新着案件をメール受信

いつでもキャンセルできます

検索キーワード:SOC

検索結果:766件
業務内容:既存プログラムの解析・改修、保守・改修作業担当工程:プログラム解析、改修、保守スキル:必須:Socket通信(実務経験必須)、C言語、C++、SQL、エンジニア経験5年以上尚可:C#での開発経験、オブジェクト指向開発の実務経験稼働場所:東京都(東銀座・府中)・神奈川県(武蔵小杉)・リモート勤務(フェーズにより半々)その他:業種:公共・社会インフラ/交通・鉄道開始時期:即日または相談就業時間:9:00~17:30勤務形態:ビジネスカジュアル年齢制限:40代まで外国籍:不可募集人数:1名(交代枠)
業務内容:-外部事業者の設計・構築作業に対する工程管理、品質管理、リスク・課題管理、受入テスト支援-事業者スケジュールレビュー、進捗促進-計画書・設計書等資料のレビュー-会議出席・議事録作成、事業者打合せ(週1〜2回)担当工程:PMOにおける工程管理全般、品質管理、リスク・課題管理、受入テスト支援スキル:必須:業務システムに関する知識、システム設計・構築の技術知識、AWS等クラウド技術、関係者とのコミュニケーション能力、文書作成能力尚可:公共機関での工程管理支援経験、一般国民向けWebシステム経験、ガバメントクラウド移行支援経験、AWS認定資格(Professional・Associate・Foundational)稼働場所:東京都霞が関または大手町周辺(リモート併用可)その他:業種:公共・社会インフラ/官公庁・自治体、開始時期は相談可能、長期プロジェクト想定
業務内容:-クライアント社内のナレッジを集約・学習させ、利用者への回答を行うAIプロダクトの開発-既存サービスの機能拡張および次フェーズ開発-製品のSOC2Type2対応を含むセキュリティ対策の実装担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、デプロイ、運用保守スキル:必須:Next.js、NextAuth.js、TypeScript、React、OpenAPI/Swagger、Python、FastAPI、PostgreSQL、GCP上での開発・インフラ経験、クラウド上での構築に必要なコーディングスキル尚可:SOC2Type2の適用経験、リーダー経験、チームマネジメント経験稼働場所:フルリモート可(地方在住でも可)その他:業種:サービス業/情報・通信・メディア、開始時期:即日、期間:ASAP
業務内容:Windows/Linuxサーバの運用保守、AWS環境管理、顧客・メーカー調整、運用ドキュメント作成・改善、見積・進捗管理担当工程:運用保守、インフラ管理、調整・折衝、ドキュメント整備、見積・進捗管理スキル:必須:Windows/Linuxサーバの運用保守経験、AWSSolutionArchitectAssociate相当の知識、顧客・メーカーとの調整・折衝経験、運用ドキュメント整備経験尚可:Windows/Linuxサーバ構築・設計経験、DB(Oracle/SQLServer/PostgreSQL等)知識、AWSCloudFormation知識、AWSサービスバージョンアップ対応経験、システム改善・調査経験稼働場所:大阪府(顧客先)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:即日、長期継続案件
業務内容:-PoC改善開発(高速化、パーソナライズ機能追加、UI/UX向上)-生成AIを用いた次フェーズ開発支援-WebSocketからHTTPSへの移行対応-WebView連携のAndroidアプリ(Kotlin)開発担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、デプロイ、運用支援スキル:必須:Python(Django)でのWebアプリ開発、JavaScript/HTML/CSSによるモバイルUI開発、RESTfulAPI設計・実装、AWS(EC2/S3/Lambda)利用経験、boto3操作、DynamoDB・Redis使用経験、KotlinでのAndroidアプリ開発(WebView連携含む)、品質志向の開発経験尚可:WebSocketの知識、WebSpeechAPI・GoogleCloudTTSの知見、Base64エンコード理解、生成AIAPI連携・プロンプト設計経験、AI開発支援ツール(Cursor、GitHubCopilot等)使用経験、音声認識・合成、地図API連携、RAG検索実装経験稼働場所:原則リモート勤務、必要に応じて東京都内オフィスへ出社その他:業種:情報・通信・メディア(AI活用サービス)開始時期:相談に応じて即日開始可能PC貸与あり、柔軟な年齢層の採用を歓迎
