新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:SPA
検索結果:1590件
業務内容:製造業の基幹システムリプレースに伴うシステムの刷新案件。Java+Reactを使用し、基本設計からテストまでを担当。本格開発の先行参画で、自律して積極的に動ける方が適任。上位リーダー参画中で、顧客へ40名以上参画済み。初月や業務のキャッチアップ等、現場内でフォロー体制あり。担当工程:基本設計~テスト必要スキル:・SPA(React,Vue,Angular.js)開発経験1年以上(うちReact6ヶ月以上)・Java1.8以上+Springboot開発経験5年以上・Javaの基本設計経験2年以上・Hibernate/ORマッパーフレームワークの知識・リーダーまたはサブリーダー経験その他条件:・東京都での勤務・WEB面談2回・インターネット使用可能 |
業務内容:製造業のシステムリプレースプロジェクトにおいて、Java・Reactを使用した基本設計からテストまでを担当。担当工程:基本設計、開発、テスト必要スキル:-SPA(React、Vue、Angular.js等)の開発経験(1年以上、Reactは6ヶ月以上)-Java1.8以上+Springboot経験(5年以上)-Javaでの基本設計経験(2年以上)-Hibernate(またはMybatis・iBatis・DBFlute等)FWの知識-リーダー・サブリーダー経験その他情報:-稼働時期:8月から-募集人数:1~2名-稼働時間:10:00-19:00-外国籍:不可-面談:2回(WEB)場所:東京都業種:製造業 |
業務内容:クレジットカードシステム開発、加盟店データ中継システム新規構築(ホスト→Hadoop基盤へのデータ連携)基本設計・詳細設計・製造・テスト・本番リリースまで一連の作業担当工程:基本設計、詳細設計、製造、テスト、本番リリーススキル:必須:-Java開発経験(目安:5年以上)-Linux、Windows(ファイル連携システム開発のためDB無)尚可:-加盟店精算系知識および経験-Sparkフレームワーク-ApacheParquet、HDFS、Hive、VSCode、GitLab-COBOL(現行システム解析)勤務地:東京都業界:金融・保険業 |
業務内容:IoT関連プロダクトの追加開発・機能拡張を担当。バックエンド(SpringBoot/Kotlin)、フロントエンド(Vue.jsNuxt.js)、スマホ(Flutter)まで機能単位で横断対応するフルスタックポジション。担当工程:-API/業務ロジック開発-UI実装・改修-クラウド環境上でのデプロイ・運用-チーム開発-テスト設計・実装スキル:必須:-SpringBoot+JavaScriptでのWebシステム開発3年以上-KotlinまたはSPA(Vue.js/React等)開発経験-クラウド(AWS/Azure)+Docker/Kubernetes環境での開発経験-GitHubを用いたチーム開発・アジャイル開発経験尚可:-フルスタック開発の実務経験-Vue/Nuxtバージョンアップ、TypeScript移行経験-OS・ネットワークの基本知識-事業会社プロダクト開発参画経験開発環境:-バックエンド:SpringBoot/Kotlin-フロントエンド:Vue.js(Nuxt)-モバイル:Flutter-インフラ:AWS/Azure、Docker/Kubernetes-開発手法:GitHub+アジャイル(Scrum/Kanban)勤務地:東京都その他:-長期の稼働を想定-初期は出社、その後リモート併用可 |
業務内容:外資系仮想化ベンダーにて、モバイルデバイス管理機能を持つVMwareWorkspaceONE(WS1)という製品を使うお客様向けのサポート業務を行います。担当工程:サポート業務スキル:【必須】・MDM(MobileDeviceManagement)有識者・Nutanix(HCI:HyperConvergedInfrastructure)有識者・VDI(VMwareHorizon、Citrix等)有識者【尚可】・WS1(VMwareWorkspaceONE)経験者・MicrosoftIntune経験者・WindowsAD(ActiveDirectory)有識者稼働場所:リモート業種:情報・通信・メディア |
