新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:SI
検索結果:4512件
業務内容:-生成AI製品導入に伴うPMO業務として、プロンプトメニュー設計やダッシュボード検証を実施-AWSQuickSightを用いたダッシュボードの可視化・レポート作成-インフラコストおよび提供価格の試算、サービスイン時の技術課題対応(パートナー企業との調整含む)-顧客ヒアリングと要件定義、社内外向け資料作成-Python/JupyterNotebookによる品質確認、システム実装後の運用・分析支援-GitHub・Slackを利用した開発チーム連携担当工程:企画・要件定義、プロンプト設計、設計、検証、運用支援、PMOスキル:必須:-BIツール(QuickSight/Tableau/PowerBI等)の実務経験2年以上-顧客対応・要件定義経験1年以上-AWS基礎知識・実務経験-データ分析的思考力-技術資料作成経験-論理的思考と分かりやすい説明力-自律的に課題を発見し行動できること尚可:-AWSQuickSightによるダッシュボード構築経験-生成AI(LLM)の実務利用経験-Python基礎知識-UI/UX設計の理解-個人情報を含むデータ取扱い経験-変化の速い環境への適応力-顧客要件定義からサービスインまでの一貫した参画経験-アジャイル(スクラム)開発経験稼働場所:東京都(週3日出社・リモート併用)その他:業種:情報・通信・メディア募集ポジション:PMO想定年齢:40代前半までを |
業務内容:-生成AIプロダクトの導入支援におけるPMO業務-プロンプトメニュー(10種以上)のカスタマイズ・設計-QuickSightを用いたダッシュボード検証・可視化とインフラコスト・提供価格試算-顧客課題ヒアリング、要件定義、技術問題対応(パートナー企業との調整含む)-Python/JupyterNotebookによるローカル検証環境での品質確認-システム実装後の運用・分析支援および社内外向け資料作成担当工程:要件定義/基本設計/詳細設計/開発支援/テスト/運用保守/PMOスキル:必須:-QuickSight/Tableau/PowerBIいずれかの実務経験2年以上-顧客折衝・要件定義経験1年以上-AWSの基礎知識と利用経験-統計的分析手法の基礎理解を含むデータ分析思考力-技術資料(仕様書・設計書)作成経験尚可:-QuickSightでのダッシュボード構築経験-生成AI/LLMの実務活用経験-Python基礎知識-UI/UX設計への理解-アジャイル(スクラム)開発経験稼働場所:東京都/リモート併用(週2リモート予定)その他:情報・通信・メディア業界/開始時期:即日(応相談) |
業務内容:TypeScript/React/Next.js/AntDesignを用いたSPAを開発し、BFF(TypeScript/Express.js)経由でプラットフォームAPIと連携するAI施工計画書作成アプリのフロントエンドと一部サーバサイドを継続的に機能追加・改善する。担当工程:実装、レビュー、機能追加・改善スキル:必須:・SPA開発経験・TypeScript開発経験・React開発経験・サーバサイド開発経験(TypeScript/Express.jsなど)・JavaScript(ES2015以降)の文法理解・HTML/CSSコーディング経験尚可:・アジャイル開発経験または同等のコミュニケーションスキル稼働場所:フルリモート(関東を中心に全国から参画可能)その他:サービス業(情報・通信・メディア)/開発手法:アジャイルライク/年齢不問/外国籍不可 |
業務内容:・複数事業部(交通領域・Webシステム領域など)を横断したセッション設計およびファシリテーション・AI/AGIを活用したSIビジネス推進に向けた課題整理とディスカッションのリード・戦略立案、要件整理、各種提案の推進・多事業部横断会議の運営担当工程:企画策定、戦略立案、要件定義、提案推進、ファシリテーションスキル:必須:・ファシリテーターとしての実務経験・複数事業部間の調整および会議進行経験・多様な領域との高いコミュニケーション能力尚可:・事業戦略立案経験・ITコンサルまたはSIビジネスでの提案型営業/プロジェクト経験稼働場所:フルリモート(必要に応じて東京都または大阪府へ出社)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:記載なし備考:AI・AGI分野への関心が高く主体的に提案活動を推進できる方を歓迎 |
