBusinessAutomationWorkflow(BAW)で構築された業務システムの追加機能開発を担当します。基本設計・詳細設計を行い、その後の製造、単体テスト、結合テストまで一連の工程を実施します。担当工程:基本設計、詳細設計、製造、単体テスト、結合テストスキル:必須:IBMBusinessAutomationWorkflow(BAW)での開発経験/IBMOperationalDecisionManager(ODM)での開発経験尚可:ワークフロー系製品を用いた業務システム開発経験稼働場所:フルリモート(国内からの作業を想定)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:8月開始(調整可)募集人数:2名服装:自由年齢目安:50代まで
金額:580,000円/月
業務内容:・販売・調達・物流プラットフォーム開発のテックリードとしてスクラム体制を推進・要件定義からテストまでの一連フェーズをモブプログラミングでリード・クラウドネイティブなアーキテクチャ設計および開発プロセス整備・CI/CDパイプラインやDevOps環境の構築・運用、コード品質維持・課題定義と解決策提示、チーム牽引・AWSオフィスでのハッカソン参加(定期開催)担当工程:要件定義/基本設計/詳細設計/開発/テスト/リリース/運用改善スキル:必須:・Java/Python/TypeScript(React)のうち2言語以上で5年以上の開発経験・テックリードとしてのアーキテクティングおよびプロセス整備経験・5名以上のチームリーダー経験・Git、CI/CD、DevOpsの深い知識・AWS上級知識(SolutionsArchitectProfessional相当)・IaC、サーバーレス、コンテナ技術いずれも3年以上・DDD、各種テスト手法、体系的アーキテクチャ設計への理解・ビジネス課題解決を主体的にリードした経験尚可:・CTOまたはEngineeringManagerとしてのマネジメント経験・コーチングスキル/ライセンス・ScrumMaster経験または認定資格・販売・調達・物流領域の業務知見稼働場所:全国(フルリモート・自前PC必須)その他:業種:流通・小売業(専門店・チェーン店)開始時
金額:930,000円/月
業務内容:-グループ会社拠点のネットワーク構成およびセキュリティ対策状況を評価し、リスク是正策を提案-CSIRT立ち上げに伴う現行構成整理および運用設計支援-管理対象機器の脆弱性情報収集と対処方法の展開-海外グループ会社向け英語資料・メール作成-提案・説明用ドキュメント作成-セキュリティインシデント対応およびセキュリティインフラ運用支援担当工程:-調査・分析、要件定義、設計、導入支援、運用・保守スキル:必須:-ネットワークまたはサーバー運用経験3年以上(2次対応以上)-ビジネス英語での実務(メール作成・コミュニケーション)-手順書や技術資料の作成経験尚可:-TOEIC800点以上相当の英語力-CSIRTの構築または運用経験-情報セキュリティ関連資格の保有稼働場所:東京都(初月は常駐、以降は週4日リモート併用予定)その他:-業種:情報・通信・メディア-参画開始:8月予定(調整可)-募集人数:1名-年齢目安:30代まで-外国籍不可-服装指定なし
金額:490,000円/月
業務内容:大手証券会社が提供するWebサービスの安定運用を目的に、保守運用チームおよびサービスデスクサブチームを統括するリーダーポジションとして、運用計画策定、進捗・メンバー管理、障害一次対応窓口、タスク調整などをハンズオンで遂行する担当工程:運用・保守サービスデスク窓口障害対応タスク計画立案進捗管理メンバー管理スキル:必須:・Webサービス基盤の運用または構築経験・AWS環境でのシステム構築または運用経験尚可:・プロジェクトマネジメント経験・intra-martの構築・運用経験・SitecoreなどCMS製品の構築・運用経験稼働場所:東京都(原則常駐)その他:業種:証券・投資開始日:8月~(応相談)稼働率:100%年齢目安:45歳まで(応相談)
金額:930,000円/月
業務内容:・現行システムの業務フロー整理・システム実現方針の検討および技術検証・既存GIS・C#システムの解析・提案資料作成とプリセールス支援・SIerや利用部門との調整担当工程:要件定義前調査、業務分析、方式検討、技術検証、提案・プリセールススキル:必須:・要件定義または現状調査など上流工程の経験・業務フロー整理・システム分析スキル・C#を用いたシステム解析経験・顧客折衝および提案活動の経験尚可:・Java21、TypeScript、Reactいずれかの経験・GIS関連システムの知見・プリセールス活動の経験稼働場所:東京都/週4日出社+週1日テレワーク(ハイブリッド)その他:業種:情報・通信・メディア(セキュリティサービス)開始時期:2025年8月予定外国籍不可募集人数:1名
