新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:SOC
検索結果:1101件
大阪府/SOC一次対応・インフラ保守運用案件 - 本日03:00公開
| 業務内容:・SOC一次対応(24時間365日体制、夜間は低頻度)・サーバ・ネットワーク障害の一次対応およびベンダーコントロール・WindowsServerのパッチ適用等脆弱性対策・Linux(RedHat等)サーバのOSバージョンアップ(vi、yum/dnf、leapp等)担当工程:運用保守/障害対応/脆弱性対策/ベンダー調整スキル:必須:Linuxサーバ(RedHat等)のOSバージョンアップ経験、Linux基本操作(vi、ファイル操作、yum/dnf、leapp)、SOC一次対応力と正確な報告能力、ネットワーク障害の切り分け・エスカレーション・復旧確認スキル尚可:ネットワーク構築経験、VMware等の仮想基盤知識、Zabbix等監視ツール操作経験、WindowsServer(AD、ADFS、ファイルサーバ等)構築経験稼働場所:大阪府(フル常駐)その他:業種:情報・通信・メディア(サービス業)、24時間365日体制のインフラ運用保守、夜間イレギュラー対応の可能性(頻度低) |
Python・AWS保守機能開発支援/通信サービス向け/週1出社 - 昨日18:36公開
| 業務内容:保守機能の開発および既存システムの保守を担当します。具体的には、機能設計書の作成から結合テストまでを実施し、デバイス制御サービスの安定稼働を支援します。担当工程:要件定義、機能設計、実装、結合テストスキル:必須:・Pythonによる開発経験(3年以上)・AWS上での開発経験・AWSCertifiedSolutionsArchitect–Associate以上の資格・以下のAWSサービスを使用した実装経験:S3、upSync、EventBridgeScheduler、Lambda、SQS、DynamoDB、APIGateway・能動的に業務を推進できる姿勢尚可:稼働場所:神奈川県(週1程度出社)その他:業種:情報・通信・メディア募集人数:1名 |
SOC運用支援/WAF・SWG・SIEM活用の情報セキュリティ監視/ハイブリッド勤務(東京都) - 昨日17:08公開
| 業務内容:-SOCチームにおけるセキュリティ監視およびインシデント対応-WAF/SWGツールの運用、アラート解析、ルールチューニング-SIEMの運用、ログ収集・相関分析、改善提案-脆弱性情報・セキュリティリスクの分析・レポート作成-セキュリティ運用プロセスの改善支援担当工程:-監視・インシデント対応-ログ分析・相関処理-ツール設定・チューニング-改善提案・レポート作成スキル:必須:-WAF/SWGツールの運用経験(Akamai等)-SIEMの運用経験(ログ設計・アラート分析等)-SOC業務全般(監視・分析・報告)の経験(いずれか2項目以上可)尚可:-セキュリティツール導入経験-PCIDSS関連の運用経験-脆弱性診断・対応経験-小売・流通・EC領域での情報セキュリティ対応経験稼働場所:東京都(ハイブリッド勤務、週2〜3日出社)その他:-業種:流通・小売業(EC・オンライン小売含む)-外国籍不可-即日参画可能、長期予定-勤務時間:9:45〜18:10(調整可)-休日:シフト制(例:木・日または水・土休み) |
セキュリティリスクマネジメント推進/SOC・CSIRT立ち上げ支援/東京都 - 昨日16:56公開
| 業務内容:-セキュリティリスクマネジメント全般-アセスメント結果に基づくセキュリティソリューション導入支援-SOC/CSIRTの立ち上げ支援-経営層向け資料作成およびレポーティング担当工程:要件定義、設計、導入支援、SOC/CSIRT構築、運用移行、レポート作成スキル:必須:セキュリティリスクマネジメント業務経験、経営層向け資料作成・レポーティング経験、自走して業務を推進した実績尚可:英語(会話・読解・文書作成)稼働場所:東京都(リモート勤務可)その他:業種製造業(航空機関連)開始時期2025年12月稼働率100%期間固定年齢制限40代まで外国籍不可海外拠点との連携あり |
