新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:SI
検索結果:5938件
| 業務内容:-OCX(In‑procCOM/ActiveX)の設計・実装(ATL/MFC)-IDL/TLB定義、HRESULT/IErrorInfoを用いたエラー設計-端末探索・鍵登録・JSON送受信・タイムアウト再試行ロジック実装-C#(.NET)からのCOM呼び出しインターフェース設計(早期/後期バインディング)-コードサイニング、MSI(WiX等)による配布、x86/x64同梱構成整備-COMレジストリ登録実装(宣言型orSelf‑Reg)-ログ/トレース設計(OleView/ProcMon/ETW等)-単体・結合・疎通・異常系テスト、導入手順書整備-パイロット店舗での導入支援担当工程:要件定義、設計、実装、単体テスト、結合テスト、導入支援、リリース作業スキル:必須:COM/ActiveX(ATL/MFC)実務経験、COMMap/ConnectionPointの理解、IDL(MIDL)によるTLB生成経験、COM登録/Interop(regsvr32、MSI/WiX)経験、C#からのCOM呼び出し経験([ComVisible]、tlbimp等)、VisualStudioによるC++14相当の開発経験尚可:Reg‑FreeCOM(マニフェスト)理解、WiXToolsetやInstallShieldによる宣言型COM登録経験、決済・POS業務知識、GPO |
AWS構築支援/Terraform自動化/CI/CD設計 - 9日前に公開
| 業務内容:-AWS上でECS、Batch、S3、RDS(Aurora)、SQS、Cognito、Route53、ALB+ACM、NLB、NatGW、VGW、IGW、WAF、SecurityHub、Config、GuardDuty、Inspector、CloudWatch、KinesisDataFirehose、X‑Ray、AWSBackup、EventBridge、Lambdaなどを用いたインフラの構築・運用-Terraformによる3環境のインフラ自動化-CI/CDパイプラインの設計・実装支援担当工程:要件定義、設計、構築、運用自動化、CI/CD設計スキル:必須:AWS各種サービスの実務経験、CI/CDの概要理解、高いコミュニケーション能力尚可:Terraformの実務経験、Python(Django等)または他言語の知識稼働場所:東京都(リモート可/オフィス勤務)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:即日または相談可 |
SIerプロジェクト推進/設計~リリース担当/Java経験必須 - 9日前に公開
| 業務内容:SIerのプロジェクトマネージャーと協働し、設計からリリースまでの推進を担当します。開発は別チームが実施するため、設計・進行管理が中心です。担当工程:要件定義、設計、テスト計画、リリース管理、プロジェクト進行管理スキル:必須:Javaでの開発経験、実務での設計経験(資料作成ではなく実装設計)、業界経験3年以上、年齢25歳以上尚可:金融系システムの開発経験稼働場所:東京都中央区水天宮(常駐)その他:サービス業(情報・通信・メディア)領域のプロジェクト、長期(最低6か月)での稼働、20代〜30代の日本籍エンジニア歓迎、開始時期は相談可能 |
| 業務内容:-物流システム要件定義・RFP作成-物流グランドデザイン(To‑Be構想)の精緻化-WMS・SmartHub機能要件整理・レビュー支援-クライアント・ベンダー折衝・QA対応-要件定義書、RFP、検討資料等のドキュメント作成担当工程:上流工程(要件定義、RFP作成、ベンダー折衝等)スキル:必須:物流業務に関する深い知見、WMS導入または刷新プロジェクトの要件定義経験、PowerPoint・Excel・Word等によるドキュメント作成スキル尚可:EC・通販業界での物流業務・システム経験、SmartHub・ロジスティクス周辺システムの知見、大規模システム導入(ERP等)要件定義経験、コンサルティングファームまたはSIerでのプロジェクト経験、RFP作成・ベンダー選定プロセス経験稼働場所:原則リモート、必要に応じて首都圏(東京)でのオンサイト打合せありその他:業種:物流・サービス業、開始時期:2025年11月中旬開始予定、期間:2025年11月中旬~2026年3月末(延長の可能性あり)、募集人数:2名、外国籍の方も日本語が流暢であれば可、二段階認証が必要な環境での作業対応可 |