金額:790,000円/月
業務内容:-UIフレームワークの調査・設計-React(TypeScript)を用いたフロントエンド実装-MUIコンポーネントでのダッシュボード開発-Playwright等によるテスト・評価-ドキュメント作成担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、評価、ドキュメント作成スキル:必須:React(TypeScript)とMUIを用いたダッシュボード開発経験尚可:Playwright等のE2Eテスト経験、WebSocket通信実装経験、StorybookによるUIカタログ化経験、Vite・Vitestを用いた開発経験稼働場所:東京都(リモート併用、週1〜2回出社)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:2025年10月開始予定勤務期間:2025年10月〜2026年8月を想定勤務時間:9:00〜18:00年齢上限:50歳まで日本語ネイティブであれば外国籍可
業務内容:-インフラの企画、提案、構築、保守、運用-サービスデスク業務のフォロー担当工程:-企画・提案-設計・構築-保守・運用-サービスデスク支援スキル:必須:NW構築・運用・保守経験、顧客折衝・ベンダーコントロール経験、業務改善経験尚可:SOC経験、SASE・ZTN系セキュリティ製品経験、インフラ企画・提案経験、サーバー構築・運用経験、AWSまたはAzureのクラウド環境経験稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:保険、常駐勤務、稀に深夜・休日対応あり
業務内容:-SOCチームのインフラ運用サービスマネジメント業務補佐-現行運用業務の統制-顧客要望・指摘への対応検討・調整-内部運用改善の推進-新規案件受入れ対応(要件ヒアリング、サービス内容調整等)担当工程:運用管理/改善推進スキル:必須:インフラ運用管理リーダ経験、顧客調整経験、コミュニケーション能力、WindowsOS・Linux基礎知識尚可:Zabbix、Vmware、SPLUNK、SOC運用リーダ経験、ITILFoundation、CCNA、LPIC、CompTIASecurity+稼働場所:東京都千代田区市ヶ谷その他:勤務時間:平日8:45‑17:30(重大インシデント時は土日夜間対応あり)業界:公共・社会インフラ業務形態:インフラ運用管理
業務内容:-基幹システムのオンプレミス環境からAWSへの移行・再構築-Java、React(TypeScript)、Pythonを用いた機能実装-IaC、サーバーレス、コンテナ等の基礎技術活用-CI/CDパイプラインの構築・運用-アジャイル・モブプログラミング方式でのチーム開発担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、デプロイ、運用保守スキル:必須:-Java、Python、またはTypeScript/Reactのいずれかで3年以上の実装経験-Gitの基本操作経験-AWS基本知識(AWSCertifiedSolutionsArchitect–Associate相当)-IaC、サーバーレス、コンテナ技術のいずれかの基礎知識-チーム開発経験2年以上-CI/CDパイプライン利用経験-アジャイル開発プラクティス実践経験尚可:-AWSCertifiedSolutionsArchitect–Professional相当-Jira、Confluence、Miro等DevOpsツール使用経験-3人以上のチームリーダー経験稼働場所:フルリモート(東京都在住者歓迎)その他:業種:サービス業/情報・通信・メディア(販売・物流系基幹システム)開始時期:相談可能募集人数:計6名(フルリモート勤務)
業務内容:設計書に基づき、太陽光発電向け蓄電池管理システムのプログラミングおよび単体テストを実施します。担当工程:プログラミング、単体テストスキル:必須:JavaによるWebシステム開発経験、バックエンド/バッチ処理/Socket通信実装経験、JSP・MVC・Spring等フレームワークの理解、JavaScript・PostgreSQL使用経験、設計経験尚可:Linux環境での開発経験、クラウド環境での開発経験稼働場所:東京都(リモート勤務不可)その他:業種:公共・社会インフラ/電力開始時期:要相談外国籍不可
