新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:SPA
検索結果:2095件
| 業務内容:-中小企業向け金融プラットフォームサービスにおける情報システム業務-社内インフラの運用管理-情報セキュリティに関する情報収集・発信・社内教育-社内ヘルプデスク対応必要スキル:-IT企業での情報システム担当経験3年以上-Windows/Macの両方のシステム運用経験歓迎スキル:-社内ネットワークの設計・構築・運用経験開発環境・ツール:-言語:Python-DB:PostgreSQL-クラウド:AWS-その他:TableauServer、JupyterLab、Github、JIRA、Slack社内利用サービス・機器:-Microsoft365、GoogleWorkspace、Slack、Notion-ジョブカンワークフロー、JamfPro、VBSS-MarionCloud、Cisco、Sophos、Meraki勤務条件:-場所:東京都台東区-時間:9:30~18:30-リモート併用可(週3程度出社)-服装自由-PCは貸与あり単価:60万円 |
| 業務内容:風俗系ポータルサイトの運用、保守改修業務。Webサーバー(Apache)、DB(Oracle)を使用したWebサイト開発を担当。画面設計書からプログラミング実装、テスト工程までを一貫して行う。担当工程:詳細設計、製造、テスト必須スキル:・PHP開発経験5年以上・詳細設計以降から試験までの一貫した経験・HTML、JavaScript、CSS・SQL、Linux、TeraTerm、SVN・アダルト系コンテンツに抵抗がないこと歓迎スキル:・OracleのSQLチューニング・SEO対策・Phalcon(PHPフレームワーク)・ECサイト開発・HTML5、CSS3・AWS設計・製造経験・SPAフロントサイトの設計・製造経験勤務地:東京都千代田区(基本テレワーク)その他:・自身のPC要準備(セキュリティソフトは提供)・会社メールアドレスが必要 |
| 業務内容:・国内基幹システムのSPA開発基盤改善及び保守・SPA(SinglePageApplication)アーキテクチャを用いた開発・Webシステムにおけるフロントエンド開発基盤の設計・開発・保守(React、Angular)担当工程:要件定義~基本設計・開発・保守勤務地:東京都港区※リモートワーク併用(週3日程度出社)必要スキル:・SPA(SinglePageApplication)アーキテクチャを用いた開発経験2年以上・Webシステムにおけるフロントエンド開発基盤の設計・開発・保守経験(React、Angular)・チームメンバーとのコミュニケーション能力・前向きで柔軟な思考歓迎スキル:・Javaを用いた開発経験2年以上・DB2に関わる開発経験単価:~65万円面談:2回 |
| 業務内容:toC向け大規模アプリケーションのフロントエンド開発・TypeScript、Reactを用いたフロントエンド開発・要件定義から運用保守までの工程を担当・SPAアプリケーション開発・チームのテックリードとしてチームマネジメント必要スキル:・TypeScript/Reactでの開発経験5年以上・要件定義から運用保守の経験・SPAアプリケーション開発経験・テックリード経験歓迎スキル:・大規模サービスの開発経験・英語読解力環境:・フルリモート勤務・9:00-17:30・PC貸与あり |
| 業務内容:リーガルテックプロダクトへの生成AIや大規模言語モデルの応用に関する研究開発及び運用案件におけるデータサイエンティスト業務-生成AIや大規模言語モデルを利用した新規機能のAPI実装-生成AIや大規模言語モデルを利用した新規機能のAPIデプロイ-既存プロダクトAIの保守運用および改善-プロダクトのSRE活動必須スキル:-PythonのWebフレームワーク(FastAPI、Flaskなど)を用いた開発経験-クラウドサービス(AWS、Azureなど)を用いた開発経験-CI/CD(CircleCI、GitHubActionsなど)を用いた開発経験-データベースの設計経験-ディープラーニングを含む複雑なモデル実装経験-クラウドプラットフォームやコンテナ技術の活用-Gitを用いたチーム開発経験歓迎スキル:-機械学習アルゴリズムと数学的原理への理解-統計的手法を用いたモデルの性能評価経験-最適化理論とアルゴリズムの理解-スケーラブルな機械学習モデルの開発経験-モデルの性能と精度の最適化-高度なプログラミングとシステム設計のスキル-データパイプラインとモデルの運用自動化経験就業環境:-基本リモートワーク-3月または4月から長期案件-作業時間:10:00~19:00-開発基盤:AWS、MicrosoftAzure-利用ツール:GitHub(Enterprise)、GitHubCopilot |