業務内容:Java研修講師サポートおよび人事評価Webシステムの保守開発。若手エンジニアや内定者向けのJava研修(1対1のレビューや質問対応中心)。Java(SpringBoot)を用いた人事評価Webシステムの設計/開発/テスト。ドメイン駆動設計を取り入れた設計/実装。担当工程:設計、開発、テスト、研修サポートスキル:必須:・Javaでの開発経験(5年以上)・SQLの利用経験・DB(テーブル等)の設計経験・SpringBootを用いた開発経験歓迎:・ドメイン駆動設計(DDD)経験・Thymeleafの利用経験・React(TypeScript)を用いた開発経験・SPAの開発経験・Linux環境の使用経験・MySQL、PostgreSQLの知識・MyBatisの利用経験・人に教えることが好きな方勤務地:東京都業種業界:情報・通信・メディアその他:・講師がメイン業務となるため、出社の頻度が高め・面談回数:2回 |
業務内容:人事系サービスの2つのシステムを統合するプロジェクトのフェーズ1の設計・開発・テスト設計業務。担当工程:設計、開発、テスト設計スキル:-PHP開発経験(5年以上目安)-Nuxt/Vue/React等でのSPA開発経験(合計3年以上)-テスト設計の経験-SQLが問題なく使えること-MacおよびGitでの開発経験-Laravel開発経験があれば尚可稼働場所:フルリモート可(東京都、大阪府)期間:2025/08/01-2025/10/31その他:-日本語でのコミュニケーションがスムーズであれば外国籍可-初月は1ヶ月での契約、以降は3ヶ月毎の契約更新の予定-別案件での継続も可能性あり |
業務内容:大手アイウェアメーカーの基幹システムのうち、販売・SCM・在庫管理領域のシステムのリプレイス開発プロジェクト。国内、海外で使用する複数システムを並行して開発・リリース。要件定義、設計・製造、テストなど様々な工程を担当。担当工程:PLまたはTLクラス:・チーム全体の管理・課題提起や課題解決に向けてのスケジュール調整や折衝・要件や設計の整合性、他サービスとの関連性を含めたマイクロサービス基盤全体の理解、品質の担保・メンバーの作業アサインや進捗管理、技術や要件面の課題管理と解決SEクラス:・要件を元にデータモデルや処理フロー、処理詳細の設計・マイクロサービスアーキテクチャを意識したドメインモデリング、API間のトランザクション管理などを意識した論理設計、実装方式設計・Java、Spring、SQLにおける実装・実装面でのリファクタリングや改善活動スキル:必須:・Java(Spring系)での開発経験3年以上・JavaScriptでの開発経験3年以上・SQLの開発経験・API、バッチ開発経験歓迎:・要件定義経験(在庫、販売、SCM、製造系)・基本設計経験(画面、バッチ、帳票)・SPAアプリの開発経験(React/Angular/Vue.js)・パブリッククラウドの利用経験(AWS/Azure/GCP/OCI)勤務地:東京都 |
業務内容:開発案件の要求事項取りまとめ、顧客部門間調整の支援、顧客上層部に対する各種承認の支援を実施。基本的に自走できる方が対象。担当工程:システム企画、要件定義、プロジェクト管理スキル:必須:-ITディレクター経験(コンサル経験でも可)-システム企画経験-BtoC向けプロダクトの開発プロジェクト従事経験(企画者やプロジェクトマネージャーなど)歓迎:-アジャイル開発経験(PO経験があるとより望ましい)-金融関係ドメイン知識-プロジェクトマネジメントスキル-SPAによるWebアプリケーション開発プロジェクト従事経験-iOS、Androidアプリ開発プロジェクト従事経験-SEO関連知識-Webサイトのアクセス解析スキル勤務地:東京都稼働形態:立ち上がり1か月は出社、その後リモート併用(週3-4)、完全に立ち上がれば完全リモート業種業界:金融・保険業 |
