新着案件をメール受信

いつでもキャンセルできます

検索キーワード:SIer

検索結果:655件
業務内容:-VMware製品の仕様に関する技術QAサポート-予防保守情報(日本語KB、ライフサイクル、セキュリティアドバイザリ、パッチ情報等)の提供-月次会議での技術QAサマリーレポート作成・ディスカッション担当工程:設計・構築、技術サポート、保守、レポート作成スキル:必須:VMwareの設計・構築経験5年以上、技術サポート経験、高いコミュニケーション力尚可:ネットワーク経験、ベンダーのプロフェッショナルサービス経験、製品サポートサービス経験、SIerでのプロジェクトSE経験稼働場所:東京都(国際展示場付近)または顧客サイトへの訪問。初期は常駐、スキル次第でリモート相談可、その後は基本リモート。その他:業種:情報・通信・メディア、即日開始可能、リモート勤務中心
業務内容:-提案書・見積作成のリード-顧客ヒアリングと要件定義の取りまとめ-プロジェクト計画(スケジュール・タスク・リソース)策定-アナリスト・専門家のアサインとタスク管理-成果物(法規制調査レポート・対応方針・社内規定案等)の進捗・品質管理-定例報告・進捗管理・課題調整-ドキュメントレビュー・納品支援担当工程:提案書作成、要件定義、プロジェクト計画策定、リソース管理、品質管理、納品支援スキル:必須:-コンサルティング会社またはSIerでのプロジェクトマネジメント経験(3年以上)-提案書・見積作成から受注後の推進経験-ステークホルダー調整・コミュニケーション能力-ITシステム・セキュリティの基本理解-英語での基本的な読解・メール対応(翻訳ツール使用可)尚可:-GDPR・改正個人情報保護法等のプライバシー法知識-多国籍プロジェクト・外資系企業との協業経験-法務・リスク・セキュリティ系案件のPM経験-ビジネスレベルの英語力(英語でのPM業務・資料作成)-システム監査・ITシステム開発経験稼働場所:東京都(リモート週1〜2回)その他:業種:情報・通信・メディア(プライバシー・データ保護コンサルティング)開始時期:相談の上決定
業務内容:・ServiceCloudVoiceを活用したコンタクトセンター導入支援・リリース前の各種テスト支援およびリリース作業・日本語設計書・手順書等ドキュメントの作成・レビュー担当工程:テスト支援、リリース作業、ドキュメント作成・レビュースキル:必須:Salesforce(ServiceCloud)導入経験、システム開発~保守経験、日本語ドキュメント作成・レビュー経験、主体的に活動できること尚可:AWS(AmazonConnect)経験、コンタクトセンターシステム開発・保守経験、ServiceCloudVoiceの知見、大手SIerでの開発・保守経験稼働場所:東京都大崎(出社)/リモート週1程度その他:業種:保険(生命保険)/開始時期:2025年11月後半(期間:2025年11月後半~2026年1月、延長予定)/募集人数:1名
業務内容:-クライアントヒアリングによる課題抽出-EC・AI領域の提案営業(提案書作成からクロージングまで)-プロジェクト進行管理、納品およびアフターフォロー-ベトナム・フィリピンのグローバル開発チームとの連携-保守運用における顧客窓口対応担当工程:提案営業、要件定義、プロジェクト計画・進行管理、品質管理、納品、保守運用スキル:必須:SIerでの新規営業経験(1年以上)・PowerPoint等を用いた提案書作成経験(1年以上)・EC領域でのWebシステム開発経験(年数不問)尚可:IT/システム導入コンサルタント経験・メンバーマネジメント経験(1年以上)稼働場所:常駐(東京都)週5日稼働即日開始可能その他:業種:情報・通信・メディア(EC・AI領域)プロジェクト規模:2〜5名グローバル開発体制でのプロジェクト推進裁量の大きいPM業務