| 業務内容:小売業における情報システム業務全般・Azure連携、EntraID対応・デバイス管理ツールのポリシー設定・Microsoft365などのアカウント管理・メーリングリスト管理・技術的なサポート・トラブルシューティング・ソフトウェアライセンス管理・提案資料作成・ネットワーク設計・ドメイン管理・PCセットアップ、デバイス管理・システム・クライアントセキュリティ棚卸し・ソフトウェア脆弱性対応、セキュリティ訓練・オフィス館内停電対応・異常通信検知、オフィスレイアウト変更対応・IPアドレス・MACアドレス管理、ネットワーク機器管理必要スキル:・情シスまたはITインフラ管理のご経験5年以上・EntraID(AzureAD)の管理経験・ネットワーク管理の知見(TCP/IP、VPN、DNSなど)・セキュリティ管理の知見(脆弱性対応、認証・権限管理)・Office365の運用経験歓迎スキル:・Atlassian(Confluence,Jira)のアカウント管理経験・Figmaのアカウント管理経験・Slackのアカウント管理経験・AWSWorkspacesのアカウント管理経験・MicrosoftIntune、デバイスポリシー管理の経験・ITILや情報セキュリティ資格勤務地:東京都単価:90万円※応相談 |
| 業務内容:AWS上にWEBアプリケーションを開発し、AWS以外の複数の外部システムと連携するWebサービスのコールセンターの開発・運用・保守開発環境・技術:-AWSLambda(Python)-APIGateway-AWSAmplify(Typescript)-DynamoDB-Cognito-SPA構築必要スキル:-PythonによるAWSLambda関数開発・APIGateway設定経験-TypescriptによるAWSAmplifyでのフロントエンド開発経験-SPAの開発経験歓迎スキル:-AmazonDynamoDB経験-AmazonCognito経験-AWS認定資格(CloudPractitioner以上)-React経験-Github経験-Backlog経験勤務地:東京都千代田区※リモートワーク可能単価:時間4,000~4,500円(応相談) |
| 業務内容:動画配信システムのフロントサイトのカスタマイズ開発作業。新規立ち上げサイト、または既存サービス拡大に向けての開発となります。・HTML/CSS/JavaScript/Node.js/Reactによるフロントサイドのシングルページアプリケーション(SPA)/サーバーサイドレンダリング(SSR)のWebサイト開発・詳細設計、製造、単体テスト、保守・運用・基本設計や技術担当として顧客とのミーティング対応場所:東京都渋谷区必要スキル:・SPAを用いたシステム開発が2年以上・コンシューマ向けWebサービス開発経験が2年以上・詳細設計、テストケース設計などの経験・4ヶ月~6ヶ月程度の中期開発プロジェクトの経験尚可スキル:・開発経験が5年以上・大規模なリファクタリングやリプレースの経験・不具合/障害などを起因とした調査から修正までの経験・プロジェクトの立ち上げから運用まで一貫して携わった経験・マルチデバイス向けの開発経験・決済または認証システムとの外部連携開発経験・基本設計の経験が2年以上・サービス設計やアーキテクチャ設計の経験その他:・リモートワーク可能(最大週2回。3ヶ月程度は出社)・就業期間は3ヶ月〜1年以上を想定・就業時間は10時〜19時(残業有り) |