業務内容:-現行クラウド環境上のRHELを中心としたLinuxサーバを新クラウド環境へ移行-Linuxサーバの設計・構築および移行計画策定-Ansibleを用いた構成管理・自動化設定担当工程:-基本設計-詳細設計-構築-移行作業スキル:必須:-RHELを含むLinuxサーバの設計・構築経験-Ansibleによる構成管理・自動化の実務経験尚可:-千手などのシステム運用管理ツール利用経験-クラウド環境での設計・構築経験稼働場所:神奈川県/リモート併用(週1出社または半分程度出勤)その他:-業種:流通・小売業-開始時期:8月予定-参画期間:長期-募集人数:2名-年齢上限:50歳 |
業務内容:給食管理システムのWeb化に伴い、連動する内製アプリ(数十種)をPython/Djangoで改修します。ウォーターフォール型で基本設計・詳細設計から製造、単体・結合テストまでを担当し、上流から下流まで一貫して携わっていただきます。技術環境はPython3系、Django、React、Linux、AWS(EC2)、PostgreSQL/MySQL、Apache、Docker、Gitなど。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、製造、単体テスト、結合テストスキル:必須:・開発経験10年以上(Web系5年以上)・設計経験5年以上で要件定義〜詳細設計を一人称で対応可能・単体・結合テスト設計/実施経験・4表以上の結合を含むSQL読み書き・Python3系開発およびDjangoORM利用経験・RESTAPIまたはInertia.jsによるフロントエンド連携経験・Docker/DockerCompose、Git利用経験尚可:・物流・販売管理系システム経験・django-extensions/django-vite/django-js-routes利用経験・WeasyPrint・PangoによるPDF生成知識・PyGraphvizによるER図生成経験・Windows環境でのPythonvenv構築経験稼働場所:東京都(リモート併用、週1回出社)/兵庫県への出張可能性ありその他:情報・通信 |
業務内容:RHELを中心としたLinuxサーバ環境の定常運用および拡張支援を担当します。日次・週次・月次の定期作業、DNS登録やBASIC認証設定、Webコンテンツアップロードなどの随時作業、問い合わせ対応、障害切り分け・二次対応、サーバ設定変更、RHELOSバージョンアップ、Webサーバ初期構築支援などを行います。手順書のないタスクも含まれるため、能動的に調査・提案しながら対応いただきます。担当工程:運用保守/障害対応/構築支援/ドキュメント作成/課題・進捗管理スキル:必須:・RHELを用いたOS操作・Linuxサーバの設計・構築・運用経験・Word/Excel/PowerPointでの資料作成・エンドユーザ向け問い合わせ・障害報告対応・障害時二次受けおよび課題・進捗管理経験尚可:・Apache/Tomcat、BIND、バックアップ・ウイルス対策ソフトの運用経験・サーバシステム運用2年以上、RHELLAMP構成運用1年以上・リーダー経験、運用業務管理経験・作業工数算出や提案書作成経験稼働場所:東京都/リモート併用(出社と在宅が半々程度)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:8月予定(長期)勤務時間:9:00〜17:30募集人数:1名外国籍不可 |
業務内容:販売・物流系基幹システムのAWS再構築プロジェクトで、Java/Python/Reactを用いたアプリケーション開発を担当します。AWSの各種サービスを利用した実装、Gitを用いたチーム開発、CI/CDパイプラインの利用・改善、アジャイル(モブプログラミング)での開発に参画いただきます。担当工程:実装、コードレビュー、CI/CDパイプライン設定・運用、アジャイル開発での継続的改善スキル:必須:・Java/Python/TypeScript(React)のいずれかで3年以上の開発経験・Gitの基本操作・AWSの基本知識(Associate相当)・IaC、サーバーレス、コンテナのいずれかの基礎知識・チーム開発経験2年以上・協調性、探究心、タスク遂行力・CI/CD利用経験・アジャイル開発の実践経験尚可:・AWSProfessionalレベル知識・Jira、Confluence、Miroの利用経験・3名以上の開発リーダー経験稼働場所:東京都/フルリモート可その他:業種:流通・小売業:物流・運輸作業用PCは自己調達必須外国籍の方は不可年齢上限45歳長期予定のプロジェクト、アジャイル体制での参画となります |
