新着案件をメール受信

いつでもキャンセルできます

検索キーワード:SOC

検索結果:469件
業務内容:-要件定義書・設計書を基にしたチェックリストの作成-AWS環境を用いたチェックリストのテスト実施-暗号資産ベンチマーク算出システムの開発・品質保証支援担当工程:要件定義支援、設計レビュー、テスト設計、テスト実施、結果分析、改修支援スキル:必須:-システム開発またはテストの実務経験尚可:-Websocketを利用した開発経験-AWSの利用経験稼働場所:東京都(リモート勤務主体)その他:-情報・通信・メディア業界/暗号資産領域-8月開始予定、長期継続見込み-在宅勤務に適した通信環境が必要-自発的に調査・検証を進め、積極的にコミュニケーションを取れる方を想定
業務内容:-PythonおよびReact.jsを用いた自社サービスの新規機能開発と既存機能改修-AWS(Lambda、ECS)上での設計・実装・運用-Database・Network設計補助、GitHubを利用したチーム開発-単体テスト、リリース作業、関連ドキュメント作成担当工程:要件検討、基本設計、詳細設計、実装、単体テスト、リリース、運用保守スキル:必須:-Python、React.js実務経験5年以上-AWSの基礎知識とLambda/ECSでの開発経験-Database・Networkの基礎知識-Git/GitHubによるチーム開発経験-アーキテクト経験または基本設計が可能-日本語でのコミュニケーション力尚可:-LINEMessagingAPIまたはLIFFアプリ開発経験-セキュリティ知識-大規模サービスの開発・運用経験-HTML/CSSコーディング経験-Node.js/Vue.js経験-非同期処理およびWebSocket開発経験稼働場所:東京都(週3日出社、残りリモート可)その他:-情報・通信・メディア業界-即日または8月開始想定-主体的に行動し、問題解決に積極的に取り組める方を歓迎
業務内容:販売・物流系基幹システムのAWS再構築プロジェクトで、Java/Python/Reactを用いたアプリケーション開発を担当します。AWSの各種サービスを利用した実装、Gitを用いたチーム開発、CI/CDパイプラインの利用・改善、アジャイル(モブプログラミング)での開発に参画いただきます。担当工程:実装、コードレビュー、CI/CDパイプライン設定・運用、アジャイル開発での継続的改善スキル:必須:・Java/Python/TypeScript(React)のいずれかで3年以上の開発経験・Gitの基本操作・AWSの基本知識(Associate相当)・IaC、サーバーレス、コンテナのいずれかの基礎知識・チーム開発経験2年以上・協調性、探究心、タスク遂行力・CI/CD利用経験・アジャイル開発の実践経験尚可:・AWSProfessionalレベル知識・Jira、Confluence、Miroの利用経験・3名以上の開発リーダー経験稼働場所:東京都/フルリモート可その他:業種:流通・小売業:物流・運輸作業用PCは自己調達必須外国籍の方は不可年齢上限45歳長期予定のプロジェクト、アジャイル体制での参画となります
金額:1,020,000円/月
業務内容:音声収録・送出システム更改に伴い、Linux上で動作する音声録再装置を新規開発します。ハードウェア担当者と協調しながら要件を整理し、自ら設計・実装を実施。スレッドやメッセージキューを用いた非同期処理を組み込み、長期保守を見据えたコーディング規約整備やレビューにも参画していただきます。担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、実装、単体テスト、結合テスト、リリース準備、保守スキル:必須:・Linux環境でのC++による組み込み開発経験・仕様書なしで設計から実装まで主体的に対応できること・スレッド/メッセージキューによる非同期処理の理解・組み込み機器開発経験・円滑なコミュニケーション能力尚可:・WebSocketを用いた通信機能の実装経験・RTPプロトコルでの音声データ送受信知識・オブジェクト指向設計の理解稼働場所:東京都常駐(リモートなし)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:8月期間:長期予定
金額:700,000円/月