| 業務内容:大学の情報システム部門での情シス業務①統括リーダー業務・職員向け情報システムサポート・GoogleWorkspace、オンラインストレージ、e-learningシステム等の運用支援・問い合わせ・申請対応、要員の進捗管理・教育、運用改善提案・システム導入検討、変更作業・学内システム導入・リプレイスの要件整理、導入サポート・ベンダ調整、学内会議対応・プロジェクト進捗管理・教育・運用説明・システム導入提案・進捗報告②メンバー業務・情シス作業支援チームでの業務・システム導入・リプレイスにおける要件整理、導入サポート・ベンダ調整、学内会議対応・学内のITリテラシー向上施策実施・システム導入提案、進捗報告場所:東京都必要スキル:①リーダー・マネジメント経験・後輩教育経験・プロジェクト推進スキル・高いコミュニケーション能力・主体的なタスク処理能力・ネットワーク基礎知識②メンバー・大学の情シス経験歓迎・プロジェクト推進スキル・コミュニケーション能力・独立したタスク処理能力・ネットワーク基礎知識面談:1回(WEB面談) |
| 業務内容:・AWS環境でのインフラ作業全般・環境構築と移行作業・AWSEC2、Aurora、tomcat、AWSWorkSpaces、GitLab、WASの運用保守担当工程:・インフラ構築・運用保守・環境移行必須スキル:・サーバ構築・運用経験3年以上・AIX、Linuxの基礎知識・DB2、Oracle、PostgresSQLの基礎知識・AWSの基礎知識・コミュニケーション力勤務地:東京都品川区稼働条件:週2~3日程度の出社、リモート有9:00-18:00単価:60万円前後(スキル見合い)面談:2回 |
| 業務内容:マンション管理業務の基幹システムの新システムへの更改プロジェクト。フルクラウド環境のSPA構成Webアプリケーションとして構築。Webアプリケーションのフロントエンド(React)とバックエンド(Java/SpringBoot)の開発を担当。具体的な作業:・Webアプリケーションフロントエンド開発(画面機能実装、単体テスト、結合テスト)・Webアプリケーションバックエンド開発(API実装、単体テスト、結合テスト)必要スキル:・Reactを用いた2年以上の開発実務経験(TypeScriptの知見)・Java(SpringBoot)を用いた開発実務経験・SPA構成のWebアプリケーションの開発実務経験歓迎スキル:・複数サブシステム間のデータ連携処理開発経験・チーム開発でのコードレビュアー経験・アジャイル開発の経験・AWSの知見勤務条件:・稼働開始:2025年4月~長期・勤務時間:9:00~18:00・場所:東京都新宿区(出社とリモート併用)・単価:65万円~75万円 |
| 【案件1】業務内容:・システムの幅広い業務支援作業・社員向けIT教育支援担当工程:・PMO業務・データ抽出/分析必要スキル:・PMO経験・SQL、MySQLスキル(データ抽出)・ウォーターフォールまたはアジャイル経験・業務系プロジェクト経験場所:東京都北山田【案件2】業務内容:・グループウェア刷新プロジェクトの支援作業必要スキル:・GoogleWorkspace導入経験・GoogleWorkspace業務利用経験・GoogleAppsScript経験・GWSアドオン製品利用経験・Gemini利活用経験場所:東京都北山田備考:両案件とも休日出勤の可能性あり |
| 業務内容:精密機器メーカーの国内基幹システムのモダナイズ対応プロジェクト。RPGからオープン化し、ReactとJavaを使ったフルスタックシステム開発。・システム要件確認から画面デザイン担当者との打ち合わせ・設計、製造、テスト、リリースまでの工程を担当・フロント(React)、バックエンド(Java、Spring)、データベース(DB2)のフルスタック開発勤務地:東京都品川区必要スキル:・SPA(React、Angular、Vue.JS、Node.JS)の新規開発経験・Java、Spring経験・SQL読み書き、パフォーマンスチューニングの理解・大規模プロジェクトでの開発経験・画面共通部品のコンポーネント化対応経験歓迎スキル:・レガシーマイグレーションにおけるパフォーマンスチューニングのポイントを理解しているプロジェクト期間:2025年4月から長期備考:・プロジェクトルームデスクへのスマホ、PC持ち込み禁止・ドレスコード(白、淡い色のYシャツ)あり |