ウイルス対策・パッチ適用設計/官公庁向けインフラ常駐/神奈川県 - 昨日14:20公開
| 業務内容:-ウイルス対策製品(Trellix)の設計-パッチ配信ツール(WSUS・Satellite)の設計-詳細設計書の作成-関連部署との調整・折衝担当工程:設計、詳細設計書作成、部門間調整スキル:必須:Trellixによるウイルス対策設計経験、WSUS・Satelliteによるパッチ適用設計経験、詳細設計書作成経験、部署間調整能力、ポジティブな姿勢尚可:Symantec、Trend Micro、SOC、ウイルスバスター等のウイルス対策製品経験稼働場所:神奈川県内常駐勤務その他:業種:官公庁・自治体向けインフラプロジェクト、常駐勤務、平日勤務、年齢上限55歳まで、フリーランス・外国籍不可 |
セキュリティ領域PM/ITサービス移行トランジション支援/東京(赤坂見附・大手町・厚木・六本木) - 昨日10:36公開
| 業務内容:-トランジションフェーズにおけるITサービス移行プロジェクトのセキュリティ領域マネジメント-経営層向けステアリングコミッティ資料作成・段取り-チーム全体の進捗・課題管理、定例運営、品質統一推進-SOC、ネットワーク、M365、セキュリティ4領域の横断的PM支援-クラウド、インシデント対応、ログ分析、NIST・DLP等のセキュリティ施策推進担当工程:プロジェクトマネジメント全般、要件定義、計画策定、進捗管理、リスク・課題対応、成果物レビュースキル:必須:IT領域でのPM経験(複数案件推進実績)・チームマネジメント経験・柔軟性・協調性・セキュリティ領域の実務知識(クラウドセキュリティ、インシデント対応・ログ分析、NIST等フレームワーク理解、DLP技術)尚可:インフラ・アプリ横断の幅広いIT案件経験・コンサルティングファーム/SIer出身者・ビジネスレベルの英語力稼働場所:東京(赤坂見附をメイン、週3日程度出社)他エリア:大手町・厚木・六本木その他:業種:情報・通信・メディア・サービス業・ITサービス移行プロジェクトのトランジションフェーズ・即時開始可・外国籍・個人事業主不可 |
| 業務内容:-Microsoft365Defender(MDE/MDI/MDO/DefenderforCloudApps)等のアラート監視と初動対応(端末隔離・強制サインアウト・メール隔離)-アラート調査・分析(影響範囲確認、関連イベント突合)-AdvancedHunting(KQL)による高度なログ調査-攻撃傾向の分析とレポート作成-顧客・社内関係者との連携・エスカレーション-Microsoft365、EntraID、Intune等のセキュリティ設定改善提案-緊急インシデント時の共同調査支援担当工程:-アラート監視-インシデント初動対応-ログ調査・分析-攻撃傾向レポート作成-セキュリティ設定改善提案スキル:必須:Microsoft365・EntraIDの基礎知識、セキュリティログ分析の経験または強い興味、論理的思考、チームコミュニケーション能力尚可:なし稼働場所:東京都(基本出社)その他:業種:情報・通信・メディア(SOC)/サービス業、開始時期:即日〜、勤務形態:シフト制(9:00‑18:00、11:00‑20:00)で長期(1月~)勤務、チーム構成:リーダー2名、メンバー4名の体制(1名でも提案可) |
| 業務内容:外食チェーンのオーダー端末システムのバックエンドをPythonとRESTAPIで設計・実装します。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、単体テスト、結合テストスキル:必須:Pythonでの開発経験(2年以上)、RESTAPIの設計・実装経験、コミュニケーション能力、適切な勤怠管理尚可:WebSocketを用いた通信実装経験、0ベースでの新規開発経験(設計~実装)、デザイン部門との連携経験稼働場所:東京都内常駐(池上駅または表参道駅周辺)その他:業種:サービス業(外食チェーン)/開始時期:即日または相談可/服装自由/外国籍不可 |