| 業務内容:-クライアント課題のヒアリング-EC・AI領域の提案営業(提案書作成からクロージング)-プロジェクト進行管理、納品・アフターフォロー-ベトナム・フィリピン拠点のグローバル開発チームとの連携-保守運用における顧客窓口対応担当工程:提案営業、プロジェクト進行管理、納品・アフターフォロー、顧客窓口対応、グローバルチーム連携スキル:必須:SIer業界での新規営業経験(1年以上)、PowerPoint等を用いた提案書作成経験(1年以上)、EC業界での開発実務経験(年数不問)尚可:IT/システム導入コンサルタント経験、1年以上のメンバーマネジメント経験稼働場所:東京都(五反田)常駐その他:情報・通信・メディア業界のWebシステム受託開発案件、即日開始可能、チーム規模2〜5名、海外拠点(ベトナム・フィリピン)約50名体制での開発プロジェクト、週5日勤務 |
| 業務内容:-カメラ・エッジデバイス(Raspberry Pi等)向けソフトウェア開発-Pythonでの画像処理・デバイス制御ロジック実装-技術仕様策定・導入支援、現地工場での導入対応-Linuxサーバ、L2/L3ネットワーク機器、IoT機器の設計・構築・運用-Docker・GitHubActionsを用いた開発環境整備-障害調査・再発防止支援担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、デプロイ、運用保守スキル:必須:Git/GitHubでのチーム開発(3年以上)、Python開発(1年以上)、Docker利用(1年以上)、Ubuntu系Linuxでの開発・運用(1年以上)、ネットワーク基礎(OSI参照モデル、L2/L3、TCP/IP)実務経験尚可:AWS/GCPでの構築・運用、RESTAPI開発、クライアント先での現場作業経験、小規模プロジェクトリーダー経験、カメラを活用したシステム開発経験稼働場所:東京都(リモート併用可能、一部リモート可)その他:業種:情報・通信・メディア(AI・IoTプロダクト)/サービス業(スマートファクトリー支援)開始時期:即日開始可能勤務形態:週5日、フルフレックスタイム制チーム規模:11~20名 |
| 業務内容:・コーポレートサイトのデザイン・顧客向け資料(営業・IR等)のデザイン・情報構造設計(ワイヤーフレーム策定)や付随するデザイン全般担当工程:・UI/UXデザイン・レスポンシブ対応のコーディング・資料作成のビジュアル設計スキル:必須:・Webデザイナーとしての実務経験2年以上・HTML/CSS/JavaScriptの基本的理解とコーディングスキル・レスポンシブデザイン実装経験・ワイヤーフレーム策定等情報構造の理解・社内外関係者との円滑なコミュニケーション能力・SEO・コンテンツマーケティングの基礎知識・ポートフォリオ提出可能尚可:・フロントエンジニア経験・制作ディレクション・進行管理スキル・BtoB領域のマーケティング・販促クリエイティブ経験・CMS(WordPress等)構築・運用経験・GoogleAnalytics・SearchConsole活用経験・ロジカルな資料の視覚表現スキル・Illustrator・Photoshop・InDesign等によるDTP実務経験・Figma、AdobeXD等のUI/UXデザインツール経験稼働場所:神奈川県(リモート相談可)その他:業種:情報・通信・メディア(WEBデザイン領域)開始時期:2025年12月終了時期:2026年3月末(延長可能)募集人数:1名対象年齢:40代まで、国内在住者 |
VMware基盤運用/長期案件/埼玉県 - 9日前に公開
| 業務内容:VMware仮想基盤の運用・保守、サーバーの構築・削除・運用、セキュリティ運用、障害対応、問合せ対応担当工程:運用保守、障害対応、PowerCLIスクリプト作成・修正スキル:必須:VMware基盤運用経験(3年程度)※vCenter、ESXi、vRealizeLogInsight、vSphereReplication、SiteRecoveryManager、NSX‑V、NSX‑T、WindowsOS・RHELの基礎知識、vSpherePowerCLIによるスクリプト作成・修正、積極的なコミュニケーション能力尚可:ITILベースの運用プロセス経験(インシデント・問題・変更管理)、ネットワーク製品運用経験、ストレージ製品運用経験稼働場所:埼玉県(リモート可、定期的に出社)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:12月からの長期、勤務形態:フレックスタイム制 |
| 業務内容:人事給与パッケージ「POSITIVE」の開発およびテスト業務を担当します。PL/SQLを用いた機能実装やバグ修正を行い、システムの品質向上を図ります。担当工程:要件定義、設計、実装、単体テスト、統合テストスキル:必須:PL/SQLでの開発経験(1年以上)尚可:人事給与システムの導入・運用経験稼働場所:東京都内またはリモート勤務その他:作業期間は12月から2月を予定し、延長の可能性があります。チームは20代後半の女性が中心です。募集人数は3名です。面談はWebで1回実施します。 |