| 業務内容:・ネットワーク運用業務・FW通信制御ポイントのユーザーヒアリング、精査・FW通信制御ポイントへのパラメーター作成、実装・FWホワイトリスト追加、透過ポート追加(Proxy-Transparents)・LB要件整理・各LBへのパラメーター作成、実装・ラックマウント、ケーブル配線・ユーザーからの問合せ対応・ネットワーク構成図、資産管理台帳等ドキュメントの最新化・各種手順書の作成、更新・稼働月次レポートの作成場所:東京都中央区(テレワーク並行)必要スキル:・ネットワーク構築・運用歴、通算3年以上の経験・CCNAレベルのネットワーク知識・ドキュメント作成スキル(Excel/Word/PowerPoint)・問題に対して調査、解決できるスキル歓迎スキル:・主体的な業務遂行能力・ネットワークスペシャリスト単価:60万円※スキル見合い |
| 業務内容:鉄鋼メーカー向け基幹システムの再構築プロジェクト・データ移行の設計・既存システムとのデータ連携の設計・新規機能の設計担当工程:要件定義~詳細設計(以降の工程も可能性あり)開発環境:・言語:Java、SQL、TypeScript・DB:Db2fori・OS:Windows10以降・フレームワーク:-バックエンド:SpringBoot、SpringBatch-フロントエンド:React・開発ツール:Eclipse/IntelliJIDEA、VisualStudioCode・管理ツール:Backlog(git)必要スキル:・Java(JavaSE8以上、オブジェクト指向プログラミング)およびSQL・TypeScript(SPA、コンポーネント開発、型安全性を意識した設計)・RDBの知識(トランザクション、排他制御等)・バージョン管理システムの使用経験歓迎スキル:・Springエコシステムの経験(RESTfulAPI開発、SpringSecurity)・Reactの知識(状態管理ライブラリ、パフォーマンス最適化)・カスタムフレームワーク実装経験勤務地:京都府伏見区就業時間:09:00-17:40休日:土日祝面談:1回 |
| 業務内容:小売企業の情報システム業務全般を担当。Microsoft環境(Azure、AzureAD/EntraID)、ネットワーク管理、PC・デバイス管理、セキュリティ管理などの以下の業務を実施。・Azure連携、EntraID対応・デバイス管理ツールのポリシー設定・Microsoft365(O365)などのアカウント管理・メーリングリスト管理、上長変更対応・技術的なサポート・トラブルシューティング・ソフトウェアライセンス管理・提案資料作成・ネットワーク設計・ドメイン管理・PCセットアップ、利用申請対応、デバイス管理・システム・クライアントセキュリティ棚卸し・ソフトウェア脆弱性対応、セキュリティ関連対応・オフィス館内停電対応・異常通信検知、オフィスレイアウト変更時の対応・IPアドレス・MACアドレス管理、ネットワーク機器管理必要スキル:・情シスまたはITインフラ管理の経験5年以上・EntraID(AzureAD)の管理経験・ネットワーク管理の知見(TCP/IP、VPN、DNSなど)・セキュリティ管理の知見(脆弱性対応、認証・権限管理)・Office365の運用経験歓迎スキル:・Atlassian(Confluence,Jira)のアカウント管理経験・Figmaのアカウント管理経験・Slackのアカウント管理経験・AWSWorkspacesのアカウント管理経験・MicrosoftIn |
| 業務内容:マンション管理業務の基幹システムの新システムへの更改プロジェクト。営業支援・受注/日常業務管理システムをSPAのWebアプリケーションとして新規構築。担当工程:・Webアプリケーションフロントエンド開発・Webアプリケーションバックエンド開発・単体テスト、結合テスト開発環境:・フロントエンド:TypeScript/React・バックエンド:Java/SpringBoot・インフラ:AWS必要スキル:・TypeScript/Reactを使った2年以上の実務経験・Java/SpringBootを使った2年以上の実務経験・SPAのWebアプリ開発実務経験歓迎スキル:・サブシステム間のデータ連携処理開発経験・コードレビュー経験・アジャイル開発経験勤務地:東京都新宿区稼働開始:2025年4月開始予定 |
