新着案件をメール受信

いつでもキャンセルできます

検索キーワード:ST

検索結果:10478件
業務内容:ライブラリ管理業務Webシステム開発担当工程:開発スキル:Java、JSP、Javascript、Spring、PostgresSQL資産管理ツールの使用経験必要要件:Java、JSP、Javascript、Spring、PostgresSQLの開発経験資産管理ツールの使用経験尚可要件:ライブラリ管理業務に抵抗がない方期間:2025年8月~2026年6月頃(延長の可能性あり)勤務時間:9:00~18:00勤務地:東京都稼働場所:常駐面談:1回WEB面談その他:外国籍不可
業務内容:共通ポイントサービスの周辺システムのエンハンス対応クライアントの業務利用者向けのアプリケーションの設計、開発、テスト、リリース担当工程:設計、開発、テスト、リリーススキル:必須:-アプリケーション開発経験(5年以上)-AWSサービス(Glue、stepfunctions、Lamda)開発経験(3年以上)-SQL経験歓迎:-AWSサービス利用経験(S3、EC2、DynamoDB、Eventbridge、CloudWatch、Logs、CodeCommit、CodeBuild、CodeDeploy)-DWHシステムの開発経験-開発リーダー経験求める人物像:-当事者意識を持って主体的に業務を進められる方-自発的に行動でき、積極的に意見を発信できる方-あるべき論に固執せず柔軟な考え方ができる方-コミュニケーション力がある方その他条件:-年齢は28歳~50歳まで-外国籍可(ビジネスレベルの日本語力があればOK)-関東圏在住の方-リモートワーク可能(出社は週1,2回程度)業種業界:サービス業(情報・通信・メディア)
業務内容:AzureVMを用いたSKYSEAオンプレミス版による端末管理機能に関する基本設計、詳細設計、構築、試験、運用検討を行う。管理機のOSレイヤの設計、構築も含まれる。クライアント端末のOSレイヤの設計等はスコープ外。クライアント端末のキッティング、本番環境へのエージェントインストールはスコープ外(エージェント導入手順作成は運用検討に含まれる)。管理機に使用するAzureVMの構成検討から行うことが望ましい。担当工程:基本設計、詳細設計、構築、試験、運用検討スキル:必須:-WindowsServerの設計および構築経験(3年以上)-OA基盤、MDM系資産管理ソフトいずれかの設計および構築経験(3年以上)歓迎:-SKYSEAの設計及び構築実務経験-資産管理ソフト導入時における業務フロー、運用検討経験-災害対策(バックアップ/リカバリー)設計及び構築実務経験-Azure設計及び構築実務経験(AzureVM/AzureMonitor/AzureBlobStorage等)期間:2025年7月中旬~2026年3月就業場所:東京都作業形態:基本リモート、一部現地作業あり業種業界:情報・通信・メディア
業務内容:大手文房具メーカーのアジャイル開発プロジェクトにおいて、パブリッククラウド領域(AWS)環境におけるPython、Next.jsを利用したシステム開発を行う。基幹システムの見積もり領域をマイクロサービス化し、柔軟性と拡張性を向上させる。具体的な業務:-スクラムイベントへの参加-DDD(ドメイン駆動設計)-Webアプリケーション開発-テスト自動化-AWSアーキテクチャ設計・構築-CI/CDパイプライン構築-モブまたはペアプログラミング必要スキル:-Next.jsでのフロントエンド開発経験3年以上-Python/FastAPIでのバックエンド開発経験3年以上-AWSECS、Lambda、APIGateway、VPC、RDS、Docker等の環境での業務経験尚可スキル:-AWSネットワーク経験-OpenAPI実装経験その他:-リモートワーク可能-即日開始可能キーワード:アジャイル開発,マイクロサービス,Python,FastAPI,Next.js,AWS,ECS,Lambda,APIGateway,VPC,RDS,Docker,CI/CD,スクラム,DDD,リモートワーク,フルリモート,Webアプリケーション開発,テスト自動化
金額:810,000円/月
業務内容:既存システムからのデータ移行、他システム連携機能改修、パッケージ受入テストを行う。PLMシステムの開発プロジェクトに参画し、設計、製造、テストの各工程を担当する。担当工程:設計、製造、テストスキル:-SQL開発経験3年以上-PostgreSQLまたはSQLServerの利用経験-基本的なテーブル操作(CRUD)-テーブル結合や副問い合わせを用いたテーブル操作-Viewテーブルの操作(CREATEやSELECTなど)-パフォーマンスチューニング-ストアドプロシージャを用いた開発-大量レコード(数十万件レベル)のテーブルを用いた業務経験業種業界:製造業系勤務地:京都府期間:2025年7月中旬から2025年12月末(延長の可能性あり)