業務内容:オフィス家具や文房具などを扱う販売・物流企業の基幹システムをオンプレミスからAWSへ移行するプロジェクトに参画し、クラウドアーキテクチャの設計・構築・運用を担当します。IaCを用いた環境構築、サーバーレスおよびコンテナの導入、Pythonによる機能実装、CI/CDパイプラインの構築・運用を行い、3名1組のモブプログラミング体制でアジャイル開発を進めます。担当工程:要件確認、クラウドアーキテクチャ設計、インフラ構築、アプリケーション開発(Python)、CI/CDパイプライン構築、運用・改善スキル:必須:・AWSCertifiedSolutionsArchitect–Professional相当の知識・IaC、サーバーレス、コンテナのいずれかに精通・Python開発経験3年以上・Gitを用いたチーム開発経験3年以上・アジャイル開発およびCI/CD構築経験・協調性とタスク遂行力尚可:・Jira/Confluence/Miroの利用経験・3名以上の開発リーダー経験・SRE経験稼働場所:フルリモート(東京都に拠点あり)その他:業種:流通・小売業(商社・卸売)開発手法:アジャイル/モブプログラミング参画形態:長期想定デバイス:自前PC必須外国籍の方は不可年齢上限45歳 |
業務内容:鉄鋼工場で使用される高温・粉塵環境対応のカメラ機器およびエッジデバイスの設計・構築・運用を担当し、AI解析に必要な画像データの取得・伝送を安定化させる。具体的には、カメラ・オンプレサーバー・エッジコンピュータ向けソフトウェア開発、Pythonによる画像処理・デバイス制御ロジック実装、技術仕様策定と導入支援、現地工場での導入対応、Linuxサーバやネットワーク機器(L2/L3)・IoT機器の設計・構築・運用、Docker・GitHubActionsによる開発環境整備、障害調査と再発防止の技術支援を行う。担当工程:要件定義/基本設計/詳細設計/実装/テスト/導入/運用保守スキル:必須:・Git/GitHubを用いたチーム開発経験3年以上・Python開発経験1年以上・Docker利用経験1年以上・Linux系OSでの開発・運用経験1年以上・ネットワーク基礎(OSI参照モデル、L2/L3、TCP/IP)の理解と実務経験尚可:・AWSやGCPなどクラウド環境での構築・運用経験・RESTAPI開発経験・クライアント現場での導入作業経験・プロジェクトリーダー経験・カメラを活用したシステム開発経験稼働場所:東京都(工場・オフィス勤務、一部リモート併用可)その他:業種:機械・重工業稼働形態:週5日、フルフレックスタイム制開始時期:即日 |
業務内容:小売業向けECサイトの改修・機能追加を中心に、外部システムや決済APIとの連携機能開発、SitecoreCMSによる商品・記事ページ管理、単体〜総合試験の実施、運用保守、基本的なSQLを用いたデータ操作を担当します。担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、実装、単体試験、結合試験、総合試験、リリース、運用保守スキル:必須:・C#.NET(ASP/MVC/.NETCore)によるWeb開発経験・ECサイトの運用保守経験・外部APIを用いたインターフェース開発経験・Webサイト試験の経験・基本的なSQLの読解・記述・AWSなどクラウドサービスの利用経験尚可:・サブシステム単位の開発リーダー経験・大規模案件でのリーダー経験稼働場所:東京都/フルリモート(初日のみオフィス出社予定)その他:業種:流通・小売業(EC・オンライン小売)開始時期:応相談勤務時間:10:00~19:00服装:自由 |
業務内容:既存AWS基盤を刷新し、基幹LANと接続するための構成検討、要件定義、設計、構築を担当します。セキュリティを確保しつつ利用者が自由にインターネットへアクセスできる環境を実現し、DNS設定および名前解決方式の検討も行います。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築スキル:必須:・AWS環境での要件定義・設計・構築経験・TransitGatewayの使用経験・Endpoint(Private/Public)を考慮したマルチアカウントネットワーク構成検討経験・DNSに関する知見(基幹LANからの名前解決設計)尚可:・IPsecまたはVPNに関する知識稼働場所:神奈川県/テレワーク併用可その他:業種:電機・電子・精密機器開始時期:8月予定想定期間:長期募集人数:1名 |