業務内容:・グループ各社を対象にしたセキュリティアセスメントの推進・CSIRT立ち上げに伴う現状整理と課題抽出・管理対象機器の脆弱性情報収集および情報展開・顧客向け提案資料、説明資料の作成・セキュリティインシデント対応やセキュリティインフラ運用支援・状況によりSOC担当を兼務する可能性あり(手を動かす作業はなし)担当工程:企画、要件定義、設計、運用支援、ドキュメント作成、顧客折衝スキル:必須:・セキュリティアセスメントまたは同等のプロジェクト経験・インフラ(ネットワーク/サーバー)設計以降の経験5年以上・NW構成図の読解・作成スキル・提案書などドキュメント作成経験・顧客折衝スキル尚可:・CSIRT構築支援経験・SOC業務への知見稼働場所:東京都(テレワーク併用、週1程度出社)その他:・開始時期:8月または9月を想定(入場手続きに約2週間)・勤務時間:9:00〜17:20(休憩12:00〜12:50)・外国籍不可
金額:650,000円/月
業務内容:SOC基盤の次期サービス基盤に関する要求・仕様整理、RockyLinux9ベースのホスト設計・開発、基本設計/詳細設計(リソース・セキュリティ設計含む)、Linux環境構築、機能試験・性能試験・ロングランテスト、試験項目作成・実施、移行計画策定、設計書・構築手順書・チェックリスト作成を担当していただきます。担当工程:要件整理、基本設計、詳細設計、構築、試験、移行計画、ドキュメント作成スキル:必須:・Linux環境での要件定義~設計・開発経験・関係部署との調整を行いながら業務を推進できるコミュニケーション力・上記業務内容に記載の各工程を担当できること尚可:・Ansible導入・運用経験・アプリケーション開発経験(詳細設計~顧客向けページ提供)・API設計またはAPI活用ソフトウェア開発経験・Elasticsearch実務経験(データ投入・チューニング、Go言語など)稼働場所:東京都(リモートワーク併用)その他:業種:情報・通信・メディア期間:即日または8月開始、長期予定稼働時間:9:00~18:00募集人数:1名年齢目安:20~50代外国籍:不可
業務内容:CTI/PBXと連携するコンタクトセンター支援プロダクトの機能拡充プロジェクトにおいて、PdMの補佐として社内外の仕様調整、パートナー企業との折衝、開発要件整理、チーム稼働状況やコストの管理補佐を行います。担当工程:要件定義/仕様調整、進捗・課題管理、コスト管理補佐、ステークホルダー折衝スキル:必須:・チャット・テキスト系SaaSサービスへの理解・音声系プロダクト(CTI、PBXなど)に関する経験・知見・PMまたはPM補佐として3年以上の開発進行管理・仕様調整経験・おおよそ40歳前後までを想定尚可:・音声ストリーミング、CTI・PBX連携(WebSocket音声I/Fなど)の知識・プロダクト要件整理・仕様調整の実務経験・WBSを用いた進捗・課題管理やエンジニア/ベンダーとの調整経験稼働場所:東京都内オフィス勤務(週3〜4日出社+リモート併用、フルリモート不可)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:即日契約期間:3〜6ヶ月想定(延長の可能性あり)初期1〜2ヶ月は週3日以上の出社が前提、その後は1〜2週に1回程度の出社へ緩和予定
金額:840,000円/月
業務内容:・公共系顧客の調達要件を確認し、製品やクラウドサービスの技術検討を実施・提案資料の作成および提案活動を技術面で支援・セキュリティおよびユーザー認証領域を中心としたプリセールス対応担当工程:要件確認・技術検討・提案書作成・プリセールススキル:必須:・セキュリティ領域(SASE、SSE、SWG、WAF、CDN、SOC、SIEM、EDRなど)の一般知識と提案または設計・構築経験・ユーザー認証領域(IdP、SAML、SSOなど)の一般知識と提案または設計・構築経験尚可:・プリセールスとしてのサイジング、製品選定、提案書作成経験・TCP/IPネットワーク、FW/IDS/IPS、LB、ルータ/スイッチ、サーバOS(Windows/Linux)、無害化、MDM、メールの知識または構築経験・MSクラウド(EntraID、Intune、M365)、SASE/SSE製品(PaloAlto、Zscaler、CATO、Cisco、Netskope、Fortinet)、仮想化基盤(Hyper-V、vSphere、Nutanix)、VDI(Citrix等)の知識稼働場所:東京都・リモート併用(出社比率約7割)その他:・業種:官公庁・自治体向け・服装:オフィスカジュアル・年齢上限:55歳未満・募集人数:1名・開始時期:8月~
金額:650,000円/月