金額:700,000円/月
業務内容:-AWS環境下でのJavaシステム開発-既存サーバシステムのAWSへの移行作業-ALB、VPC、ECS、IAM、Aurora、SQS等のインフラ構築-移行成果物の受け入れおよびレビュー担当工程:-要件定義・設計-開発・単体テスト-インフラ構築・デプロイ-移行作業・統合テスト-成果物受入れ・レビュースキル:必須:-Javaでの開発経験4年以上-AWS上での開発・運用経験1年以上-ALB、VPC、ECS、IAM、Aurora、SQSの構築経験-成果物レビュー経験-リーダー業務経験-自走できるコミュニケーション能力尚可:-AWS認定SolutionsArchitect–Associateなどの資格保有者稼働場所:東京都(テレワーク中心、必要に応じて出社)その他:-業種:保険(金融・保険業)-勤務形態:リモート中心、週1回程度出社-応募条件:日本国内在住者のみ
金額:790,000円/月
業務内容:-AWS基盤の構築・運用対応-オンプレミス・クラウドを含むインフラの運用・保守-ナレッジの整理・ドキュメント化担当工程:-設計・構築-運用・保守-ドキュメント作成スキル:必須:AWSを利用したシステム運用経験(1年以上)、インフラ運用経験(3年以上)、高いコミュニケーション能力、自己管理能力、30代(日本国内在住)尚可:AWSSolutionsArchitect–Associate資格または同等の知識、AWSを利用したシステム設計・構築経験(1年以上)、リーダー・サブリーダー経験稼働場所:基本リモート(東京都在住可)その他:業種:情報・通信・メディア(ITサービス)開始時期:2025年10月から継続
業務内容:建設業向けのサイバーセキュリティ支援として、Splunk・Tanium・DeepInstinctなどのツールを用いたセキュリティログの調査・インシデント対応を実施します。エンドユーザーやインフラ担当者と連携し、EDRアラートやサーバ系アラートの対応、XPANSE・Qualys・ZscalerCASB・CyberArkなどを活用した定期的なログ監査・分析も行います。担当工程:インシデント対応、ログ調査、アラート対応、定期監査・分析、ベンダー連携スキル:必須:セキュリティインシデント対応経験、SOC(SecurityOperationCenter)経験、Splunk、Tanium、DeepInstinctなどのツールに関する知見・経験尚可:XPANSE、Qualys、ZscalerCASB、CyberArk等のツール経験、エンドユーザー対応経験稼働場所:大阪府(週5出社、リモートなし)その他:業種:不動産・建設(建設業向けサイバーセキュリティ支援)開始時期:9月または10月開始、長期募集人数:1〜2名勤務時間:平日09:00〜18:00(実働8h想定)年齢上限:50歳まで
業務内容:-4G/5Gコアノード(IPSCP)の開発・追加機能実装・テスト-通信プロトコル(TCP/IP,UDP,HTTP/HTTPS,WebSocket,MQTT,gRPC)の設計・実装・単体・結合テスト-Linux環境でのC/C++開発担当工程:-設計、実装、単体テスト、結合テスト、リリース作業スキル:必須:-Linux上でのCまたはC++開発実務経験-上記通信プロトコルの設計・実装・テスト経験-中~大規模チームでの開発経験-能動的に調査・課題解決できる姿勢-関東圏在住、年齢上限あり尚可:-Kubernetes(K8s)等のコンテナ基盤での開発経験-AWS上での開発経験-通信制御サーバ/交換機開発経験-gdbを用いたデバッグ経験-通信業界での開発経験稼働場所:-神奈川県(テレワーク中心、立ち上げ期間は出社が必要)その他:-業種:情報・通信・メディア-開始時期:9月または10月開始の中長期案件-募集人数:最大5名、増員枠あり
業務内容:-要件定義書・設計書に基づくテストケースの作成-AWS上のサーバレス環境でのテスト実施-発見された不具合の改修担当工程:テスト設計、テスト実行、バグ修正スキル:必須:WebSocket(またはSocket)を利用したリアルタイム通信システムの実務経験、AWSを用いたマルチAZ構成のサーバレスシステム経験、ECSおよびElastiCacheの実務経験尚可:自発的に調査・検証を進められる方、積極的にコミュニケーションを取れる方、自宅に安定した通信環境が整っている方稼働場所:東京都(リモート勤務が中心)その他:業種:フィンテック/暗号資産関連システム、開始時期:2025年9月から長期想定、募集人数:1名、稼働は安定