金額:510,000~600,000円/月
業務内容:VMware、Windows、Linux、Storageを対象としたインフラ基盤の詳細設計・構築・試験を実施し、顧客打合せに参加、プロジェクトリーダー支援を行う。担当工程:詳細設計、構築、テスト、顧客打合せ、プロジェクトマネジメント支援スキル:必須:VMware、Windows、Linux、Storageの設計・構築・試験経験(3年以上)、高いコミュニケーション能力尚可:プロジェクトマネージャー経験、プロジェクトリーダー経験、基本設計経験、主体的に業務を遂行できる方稼働場所:大阪府(リモート可)その他:サービス業(情報・通信・メディア)/長期案件(2026年1月開始予定、相談可)/45歳以下が対象
業務内容:-某SIerにおけるクラウド移行プロジェクト全般-仮想基盤からAWS/Azureへの移行作業-ファイルサーバ・ActiveDirectoryからM365/ExchangeOnlineへのデータ移行-ベンダー側として顧客折衝、要件整理、設計・構築を実施担当工程:-要件定義・顧客折衝-基本設計・詳細設計-移行実装・テスト-運用引継ぎスキル:必須:Azureを中心としたクラウド移行経験、顧客折衝・要件整理能力、設計・構築の実務経験尚可:AIX経験、Cortex・Skysea・CrowdStrike等のセキュリティ移行経験、DB2・SQL等ミドルウェアに関する知識稼働場所:東京都内(リモート併用可)その他:中長期プロジェクト、フレックス勤務可、社内外ステークホルダーとの調整が必要
業務内容:-現行社内システム(ハードウェア/ソフトウェア)の保守・管理業務の棚卸しと分析-外注化前提の業務フロー設計およびドキュメンテーション-ハードウェア・ソフトウェア向けセキュリティ規定・ガイドラインの作成・改訂-管理・運用ルールの策定-外注化プロジェクト全体の進捗管理と課題解決-ベンダーとの調整・管理・コミュニケーション-社内関連部署との調整・合意形成担当工程:要件定義・業務フロー設計・規定策定・ベンダーコントロール・プロジェクト管理・進捗管理スキル:必須:ITインフラ(サーバ・ネットワーク・クライアント等)の構築・保守・運用経験10年以上、ITセキュリティポリシー・規定策定またはISMS運用経験、業務プロセスの分析・設計・改善経験、ベンダーコントロール・外注先管理経験、PM/PL経験、メーカーまたは大手SIer出身者尚可:ITIL等運用管理フレームワークの知見、大規模保守運用移管プロジェクト経験稼働場所:東京都(東京)常駐勤務その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:相談、応募条件:日本国籍者のみ
業務内容:Grandit製品の導入・設定プロジェクトにおいて、ベンダー側立場でRFPの分析、提案書作成、顧客折衝、リスク管理・課題整理を実施。担当工程:提案書作成、顧客折衝、リスク・課題管理スキル:必須:ベンダー側での提案業務経験尚可:Grandit製品に関する知識、リスク管理・課題整理の実務経験、Teams等を用いたファイル共有が問題なくできること稼働場所:東京都内(リモート勤務が基本、顧客打合せ時は出社可)その他:業種:情報・通信・メディア、プロジェクト期間:長期(1年以上)、リモート勤務中心、PC貸与あり
業務内容:-進捗資料の作成-会議体への出席および進捗遅れ時のリカバリ案提示-課題管理と創造的な解決策の提案-他チームとの調整業務-開発経験を活かしたプロジェクト推進担当工程:プロジェクト全体の進捗管理・課題管理・調整業務(要件定義〜移行まで)スキル:必須:能動的に行動できること、進捗資料作成・会議出席・遅延時リカバリ案提示、課題管理・解決策提案力、他チーム調整経験、開発経験(プログラミングまたはシステム構築経験)尚可:大手SIerでの実務経験(3年以上)稼働場所:東京都(リモート併用、週1回程度出社)その他:業種:食品・飲料業界の基幹システム移行プロジェクト対象年齢:50代まで可開始時期:相談に応じて決定