業務内容:-セキュリティアセスメントの推進-CSIRT立ち上げ支援および運営方針策定-機器の脆弱性管理と情報発信-セキュリティインシデント対応支援-セキュリティインフラ運用業務支援-関連ドキュメント作成担当工程:-要件定義-基本設計-推進・調整-資料作成スキル:必須:-インフラ設計を含む経験5年以上-顧客折衝経験-ドキュメント作成経験尚可:-セキュリティ関連プロジェクトでのPM/PMO経験-CSIRT運営経験稼働場所:東京都(初月出社、その後リモート併用・週1出社想定)その他:-開始時期:8月または9月予定、長期想定-外国籍不可-年齢:30代までを希望 |
業務内容:TerraformでAWS環境をコード化し、EKS/ECSおよびサーバーレスを用いたマイクロサービス基盤の標準アーキテクチャを設計・構築します。リリース後は大規模トラフィックを想定した保守運用と、長期的な環境改善を実施します。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、テスト、運用保守スキル:必須:・AWS上でTerraformを用いたインフラ構築・運用経験・ECSまたはEKSの設計構築経験・大規模Webサービスのインフラ保守運用経験・長期参画が可能なこと尚可:・CloudFormationまたはAnsibleの利用経験・CI/CDパイプラインの設計・構築経験・ネットワークおよびセキュリティに関する知見・OSSを活用したインフラ構築・運用経験・ShellまたはPythonスクリプトの開発経験稼働場所:東京都/リモート併用(週3出社想定)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:8月予定募集人数:1名外国籍可(日本語流暢) |
業務内容:・リリース済みの国保標準システムにおける本番障害の再発防止策の検討・各開発チームが提出する工程別品質評価のレビューおよびフィードバック・テスト観点の策定および改善・品質見解資料の作成担当工程:テスト計画/テスト設計/品質評価/ドキュメント作成/改善提案スキル:必須:・品質管理の実務経験・課題を多角的に分析し改善策を立案できること尚可:・Javaで構築されたシステムの理解・読解力・大規模SIer系プロジェクトでの品質管理経験稼働場所:東京都(テレワーク中心)その他:業種:公共・社会インフラ(官公庁・自治体)想定年代:50代まで |
業務内容:・顧客システムに対するリスクアセスメント計画策定および実施・調査票の回収と詳細ヒアリング・影響範囲評価、リスク分析、優先順位付け・セキュリティ対策の検討・提案・報告書、説明資料、提案書などのドキュメント作成担当工程:企画、要件定義、分析、対策立案、ドキュメント作成スキル:必須:・ISMSや各種ガイドラインに準拠したシステム運用経験・顧客およびベンダーとの調整を円滑に行えるコミュニケーションスキル・説明資料・報告書・提案書などのドキュメント作成経験尚可:・ISMS体制の構築/運用経験、セキュリティ施策の検討・構築・運用経験・規程策定、脆弱性診断、CSIRT構築・運用支援経験・教育コンテンツ作成や講師経験・Excelマクロ/VBA等のツール作成スキル・プロジェクトマネジメント経験・CISSP、CISA、PMPなどの資格・英語文書読解力および英語メールでのコミュニケーション力・丁寧でホスピタリティのあるコミュニケーション稼働場所:東京都(完全常駐)その他:開始時期:応相談勤務形態:平日日中想定募集人数:3〜4名長期案件を想定 |
業務内容:AWS環境の安定稼働と品質維持を目的とした保守運用・技術支援を担当します。具体的には、非機能要件を踏まえた運用要件の策定、新規運用開始時の業務フロー策定・体制構築、日次運用・監視、トラブルシューティング、エスカレーション対応、保守運用設計支援、保守手引書や業務仕様書など各種ドキュメント作成、運用実行組織への業務習熟・業務改善支援を行います。担当工程:要件精査/運用設計/体制構築/監視・保守運用/トラブル対応/ドキュメント作成スキル:必須:・AWS環境の運用または保守実務経験(EC2、S3、RDS、VPCなど)・トラブル切り分けおよび統制の経験・Ciscoルーター・スイッチ、Fortigateなどオンプレファイアウォールの運用・設定変更経験・DirectConnect、TransitGateway、PrivateLinkなどネットワーク運用経験・能動的に一人称で業務遂行できること・IT業界実務経験5年以上・報連相を適切に行えること・テレワーク実施に必要な通信環境を自前で用意できること尚可:・Zabbix、Datadog、Prometheusなど監視ツールの運用経験・CCNA/CCNP資格稼働場所:埼玉県(リモートワーク併用可、オンサイト対応あり)その他:勤務時間09:00~17:30/開始時期8月中旬予定/長期想定/募集人数1名/年齢目安40歳まで |