| 業務内容:AzureDataFactoryのDataFlowを使ったETL処理の設計からテストまでの作業担当工程:要件定義、設計、開発、テスト勤務地:東京都※テレワーク中心(初期2週間は常駐)必要スキル:・SQLの設計経験(ストアドプロシージャ等)・IT業界経験3年以上歓迎スキル:・ApacheSparkやDatabricksの知識と経験・SQLServerもしくはAzureSynapseDedicatedPoolの知識と経験期間:2025年4月〜2025年6月(延長可能性あり)単価:〜80万円/月面談:2回予定 |
| 業務内容:情報システム部門内での補佐業務・サーバ移行業務・サービス継続の有無を関連部署と調整・移行先(データセンターまたはクラウド)の検討・業者への見積もり依頼および対応・内製可能範囲の構築実施・動作確認および関連部署とのリリース日程調整・ネットワーク移行・設計書、スケジュール等の確認・社内調整業務・切り替え作業に伴う社内業務の洗い出し・社内アカウント登録作業(AWS等)・データ連携やツールの調査・検証・社内ツールの設定および改修必要スキル:・2年以上の情報システム管理経験・AD、ウイルス対策、Webセキュリティ導入・運用経験・ネットワーク、サーバー管理の実務経験・ITツールの調査・導入経験・ユーザーサポート、トラブルシューティング、問題解決能力・PC・スマホのキッティング、社内機器の資産管理・運用・各種システムのアカウント作成、GoogleWorkspace運用経験・SaaSの運用またはリプレイス経験・手順書や社内向けルールの作成・周知経験歓迎スキル:・ITプロジェクトの計画および実行経験・セキュリティ向上に向けた課題設定および解決経験・クラウドプラットフォーム(AWS、Azure、GoogleCloud)導入・管理経験勤務地:東京都新宿区単価:65万円その他:服装:ビジネスカジュアル可面談回数:2回 |
| 業務内容:基幹システムのうち、販売・SCM・在庫管理領域のシステムのリプレイス開発。国内、海外で使用する複数システムを並行して開発・リリース。スクラッチでのアプリ開発。主な業務:・要件定義、設計・製造、テスト等の工程・5名~10名のチーム全体の管理・チームが担当する作業領域内の要件や設計の整合性、他サービスとの関連性を含めたマイクロサービス基盤全体の理解と品質担保・メンバーの作業アサイン、進捗管理、技術や要件面の課題管理と解決必須スキル:・Java、JavaScriptでの1年以上の開発経験・SQLを用いた1年以上の開発経験・自発的なコミュニケーション能力歓迎スキル:・要件定義経験(在庫、販売、SCM、製造系)・基本設計経験(画面、バッチ、帳票)・SPAアプリの開発経験(React/Angular/Vue.js)・パブリッククラウドの利用経験(AWS/Azure/GCP/OCI)勤務地:東京都千代田区※出勤とリモートの併用その他:・プロジェクト全体で複数フェーズ計画されており、1年半以上続く見通し・長期参画できる方を優先 |
| 業務内容:・デザイナー・バックエンドエンジニア・リサーチャーと連携したフロントエンド開発・Figmaデザインに基づくReactでのマークアップ/スタイリング・バックエンドエンジニアとのAPI設計およびインターフェース調整・要件整理/補完、リリース粒度の検討・パフォーマンス・アクセシビリティ・保守性を考慮した設計・実装必要スキル:・React(Next.js)およびTypeScriptを用いたSPA/SSR開発の実務経験(3年以上)・保守性・スケーラビリティを考慮したCSS設計能力・GraphQL/RESTAPIの設計・最適化経験・Reduxなどでの状態管理設計/実装経験・Webプロダクト開発経験(0→1フェーズ)・スクラム開発経験(JIRA/GitHubProjects)・技術選定や開発環境構築の経験・パフォーマンス最適化(LazyLoading,CodeSplitting,SSR/ISR,PWA)の知識・実装経験歓迎スキル:・フロントエンドチームでの技術的リーダーシップ経験・SaaS系プロダクトでのフロントエンド開発経験・API(Node.js/Go/Java)実装経験・GCP/AWS活用経験・SQLの基礎知識勤務条件:・勤務地:フルリモート・期間:5月~長期・就業時間:10:00~19:00・稼働:週5日(土日祝休み)・単価:90万円~105万円 |