業務内容:国内外のプライバシー・データ保護プロジェクトにおけるプロジェクトマネジメント業務全般。提案書・見積作成、顧客ヒアリング、要件定義、プロジェクト計画策定、アナリスト・専門家のアサイン・タスク管理、成果物(法規制調査レポート、対応方針、社内規定案等)の進捗・品質管理、定例報告・課題調整、ドキュメントレビュー・納品支援を実施。担当工程:提案書作成・見積作成、要件定義、計画策定、タスク・リソース管理、成果物品質管理、定例報告・課題調整、納品支援スキル:必須:コンサルティングまたはSIerでのPM経験3年以上、提案書・見積作成から受注後のプロジェクト推進経験、高い調整・コミュニケーション能力、ITシステム・セキュリティの基本理解、英語の基本的読解・メール対応尚可:GDPR・改正個人情報保護法等のプライバシー法・データ保護知識、多国籍プロジェクトまたは外資系企業との協業経験、法務・リスク・セキュリティ系案件のPM経験、ビジネスレベルの英語力、システム監査またはITシステム開発経験稼働場所:東京都(リモート週1日程度)その他:業種:情報・通信・メディア(サービス業)
業務内容:-障害の二次切り分け・対応-作業計画書・手順書・ドキュメント作成-変更承認依頼・完了報告-顧客との直接コミュニケーション-休日・夜間のオンコール対応(電話当番)担当工程:-障害一次切り分け支援後の二次対応-運用保守作業計画策定-手順書・ドキュメント作成-変更管理手続き-オンコール対応スキル:必須:Windows・Linux・VMwareの実務経験(5年以上)、障害二次切り分け経験、作業計画書・手順書作成能力、オンコール(休日・夜間)対応可能尚可:特になし稼働場所:東京都(ハイブリッド勤務、週1~2日在宅、原則出社可)その他:業種:情報・通信・メディア(外資系SIer)/開始時期:即日または相談可/年齢上限:50代まで/外国籍不可
金額:420,000~470,000円/月
業務内容:-脆弱性管理・診断-セキュリティ製品の企画・導入・運用-CSIRTとSOCの連携・監視企画-セキュリティポリシー策定・レビュー-新技術・新サービスのセキュリティ支援-国内外拠点へのITガバナンス対応担当工程:-企画・設計-導入・構築-運用・保守-監視・改善スキル:必須:情報セキュリティ関連業務経験(ユーザ企業、ベンダー、SIer等)および上記業務に相当する経験または同等の知識尚可:セキュリティプロジェクトのPM/PL経験、インシデント対応実務経験、脆弱性診断ツール利用経験、ゼロトラスト・SASE等最新セキュリティアーキテクチャの理解稼働場所:東京都(リモート併用可)その他:業種:情報・通信・メディア(セキュリティサービス)開始時期:即日または相談参画期間:長期(1年以上)備考:リモート併用勤務可
業務内容:-オフショアチームとの英語での協働・調整-市場ニーズから商品価値(機能切出し・外部連携方針)を明確化-仕様書・設計書の確認・開発チームへの正確な伝達-大手SIer側・営業・ベトナム開発チームとの調整、会議進行、課題整理・報告担当工程:要件定義、設計、開発支援、調整・推進スキル:必須:オフショアコントロール経験、オフショアチームとの英語での協働・調整経験、Webサービスの要件定義スキル、顧客・営業・開発を巻き込んだ商品価値明確化、ドキュメントベースでの仕様書・設計書確認と正確な伝達、高いコミュニケーションスキル、ビジネス英語でのコミュニケーション(日本語不可)尚可:Azure環境での開発経験、JavaScript・Pythonでの開発経験、ベトナム語実務経験・会話スキル、AI/DXサービス理解、AI‑OCR・生成AI・LLM等の知識、海外拠点とのリモート開発推進経験稼働場所:東京都(リモート併用、慣れ次第でリモート)その他:業種:情報・通信・メディア(AIサービス領域)開始時期:2025年11月10日期間:2025年11月10日~2026年1月31日稼働率:50%~100%募集人数:1名