業務内容:通信事業者の社内システムの画面開発を行う。詳細設計から参画。担当工程:詳細設計、開発スキル:必須:-基本的なWEB画面開発経験尚可:-SPA開発経験-Typescript経験-フロントエンド開発経験開発環境:OS:Linux(サーバ環境)、Windows(開発環境)言語:Typescript(Vue.jsver3)/Java21(springboot)開発環境:VSCodeソース/ドキュメント管理:GitDBMS:Postgresコンテナ:Kubernetes勤務地:東京都勤務形態:基本在宅勤務(8月フル出社、9月or10月頃から週4日在宅勤務に移行)業種:情報・通信・メディア |
業務内容:クラウドからオンプレミスまで提供する動画配信システムに必要なCMS、及びフロントサイトのカスタマイズ開発作業。HTML/CSS/JavaScript/Node.js/Reactを使ったフロントエンドのSPA/SSRウェブサイト開発。詳細設計、製造、単体テストを担当。プロジェクトによっては保守・運用を含む可能性あり。スキルとプロジェクトによって基本設計や顧客会議への同席の可能性あり。担当工程:詳細設計、製造、単体テスト必要スキル:-SPAを用いたシステム開発が2年以上-コンシューマ向けWebサービス開発経験が2年以上-詳細設計、テストケース設計などの経験-4ヶ月~6ヶ月程度の中期開発プロジェクトの経験尚可スキル:-開発経験が5年以上-大規模なリファクタリングやリプレースの経験-不具合/障害などを起因とした調査から修正までの経験-プロジェクトの立ち上げから運用まで一貫して携わった経験-マルチデバイス向けの開発経験-決済または認証システムとの外部連携を開発した経験-基本設計の経験が2年以上-サービス設計やアーキテクチャ設計の経験開発環境:支給されるMacBookProを使用勤務地:東京都業種業界:情報・通信・メディア |
業務内容:大手アパレル会社のCS関連システムのインフラ保守・サーバー管理業務-AWS環境(EC2[Windows/Linux]、AmazonWorkSpaces等)の日常的な運用・保守-サーバーおよびデータベースの現状棚卸し、バージョンや利用状況の把握-不要リソースの整理、アップデートやリプレイスの計画・実施サポート-インフラ構成や運用状況のドキュメント整備-関連チームや外部ベンダーとの連携・調整担当工程:-AWS環境の運用・保守-サーバー、DBの棚卸し、バージョン/利用状況把握-不要リソースの整理、アップデート・リプレイス計画/実施支援-インフラ構成・運用ドキュメント整備-関連チーム・ベンダー連携・調整必要スキル:-AWSサービス運用経験(EC2、WorkSpacesなど)-Windows/Linuxサーバー保守・管理経験-サーバー・DB棚卸し、アップデート等の作業経験-ドキュメンテーションスキル-業務担当者とのコミュニケーションスキル-PM・チームリーダー経験3年以上尚可スキル:-インフラ運用改善・効率化の提案・実施経験-外部ベンダーや他部門との調整経験-英語コミュニケーション勤務地:東京都その他:-初月単月契約、以降応相談-Authenticatorでの二段階認証が必要-自身のPCが必要業種:流通・小売業 |
業務内容:物流領域のエンタープライズ企業向け課題解決型システム開発。アジャイル型開発体制でSPAおよびサーバーレスAPI開発が中心。要件企画段階から関わり、アーキテクチャはVercel、GCP、Firebase、Next.js、TypeScriptを利用。要件企画支援、画面設計・開発、サーバーレスAPI設計・開発、仕様調整、API設計提案を行う。担当工程:要件企画、設計、開発スキル:必須:・TypeScriptにおけるstrictオプションを通せるコーディング能力・SPA(Next.jsなど)の新規画面を独力で開発できる・サーバーレスAPIを独力で開発できる・ユースケース、UIデザインをもとにAPI仕様を自ら提案できる尚可:・CI/CD実装経験(GitHubActions)・Firebase、GoogleCloud各種プロダクトの利用経験開発環境:Vercel、GCP、Firebase、Next.js、TypeScript業種:流通・小売業(物流)都道府県:東京都 |