業務内容:顧客向けSI受託プロジェクトにおいて、Reactを用いたフロントエンド開発を担当します。要件定義から基本設計・詳細設計・実装・単体/結合テストまで一貫して参画し、既存メンバーと協力しながらレビューや品質向上活動を実施します。作業はテレワークを基本とし、必要に応じて出社対応があります。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、単体テスト、結合テストスキル:必須:・Reactを用いた開発経験2年以上・システム開発経験3年以上・基本設計以降の工程経験尚可:・要件定義工程の経験稼働場所:東京都/テレワーク中心(状況により出社あり)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:8月予定
業務内容:JP1/AOで構築された既存申請自動化システムをAnsibleベースへ移行します。既存のPowerShell・JP1・Bashなどのスクリプトを流用しつつ、一部機能を新規に自動化スクリプトとして開発し、外部設計以降の製造・テスト・移行・リリースまでを担当します。担当工程:外部設計、詳細設計、実装、単体テスト、結合テスト、移行、リリーススキル:必須:・何らかの開発言語を用いた設計・開発経験・実務プロジェクトでの開発およびテスト経験尚可:・Ansibleの知見・Notesの知見・JP1スクリプトの知見稼働場所:東京都(常駐が基本)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:9月入場も相談可勤務時間:9:00~17:30(休憩60分)外国籍不可
業務内容:官公庁向け新規システム開発プロジェクトにおいて、React+SpringBootを用いたWebアプリケーションとReactNativeを用いたモバイルアプリの企画・要件定義からリリースまでを担当します。計画、要件定義、外部設計、詳細設計、製造、テスト、稼働準備を通じて複数名チームで開発を推進し、フェーズごとにリーダーまたはメンバーとして参画いただきます。担当工程:計画、要件定義、外部設計、詳細設計、製造、単体・結合テスト、稼働準備、リリーススキル:必須:【リーダー】フロントエンド/バックエンドのアーキテクチャ理解、要件定義または外部設計の主導経験、複数名チームのリーダー経験【メンバー】フロントエンド/バックエンドのアーキテクチャ理解、下記いずれかの経験(Java開発/フロントエンド開発/モバイルアプリ開発)尚可:SinglePageApplicationの設計経験、データモデリングスキル、Java・フロントエンド・モバイルアプリ開発の複数領域経験稼働場所:東京都(原則出社)その他:官公庁・自治体向け案件/開始時期:調整可/チーム体制は工程ごとに変動(リーダー最大2名・メンバー最大15名想定)/外国籍不可/キーワード:React、SpringBoot、ReactNative、TypeScript、Java、SPA
業務内容:ADAS向けアプリケーション開発プロジェクトにおいて、結合時のパフォーマンス計測と解析を担当します。計測・解析用ツールのメンテナンスを実施し、Linux環境でのデバッグ、環境構築、簡易的な実装・ビルド・デプロイも行います。担当工程:結合試験、性能評価、ツールメンテナンス、環境構築、デプロイスキル:必須:・Linux(POSIX系)利用経験3ヵ月以上・組込みソフトウェア開発におけるデバッグ経験・シェルスクリプトの使用経験・C++およびPythonの読み書き尚可:・車載向けシステムの開発経験・パフォーマンスチューニングの実務経験稼働場所:東京都/常駐(原則オンサイト)その他:業種:自動車・輸送機器開始時期:8月開始予定期間:12月以降も継続見込み服装:ビジネスカジュアル年齢:50代前半まで外国籍不可
金額:650,000円/月