業務内容:クラウドパッケージの新規開発プロジェクトにおいて、アプリ側機能設計書の作成とWebアプリケーション(SPA)のアーキテクチャ設計を担当。具体的な業務には以下が含まれる:-機能要件・非機能要件の整理-技術的なフィージビリティ整理・検証-UI/UX設計支援-コンポーネント設計-画面遷移設計-プロジェクト初期段階での技術選定・技術スタックの定義-RESTAPI連携仕様の設計-CI/CD・テスト設計方針策定への関与担当工程:要件定義から設計までの上流工程スキル:必須:-Vue.jsまたはReact開発経験-設計経験-画面系の設計経験(Webアプリ、業務アプリ)-TypeScriptを用いたフロントエンド開発経験歓迎:-RESTAPI仕様の設計経験-マイクロフロントエンドやNext.js/Nuxtなどの設計経験-CI/CDパイプライン構築経験-バックエンド知識(Node.js,Express,NestJSなど)を活かしたAPI設計-UI設計ツールを用いた設計支援経験その他:-業種:情報・通信・メディア-勤務地:愛知県-開始時期:8月から-複数名の要員募集
業務内容:ネット証券向け会員システムの開発業務。国内株式等に関する新規サービスの構築及び、既存システムの保守開発に伴うテスト設計、テスト実施業務。リグレッションテストの実施、リグレッションテストの自動化の実装。自動化ツール(Powershell)作成の作業が中心。担当工程:テスト設計、テスト実施、リグレッションテスト、自動化実装スキル:必須:-開発経験2年程度(言語不問、実装経験重視)-自動テスト使用経験-テスト設計(テスト仕様書作成)経験-テスト実施(テスト実施・レポート作成・バグ報告)経験尚可:-Jenkins運用経験-JSTQB認定テスト技術者資格保有-Powershell利用経験-Python利用経験勤務地:東京都業種:金融・保険業その他:-フル出社-定時時間10:00~19:00-服装は私服可
業務内容:大手ECサイトのカスタマー向け機能および運用システムの改善プロジェクト。基本設計から製造、QAまでの開発業務を担当。担当工程:基本設計、製造、QA開発環境:Backend:SpringBoot(RestAPI),Thymeleaf(+Javascript)Frontend:Vue.jsDB:MySQL,RedisVCS:GitHubIDE:IntelliJスキル:-Java/Springbootでの開発経験(3年以上)-コミュニケーション、報連相能力-Vue.jsの開発経験(尚可)-フロントエンド/サーバーサイド両方の開発経験(尚可)その他条件:-中堅以上の一人称で動ける方-リーダー的な動きができる方(1名)-リモートワーク中心だが、将来的に出社頻度が増加する可能性あり稼働場所:リモート、または東京都稼働開始:2025年8月予定業種業界:流通・小売業
業務内容:大手半導体製造装置メーカー向けOutSystemsアプリの保守追加開発と運用作業を行います。主担当として顧客から要件を確認しつつ実装や作業を実施します。当面は既存メンバーによるサポートのもとで実施します。担当工程:詳細設計~総合テストまでの開発スキル:【必須】・webアプリの開発経験(言語不問)・データモデル、テーブル設計経験【やや必須】・OutSystems開発経験・ノーコード、ローコード開発・詳細設計~総合テストまでの開発経験・新しい技術領域への学習意欲尚可スキル:顧客要望を設計書に落とし込む経験利用技術:OutSystems期間:2025年8月~長期勤務地:東京都その他:・テレワーク可能・募集1名、別チームで増員の可能性有
業務内容:不動産投資会社に対する要件抽出Kintoneでの設計開発担当工程:要件定義設計開発スキル:必須:-Kintone-Customize-JobRunner-GAS(JavaScriptでも可)-要件抽出能力尚可:-投資用不動産の知見-SalesforcePlatformその他情報:-稼働場所:フルリモート-面談回数:1回(追加で1回発生の可能性あり)-募集人数:複数名