業務内容:半導体メーカー向けドキュメント管理システムのSPA開発。海外製パッケージのリニューアル。要件定義は終了しており、基本設計からシステムテストを担当。フロントエンドはTypeScript(Angular)、バックエンドはJava(Spring)、DBはOracle、DOMA2など。データ移行、移行ツール開発も含む。担当工程:基本設計~システムテストスキル:必須:-Java(Springフレームワーク)での基本設計~開発経験-TypeScript(Angularフレームワーク)での開発経験-SPA形式の開発経験-一人称で対応可能な方-新規開発の経験尚可:-DB設計の経験プロジェクト期間:2025年4月~2026年3月末(予定)勤務地:神奈川県業種:製造業系(電機・電子・精密機器) |
業務内容:-検索案件における要件定義からリリース、保守運用に至るまで一貫した検索基盤の開発-ApacheSolrの構築・運用・パフォーマンスチューニング-全文検索エンジンへインデキシングする仕組みと全文検索エンジンへのI/Fの開発・運用-検索基盤のCI/CD、モニタリングなど運用システムの構築-ApacheSolr以外の全文検索エンジン(Elasticsearch,Vespaなど)の検証・導入必要スキル:-ApacheSolrまたはElasticsearchなどの全文検索エンジンを用いた設計・開発・構築・運用の経験-ElasticsearchやApacheSolrなど、全文検索エンジンのインデックス設計の経験尚可スキル:-Webアプリケーションの開発・運用-分散処理、冗長化、監視、セキュリティに関する基礎知識-大規模で高可用性が求められるシステムにおけるインフラ設計・構築・運用経験プロジェクト概要:情報・通信・メディア業界での検索基盤システム構築・運用案件。企画や他開発チームと密に連携しながら検索基盤システムを構築、運用。検索システムは非常に大規模・高トラフィックで、検索対象によっては10億件を超える。勤務地:東京都その他条件:基本的にはリモートでの稼働となるが、初日は出社となる。地方在住者は不可。 |
業務内容:人事系サービスの2つのシステムを統合するプロジェクトの設計開発フェーズ。バックエンドはPHP(Laravel)、フロントエンドはVue(Nuxt.js)で開発。担当工程:・詳細設計・PHP開発・Nuxt/Vue/ReactによるSPA開発・SQLの使用・テスト設計スキル:必須:・詳細設計経験・PHP開発経験・Nuxt/Vue/React等でのSPA開発経験(合計3年以上)・SQLの使用・Mac及びGitでの開発経験・テスト設計の経験尚可:・Laravelでの開発経験稼働場所:フルリモート(初日のみ大阪または東京への出社) |
業務内容:受発注から請求までの企業間取引のプロセス全体を一気通貫に管理する取引情報共有プラットフォームの開発。要求分析、設計、実装、テスト業務を担当。担当工程:要求分析、設計、実装、テスト必要スキル:・Java開発経験(7年以上レベル)・Springboot経験・受発注または入出荷システムの設計・開発経験・RDB(SQL)経験尚可スキル:・SPA開発経験・JavaScript開発経験・React(TypeScript)開発経験・Linux構築経験・PostgreSQL知見・MyBatis知見・AWS知見求める人物像:・設計へのこだわりを持ち、設計議論を楽しめる方・未経験の業務でも積極的にキャッチアップし、取り組める方勤務形態:基本リモート(週1回程度の出社の可能性あり)面談:計2回(WEB実施予定)業種業界:情報・通信・メディア勤務地:東京都 |