業務内容:受付システム(GenesysCloud)のイベント通知を受け取り、AWSEventBridge・Lambda・APIGatewayを用いて監視基盤へ連携する通知システムの要件定義、設計、構築、試験を担当します。顧客折衝を含む上流工程からサーバーレス実装、テストまで一貫して実施いただきます。担当工程:要件定義/基本設計/詳細設計/実装/テスト/リリース支援スキル:必須:・AWSを用いたシステム設計・構築経験(3年以上)・Lambda、EventBridge、APIGatewayなどサーバーレスアーキテクチャでの開発経験・Lambdaを利用したイベント処理実装経験・要件定義および顧客折衝経験尚可:・GenesysCloudなど外部SaaS連携経験・Datadog、PagerDutyなど監視基盤との連携経験・AWS認定資格(SolutionsArchitect–Associate以上)稼働場所:東京都(テレワーク併用)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:2025年8月想定
業務内容:AWS環境下で稼働するシステムのテストフェーズを主体とした開発支援を行い、テスト終了後は詳細設計・実装工程にも参画する。進捗管理や社内コミュニケーション対応を担当し、若手メンバーのAWSスキル向上を支援する。担当工程:テスト設計・実施、詳細設計、実装、進捗管理、レビュースキル:必須:・AWS環境での開発経験または開発経験+AWS資格・主体的なタスク管理能力・社内メンション対応や進捗報告などのコミュニケーションスキル・他メンバー成果物を取り込む柔軟性尚可:・チームリーダー経験やタスク管理経験・AWSAssociate以上の資格稼働場所:愛知県(リモート併用:週4日リモート、月5回出社)その他:期間:8月開始(9月開始も相談可)募集人数:1名外国籍不可
金額:560,000円/月
業務内容:-政府クラウド認証制度「ISMAP」の評価・審査プロジェクトにおいてコンサルタントを支援-顧客ヒアリング、資料収集、対象システム把握、評価チームへの情報共有-評価観点に基づく一次レビュー、質問票・報告書など各種ドキュメント作成補助担当工程:要件ヒアリング、現状調査、評価・レビュー、ドキュメント作成、報告スキル:必須:-IT基礎知識(FW設定・アクセス権限管理・クラウド利用・リモートアクセスなどを理解し評価ポイントを把握できる)-セキュリティ要素の基本理解(ID管理、認証・認可、バックアップ、事業継続、データ保護など)-顧客と社内の橋渡しができるコミュニケーション能力尚可:-ISMAP、ISO27001、FISC、SOC2など第三者認証対応の実務経験-セキュリティコンサル・監査・アセスメントプロジェクトでのドキュメント作成・レビュー経験-AWS/GCP/Azureいずれかでのセキュリティ設計・評価経験-官公庁案件での顧客折衝経験または公共系ガイドラインの理解-長期プロジェクトでのリーダーまたはサブリーダー経験稼働場所:東京都/参画当初は常駐、習熟後に在宅勤務を併用(週数日のリモート予定)その他:業種:官公庁・自治体開始時期:即日(8月開始も調整可)〜1年以上を想定外国籍不可長期参画を前提
業務内容:大手企業グループ各社に対し、ネットワーク構成や既存セキュリティ対策を評価し、リスク是正施策を提案・推進します。具体的には、セキュリティアセスメントの実施と改善提案、CSIRT立ち上げに伴う現状整理および体制構築支援、管理対象機器の脆弱性情報収集と展開、インシデント対応支援、提案書・説明資料などのドキュメント作成、状況に応じたSOC業務支援を担当します。担当工程:調査・分析/アセスメント、提案・計画策定、体制構築支援、運用支援、ドキュメント作成スキル:必須:・セキュリティ関連プロジェクトの実務経験・ネットワーク構成図の読解および作成スキル・ドキュメント作成と顧客折衝の経験・PaloAltoまたはFortiGateの運用または設計経験尚可:・EDR製品の運用経験・DNS/Web通信(Proxy・HTTP)に関する知識・メール(SMTP/メールBOX)に関する知識・Windowsドメイン、グループポリシー、認証方式の理解・パッチ適用やID管理などインフラ運用推進経験稼働場所:東京都(リモート併用:許可取得後は週1出社目安)その他:開始時期:2025年8月予定稼働時間:9:00〜17:20(休憩12:00〜12:50)期間:長期見込み募集人数:1名
