新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:SaaS
検索結果:3125件
| 業務内容:-SaaSプロダクトの顧客向けカスタマイズ-新規機能の実装・製造・単体テスト-詳細設計書・プログラム仕様書の作成-既存機能の改修および新規機能開発担当工程:製造・単体テストを中心に、詳細設計、結合テスト、機能改修・追加開発スキル:必須:Java(Spring,Thymeleaf)3年以上の開発経験・詳細設計書に基づく製造・単体テスト経験・詳細設計書・プログラム仕様書作成経験・HTML・JavaScript・CSSの基本知識・MySQLの基本操作尚可:クラシックASPでの開発経験稼働場所:基本リモートワーク(初回は出社あり)その他:業種:建設業向けSaaSプロダクト・開始時期は即日または相談・年齢制限は40代まで(50代前半は応相談)・外国籍不可・個人事業主可・地方在住者も提案可能(出社時の交通費は自己負担) |
| 業務内容:統合型クラウドERP向けのSaaS一元管理サービスのOEM開発を担当します。フロントエンドはReact.js、バックエンドはRubyonRailsで実装し、テストはRSpecで実施します。基本設計以降の実装・保守・機能追加を行い、AI支援コーディング環境を活用して自律的にタスクを推進します。担当工程:要件定義・基本設計以降の実装、単体テスト、結合テスト、保守・改善スキル:必須:RubyonRails実務経験2年以上、React.js実務経験1年以上(React‑hooks使用)、RSpec実務経験、エンジニア経験3年以上、基本設計以降の開発経験尚可:外部サービスAPI連携、OAuth/OIDCの知識、OpenAPI/gRPCの理解、AWS利用経験、TerraformによるIaC経験、顧客折衝・要件定義経験稼働場所:東京都(基本リモート、月1回出社)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:2025年11月、開発手法:アジャイル(スクラム)、AI支援コーディング環境利用 |
| 業務内容:-SaaS管理サービスの開発-フロントエンド(React)とバックエンド(RubyonRails)を含むアプリケーションの構築担当工程:-要件定義、設計、実装、テスト、デプロイまでのフルスタック開発スキル:必須:RubyonRails実務経験2年以上、RSpec実務経験、React実務経験1年以上(hooks活用可)尚可:外部サービスAPI連携経験、OAuth/OIDCの理解、OpenAPI/gRPCの理解、AWS活用経験、TerraformによるIaC経験稼働場所:東京都内で月1回出社、リモート勤務可(出社は月1回)その他:業種:情報・通信・メディア(SaaS領域)/開始時期:2025年11月1日から/プロジェクト期間:2025年11月〜2026年3月/AIを活用したコーディング推奨/端末は貸与端末使用 |
| 業務内容:-Microsoft365、GoogleWorkspace、Slack、Notion等のSaaSの企画・導入・運用管理-EntraID、AzureAD、Jamf、Intune等を用いたID管理・端末管理基盤の整備-障害監視・対応、ヘルプデスクからのエスカレーション対応-脅威・リスクへのセキュリティ対策、ポリシー策定-ネットワーク運用管理、拠点立ち上げ・M&A時のIT企画・構築支援-業務プロセス整理による運営改善担当工程:-要件定義、設計、構築、導入、運用保守、改善提案スキル:必須:情シスまたはコーポレートエンジニアとしての実務経験2年以上、Microsoft365またはGoogleWorkspaceの導入・設定・運用経験尚可:EntraID、AzureAD等のID管理経験、Intune、Jamf等の端末管理経験、Terraform使用経験、複数拠点にまたがるオフィスインフラ構築経験稼働場所:東京都(リモート併用、週1回リモート可、オフィスは渋谷区周辺)その他:業種:情報・通信・メディア、プロジェクト開始時期は相談可能 |