業務内容:-プライバシー・データ保護に関するコンサルティングプロジェクトのプロジェクトマネジメント-提案書・見積書作成のリード-顧客ヒアリングおよび要件定義の取りまとめ-プロジェクト計画(スケジュール・タスク・リソース)策定-社内外のアナリスト・専門家のアサインとタスク管理-成果物(法規制調査レポート、対応方針、社内規定案等)の進捗・品質管理-定例報告・課題調整・納品支援担当工程:プロジェクト計画策定、実行管理、成果物レビュー、納品支援スキル:必須:コンサルティングまたはSIerでのPM経験(3年以上)、提案書・見積書作成からプロジェクト推進までの実務経験、ステークホルダー調整力、ITシステム・セキュリティの基礎知識、英語の基本的な読解・メール対応尚可:GDPR・改正個人情報保護法等のプライバシー法知識、多国籍プロジェクトや外資系企業との協業経験、法務・リスク・セキュリティ系案件のPM経験、ビジネスレベルの英語力、システム監査またはITシステム開発経験稼働場所:東京都(リモート週1日程度)その他:業種:情報・通信・メディア/サービス業、開始時期:相談
業務内容:-VMware仮想環境へのESXiサーバ・ストレージ増設-VMwareESXiバージョンアップ-DeepSecurityバージョンアップ-要件定義から結合試験までの工程管理担当工程:要件定義、設計、構築、テスト、結合試験、運用保守スキル:必須:VMwarevSphereの設計・構築・試験尚可:PowerMAXストレージの設計・構築・試験、RedHatEnterpriseLinuxの設計・構築・試験、ジョブ管理・運用系ミドルウェアの設計・構築・試験、WindowsServerの設計・構築・試験、SAN/NASストレージの設計・構築・試験稼働場所:東京都(テレワーク中心、週2日)その他:大手SIer向けクラウドIaaS基盤案件、休日・夜間対応あり、プロジェクトは拡大見通し
業務内容:-要件チームとの調整-Vue.jsを用いたフロントエンド開発-Goを用いたバックエンド開発-AWS上でのアプリケーション開発・デプロイ支援担当工程:-要件調整・仕様確認-設計・実装(フロントエンド・バックエンド)-テスト・デプロイ-運用フェーズでの課題解決スキル:必須:-Goの開発経験(最重要)-Vue.jsの開発経験-AWS上でのアプリケーション開発経験-自ら調べて課題を解決できる姿勢と能力尚可:-RubyonRailsの開発経験-AWSを用いたシステム構築経験-大規模プロジェクト参画経験-大手SIerでの業務経験稼働場所:フルリモート(地方在住可)その他:-業種:サービス業/情報・通信・メディア-プロジェクト概要:KPIコミュニケーションアプリの開発支援-開始時期:2025年11月開始予定-複数名が参画中のプロジェクト
業務内容:-AI・データ活用を活かしたCRMデータ基盤の構想・戦略立案支援-要件定義・資料作成(PowerPoint/Excel/Word)-PM/PMO業務、関係者折衝・調整担当工程:-戦略立案・構想策定-要件定義-プロジェクトマネジメント/PMOスキル:必須:-コンサルティングまたはPMO経験(構想策定・要件定義フェーズ)-データウェアハウス・データレイク・ETL等のデータ基盤に関する知見-AI・データ活用領域での戦略立案・論点整理経験-高品質なドキュメント作成スキル(構成力・論理性・可読性)-SIer・通信業界での関係者調整・折衝スキル尚可:-AIプラットフォーム構築やPoC支援経験-CRM活用戦略・CRM基盤構築経験-大手SIer・通信業界でのプロジェクト経験-コンサルファームまたは上流PMOとしての構想策定支援経験稼働場所:-基本リモート、必要に応じて東京都内出社その他:-業種:情報・通信・メディア-プロジェクト期間:2025年11月~2025年12月(延長の可能性あり)-稼働率:70~100%(応相談)-募集人数:1名