業務内容:・SOC運用およびインシデント管理・ネットワーク設計、構築、運用保守・インフラ企画、提案、構築支援・サービスデスク業務フォロー担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、テスト、運用保守、インシデント対応スキル:必須:・SOCまたはNOCの実務経験・ネットワーク機器(CiscoL2/L3)の設計以降経験・Fortigate、A10の設定および運用経験・AWSおよびAzure環境での構築または運用経験尚可:・インフラ企画や提案経験・大規模ネットワークの運用保守経験・セキュリティポリシー策定や改善経験稼働場所:東京都(顧客先常駐、原則オンサイト)その他:・保険業向け社内システム案件・即日開始可能、長期継続を想定・上位チーム体制下で参画
業務内容:モバイル/Webアプリ「MEMBER-S」を中心に、新規機能追加・改修・保守を担当します。PHP(Laravel)とReactNative/Reactを用いた開発、Docker・MySQL環境での実装・テスト、定例ミーティングでの要件整理、課題調査、技術選定、コードレビュー、リリース対応を行います。状況により関連プロダクトの開発支援も実施します。担当工程:要件整理、基本設計、詳細設計、実装、単体・結合テスト、リリース、保守運用スキル:必須:PHP+Laravel開発経験3年以上/ReactまたはReactNative開発経験2年以上/Docker開発経験1年以上/MySQL利用経験2年以上/フロントエンド〜バックエンド一貫開発経験3年以上/要件ヒアリングから実装まで自律的に遂行できる能力尚可:JavaScript・TypeScript実務経験/FCMなどのプッシュ通知実装経験/WebSocket実装経験/モバイルデバイスに関する知見/既存コード解析と改修方針提案経験/柔軟性と自発性稼働場所:東京都(本社オフィス勤務とリモートワークを併用)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:即日募集人数:1名備考:週1回の定例ミーティングあり。フル稼働が望ましく、連絡が取りやすい方を歓迎します。
業務内容:-公開脆弱性情報(CVE)の収集・精査-SOC/CSIRTと連携し脆弱性を特定、改善施策を策定-システム構成を把握してリスク評価を実施-改善提案の実行と継続的なセキュリティレベル向上を推進担当工程:脆弱性情報収集、リスク評価、改善提案、対策実行、報告スキル:必須:-公開脆弱性情報(CVE)に対する知識-脆弱性管理およびリスク評価の経験-企業内ITシステムの構成理解と課題解決力尚可:-CrowdStrike、Tanium、Exabeamのいずれかの実務経験稼働場所:東京都(週2〜3回リモート併用可)その他:情報・通信・メディア向け/開始時期目安:8月〜/作業期間:即日調整可能
金額:840,000~1,300,000円/月
業務内容:・ネットワーク構成およびセキュリティ対策状況のアセスメント・リスク是正策の立案と顧客への提案・折衝・CSIRT立ち上げに向けた現状整理、運用設計、体制構築支援・管理対象機器の脆弱性情報収集とベンダー情報の展開・顧客向け提案書や説明資料などドキュメント作成・セキュリティインシデント対応、インフラ運用支援・状況によりSOC業務や並行プロジェクト支援へ参画担当工程:要件定義/セキュリティアセスメント/提案・顧客折衝/運用設計/ドキュメント作成/運用支援スキル:必須:・セキュリティプロジェクト参画経験・PaloAltoまたはFortiGateの実務経験・NW構成図の読解・作成スキル・ドキュメント作成および顧客折衝スキル尚可:・EDR運用経験・DNS・Proxy・HTTPなどWeb通信の知識・SMTPやメールBOXなどメール関連の知識・Windowsドメイン、グループポリシー、認証方式の理解・インフラ運用推進(パッチ適用、ID管理、ログチェック等)経験稼働場所:東京都(リモート併用・週1出社想定)その他:・2025年8月開始予定の長期案件・勤務時間9:00〜17:20(休憩50分)・外国籍不可・既に同ポジションで20名以上参画中の増員枠
金額:620,000円/月
業務内容:・本番運用中の仮想基盤に対するアラート対応および維持管理・現行システムをOracleCloudInfrastructure(OCI)へ段階的に移行(2システムは計画済み、残りは構築のみ)・OCI移行に伴う企画検討、設計、構築、エンハンス対応・AWS/Azureを含むマルチクラウド環境の設計・構築支援担当工程:要件整理、基本設計、詳細設計、構築、テスト、運用保守スキル:必須:・AWSに関する知見(SolutionsArchitectAssociate相当)・Linuxサーバの構築経験尚可:・AWSまたはOCIでの環境構築実務経験・AWSCertifiedSolutionsArchitectProfessional資格稼働場所:東京都/週5出社を基本とし、状況によりテレワーク可その他:・業種:サービス業(情報・通信・メディア)向け・体制:顧客社員3名+ビジネスパートナー数名(20〜30代中心)・長期想定案件