業務内容:AWSを中心としたクラウド環境でインフラ設計から構築・運用を担当します。TerraformによるIaC化、レガシーリソースのサーバーレス/コンテナ移行、DevSecOps基盤の見直しを通じてサービス品質とセキュリティを向上させます。さらに、AWSControlTowerによるアカウント管理効率化と可視化、ELB・ECS・EC2・RDS・DynamoDB・Lambda・CloudWatch・WAFなど各種AWSサービスの設計・構築・運用を実施します。担当工程:要件整理、基本設計、詳細設計、構築、テスト、運用保守、改善提案スキル:必須:・不特定多数ユーザー向けサービスのインフラ保守運用経験・AWS上でのコンテナベースインフラ構築・運用経験・Terraformを用いたIaC実務経験・GitHubActionsによるCI/CDパイプライン構築経験・TerraformでのECSまたはEKS基盤の設計・構築・運用経験尚可:・他クラウドサービス利用経験・CloudFormationやAnsibleなど構成管理ツールの経験・CodeDeployやCircleCIなどCI/CD関連ツールの知識・ネットワーク設計・構築・運用経験・OSSを用いたWebアプリインフラ構築・運用経験・ShellやPythonなどスクリプト言語の利用経験稼働場所:東京都(週3出社・週2在宅のハイブリッド勤務)その他 |
業務内容:・グループ各社を対象にしたセキュリティアセスメントの推進・CSIRT立ち上げに伴う現状整理と課題抽出・管理対象機器の脆弱性情報収集および情報展開・顧客向け提案資料、説明資料の作成・セキュリティインシデント対応やセキュリティインフラ運用支援・状況によりSOC担当を兼務する可能性あり(手を動かす作業はなし)担当工程:企画、要件定義、設計、運用支援、ドキュメント作成、顧客折衝スキル:必須:・セキュリティアセスメントまたは同等のプロジェクト経験・インフラ(ネットワーク/サーバー)設計以降の経験5年以上・NW構成図の読解・作成スキル・提案書などドキュメント作成経験・顧客折衝スキル尚可:・CSIRT構築支援経験・SOC業務への知見稼働場所:東京都(テレワーク併用、週1程度出社)その他:・開始時期:8月または9月を想定(入場手続きに約2週間)・勤務時間:9:00〜17:20(休憩12:00〜12:50)・外国籍不可 |
業務内容:パブリッククラウド(AWS・Azure・GoogleCloud)共通基盤の維持・保守を担当します。具体的には、新規リソースの払い出し、設定変更、利用部門からの問い合わせ対応、ならびにエンハンス作業を実施します。担当工程:運用・保守、構成変更、問い合わせ対応、改善提案スキル:必須:・AWS、Azure、GoogleCloudいずれかでの設計・構築経験・ネットワーク基盤またはID/アカウント管理(ExpressRoute、TransitGateway、IAMなど)の設計・構築経験・クラウドサービス運用経験尚可:・Terraformの利用経験稼働場所:神奈川県(在宅勤務主体、参画初期の端末受領などで出社あり)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:2025年7月(長期予定)募集人数:1~2名 |
業務内容:パブリッククラウド(AWS・Azure・OCI)の稼働後フェーズにおける保守運用要件策定、運用体制の定型化、エスカレーション対応までを担います。要件定義書や保守手引書、運用フロー、業務仕様書など各種ドキュメントを作成・改訂し、定期報告および会議運営も実施します。担当工程:要件定義/運用設計/ドキュメント作成/運用フロー策定/エスカレーション対応/定期報告スキル:必須:・AWS/Azure/OCIいずれかの運用設計経験・プロジェクト統制(トラブルシュート・采配)経験・AWSネットワーク(DirectConnect、TransitGateway、PrivateLink等)の運用経験・要件定義〜設計を一人称で遂行できること・Linux基盤の基本設計・詳細設計・構築経験・要件定義書やWBSなどのドキュメント作成スキル・IT業界経験5年以上、良好なコミュニケーション力・健康状態・日本国籍であること、40歳まで、テレワーク環境とマイナンバーカード保持尚可:・未経験領域にも積極的に取り組み技術習得できる姿勢稼働場所:埼玉県(オンサイトとリモートを併用)その他:募集人数1名/期間:8月中旬〜長期/勤務時間9:00〜17:30/交通・宿泊費は実費精算/FAT端末貸与・リモートワーク併用 |