業務内容:・バーチャルタレントの音楽ライブ映像制作・Youtube番組向けのシステム開発・3Dモデルのモーションシステム開発担当工程:開発必要スキル:・Unity2022およびC#の実務経験・C#を用いたオブジェクト指向プログラミング経験・UniversalRenderPipeline(URP)使用経験・VFXGraphまたはparticlesystemの使用経験・Cinemachineの使用経験・Timelineの使用経験尚可スキル:・UnityRecorderまたは他の映像出力系プラグイン使用経験・Blender、Maya、Houdini、Photoshop、TouchDesignerなどの使用経験・OSC通信に関する知識・開発経験・モーションキャプチャ、YouTube番組制作、バーチャルライブ、照明連携などの実務経験・BGV等の映像制作経験・Git/Bitbucket・Slack、Notionなどのツール使用経験開発環境:・Unity・UniversalRenderPipeline、VFXGraph、particlesystem、Cinemachine、Timeline、MagicaCloth2、UnityRecorderなど・Blender、Maya、Houdini、Photoshop、TouchDesigner・Git/Bitbucket・Slack/Notion勤務地:
業務内容:日本国内の顧客に対するストレージソリューションおよび製品の日本語二次サポートを担当。SAN/NASストレージシステムの監視および管理を行い、最適なパフォーマンスと可用性を確保。パフォーマンスボトルネック、容量制限、データ破損などのストレージ関連の問題を解決。業務要件および業界のベストプラクティスに基づき、ストレージソリューションを導入。ストレージ設定、手順、およびトラブルシューティング手順を文書化。非勤務時間中のメンテナンス活動をサポートするため、オンコール対応が必要。担当工程:運用・保守スキル:-ITストレージ運用・保守分野で5年以上の経験(SAN/NASストレージに特化)-ストレージ管理ツール(DellEMC、NetApp、HPなど)の使用経験-RAID、FibreChannel、iSCSI、NFS、CIFSなどのストレージ技術に関する深い知識-データストレージ技術(Block、Fileなど)に対する深い理解-ITインフラストラクチャに関する実務経験と理解-日本語と英語の高いコミュニケーション能力尚可スキル:-DellEMCProvenProfessionalまたはNetAppCertifiedDataAdministratorなどの業界認定資格勤務地:東京都その他条件:-リモート併用(週2~3日出社)-オンコール対応が必要(非勤務時間中のメンテナンス活動をサポート)
業務内容:Helmチャートを使ったコンテナ設計・構築・実装GitLabの設計・構築・実装(オンプレまたはクラウド)Helmを用いたGitLabコンテナの維持・運用設計ArgoCDによるK8sコンテナデプロイ設計・運用担当工程:設計、構築、実装、運用スキル:必須:-Helmチャートを使ったコンテナ設計・構築・実装経験-GitLabの設計・構築・実装経験(基盤は問わない)-主体的に動ける方尚可:-Helmを用いたGitLabコンテナの維持・運用設計の経験-ArgoCDによるK8sコンテナデプロイ設計・運用の経験-L3ネットワーク知識-CKA(CertifiedKubernetesAdministrator)資格保有-リーダーまたはサブリーダー経験その他:-業界:情報・通信・メディア-勤務地:東京都-在宅併用可能(頻度は要相談)-即日対応可能な方を希望
業務内容:コミュニティアプリのスマホアプリ、Webサイト保守開発(API開発)支援。バックエンドエンジニアとして支援。・API作成・Node.js(Javascript)の開発・Firebase(Firestore,Storage,Functions,Hosting,Authentication)の利用・GitHub利用担当工程:開発スキル:必須:・API作成経験・Node.js(Javascript)の開発経験1年以上・Firebase(Firestore,Storage,Functions,Hosting,Authentication)の経験・GitHub経験歓迎:・Nuxt.js(Typescript,v2)、Bootstrapの経験・Figma、XDを参考に実装できる方・決済機能実装経験(payJp)・Apple、Googleのサブスクリプションレシート検証経験・MySQL経験勤務地:東京都(基本リモート)業界:情報・通信・メディア面談:Web面接1回
業務内容:資格取得支援サービスを提供するシステムの基本設計から開発を行う。要件定義は完了しており、2025年7月から基本設計開始予定。2026年9月にリリース予定。追加機能開発や他案件の可能性もあり、長期的な支援を想定。担当工程:基本設計、詳細設計、開発スキル:必須:・Webシステムの基本設計書、詳細設計書作成経験・Java開発5年以上・SpringBoot開発経験・AWS環境での開発経験・SpringBatch開発経験・外部システム連携処理の設計・実装・集計処理の設計・実装・バッチ処理フロー作成・テーブル設計歓迎:・開発リード経験・設計書レビュー、コードレビュー経験・LMS開発経験開発環境:AWS(ECS、SQS、Lambda(Java)、CodeBuild、CloudTrail、CloudFormation等)、Java、JavaScript、PostgreSQL、InteliJ、SpringBoot、SpringBatch、Thymeleaf、Bootstrap、Gradle、Docker、Doma2、GitHub、GitLab、MicrosoftTeams、Backlog稼働場所:東京都(リモートメイン、週1回程度出社)業種:サービス業