業務内容:Terraformを用いてAWS上に生成AI向け分析基盤を構築する。開発・検証・本番の3環境をアジャイル方式で整備し、SageMaker、Neptune、Bedrock、ECSなどのサービスを組み合わせてモデル学習・推論、グラフデータ管理、LLMAPI利用、コンテナ実行基盤を設計・実装する。IaCのコードレビューやCI/CDパイプラインとの連携、セキュリティおよび運用自動化のためのベストプラクティス適用も行う。チームと協調しながらスプリント計画、レビュー、レトロスペクティブにも参加し、技術面からプロジェクトをリードする。担当工程:要件整理、基本設計、詳細設計、インフラ構築、テスト、リリース支援、運用設計スキル:必須:・AWSの設計・構築経験(AWSSolutionsArchitectAssociate相当の知識)・TerraformによるInfrastructureasCode運用経験・SageMaker、Neptune、Bedrock、ECSのいずれかの導入・利用経験・アジャイル開発プロジェクトへの参画経験尚可:・CI/CDパイプライン(CodePipeline、GitHubActionsなど)構築経験・IAMポリシー設計やセキュリティベストプラクティスの知識・監視、ログ基盤(CloudWatch、OpenTelemetry等)の設計経験・LargeLanguageMo
金額:740,000円/月
業務内容:IT/OTセキュリティ体制構築に向けたコンサルティング、提案、折衝、進捗共有担当工程:SOC(SecurityOperationCenter)およびCSIRT(ComputerSecurityIncidentResponseTeam)の立ち上げ支援スキル:・エンドユーザーへの対策説明・折衝経験・提案資料、各種ドキュメントの作成スキル・ITSOC/CSIRTに関する知見・PJ単位や部門内の進捗会議参加および共有経験・OTセキュリティに関する知見があれば尚可・OTSOC/CSIRTの立ち上げ経験があれば尚可勤務地:東京都稼働場所:テレワーク(週4日)+オフィス(週1日)業種業界:情報・通信・メディア面談回数:2回(Web)その他:・英語不要・適性次第で長期継続またはスライドの可能性あり・PC持込・無線ルーター持込不要
金額:840,000円/月
業務内容:大手飲料メーカーグループのSOCチームにてセキュリティ監視や製品運用を担当。環境はZscaler、CrowdStrike、SEP(監視対象)を使用。担当工程:-セキュリティ監視-製品運用スキル:【必須】-インフラ(SV)、ネットワークの経験-運用維持保守の経験【尚可】-セキュリティ製品の知見-SOC業務の経験その他情報:-業界:食品・飲料-勤務地:東京都-稼働場所:基本リモート-期間:2025年8月から-募集人数:1名-面談回数:1回(上位同席)
業務内容:大手損害保険会社のデータ分析基盤における基盤追加開発。主要なAWSサービス(AmazonS3、IAM、Lambda、StepFunctions、CloudWatch、CloudWatchLogs)を使用。Databricks環境の設計・構築、Snowflake等の類似ソリューションの設計・構築など設計から試験、導入、顧客向け資料作成および説明。担当工程:設計、構築、試験、導入、顧客向け資料作成、説明必要スキル:・インフラ基盤全般(特にサーバー、ネットワーク、セキュリティ領域)における設計・構築経験・AWSの主要機能(特にS3,IAM,Lambda,StepFunctions,CloudWatch,CloudWatchLogs)の設計・構築経験・AWSWell-ArchitectedFrameworkの深い理解・作業計画作成およびQCDのセルフマネジメント能力尚可スキル:・Databricks環境の設計・構築経験・Snowflake等の類似ソリューションの設計・構築経験・DatabricksDataEngineerAssociate等の関連知識期間:8月から中長期勤務地:東京都(基本リモート。作業により出社の可能性あり)業種:金融・保険業その他:・面談1回(顔合わせの可能性あり)