業務内容:-AWS環境の設計・構築・保守-コンテナ・VM環境の構築(Cognito、CloudFront、AppSync、Lambda、SQS、DynamoDB、API‑Gateway、EventBridgeScheduler、S3、CloudFormation、Aurora等)担当工程:-設計、構築、保守全般スキル:必須:AWS(SI)構築経験、上記主要サービスを用いた環境設計・構築が可能、AWSCertifiedSolutionsArchitect–Associate以上の資格、Linuxの基本操作尚可:Python開発経験、AWS上での開発経験稼働場所:神奈川県(テレワーク中心、開始直後1〜2日は出社)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:10月
業務内容:-NW系基本設計書・移行設計書のレビュー-受入試験環境の構築-課題解決に向けた調整-移行・本番リリース対応担当工程:設計、構築、テスト、リリース支援スキル:必須:基幹システムのハード更改(設計・構築)経験、ベンダーと対等に会話・調整できること、NW構成図・通信要件表の解析による課題抽出・解決策提示が可能なこと尚可:IPアドレス(プライベート/グローバル)やファイアウォール、ゲートウェイ、スイッチ、プロキシ等の知識、DNS、WSUS、SOC、EDR、DMZ、SSL、ロードバランサ等の実務経験、Zabbix監視、ActiveDirectory等の運用経験稼働場所:東京都(顧客拠点)※リモートあり(週2〜3回程度)その他:業種:情報・通信・メディア、基幹システムのハード更改プロジェクト、開始時期は相談、外国籍不可
業務内容:-SOC運用整備-ID管理運用整備-運用管理/ライフサイクル管理-運用標準化設計支援担当工程:-現行運用プロセスの分析-設計・標準化支援-ロードマップ作成-組織体制再構築支援スキル:必須:-大規模システム(従業員1000名以上)における運用設計・標準化経験-運用課としてのロードマップ作成実績-開発と運用の分離を前提とした組織体制再構築経験-基幹系システム等の運用設計・運用経験(SIer経験)-サービスマネージャとしての実務経験-ITIL実務経験尚可:-ベンダー提供ドキュメントのレビュー・コメント作成能力稼働場所:原則リモート、必要に応じて月1回程度出社(東京都)その他:業種:金融・保険業/リース・クレジット開始時期:2025年9月開始(10月開始も可)長期プロジェクト、社員代替枠
業務内容:-Webアプリケーションの脆弱性診断(必須)-必要に応じてネットワーク診断、SOC対応、デジタルフォレンジックの実施担当工程:-脆弱性診断の計画策定、実装、レポート作成-必要に応じた追加調査・対応スキル:必須:Webアプリケーション脆弱性診断経験3年以上、BurpSuiteまたは同等ツールの使用経験尚可:プロジェクトマネジメント経験、ネットワーク診断経験、スマホ診断経験、クラウド診断経験、SOC対応経験、デジタルフォレンジック経験稼働場所:基本フルリモート(地方可)その他:業種:情報・通信・メディア、セキュリティ領域開始時期:相談可能
業務内容:-文具・オフィス家具の販売・調達・物流プラットフォーム機能実装-スクラムチームで要件定義、設計、実装、テストを実施-バックエンド(Java・Python)またはフロントエンド(React)担当担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、単体テスト、結合テスト、CI/CDパイプライン運用スキル:必須:-JavaまたはPythonまたはTypeScript/Reactの実務経験(3年以上)-Gitの基本操作経験-AWS基本知識(ArchitectAssociate相当)-IaC、サーバーレス、コンテナ技術のいずれかの基礎知識-チーム開発経験(2年以上)-アジャイル開発(スクラム・モブプログラミング)実践経験-CI/CDパイプライン利用経験-協調性と柔軟なタスク対応力尚可:-大規模トラフィック対応経験-マイクロサービスアーキテクチャ経験稼働場所:フルリモート(自前PC必須、全国対応可)その他:業種:流通・小売業(専門店・チェーン店)/即日または9月以降開始、長期契約可/AWS環境での開発が中心/ハッカソン等技術研鑽機会あり