ストリーミング配信システム開発/通信モジュール改修・Java・C++ - 3日前に公開
| 業務内容:通信モジュールの開発および改修を行い、ストリーミング配信システムの機能強化を担当します。担当工程:開発・改修作業全般(実装、設定、テスト)。スキル:必須:Java11以降での開発経験(3年以上)、C++11以降での開発経験(3年以上)、SpringBootの実務経験、Tomcat設定経験、WebSocket等のWeb技術に関する知識尚可:TypeScript/JavaScriptの経験、動画編集・ストリーミング関連の開発経験稼働場所:東京都(立ち上げ後テレワーク可)その他:業種:情報・通信・メディア、長期案件、年齢制限は50代前半まで |
| 業務内容:-日次・週次・月次のセキュリティ運用(アンチウィルススキャン、サーバ稼働確認、機器管理台帳更新等)-インシデント/調査対応(ウイルス検知時の手順実施、ベンダー問い合わせ)-メール・プロキシ設定変更(新規ドメインのメール配送経路追加、事務所プロキシ設定)-運用ドキュメント作成・改訂(手順書作成・改廃)担当工程:セキュリティ運用全般、インシデント対応、設定変更、ドキュメント整備スキル:必須:クラウドメールセキュリティサービスの管理経験、クラウドプロキシサービスの管理経験尚可:CSIRT/SOC業務経験稼働場所:東京都内(初期は出社、リモート環境整備後は週1〜2回出社)その他:業種:機械・重工業(鉄鋼)/10名以上在籍中で増員枠あり/外国籍不可、派遣許可保有が必須/リモート端末準備後は週1〜2回出社が必要 |
C++エンジニア/ゲーム文字入力・IME機能開発/常駐(東京都) - 3日前に公開
| 業務内容:ゲームシステムにおける文字入力およびIME関連機能の開発、環境構築、テスト、デバッグ担当工程:設計、実装、テスト、デバッグ全工程スキル:必須:C++での設計・実装(3年以上)、マルチスレッド開発(3年以上)、ネットワークソケットプログラミング(1年以上)、JavaScriptでの開発(1年以上)、日本語での業務コミュニケーション、英語のReadingが可能尚可:WebSocketの知識・経験、Android/iOS/Windows等でのUIコンポーネント開発経験、Unicodeの基本知識、長期プロジェクト参画可能、45歳未満歓迎稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:情報・通信・メディア(ゲーム開発)、長期参画可能、開始時期は相談 |
| 業務内容:-SpringBoot+Javaを用いたAPIの設計・実装・テスト・運用-MySQLによるデータベース設計-フロントエンド(React)・iOS開発者、ディレクターとの要件調整・連携-スクラムベースの開発プロセスの進行・改善担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、運用・保守スキル:必須:SpringBootの実務経験2年以上、Webアプリケーションフレームワーク開発経験3年以上、Gitを利用したチーム開発経験、課題解決のための協調姿勢、自己管理・問題発生時の適切なアラート対応、アジャイル(スクラム)開発経験、AWS(Associate以上)または豊富なAWS構築経験、Terraform利用経験尚可:Reactを用いたフロントエンド開発経験、AWS上でのシステム構築経験、SQLを用いた高度なデータ集計経験稼働場所:東京都(テレワーク中心、必要に応じてオフィス出社可)その他:業種:情報・通信・メディア業界(飲食店向けハンディシステム提供)/長期プロジェクト/開始時期は相談 |