業務内容:半導体を検査する装置の制御ソフトウェア開発。基本設計から実装、テストまでを行う。担当工程:-基本設計-実装-テストスキル:必要要件:-C++での開発経験3年以上-制御アプリ開発経験3年以上-基本設計経験尚可要件:-VisualStudioでの開発経験2年以上-組込開発経験-Qtでの開発経験-GUIの開発経験-画像処理の開発経験や画像処理ライブラリを使用した経験勤務地:神奈川県業種:製造業系(電機・電子・精密機器)その他:-面談回数:1回(同席)+顔合わせ-年齢層は40代までを想定
業務内容:AWS環境でのアーキテクチャ設計、構築および運用を行う案件です。スケーラビリティを重視し、最先端のアーキテクチャを活用して、サーバレスアーキテクチャの推進を行います。CI/CDの導入によるデプロイメントプロセスの最適化と迅速化対応を行います。主な業務:-AWS環境でのアーキテクチャ設計、構築及び運用-CDK(Python)を用いたIaCによる効率的なCI/CDフローの構築-マルチテナントを前提としたインフラ構築・新規システムのアーキテクチャ設計担当工程:設計、構築、運用スキル:-クラウドプラットフォーム:AWS-プログラミング言語:Python、Bash-IaCツール:CDK(Python)-CI/CDツール:CodeCommit、CodePipeline、CodeBuild-OS:Linux-コンテナ技術:Docker(ECS)-サーバレスアーキテクチャ:AWSLambda-セキュリティ対策:SecurityHub、Inspector、GurdDuty、NWFW、AWSWAF-バージョン管理・ソースコード管理:Git、CodeCommit、Gitlab-データベース管理:AmazonRDS、NoSQL(DynamoDB、Elasticache)-監視・ログ管理ツール:AWSCloudWatch、Datadog-テスト自動化ツール:awspec、cdk_nag-API設計
金額:930,000円/月
業務内容:サイトリニューアルによる運用フェーズでの追加開発および保守作業。Ruby/RubyonRails/PostgreSQLによるバックエンド、WebAPI、CMSの開発、詳細設計からテスト。Reactによるフロントエンド追加開発。担当工程:詳細設計、開発、テストスキル:必須:-RubyonRailsの開発経験が3年以上-顧客との仕様検討、要件検討などの折衝経験-コンシューマ向けWebサービス開発経験尚可:-開発経験が5年以上-アプリケーションまたはDBのパフォーマンスチューニングの経験-不具合/障害などの調査から修正までの経験-プロジェクトの立ち上げから運用まで一貫して携わった経験-決済または認証システムとの外部連携を開発した経験その他:-就業時間10時~19時-MacBookProが支給される-面談回数:2回(上位顔合わせ+エンド面談を連続)勤務地:東京都業種:情報・通信・メディア
業務内容:証券向けAndroidスマホアプリ(Kotlin)の基本設計からテストまでの開発支援。オフショア開発向けの設計書作成、各種依頼、受入れ、レビュー。スマホアプリのバックエンドサービス、リッチクライアントのバックエンドサーバー(金融系の処理)の一部開発。担当工程:基本設計、詳細設計、製造、テストスキル:・Kotlin・Android・Java・Git・iOS・要件定義・基本設計・詳細設計・製造・テスト・運用必要要件:・業務系スマホアプリ(iOSまたはAndroid)の開発経験合計5年以上・Kotlinでの開発経験合計3年以上・Kotlinでの基本設計工程経験合計1年以上・Gitの業務経験・長期(1年以上)継続可能な方開発環境:Android(Kotlin,Java)/AndroidStudio、Githubチーム構成:5~7名/20~30名業種:金融・保険業
金額:740,000~1,020,000円/月
業務内容:次世代基盤のAPI開発担当工程:API開発スキル:必須:・Python開発経験3年以上(FastAPIを利用予定)・Docker等、コンテナ使用経験尚可:・Goの開発経験・OpenShift,Kubernetesでの開発経験・CI/CD、GitOps、Agile開発の知識、経験・AI、GPUに関する知識勤務地:東京都面談:WEB1回(上位同席)その他:外国籍不可