業務内容:ネットワークオペレーションセンター(NOC)の構築検討に関する案件。クラウド化に向けた要件定義、インフラ設計(HW、SW、NW機器、サーバ、監視ツールの選定と配置)、セキュリティ対策、監視と管理ツールの選定、運用プロセスの設計、スタッフの配置とトレーニングを行う。担当工程:要件定義、設計スキル:-クラウド化に向けた要件定義の経験-NWプロトコル(TCP/IP、UDP、HTTP等)の理解-NW機器(ルーター、スイッチ、ファイアウォール)の設定と管理経験-NW監視ツールの使用経験(Nagios、SolarWinds、Zabbix等)-セキュリティ対策(ファイアウォール、IDS/IPS、VPN)の知識-セキュリティインシデント対応の経験-NW障害の診断とトラブルシューティング能力-インシデント管理とエスカレーションの経験-チーム内外での効果的なコミュニケーション能力-レポート作成とプレゼンテーション能力-NW管理やセキュリティ管理の実務経験-NOCやSOCでの勤務経験があると望ましい期間:2025年7月〜12月(延長の可能性あり)稼働場所:神奈川県面談回数:1回(顔合わせの可能性あり)
業務内容:SOC基盤における次期サービス基盤の設計構築移行、ホスト設計開発Firewall設計・構築、運用業務、問い合わせ・障害対応、ユーザーとの要件ヒアリング、提案、報告ECサイト構築の要件定義工程担当工程:要件定義、設計、構築、移行、運用スキル:-Linux環境における要求事項に基づいた要件定義対応-関連部署と要件をすり合わせながら業務遂行-Linuxにて要件整理から試験手順書作成までの経験-Ansibleの導入運用経験-PaloAlto社製のNGFWでの設計・構築経験、Firewallでの知見を活かした障害対応経験-セキュリティプロファイル設定セキュリティポリシー設定経験-GlobalProtect、SSL復号の実装経験-PrismaAccessの設計構築-Firewallの設計置換経験(PaloAlto)-CortexXDRの知見-SalesforceCRM経験-リーダー経験-MuleSoftのAPI連携経験-Node.Js&React経験その他条件:-都道府県:東京都-業界:情報・通信・メディア-一部リモート勤務あり-日本語でのコミュニケーション能力必須-稀に休日および夜間帯作業の可能性あり
金額:600,000~790,000円/月
業務内容:LINEを活用した既存チャットシステムにおいてリバースエンジニアリングを視野に入れて運用・保守(改修)する業務担当工程:運用・保守・改修開発環境:Python(Flask),Vue.js,AWS,AWSLambda/ECS,Git/GitHub必要スキル:-Webアプリケーション開発の経験-Python(Flask)/Vue.js(実務3年以上)-AWSに関する基礎知識-AWSLambda/ECSでの開発経験-Database/Networkに関する基礎知識-Git/GitHubを利用したチーム開発の経験-アーキテクト/基本設計ができる方尚可スキル:-websocketを使った開発経験-セキュリティに関する知識-多数のユーザーに利用される大規模自社サービスの開発・運用経験-HTML,CSSでのコーディング経験-非同期処理についての知識・経験-日本語の会議内容が理解できるレベル勤務地:東京都稼働開始:即日(急募)その他条件:-週3日ほど出社予定-外国籍可-年齢40代まで-主体的に行動し、サービス運営のための問題解決に積極的に取り組める方-常に自己の研鑽に励み、前向きに努力し、自己管理できる方業種業界:情報・通信・メディア
金額:620,000円/月
業務内容:通信会社向けの受付システムからのイベント通知を受け取り、AWSのサーバーレス機能を利用して監視基盤等の連携システムへ通知を行うシステム構築。要件定義から設計、構築、試験までを担当。担当工程:要件定義、設計、構築、試験スキル:必須:-Lambda、EventBridge、APIGatewayなどのサーバーレスアーキテクチャの実務経験-AWSを用いたシステム設計・構築経験(3年以上)-要件定義・顧客折衝の経験歓迎:-外部SaaSとの連携経験-監視基盤との連携経験-AWS認定資格(SolutionsArchitect-Associate以上)その他情報:-業界:情報・通信・メディア-勤務地:東京都-期間:2025年8月~-勤務形態:常駐またはリモート併用-就業時間:09:00~18:00-面談回数:2回