| 業務内容:プロダクトロードマップに基づく優先順位付け、要件定義、機能設計、UI/UXレビュー、API連携設計、ステークホルダー調整、進行管理担当工程:要件定義、機能設計、UI/UX設計レビュー、API連携設計、ステークホルダー調整、進行管理スキル:必須:Webアプリケーションの要件定義・機能設計経験(3年以上)、管理画面・BtoBシステム設計経験、エンジニアとの仕様調整・開発ディレクション経験、アジャイル(スクラム)開発経験尚可:Salesforce/OBIC連携開発経験、販売管理・経理知識、プラットフォーム開発経験、Azure開発・運用経験、SaaS・ライセンス管理知見、SQL・BIツールによるデータ分析、UXデザイン・プロトタイピング経験稼働場所:東京都(基本リモート、必要に応じて出社)その他:情報・通信・メディア業界向け管理システムのプロジェクト、開始時期は2023年11月予定、リモート中心の勤務形態 |
| 業務内容:-SaaSプロダクトの機能改修・不具合対応-バグ修正および既存システムのコード修正・改善-プロダクト理解を深めた上での機能追加・改修担当工程:-実装・テスト(バグ修正、機能追加を含む)スキル:必須:JavaによるWebアプリケーション開発経験4年以上、既存システムの改修・修正経験、VSCode使用経験尚可:Reactによるフロントエンド開発経験、Linux環境での開発経験、人材業界向けシステム開発経験、設計ドキュメント作成経験稼働場所:フルリモート(初日は出社)/東京都在住者対象(関東・関西在住可)その他:業種:サービス業(人材・教育)/長期参画が見込まれるスクラム開発/開始時期:即日着手可能 |
| 業務内容:-印刷物・小冊子・ノベルティー等の企画・制作進行-会場クリエイティブの企画・ディレクション-サービス・コーポレートブランド向けWebサイト・コンテンツの企画・制作ディレクション-スケジュール・予算管理、ステークホルダー調整担当工程:-企画立案-制作進行管理-デザイン・エンジニア・ライター等チーム統括-納品・品質確認スキル:必須:-印刷物・動画等オフライン制作の管理経験5年以上-クリエイティブ制作のスケジュール・予算管理経験-デザイナー・エンジニア・ライター等チームディレクション経験-写真・動画・デザイン等媒体横断的なクリエイティブ知見-ポートフォリオ提出必須尚可:-Webサイト進行管理経験-撮影ディレクション(動画・静止画)経験-動画コンテンツ編集・制作ディレクション経験-コピーライティングスキル-予算・制作費設計・契約交渉経験-BtoBサービスのブランディング・マーケティング経験-部門長・クリエイティブディレクター等上位職経験稼働場所:東京都(週2回リモート可)その他:-業種:情報・通信・メディア(SaaS)-勤務開始:即日-勤務形態:長期(期間未定)-勤務時間:9:30~18:30-年齢上限:40歳まで-募集人数:1名 |
| 業務内容:-顧客同行による営業支援-AIエージェントのPRD・要件定義書・仕様書作成-プロジェクト推進・顧客折衝-社外向け報告書作成-生成AIの技術検証・プロトタイプ作成担当工程:要件定義、設計、開発マネジメント、テスト検証、納品スキル:必須:PM経験3年以上、顧客ヒアリングから開発までの一連経験、リーダーシップ・コミュニケーションスキル、プログラミング実装経験2年以上、AIエージェントのプロンプトチューニング意欲尚可:SaaSプリセールス・要件定義経験、PMPまたはIPAプロジェクトマネージャー資格、コンサルティング・事業開発経験、PythonまたはJavaScriptでの開発経験、GenerativeAI・Transformerに関する知見稼働場所:東京都内のフル常駐(中抜け相談可)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:即日または相談、勤務形態:フル常駐必須、プロジェクトはAIエージェント領域の開発 |
| 業務内容:-Reactを用いたWebアプリケーションの開発-UI/UX改善、パフォーマンス最適化-Go(サーバーサイド)とのAPI連携-フロントエンド全体の設計・実装担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、リリーススキル:必須:React開発経験4年以上、販売・物流系基幹システム開発経験、DBスキーマ設計経験、基本設計経験尚可:フルスタックエンジニア経験、販売・物流系基幹システム開発経験5年以上、決済連携機能開発経験、Go言語経験、Vue.js/Nuxt.js経験、AWSを用いたアーキテクチャ設計経験稼働場所:東京都(週2~3日リモート併用)その他:業種:流通・小売業/EC・オンライン小売、SaaS型ECプラットフォームの開発案件、長期参画前提、開始時期は即日または相談可 |