業務内容:Strutsベースの既存システム(独自フレームワーク)を、React+Laravelを用いた構成へリプレイスするプロジェクト。基本設計または詳細設計からテストまでを担当。担当工程:基本設計または詳細設計からテストスキル:必須:-React(Hooksを使用した開発経験):1年以上-Laravel(PHPフレームワーク)での開発経験:3年以上-Gitを使用したチーム開発の経験-率先してコミュニケーションが取れる方尚可:-Javaのコード読解能力-Docker環境での開発経験稼働場所:リモート期間:7ヶ月程度勤務時間:10:00~19:00(休憩1h)募集人数:2名その他条件:-PC、Office等は自身で用意-年齢:40代まで業種業界:情報・通信・メディア
業務内容:製造業向けkintoneアプリにおいて、JavaScriptカスタマイズおよび外部システム連携の開発を行う。主な内容は以下の通り:-kintoneの既存アプリ(工程進捗管理)へのUI改修-フィールド表示制御、入力補助機能の追加-RESTAPIによるセンサーデータ自動取得&登録処理-レスポンス処理とエラー管理設計-ソース管理・仕様書作成担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、保守スキル:-kintoneJavaScriptカスタマイズ経験-API連携開発(設計〜実装)の経験-Node.jsorPHP-GitHub-製造現場との連携や要件確認を柔軟に行える能力開発環境:kintone、JavaScript、Node.jsorPHP、GitHub業種:製造業勤務地:東京都稼働形態:週2日出社+リモート併用開始時期:8月から開始(保守継続予定)面談回数:1回予定
業務内容:端末更改に伴う基盤部品対応作業。サブリーダーポジションとして、担当リーダーの指示に従い、配下メンバーの管理を含めた進捗管理(50%)と実作業(50%)を行う。担当工程:上流から下流工程までのウォーターフォール開発スキル:必須:・C++、VC・進捗管理、報告能力・顧客折衝能力その他:・Windows11、Linux、Solaris・JP1、シェル、バッチ・BizBrowser、SystemwalkerCentricManager勤務地:東京都その他:・Web面談1回・長期案件・テレワークの可能性あり
業務内容:営業組織向けセールスイネーブルメントSaaSにおいて、新機能の設計・開発、アーキテクチャの検討、開発プロセスの改善などをリードする。データ量増加に伴うDB・処理基盤の高度化、技術的負債の解消、プロダクト品質の向上を推進。フルスタックの技術力を活かし、仕様設計から実装、運用まで幅広く担当。担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、デプロイ開発環境:・フロントエンド:TypeScript,Next.js,TailwindCSS,AntDesign,ApolloClient,monaco-editor・バックエンド:TypeScript,Node.js,Nexus,Prisma,PostgreSQL,BigQuery・インフラ:AWS・その他:Turborepo,PEG.js,Zod,Auth0,Docker,GitHub,Bugsnag,Notion,Figma,Redash,Posthog,Fivetran,dbtスキル:必須:-5年以上のWebアプリケーション開発経験-直近5年以内で3年以上のSaaS開発経験-5年以上のTypeScriptを用いた開発経験、または3年以上のReactと3年以上のnode.js開発経験-フルスタック開発経験-基本的なアルゴリズム設計能力(木構造、キュー、スタック、再帰的処理の理解)-アジャイル開発経験尚可:-複雑かつ大規模なアプリケーションの
金額:880,000円/月
業務内容:通信事業者向けの申込み・ユーザー管理・管理画面などを対象に、AWS上で新規構築されるシステムのバックエンド開発を担当。RESTAPI、バッチ処理、各種イベント駆動型処理の設計からテストまでを対応。10月以降も追加開発が予定されている。担当工程:設計、実装、テストスキル:必須:-PythonによるWeb開発経験3年以上-AWS上での開発経験歓迎:-チューニング経験-DB設計経験-短期立上げプロジェクトの経験-Webフロントエンド開発経験開発環境:言語:Pythonフレームワーク:FastAPIインフラ:AWSその他条件:-稼働場所:東京都(リモート可能)-初期2週間はリモート併用-就業時間9:00-17:30(休憩12:00-13:00)