業務内容:CDC運用を中心としたネットワークセキュリティ支援業務。24時間365日体制でシフト勤務し、SOCアナリストまたは運用リーダーとしてセキュリティポリシーの作成・運用、SOC全般業務を実施。担当工程:CDC運用、セキュリティポリシー作成、SOC監視・インシデント対応、シフト交代制の運用管理。スキル:必須:運用リーダー経験(SEクラス)またはSOCアナリスト経験、24/365シフト勤務経験、勤怠に問題のない方、日本国籍のみ。尚可:Splunk社のセキュリティサービスに携わった経験、Splunk運用管理者経験。稼働場所:東京都(テレワークなし)その他:業種:情報・通信・メディア、即日開始、短期離脱不可、外国籍・外国企業との関係がある方は応募不可。
業務内容:-ネットワークカメラ映像のAI危険行動検知機能の開発-UIをStreamlitからReact(TypeScript)+MUIに移行-必要な技術調査、設計、実装、テスト、評価、ドキュメント作成-Windows環境での開発担当工程:調査、設計、実装、テスト、評価、ドキュメント作成スキル:必須:React(TypeScript)+MUIを用いたダッシュボード開発の実務経験尚可:Playwright等によるE2Eテスト経験、WebSocket通信実装経験、StorybookによるUIカタログ化経験、Viteを用いた開発経験、Vitestを用いたテスト実装経験稼働場所:東京都(リモート併用、必要に応じて出社)その他:備考:ビジネスカジュアル可
業務内容:設計書に基づく電力管理システムの開発、単体テスト、バッチ処理およびSocket通信機能の実装担当工程:設計書に従った詳細設計、実装、単体テストスキル:必須:Java(Spring)での開発経験5年以上、バッチ処理・Socket通信実装経験、JSP・MVCの理解、JavaScriptおよびPostgreSQL使用経験、設計経験尚可:特になし稼働場所:愛知県(出社勤務)その他:業種:公共・社会インフラ(電力)/システム開発/開始時期:相談
業務内容:-オンプレミス環境からAWSへのシステム再構築-CI/CDパイプラインの構築・運用-IaC、サーバーレス、コンテナ技術の活用-アジャイル開発・モブプログラミングによるチーム開発担当工程:-開発・テスト・デプロイスキル:必須:-Java、Python、またはTypeScript/Reactのいずれかで3年以上の実装経験-Gitの基本的な使用経験-AWSの基礎知識(SolutionsArchitect–Associate相当)-IaC、サーバーレス、またはコンテナ技術の基礎知識-CI/CDパイプラインの利用経験-アジャイル開発プラクティス実践経験-チーム開発での2年以上の経験-協調性と課題解決への探究心尚可:-AWSCertifiedSolutionsArchitect–Professional相当-Jira、Confluence、Miro等のDevOpsツール利用経験-3人以上のチームリーダー経験稼働場所:フルリモート(東京都)その他:業種:情報・通信・メディア(販売・物流系基幹システム)開始時期:即日開始可年齢上限:45歳外国籍:不可稼働時間:月160時間前後、勤務時間はフレキシブル作業環境:自前PC使用
業務内容:-ACI/Nexusを用いたデータセンター刷新、WAN移植、ネットワーク設計・構成図・コンフィグ作成、ACL・BIG‑IP設定、Cisco系機器運用保守-サーバ(RHEL、WindowsServer)設計・構築、OS/MW設定、Oracle/AD/JP1保守、インシデント対応、品質改善-PaloAltoUTM脆弱性調査・バージョンアップ、セキュリティツール導入支援-SOCの設計・構築・運用計画策定、SIEM/EDR/SOAR導入・設定・最適化、インシデント分析・脅威ハンティング、チーム立ち上げ支援-自動化プロジェクトのPM/PLとしてスケジュール・課題管理、SDPF基盤設計・実装支援、ドキュメント作成-全国拠点・DC経路集約を含むネットワーク更改・移転計画の設計・テスト・資料作成担当工程:要件定義、設計、構築、テスト、運用保守、障害対応、プロジェクト管理、SOC運用スキル:必須:ネットワーク設計・構築経験(CCNA/CCNP相当)、サーバ設計・構築経験(RHEL・WindowsServer)、OSI各層の障害切り分け、コミュニケーション能力、主体的にタスクを推進できる力尚可:ACI・Nexus、PaloAltoUTM、Oracle保守、ActiveDirectory、JP1、Big‑IP、SOC/CSIRT実務経験、PM/PL経験
金額:600,000~740,000円/月