業務内容:医療クリニックの予約・マイページシステムの新規開発。React×Node.js×GCPを用いて、画面設計から業務APIの実装、インフラ連携まで一貫してフルスタックに対応する。担当工程:画面設計、API実装、インフラ連携スキル:必須:-Webアプリケーション開発経験-GCPのクラウドサービス利用経験(AWSの経験も可)-React.js/TypeScriptによるSPA開発経験-Node.js/TypeScriptによるバックエンドAPI開発経験-RESTAPI設計・連携実装経験-非同期ジョブ設計(Pub/Sub,CloudTasks等)やバッチ処理実装経験-IaC(Terraform,Pulumi等)でのインフラ定義経験-CI/CDパイプライン構築経験-Docker開発環境構築・運用経験-Gitチーム開発実務経験尚可:-状態管理ライブラリ(Redux等)知識-FirebaseAuthやAuth0等による認証実装経験-FigmaやStorybookを使ったUI設計・デザイナー協業経験-業務ロジックを意識したAPI設計(BFF等)経験-Next.jsを用いたCSR/SSR/SSG開発経験勤務地:東京都稼働場所:基本リモート、必要に応じて事務所で作業(月数回、週1未満を想定)期間:2023年7月から業務時間:09:00~18:00(調整可能)その他:-面談:1回( |
業務内容:インターネットバンキングで稼働する業務システム全面移行(旧⇒新システム)とモダナイゼーション化に伴う業務。新システムの改善やシステム部門の要件を実現するため、アーキテクチャ方式の検討・設計、より効率的な仕組み・方法・自動化を検討~立案~実装と検証~場合によっては導入までを担当。例1:アプリ環境のマルチリージョン移行(AWS/ネットワーク経路管理/コンテナ技術)例2:単一ビルドアセットSPAアプリのマルチアセット構成移行担当工程:アーキテクチャ方式検討、設計、立案、実装、検証、導入、改善必要スキル:・局所的ではなく、全体(業務、システム、運用)を踏まえた上で、俯瞰的にシステムを見る能力・要望実現、遂行するために自ら能動的にアクションを起こせる方・コミュニケーション能力・WEBアプリケーションの基盤構築経験・ネットワークルーティング、コンテナ、マイクロサービスアーキテクチャの理解・CI/CDの構築、自動化等の経験・金融機関でのプロジェクト参画経験・課題解決能力を有している方、課題に対して調査・対応方針の検討・報告が行える方開発環境:AWS、ネットワーク経路管理、コンテナ技術、SPAチーム体制:案件全体最大20名程、アーキテクトチーム2名体制コミュニケーションツール:Lineworks,Outlook,Workplace等開発経験:5年以上を有する方 |
業務内容:AzureDatabricks/Fabricを中心としたデータ分析基盤の設計/構築/実装のリードSQL、ETL、PySpark、Databricksを活用し、Lakehouseアーキテクチャに沿った分析ソリューションの開発要件定義からデリバリー、技術リード、ドキュメント化を担当必要スキル:日本語/英語バイリンガルテクニカルリードの経験AzureDatabricksもしくはPySparkを用いた開発経験SQLによるクエリ開発経験Azureサービスとの連携経験(AzureDataLake、AzureSynapseなど)尚可スキル:CI/CDやGitなどのDevOps経験PowerBI、MicrosoftFabric経験勤務地:東京都勤務形態:フルリモート可※PC受け取りなどで出社あり業界:情報・通信・メディア |