| 業務内容:Pythonを用いたバックエンドシステムの新規開発、RESTAPIの実装、WebSocket通信の検討・実装、0ベースでの設計から実装までを担当します。また、デザインサイドと連携しUI要件の取り込みや調整を行います。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、単体テスト、結合テスト、デザイン側とのインターフェース調整、リリース作業スキル:必須:Python開発経験2年以上、RESTAPI開発経験尚可:WebSocket通信経験、0ベース新規開発経験、デザインサイドとの連携経験稼働場所:東京都(常駐勤務)その他:業種:サービス業(外食チェーン)開始時期:即日開始可能勤務形態:長期常駐、服装自由 |
金融業界CSIRT/SOC常駐支援:インシデント対応・脅威分析 - 3日前に公開
| 業務内容:-金融機関向けCSIRT/SOCの運営支援-インシデント対応、脅威分析、ログ解析-SIEM・EDR等セキュリティ監視システムの運用・保守-セキュリティ対策の企画・推進、リスク評価・報告担当工程:-運用設計・実装-監視・アラート対応-インシデント調査・復旧-脅威インテリジェンス活用-報告書作成・改善提案スキル:必須:-CSIRT/SOC構築または運用経験-CISSP、CISM等の認定資格保持または同等の実務知識-マルウェア・フィッシング・APT等サイバー攻撃手法の知識-脅威インテリジェンス、攻撃経路分析、データ復旧、証拠保全、報告スキル-SPF、DKIM、DMARC、BIMI等メール認証対策経験-各種SIEM(例:Splunk、QRadar等)の利用経験-クラウドセキュリティ機能(IDS/IPS、Firewall、EDR、XDR、WAF、CSPM等)の利用経験-ネットワークセキュリティ(TCP/IP,HTTP,DNS,SMTP,CDN等)の実務経験-法規・業界規制に基づくリスク分析・対策計画経験-IRPに基づくインシデント解決実務経験尚可:-PythonやPowerShell等のスクリプト言語による自動化経験-セキュリティアーキテクチャ設計経験-コンテナ・Kubernetes環境のセキュリティ運用経験稼働場所:-東京都(常駐)その他:-業種:金融 |
AWS基盤構築/官公庁システム設計・レビュー/リモート併用可 - 3日前に公開
| 業務内容:-官公庁システムをAWS(ガバメントクラウド)上に構築-基本設計に基づく詳細設計のオフショア実施支援-詳細設計書(パラメータシート)のレビュー担当工程:設計、構築スキル:必須:AWS設計・構築の実務経験、設計レビュー経験、タスクを能動的に整理・報告できること尚可:海外オフショア技術者との協業経験、AWSSolutionsArchitect–Associate以上の資格保有稼働場所:東京都(リモート併用可、週2〜3日)その他:業種:官公庁・自治体開始時期:即日または相談可能、長期継続の可能性あり年齢上限:55歳まで、外国籍不可、能動的に行動できる方歓迎 |
サイバーセキュリティ運用支援/東京都常駐 - 4日前に公開
| 業務内容:-セキュリティログ(メール、ファイアウォール、クラウドプロキシ等)の定型的な確認・分析-社内関係部署との簡易連携、報告手順書・マニュアルに基づく業務遂行-セキュリティ関連資料作成(Excel、PowerPoint、Word)-作業手順の確立および手順書作成担当工程:ログ確認・分析、資料作成、手順書作成、社内連携スキル:必須:IT基礎知識(OS、ネットワーク、セキュリティの基本理解)、ログ分析経験(セキュリティログの確認・抽出・報告)、Excel・PowerPoint等でのドキュメント作成スキル尚可:SIEMツール(Splunk)使用経験、EDR製品(CrowdStrike、DefenderforEndpoint)操作経験、情報セキュリティマネジメント・CompTIASecurity+等の資格、SOCでの勤務経験稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:即日開始、長期予定、外国籍不可 |