業務内容:・Salesforce(SalesCloud)の新規構築および改修・Salesloft/GainsightなどSales.Techツールの導入・改修・関連システムとのデータ連携設計・実装・要求要件定義からテストまで一貫した開発プロセス推進担当工程:要求要件定義、基本設計、詳細設計、実装(Apex)、テスト、リリーススキル:必須:・Salesforce(SalesCloud)改修・構築経験3年以上・Apexを用いた開発経験・Salesforce関連のデータ連携開発経験・SalesloftまたはGainsightの利用または構築経験・上流工程の経験・テストファーストの開発プロセス理解尚可:・PythonまたはC#.NETを用いた開発経験・AWS+Pythonでのシステム構築・API開発経験稼働場所:東京都/フルリモート中心(通信制限のない環境必須)状況により都内オフィスへ出社の可能性ありその他:・PC貸与(Windows)・フレックスタイム制(コアタイム10:00〜15:00)・服装自由・Zoomを常時接続したコミュニケーション体制 |
業務内容:・通信事業者向けシステムの総合試験(システムテスト)の計画策定および手順書作成・テスト実施、結果分析、不具合報告書の作成・顧客および関係チームとの調整、進捗共有担当工程:システムテスト計画、システムテスト実施、障害分析・報告、進捗管理スキル:必須:・総合試験(システムテスト)の実務経験・通信業向け案件または大手通信系SIerでの参画経験・円滑なコミュニケーション能力尚可:・料金系システムの試験経験稼働場所:大阪府内クライアント拠点(習熟後は週1日在宅勤務可能)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:即日または2025年8月〜12月(延長の可能性あり)勤務時間:9:30〜18:00(実働7.5時間)備考:プロジェクト遅延リカバリー対応のため稼働が高めになる見込み。残業制限が厳しい方には不向き |
業務内容:大手通信プロバイダーの公共案件部署で、顧客システムのフロントエンジニアとして定型・非定型の運用を担当します。日次/週次/月次/年次の定期作業(サーバ証明書更新、DNSレコード登録、BASIC認証設定、Webコンテンツアップロード)や問い合わせ・障害対応、脆弱性調査、EOL対応を実施し、顧客との調整・報告書作成、課題・進捗管理まで一貫して行います。担当工程:要件確認/運用設計/構築/運用・保守/障害対応/顧客折衝スキル:必須:・RHELおよびVMwareを用いた設計・構築経験・Word/Excel/PowerPointによる顧客向け資料作成経験・課題・進捗管理の実務経験・構成変更を含む二次受けレベルの運用経験・問い合わせ対応、障害報告、定例会など顧客折衝経験尚可:・ドメイン管理・DNS運用経験・Webホスティング、CDN、CMSの知識・Webログ収集・解析経験・メールセキュリティ対策経験・Webプロキシ、FW/IPSなどのセキュリティ対策経験・Web振り分けプロキシ運用経験稼働場所:東京都(リモートワーク併用、リモート比率約50%)その他:情報・通信・メディア業/8月開始予定/勤務時間9:00〜17:30/長期参画想定/募集人数1名(50代まで、外国籍不可) |
業務内容:-大手SI事業者が進める大規模基盤導入プロジェクトでプロジェクトマネジメントを担当-認証基盤(ID統合管理システム/IDaaS)、グループウェア、プロキシ/UTMなどの構築を推進-進捗・品質・リスク管理および技術課題の取りまとめ-関係各所との調整、ドキュメント整備担当工程:構想策定、要件定義、基本設計、詳細設計、構築推進、テスト計画、運用設計、移行、プロジェクト管理全般スキル:必須:-1億円以上・10名以上規模のプロジェクトマネジメント経験-認証基盤/グループウェア/プロキシ・UTMいずれかの設計・構築経験尚可:-メンバー育成や技術指導の実務経験-WindowsまたはLinux環境でのミドルウェア構築経験-ネットワーク・セキュリティを含むグランドデザイン策定経験-運用設計(バックアップ、監視、インシデント対応など)の経験稼働場所:東京都/フルリモート(常時リモート想定・東京都在住者向け)その他:-情報・通信・メディア業界向け案件-即日開始可能、長期予定-PC貸与あり-オフィスカジュアル想定-40代まで、外国籍不可 |