| 業務内容:-NTRU暗号アルゴリズムの実装-多項式畳み込み等暗号演算をSIMD拡張命令で最適化-C言語とAVX系命令を用いた高性能CPU向けアルゴリズム効率化担当工程:要件定義、設計、実装、SIMD最適化、性能評価、ドキュメント作成スキル:必須:C言語での開発経験、AVX2/AVX512/AVX10等SIMD拡張命令の実装経験、暗号アルゴリズム実装・高速化の経験尚可:コード品質管理や技術レポート作成経験稼働場所:フルリモート(初日都内出社必須)勤務地:東京都その他:業種:研究機関(情報・通信・メディア)開始時期:相談可能 |
| 業務内容:-コールセンター向けアウトバウンドシステムの機能追加・改修-VB.NET/WPFを用いた画面実装-Webサービス・Windowsサービスの設計・実装-非同期処理およびCTI(PBX/Asterisk)連携-AWSRDS(SQLServer)環境での開発担当工程:-基本設計、詳細設計、実装、テスト、リリーススキル:必須:-VB.NETを用いたアプリケーション開発経験(10年以上)-WPFによる画面実装経験-Webサービス/Windowsサービスの設計・実装経験-非同期処理・CTI連携開発経験-AWSRDS(SQLServer)環境での開発経験尚可:-コンタクトセンター業務知識-AWS(EC2、RDS)利用経験-Oracle等他DB経験-CTI製品連携開発経験(Asterisk以外可)-フレームワーク設計・開発経験-PJSIPを用いたソフトフォン機能開発経験-DBパフォーマンスチューニング経験稼働場所:-東京都(原則常駐)その他:-業種:情報・通信・メディア-開始時期:2025年12月頃 |
人事給与パッケージPOSITIVE開発/製造・テスト/リモート - 10日前に公開
| 業務内容:人事給与パッケージPOSITIVEの製造およびテスト業務を担当担当工程:製造(開発)およびテスト工程全般スキル:必須:PL/SQLの実務経験尚可:人事給与システムの導入・運用経験稼働場所:基本リモート(通信環境必須)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期は12月頃、終了は2月頃を予定、再委託可、外国籍不可、年齢不問、チームコミュニケーションが積極的に取れる方歓迎、勤務地は東京都(リモート勤務中心) |
大手SIer企画推進部門/官公庁向けプリセールス支援・インフラPM経験者募集 - 10日前に公開
| 業務内容:官公庁・文教・自治体・地域医療連携分野におけるプリセールス支援、製品選定・入札対応の提案資料作成、顧客折衝・調整業務を実施します。担当工程:要件定義、プロジェクトマネジメント、提案資料作成、顧客折衝、調整業務全般。スキル:必須:インフラ領域(サーバ、ネットワーク、セキュリティ)でのプロジェクトマネジメント経験、要件定義・マネジメント経験、提案書・設計書・テスト仕様書等のドキュメント作成経験、顧客折衝・調整経験。尚可:プリセールス経験、製品選定や企画立案経験、官公庁・文教・自治体向け提案経験。稼働場所:東京都(リモート併用、週2~3日出社)。その他:業種:公共・社会インフラ(官公庁・文教・自治体・地域医療連携)開始時期:随時期間:長期人数:1~2名 |
| 業務内容:-Kubernetesを用いたコンテナプラットフォームの設計・構築-AWS上での基盤設計・実装-OpenShift、Docker/Podmanの導入・運用支援-Ansibleによる自動構築・デプロイ担当工程:要件定義、設計、構築、テスト、運用支援スキル:必須:Kubernetesでのコンテナ基盤構築経験、AWSでの構築経験またはOpenShift・Docker/Podmanの実務経験、Ansibleによる自動化経験、コミュニケーション能力、新技術習得意欲尚可:なし稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:情報・通信・メディア、長期継続プロジェクト、開始時期は相談、外国籍不可、出向必須 |
WEBサイト更新・フォーム制作・デジタル施策オペレーター/西新宿(リモート可) - 10日前に公開
| 業務内容:-バナー・コンテンツ更新(公式サイト・アーティスト特設ページ)-応募フォーム、シリアルフォーム、デジタル施策用フォーム制作-ニュースレター(HTMLメール)作成-SNSクリエイティブ制作(LINEリッチメニュー、Xアイコン・ヘッダー、YouTubeヘッダー等)-販促物デザイン(POP、SNS告知バナー、Spotify広告素材、ARフォトフレーム等)-業務効率化ツールの開発・AI活用-デジタル音楽配信サービス(AppleMusic、Spotify、LINEMUSIC等)の配信確認と有料プラン加入支援担当工程:要件定義、デザイン、実装、コンテンツ更新、ツール開発、運用保守スキル:必須:大規模サイトの制作・運用経験、Photoshop/Illustrator実務経験、HTML・CSS・JavaScriptを用いたWeb制作実務、CMSを用いた制作実務尚可:イレギュラー対応時の関係者調整・スケジュール管理、散在ドキュメントの整理・チーム向けドキュメント化、ルール管理能力、音楽業界への興味稼働場所:東京都西新宿(フル出社が基本、業務状況により週4回程度リモート可、客先訪問は月1回程度)その他:業種:情報・通信・メディア |