| 業務内容:-事業部向けのセキュリティ教育およびツール導入支援-CSIRTおよびPSIRTの設計・構築・運用支援-セキュリティルールブックの見直し・策定-インシデント対応プロセスの整備-情報セキュリティ教育の企画・実施-ログ管理・ネットワーク監視体制の改善担当工程:-要件定義・設計-実装支援・構築-運用支援・定着化-教育・トレーニング実施スキル:必須:-CSIRT/PSIRT構築経験-SOC運用・診断内製化支援実績-情報セキュリティガバナンス構築経験-経営層向けセキュリティ戦略提案スキル-CISSP・CISM等の業界標準資格-高いコミュニケーション能力尚可:-経営層課題解決のコンサルティング経験-セキュリティ実装支援のリード経験-SOC・診断に関する深い知識と体制強化推進力稼働場所:東京都・虎ノ門エリア(週1回出社推奨、残りはリモート勤務可)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:即日勤務時間:09:00~18:00(休憩60分) |
音声録再装置開発/組込LinuxリアルタイムC++開発・リモート相談可 - 4日前に公開
| 業務内容:組込Linux(Yocto)上でのリアルタイムC/C++開発。設計書なしでハード・ソフト要件を協議しながら自ら設計・実装し、限定されたメモリ・CPU環境で音声録再装置を構築します。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、デバッグスキル:必須:リアルタイムLinuxでのC++開発経験5年以上、組込みシステム全般の知識と設計・実装能力、非同期処理(スレッド・メッセージ)の理解、高いコミュニケーションスキル尚可:WebSocketの利用経験、音声RTP送受信に関する知識、オブジェクト指向の理解稼働場所:東京都(常駐勤務可、リモート相談可)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期は相談のうえ決定 |
SOC業務支援/ログ監視・インシデント対応/AWS/Azure活用 - 4日前に公開
| 業務内容:ログ監視、アラート対応、ログ分析、インシデント対応、SOC運用、AWSまたはAzureを利用したクラウドセキュリティ担当工程:監視・分析・インシデント対応、運用全般スキル:必須:SOC実務経験(Tier2必須)、情報セキュリティプロジェクト経験2年以上、システム開発または運用プロジェクト経験2年以上、セキュリティ監視・運用の知見、AWSまたはAzureの知見尚可:コミュニケーション力、SOC実務経験(Tier3)、システム開発プロジェクトのPM経験、セキュリティ資格保有、英語力稼働場所:東京都週2常駐/週3リモートその他:業種:情報・通信・メディア、即日開始可、早期対応可能者優先、外国籍不可、年齢指定なし |
| 業務内容:-日次:端末のアンチウィルスソフト(ウイルスバスター)スキャン状況の確認-週次:サーバ稼働状況の確認と報告-月次:機器管理台帳の更新・削除等の棚卸作業-随時:機器のセキュリティポリシー変更(追加・削除)※マニュアルあり担当工程:-セキュリティ運用全般(日次・週次・月次レポート作成、資料修正、ポリシー変更対応)スキル:必須:クラウドメールのセキュリティサービス管理経験、クラウドプロキシサービス管理経験尚可:CSIRT・SOC業務経験、サーバ・ネットワーク監視ツールの使用経験稼働場所:東京都内のオフィス(虎ノ門ヒルズまたは蒲田)※リモート環境整備後は週に1回または2回程度出社その他:業種:機械・重工業(大手製鉄企業向け)/開始時期:2023年12月開始、期間は未定/人数:1名/リモート勤務可(環境整備後) |
PMを目指せるインフラAWS案件/官公庁向け基盤設計・運用/東京都常駐 - 4日前に公開