業務内容:-各種システムの脆弱性管理・診断の企画・運用-サイバーセキュリティ対策製品の企画・導入・運用-CSIRTの一員としてSOC連携・セキュリティ監視の企画・運用-情報セキュリティポリシー・スタンダードの策定-システム設計・運用に関するセキュリティレビュー-新技術・新サービスに関するセキュリティコンサルテーション-国内外拠点に対するITガバナンス担当工程:企画、導入、運用、監視、ポリシー策定、レビュー、コンサルテーション、ガバナンス全般スキル:必須:ユーザ企業、セキュリティベンダー、監査法人、ITコンサルティング、SIer等でのサイバーセキュリティ運用経験(脆弱性管理・診断、製品導入・運用、CSIRT/SOC連携等)。金融領域に限定せず、同等の知識・経験があること。尚可:金融以外の領域でのセキュリティ業務経験稼働場所:東京都豊洲(リモート併用)その他:業種:金融・保険業/銀行・信託開始時期:2025年11月開始、長期(1年以上)想定勤務時間:9時から18時を想定募集人数:1名
金額:930,000~1,020,000円/月
業務内容:-インフラ環境の保守・構築-Microsoft365の運用管理-ゼロトラスト環境の設計・実装-調査・設計・実装全般担当工程:-調査-設計-実装-運用管理スキル:必須:OS・ネットワーク・データベースの基礎知識、MicrosoftEntra・Intune・CASB・無線LAN管理経験、NW構築経験(技術的会話が可能なレベル)、主体的に調査・実装できる姿勢と柔軟な対応力尚可:ゼロトラスト導入経験、AWS環境の構築・運用経験、GoogleWorkspace・Slack・MDM・端末リース管理経験、大手SIerでのエンドユーザ向け構築経験稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:情報・通信・メディア(電子書籍取次)開始時期:即日開始、長期年齢上限:50歳まで外国籍不可
業務内容:-VMware等の仮想化製品に関する技術問い合わせ対応-製品仕様の技術QAサポート-予防保守情報(日本語KB、ライフサイクル、セキュリティアドバイザリ、パッチ情報等)の提供-月次会議での技術QAサマリーレポート作成・ディスカッション担当工程:要件定義、設計、構築、調査・検証、サポート、保守スキル:必須:仮想化基盤の設計・構築経験(VMware以外可)または仮想化ネットワーク(NSX、vDS、VXLAN等)の設計・構築経験、技術調査・検証経験尚可:ベンダーのプロフェッショナルサービス経験、製品サポートサービス経験、SIerでのプロジェクトSE経験、英語の読み書き稼働場所:東京都(国際展示場)に初期常駐(1〜2か月)後、リモート勤務。顧客先訪問あり。その他:業種:情報・通信・メディア(クラウド・仮想化領域)開始時期:相談可能募集人数:6名年齢:30代〜40代(応相談)
業務内容:工程管理、課題管理、品質管理の推進、システムベンダー調整、成果物レビュー対応、課題整理・解決支援、クライアント向け報告資料作成、進捗会議運営支援を行う。担当工程:PMO全般(進捗管理、課題管理、品質管理、ベンダー調整)スキル:必須:大規模システム構築プロジェクトでのPMまたはPMO経験(3年以上)、工程・課題・品質管理の知見、システムベンダー調整・成果物レビュー経験、課題発生時の関係者巻き込みと解決実績、公共または金融・インフラ領域でのプロジェクト参画経験尚可:AWS・Azure等クラウド、コンテナ基盤、API連携、サービスメッシュ技術の理解、複数ベンダーが関与する共通基盤・基幹システム構築PJ経験、クライアント向け資料作成・上位層報告経験、コンサルファームや大手SIerでのPMOリード経験稼働場所:基本リモート、必要に応じて東京都内で出社その他:業種:公共領域(官公庁)開始時期:相談に応じて決定