Power BI 設計・開発支援/リモート併用・週3出社 - 10日前に公開
| 業務内容:-PowerBIの基本設計・詳細設計・開発-PowerBIReportBuilder・ActiveReports等による帳票作成-ユーザーとの対話を通じた要件定義・プロジェクト推進担当工程:設計、開発、帳票作成、要件定義、プロジェクト推進スキル:必須:PowerBIの設計・開発経験、帳票作成経験(ReportBuilder、ActiveReports等)、ユーザー折衝経験尚可:PowerPlatform系ツールの技術検証・構築経験、アプリケーション設計・開発経験、ETLツール(Informatica、Talend、SSIS等)やクラウドDWH(BigQuery、Snowflake、Redshift等)の知見稼働場所:東京都(リモート併用、週3日出社)※月に数回、客先出社ありその他:業種:情報・通信・メディア開始時期:即日~相談可能 |
intra-mart ローコード開発/東新宿/テレワーク・外国籍可 - 10日前に公開
| 業務内容:intra-martのローコード機能を活用し、既存顧客向けに機能追加・改修を実施します。担当工程:ローコード開発(機能追加・改修)スキル:必須:SQLの実務経験、IM-BIS、IM-FormaDesigner、IM-BloomMaker等のローコード開発経験尚可:JavaTERASOLUNAまたはSpringフレームワークでの開発経験、intra-martスクリプト開発経験稼働場所:東京都東新宿(オフィス)またはテレワークその他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:2025年12月から、外国籍の方可(日本語必須) |
人事給与パッケージ開発/PLSQL必須・リモート勤務 - 10日前に公開
| 業務内容:人事給与パッケージPOSITIVEの製造およびテスト担当工程:製造(開発)およびテスト工程全般スキル:必須:PL/SQLの実務経験尚可:人事給与システムの導入・運用経験稼働場所:基本リモート勤務その他:業種:情報・通信・メディア(サービス業)開始時期:即日または相談 |
LINEミニアプリ/React管理画面開発・Flutter機能移行 - 10日前に公開
| 業務内容:-LINEミニアプリおよび管理画面のReact実装-Flutterで実装されたマップチェックイン機能のReactへの移行-shadcnベースのUIで新規管理画面構築(コーディングルール整備含む)-インフラ・サーバー側のクライアントカスタマイズ開発-SaaS/OSS連携と受領データのDB格納対応担当工程:要件定義、画面設計、フロントエンド実装、バックエンド実装、インフラ構築、テストスキル:必須:-Hono(Express)+Node.js+TypeScriptでの開発経験-RESTAPIのアンチパターン理解-GCP/CloudRunへのデプロイ経験-状態管理とキャッシュ戦略の理解-MVVM、CleanArchitecture、RepositoryPatternの知識-Riverpodを用いた状態管理-Hooksを利用した画面管理尚可:-Terraformの記述・GCP管理経験稼働場所:基本リモート(通信環境整備必須)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:2025年11月または12月開始予定対象年齢上限:45歳まで外国籍可(日本語ビジネスレベル必須)地方在住者可 |
AWS構成レビュー/上流工程ソリューションアーキテクト募集・東京常駐 - 10日前に公開
| 業務内容:-AWSシステム構成レビュー-AWSに関する相談窓口対応-設計・構築・運用(CDK(Python)によるIaC)-マルチテナント環境での設計担当工程:上流工程(要件定義・設計)を中心に、構成レビュー、相談窓口、IaC構築支援を担当スキル:必須:AWSSolutionsArchitectProfessional相当の知識、クラウドセキュリティの知識、システムアーキテクチャ設計経験、コミュニケーションスキル尚可:CDK(Python)経験、ソフトウェア開発経験、オンプレミスからクラウドへのマイグレーション経験、オンプレミスデータセンターインフラ知識、コスト最適化の知識稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:情報・通信・メディア・テクノロジー領域、週5日常駐、短期経験が少ない方歓迎、CI/CD・サーバレス・Kafka等の最新技術に触れられる環境、テックリード候補としての成長機会あり |