| 業務内容:-官公庁向けのAWS基盤の設計、構築、運用-NOC・SOC・ヘルプデスクチームのプロジェクトマネジメント(進捗管理、課題管理、顧客調整等)-改善提案に伴う追加設計・構築の推進担当工程:-基盤設計・構築-運用保守-プロジェクトマネジメント(進捗・課題管理・顧客折衝)スキル:必須:AWSを用いたインフラ設計・構築経験3年以上、ネットワーク・サーバ・ソフトウェアに関する知識、セキュリティ技術の知識・経験、運用保守プロジェクトのリーダー経験、顧客折衝・ベンダー管理・メンバー管理スキル尚可:セキュリティ製品の導入・運用経験、監視ツールやバックアップソフト等の運用管理ソフトウェア導入・運用経験稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:公共・社会インフラ(官公庁向けITインフラ)開始時期:相談に応じて調整可能キャリアパス:サブリーダーとして参画後、リーダーへのステップアップが可能 |
SOC推進エンジニア/インフラ設計・構築・運用/リモート併用(東京都) - 7日前に公開
| 業務内容:-顧客内SOCの設計・構築・運用全般-SIEM、エンドポイント保護等の導入支援-一部ネットワーク関連作業担当工程:-設計、構築、試験、運用の各フェーズスキル:必須:インフラ(Windows・Linux)構築経験3年以上、設計・構築・試験実務経験、コミュニケーション能力、課題解決力、マルチタスク対応尚可:SIEM・エンドポイント保護の実務経験、ネットワーク関連経験、新製品キャッチアップ意欲稼働場所:東京都(リモート併用、立ち上げ期間は現場)その他:業種:情報・通信・メディア、長期プロジェクト(1年以上)、45歳以下の方対象、外国籍不可、人数1名 |
ITサービス移行トランジションPM/セキュリティ領域統括/東京都 - 7日前に公開
| 業務内容:-ITサービス移行プロジェクトのトランジションフェーズにおけるセキュリティ領域のPM支援-経営層向けステークホルダー報告資料の作成・段取り-チーム全体の進捗・課題管理、定例運営、品質統一推進-SOC・ネットワーク・M365・セキュリティ4領域の横断的支援-クラウドセキュリティ、インシデント対応、ログ分析、NIST/DLP対応等の推進担当工程:プロジェクトマネジメント(計画策定・進捗管理・リスク対応・成果物レビュー)スキル:必須:IT領域での複数案件のPM経験、チームマネジメント経験、柔軟性・協調性、セキュリティ領域の実務知識(クラウドセキュリティ、インシデント対応・ログ分析、NIST等フレームワーク、DLP等)尚可:インフラ・アプリ横断のIT案件経験、コンサルティングファーム/SIer出身、ビジネスレベルの英語力稼働場所:東京都(週3日程度出社)その他:業種:情報・通信・メディア(サービス業)開始時期:即日/ASAP |
官公庁インフラ環境設計/ウイルス対策・パッチ適用エンジニア募集 - 7日前に公開
| 業務内容:-ウイルス対策(Trellix)およびパッチ適用(Windows:WSUS、Linux:Satellite)の設計-詳細設計書の作成-関連部署との調整・折衝担当工程:設計・詳細設計書作成スキル:必須:ウイルス対策(Trellix)およびパッチ適用(WSUS/Satellite)の実務設計経験、詳細設計書作成経験、部署間調整能力、ポジティブな姿勢尚可:Symantec、TrendMicro、SOC、ウイルスバスター等の導入・運用経験稼働場所:神奈川県の常駐オフィスその他:業種:公共・社会インフラ/官公庁・自治体募集人数:2名就業形態:常駐勤務年齢上限:55歳まで |
AWSインフラエンジニア/設計・構築・運用・PM/リモート週4日(東京) - 8日前に公開
| 業務内容:AWS環境の設計、構築、運用を実施し、併せて小規模プロジェクトのマネジメントを担当します。担当工程:要件定義、設計、構築、テスト、運用、プロジェクト管理スキル:必須:AWSインフラ構築の実務経験、AWSSolutionsArchitectAssociate相当以上の知識、プロジェクトマネジメント経験(小規模可)尚可:InfrastructureasCode(例:Terraform、CloudFormation)経験、ネットワーク全般の知識、Windows環境での運用経験稼働場所:東京都(リモート週4日、出社週1日)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:即日または相談可 |