業務内容:・AWSQuickSightを用いたダッシュボード検証・可視化・ダッシュボード環境のインフラコスト試算および提供価格試算・生成AI用プロンプトメニュー(10種類以上)のカスタマイズ設計・顧客課題ヒアリングと要件定義、プロジェクト管理・Python/JupyterNotebookによるローカル検証と品質確認・技術資料および社内外向け資料作成・GitHub・Slackでのチーム連携、サービスイン後の運用・分析支援担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、検証、運用保守、プロジェクト管理スキル:必須:・BIツール(QuickSight/Tableau/PowerBIなど)実務経験2年以上・顧客対応および要件定義経験1年以上・AWSの基礎知識と業務利用経験・統計的分析手法の基礎理解・技術資料作成経験・論理的思考力と明確な説明力・自発的に行動しチームを牽引できること尚可:・AWSQuickSightでのダッシュボード構築経験・生成AI/LLMの実務活用経験・Pythonの基礎知識・UI/UX設計の理解・個人情報を含むデータ取り扱い経験・アジャイル(スクラム)開発経験稼働場所:東京都/週3日出社・週2日リモート併用可その他:情報・通信・メディア業/開始時期即日調整可/就業時間9:00~18:00(フレックスあり)
金額:650,000~740,000円/月
業務内容:-AWSおよびオンプレミスを組み合わせたハイブリッドインフラの設計・構築・運用-Linux/Windowsサーバ、ロードバランサー、仮想化基盤、ストレージの導入・保守-IaC(Ansible、Terraform等)を活用した自動化、DevOps推進-監視設計・改善(Zabbixなど)による稼働率向上と運用効率化-社内インフラ整備、資産管理、ベンダー調整-若手メンバーへの技術指導とチームリード-夜間作業・緊急対応の計画・実施担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、テスト、リリース、運用保守、改善提案、チームマネジメントスキル:必須:-要件定義から保守まで一貫したインフラ対応経験-AWS環境の設計・構築・運用実績-オンプレミスでのサーバ(Linux/Windows)、ネットワーク機器、ストレージの実務経験-上流工程経験とチームをリードできる調整力-夜間・緊急対応に柔軟に参加可能な方尚可:-Ansible、Terraformなど構成管理ツールの利用経験-Zabbix等による監視設計・運用経験-セキュリティ要件を考慮したインフラ設計経験-英語での海外ベンダー調整経験稼働場所:東京都/ハイブリッド勤務(リモート併用、月4〜5日出社想定)その他:-業種:情報・通信・メディア-開始時期:応相談(早期開始歓迎)-勤務時間:フレックスタイム制7:00〜22:00(標準9:30〜18:
金額:650,000~930,000円/月
業務内容:・基幹システムの小規模改修に関する要件定義、基本設計、詳細設計・Javaを用いた実装および単体・結合テスト・リリース後の運用保守・顧客折衝および関連部署との調整担当工程:要件定義/基本設計/詳細設計/実装/単体テスト/結合テスト/リリース/運用保守スキル:必須:・Java開発経験5年以上・顧客とのコミュニケーションが円滑に行えること尚可:・classicASPでの開発経験・Oracle、Exadata、WebSphere、PL/SQL、DataSpiderなどの経験稼働場所:神奈川県(週2日リモートワーク併用)その他:業種:機械・重工業開始時期:5月開始予定(長期)年齢上限:55歳まで外国籍不可
金額:510,000円/月
業務内容:-生成AI製品導入に伴うPMO業務として、プロンプトメニュー設計やダッシュボード検証を実施-AWSQuickSightを用いたダッシュボードの可視化・レポート作成-インフラコストおよび提供価格の試算、サービスイン時の技術課題対応(パートナー企業との調整含む)-顧客ヒアリングと要件定義、社内外向け資料作成-Python/JupyterNotebookによる品質確認、システム実装後の運用・分析支援-GitHub・Slackを利用した開発チーム連携担当工程:企画・要件定義、プロンプト設計、設計、検証、運用支援、PMOスキル:必須:-BIツール(QuickSight/Tableau/PowerBI等)の実務経験2年以上-顧客対応・要件定義経験1年以上-AWS基礎知識・実務経験-データ分析的思考力-技術資料作成経験-論理的思考と分かりやすい説明力-自律的に課題を発見し行動できること尚可:-AWSQuickSightによるダッシュボード構築経験-生成AI(LLM)の実務利用経験-Python基礎知識-UI/UX設計の理解-個人情報を含むデータ取扱い経験-変化の速い環境への適応力-顧客要件定義からサービスインまでの一貫した参画経験-アジャイル(スクラム)開発経験稼働場所:東京都(週3日出社・リモート併用)その他:業種:情報・通信・メディア募集ポジション:PMO想定年齢:40代前半までを
金額:790,000円/月