業務内容:-障害二次対応-作業計画策定-手順書作成-作業承認依頼・完了報告-エビデンス提出担当工程:インフラ監視運用全般(障害対応・作業計画・手順書作成等)スキル:必須:Windows/Linux/VMware等のOS操作・変更・調査経験(5年以上)、上記作業を自ら実施できること、休日・夜間の緊急電話対応が可能尚可:中堅・ベテランレベルのインフラ運用経験稼働場所:大阪府住吉駅徒歩約7分(週1〜2日在宅勤務、原則出社)その他:業種:情報・通信・メディア(外資系SIer)/長期案件/即日開始可能
業務内容:-システム仕様・業務フローの理解とSIer提出物の評価・助言-プロジェクト状況の可視化と報告、技術的コミュニケーション支援-定型IT実務の代行・手順化、意思決定支援、関係者間調整担当工程:上流工程全般、要件定義・設計、PM/PL統括スキル:必須:システム開発上流工程経験、PM/PLまたは補佐としてのプロジェクト統括・完遂経験(QCD管理)、SIerとの協業経験、技術的提案・報告の評価能力、非技術職向けIT実務最適化スキル、高度なコミュニケーション能力(説明・ヒアリング・ファシリテーション)、幅広いITスキル尚可:PMOまたはPM補佐の実務経験、BtoC向けWebサービス開発プロジェクト経験、Webアプリの一般的なアーキテクチャ知識、AWS基礎知識、多関係者会議でのファシリテーション経験稼働場所:東京都神谷町(必要に応じて東京近郊のクライアント先へ出社)その他:業種:レジャー・娯楽(アミューズメント事業会社)/開始時期:2025年11月開始/人数:1名
業務内容:-クライアントの課題ヒアリング-EC/AI領域の提案営業(提案書作成からクロージングまで)-プロジェクト進行管理、納品およびアフターフォロー-ベトナム・フィリピン拠点のグローバル開発チームとの連携-保守運用における顧客窓口対応担当工程:提案営業全般、要件定義、プロジェクトマネジメント(進行管理・納品・フォロー)スキル:必須:SIer業界での新規営業経験(1年以上)、PowerPoint等を用いた提案書作成経験(1年以上)、EC業界での開発実務経験尚可:IT/システム導入コンサルタント経験、メンバーマネジメント経験(1年以上)稼働場所:東京都内常駐その他:業種:流通・小売業(EC・オンライン小売)、開始時期:即日開始可能、チーム規模:2〜5名、グローバル開発体制:約50名(ベトナム・フィリピン拠点)
業務内容:-物流システムの要件定義およびRFP作成-物流グランドデザイン(To‑Be構想)の精緻化-WMS・SmartHubシステムの機能要件整理・レビュー支援-クライアント・ベンダー折衝およびQA対応-要件定義書・RFP・検討資料等のドキュメント作成担当工程:上流工程(要件定義・RFP作成・設計支援等)スキル:必須:物流業務に関する豊富な知見、WMS導入または刷新プロジェクトでの要件定義経験、クライアント折衝・ドキュメント作成スキル(PowerPoint、Excel、Word)尚可:EC・通販業界での物流システム経験、SmartHub・ロジスティクス周辺システムの知見、大規模システム導入(ERP等)要件定義経験、コンサルティングファームまたはSIerでのプロジェクト経験、RFP作成・ベンダー選定プロセス経験稼働場所:原則リモート、必要に応じて首都圏(東京都)でのオンサイト打合せありその他:業種は物流・情報・通信・メディア(サービス業)に分類、開始時期は即日または相談可、二段階認証の導入が必須、日本語が流暢な方を歓迎