業務内容:AWS基盤上での次期情報系基盤の開発支援をご担当いただきます。各種データパイプラインの設計・開発、インタフェースレイヤの構築(外部システムとのデータ連携)、物理レイヤにおけるデータ登録・加工・データマート構築、インタフェース~物理レイヤの一気通貫ジョブの作成、テスト計画および実施、ジョブ設計書、テーブル設計書、ETL設計書等のドキュメントレビュー、Backlogを用いた課題管理、ベンダーとの折衝、定例MTGへの参加が含まれます。担当工程:設計、開発、テスト、運用スキル:必須:-AWSに関する知識(EventBridge、StepFunctions、Lambda、Glueのいずれかを用いた開発経験)-SQL開発経験(複数テーブルJOINを含む)-StoredProcedureの設計/開発経験-Pythonの開発経験(PySparkでのデータパイプライン構築経験歓迎)-Gitを用いたチーム開発経験-情報系システムの運用経験またはシステム運用全般の経験-ジョブフロー設計書のレビュー経験尚可:-AWSの基本サービス知識(S3、EC2、SG、ELBなど)-Snowflakeを利用した開発経験-TableauServerの構築/運用経験-Tableauダッシュボードの開発経験勤務地:東京都業種:情報・通信・メディア |
業務内容:動画配信サービスの開発・運用プロジェクトに携わる。フロントエンドのSPA開発、Node.jsでのバックエンド開発が主な作業。スキルの高い方は、技術担当として顧客との打ち合わせに同席の可能性あり。担当工程:基本設計以降開発環境:JavaScript、React、Node.js、Next.js、Express、Ajax、REST、AWS、Lambda必要スキル:-React、Node.jsを使用したSPA開発経験-コンシューマー向けWebシステムの開発経験-基本設計以降一人称で対応可能-アクセス負荷や障害対応の経験勤務地:東京都業種:情報・通信・メディアその他条件:-参画後1〜3か月は常駐、その後週2日までリモート可-日本語流暢な方 |
業務内容:SPA(製造小売業)事業会社の基幹システム構築プロジェクトにおいて、ユーザー側PMの補佐としてPMO業務を担当。複数のプロジェクトを横断的に支援。具体的な業務:-プロジェクト推進(海外出店PJ、HR領域システムリプレースPJのPMO業務)-業務部門との調整、課題管理-各種会議運営、資料作成-タスク/ドキュメント作成支援-ベンダ成果物レビュー-課題管理・差配-業務部門とベンダー間の要件調整・課題解決必要スキル:-基幹系PJにおけるPM/PMO経験(進捗・課題・リスク管理など)-ユーザー、ベンダとの調整・折衝経験-業務システム開発経験(レビュー含む)勤務地:東京都その他条件:-外国籍不可-年齢制限49歳まで-勤務時間:9:30~18:30(残業~20h/月想定)面談:2回(オンライン) |
業務内容:HTML/CSS/JavaScript/Node.js/Reactによるフロントサイドのシングルページアプリケーション(SPA)/サーバサイドレンダリング(SSR)WEBサイト開発。基本設計から単体テストまでを担当し、技術担当として顧客ミーティングに同席する場合もある。担当工程:基本設計、開発、単体テストスキル:必須:-SPAを用いたシステム開発経験2年以上-コンシューマ向けWebサービス開発経験2年以上尚可:-開発実務経験が5年以上-大規模なリファクタリングやリプレース経験-マルチデバイス向け開発経験-サービス設計やアーキテクチャ設計経験勤務地:東京都業種業界:情報・通信・メディアその他:基本出社、リモートワークは現場と相談 |
業務内容:OA領域におけるITインフラ提供ビジネスの拡張を目指し、GoogleWorkspaceを軸とした新サービス展開の検討に伴う、支援業務。戦略立案フェーズでの市場調査、論点整理、示唆出しなどを週次でスポット支援する。具体的な業務:・OA領域(GoogleWorkspace)での事業拡大戦略検討・市場動向調査、競合ベンチマーク・業界ユースケース収集・検討・論点整理、示唆出し(週次)・公共分野での展開可能性検討必要スキル:・コンサル経験(マネージャー以上)・GoogleWorkspaceビジネスの戦略展開知見・仮説構築リサーチ/ドキュメンテーション能力・上流思考・仮説検証経験・提案型アウトプット尚可スキル:・公共分野の案件経験/業界知見勤務地:東京都(リモート)業種:情報・通信・メディア |