| 業務内容:-Microsoft 365の運用管理-ZeroTrust環境の設計・実装-調査・設計・実装全般担当工程:-運用管理-設計・構築-調査・導入支援スキル:必須:OS・ネットワーク・DBの基礎知識、MicrosoftEntra・Intune・CASB・無線LANの管理経験、ネットワーク構築経験(技術的会話レベル)、主体的に調査・実装できる姿勢尚可:ZeroTrust導入経験、AWS環境構築・運用経験、GWS・Slack・MDM・端末リース管理経験、大手SIerのエンドユーザ向け構築経験稼働場所:東京都(リモート勤務不可)その他:業種:情報・通信・メディア業界(電子書籍取次事業)開始時期:即日〜相談可能年齢目安:50歳以下 |
| 業務内容:-Networkカメラから動画を受信し、AIによる物体検知等の解析結果を外部に通知する機能の実装-設定画面のUI設計・実装(React、TypeScript)-必要な技術調査、設計、実装、テスト、評価、ドキュメント作成-C#(WindowsForm)を用いた一部機能の実装担当工程:-要件定義・設計-フロントエンド実装(React/TypeScript、C#)-単体テスト・統合テスト(Vitest/Jest等)-評価・品質確認-技術文書・操作マニュアル作成スキル:必須:-ReactとTypeScriptによるWebアプリ開発経験-Vitest、Jestなどのテストフレームワーク使用経験尚可:-Material-UIの使用経験-Vite(またはcreate‑react‑app)の使用経験-Playwright等のE2Eテストツール経験-ブラウザ開発者ツールの活用経験-AtomicDesignの理解-ModuleFederationPluginの使用経験-VisualStudioCode、WSL、Figmaの使用経験-Git、Docker/Docker‑Composeの使用経験-ネットワーク(パケット確認等)に関する知識-CSS(MUIのsxprops等)に関する知識稼働場所:東京都(リモート併用)その他:-業種:情報・通信・メディア-期間:2026年1月開始予定、長期想定。開 |
SAP導入プロジェクト/Basis環境構築・設定/テレワーク中心 - 10日前に公開
| 業務内容:-SAP環境の自動ジョブ構築(テスト/リリース)-SAP環境設定、インターフェース(テスト/リリース)-Basis領域の対応全般(DB・インフラは対象外)担当工程:環境構築・設定、ジョブ設定、インターフェース設定スキル:必須:SAPNetWeaver、Basisに関する知識と導入経験尚可:SAPと他システム間のインターフェースに関する知識稼働場所:東京都(テレワーク中心、必要時出社)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:2026年1月(契約期間は2028年7月まで、延長の可能性あり)外国籍可(日本語ネイティブレベル)土日祝日の作業が発生する可能性あり |
電子帳票システム導入/サーバ・仮想環境構築・アプリ設定・クラウド対応(東京都) - 10日前に公開
| 業務内容:-手順書作成-機器テスト-サーバー構築・仮想環境構築-アプリケーション設定(WindowsServer、Oracle/PosgreSQL、Java/VB.NET、WebLogic等)-必要に応じたクラウド(AWS、GCP)対応担当工程:設計、構築、テスト、導入スキル:必須:SI現場での実務経験1年以上、SQL・Excel実務経験、顧客・ベンダー調整が可能、長期参画意欲尚可:結合テスト経験、Oracleテーブル参照スキル、設計書読解力、.NET(VB.NET)経験稼働場所:東京都(リモート可/出社あり)その他:業種:情報・通信・メディア(システムインテグレーション)/長期案件(平均稼働160時間/月)/外国籍不可/夜間・出張作業が稀に発生/20代後半~30代前半の若手エンジニア歓迎 |
保険業/マスタ構築要員募集/Windows・Word中心 - 10日前に公開
| 業務内容:クライアントのマスタ構築要員として、Wordを中心に文書作成・管理を行い、Excel、PowerPoint、Photoshop、CMD操作等も実施。Windows10/11環境での設定やWi‑Fi・SIMを含むネットワーク設定知識を活かして作業を進めます。担当工程:マスタ構築作業全般(構築・設定・検証)スキル:必須:Windows10/11全般知識(SAC、LTSC)、スクリプト解析能力、Wi‑Fi・SIMを含むネットワーク知識、Excel・Word(高い習熟度)、PowerPoint、Photoshop、CMD操作尚可:特になし稼働場所:東京都その他:業種:保険、開始時期:11月から、初期3か月は業務後に10時間の時間外学習が必要、外国籍不可 |