| 業務内容:大学の情報システム部門の統括リーダー業務・職員向けの情報システム課サポート(3名チーム)-GoogleWorkspace、オンラインストレージ、e-learningシステム等の運用支援-問い合わせ・申請対応、要員の進捗管理・教育、運用改善の提案-システム導入検討、変更作業、関係者との折衝・学生向けシステム導入支援(2名チーム)-学内システム導入・リプレイスの要件整理、導入サポート-ベンダ調整/コントロール、稟議対応、学内会議出席-プロジェクト進捗管理・教育・学内オフィシャル会議での運用説明・システム導入提案・進捗報告・必要に応じて経営層への説明勤務地:東京都必要スキル:・マネジメント経験(計5名の進捗管理)・後輩教育経験・プロジェクト推進スキル(関係者調整・ベンダコントロール・タスク管理)・高いコミュニケーション能力・主体的なタスク処理能力・NW基礎知識(システム導入時のベンダ・NW保守部隊との調整が可能なレベル)備考:長期参画必須(複数の案件が年度を跨いで進行)統括リーダーとしての実績ができれば、メンバー追加の調整も可能 |
| 業務内容:・システムの幅広い業務支援作業(社員IT教育含む)・PMO業務・SQLデータ抽出業務・グループウェア刷新プロジェクト支援・GoogleWorkspace関連の導入・運用担当工程:・PMO・システム運用保守・データ抽出・グループウェア導入必要スキル:・PMO経験・SQL、MySQLスキル・ウォーターフォールまたはアジャイル開発経験・業務系プロジェクト経験・GoogleWorkspaceの導入・利用経験・GoogleAppsScript経験・GWSアドオン製品、Gemini利活用経験場所:神奈川県備考:休日出勤の可能性ありWeb面談1回 |
| 業務内容:特典型サービスの改善に向けたデータ分析・データマート開発、改修業務データマート開発・改修、データ調査、加工、集計作業就業場所:東京都渋谷区稼働時期:2025年4月~長期単価:60万~65万円必要スキル:・Python分析経験(Pandas)・SQLを問題無く扱えるスキル・AWS上での業務経験尚可スキル:・Pysparkの使用経験・定常的に運用するデータマートの開発・改修経験・ビッグデータ分析経験・Pythonを用いたデータ分析、データ集計経験・SQLを用いたデータ分析、データ集計経験・データマートの保守・運用経験・GitとJupiterの使用経験・RDBでのデータ加工、集計のスキル勤務体制:・基本リモート勤務・入場後2週間程度出社が必要・業務内容により出社の可能性あり |
| 業務内容:お客様情報システム部門で、インフラ全般の対応を担当。・MicrosoftEntra(認証・セキュリティ強化、SSOの構築)・MicrosoftIntuneによるマルチデバイス管理・SaaS(GoogleWorkspace/Slack/Microsoft365系)の導入・運用・WindowsServer、Linux、ネットワーク機器の設計/構築/運用・パブリッククラウド(AWS/GCP/Azure)の運用・シェルスクリプト作成(bash/Python/JavaScript/PowerShell)必要スキル:・Microsoft関連製品(Entra、Intune、DefenderforEndpoint等)の経験・各種SaaS(GoogleWorkspace、Slack、Zoom、Box等)の導入・運用経験・WindowsServer、Linux、ネットワーク機器の設計/構築/運用経験・パブリッククラウド(AWS/GCP/Azure)の運用経験・シェルスクリプト作成経験歓迎スキル:・GoogleWorkspace、Microsoft365の導入経験・AzureAD、OktaなどのIdP製品の経験・Intune、JamfProなどのMDM製品の経験・オンラインストレージの経験・ミーティングソリューションの導入経験勤務地:東京都※リモート週1-2回相談可面談:2回(1次面接、顧客面 |