| 業務内容:-大規模OMOソリューションの導入プロジェクトを統括管理(ウォーターフォール開発)-顧客折衝による要件定義、仕様調整、開発優先度決定-外部システムとのAPI連携・データ移行計画・推進-開発チーム・他プロダクトチームのマネジメント・連携調整-顧客ニーズを社内PMM・PdMへフィードバックしプロダクト強化に貢献担当工程:要件定義、設計、開発管理、テスト管理、リリース、運用支援、ステークホルダー調整スキル:必須:EC/SaaSプロダクトのPMまたはPdMとしてのグロース経験(定量的成果実績)、上流工程からのプロジェクト参画経験(事業戦略・企画立案)、大手クライアントとの折衝またはステークホルダーマネジメント経験尚可:Webアプリケーション開発経験、基幹システムの開発・移行経験、事業企画・推進経験稼働場所:東京都(週1〜2回出社)その他:業種:サービス業/情報・通信・メディア(ECプラットフォーム)開始時期:2025年10月開始中長期想定 |
| 業務内容:Next.jsとGoを用いたフルスタック開発実装、テスト、案件状況に応じて設計API通信実装SQLパフォーマンスチューニングGitを利用したチーム開発担当工程:実装テスト設計(必要に応じて)スキル:必須:Next.js開発経験、API通信実装経験、SQLパフォーマンスチューニング経験、Gitを用いたチーム開発経験、バックエンド開発経験(Go言語尚可)尚可:SPA・SSRなどレンダリング方式の知見、SaaSサービス開発経験稼働場所:フルリモート、地方可その他:業種:教育(小学生向け英語学習サービス)開始時期:相談 |
| 業務内容:Next.js(React)とTypeScriptを用いたフロントエンドの設計・開発。AWS環境でのデプロイ・設定を含む。担当工程:基本設計、詳細設計、実装、テスト、デプロイ。スキル:必須:Next.js(React)での開発経験、TypeScriptでの実装経験、AWSでのシステム構築経験尚可:データ基盤・分析基盤の構築経験、PythonのNumpy、Pandas、Claudecode、OpenAI、LangChain、Flamlのいずれかの経験稼働場所:東京都(リモート週2〜3日、残りは出社)その他:製造業向けSaaSシステムのフロントエンド開発案件。開始時期は相談可能。 |
| 業務内容:PowerPlatform(Apps、Automate、BI、Dataverse)を用いたアプリケーションの開発・保守・運用、ユーザーサポート、設計業務担当工程:要件定義、設計、開発、テスト、運用保守、ユーザーサポートスキル:必須:PowerPlatform(Apps、Automate、BI、Dataverse)での開発・保守・運用経験(1年以上)尚可:SaaS・クラウド系システムの開発・保守経験稼働場所:兵庫県(リモート併用可)その他:業種は機械・重工業、開始時期は相談、年齢は40代前半まで |
| 業務内容:-ADサーバ・ファイルサーバの移行計画策定・実施-データセンター・クラウドへのサーバ移行検討・実装-社内ネットワーク機器設定・切替支援(ベンダー調整含む)-AWS等クラウド環境でのWindows・Linuxサーバ構築・運用-SaaSツールの導入・選定・運用支援、ドキュメント作成-障害対応・トラブルシューティング(2次対応)担当工程:計画策定、実装・設定、運用支援、障害対応スキル:必須:-AWS・クラウド環境下でのWindows/Linuxサーバ構築・運用経験-L2〜L3レイヤーのネットワーク設定・変更、ルータ・VPN設定経験-業務利用SaaSの調査・選定・導入・ドキュメント作成経験-システム障害対応・トラブルシューティング(2次相当)尚可:-AD、ウイルス対策、Webセキュリティの提案・導入・運用経験-SaaSの運用・リプレイス経験-2年以上の情報システム管理実務(ヘルプデスク除く)-PC・スマホのキッティング、資産管理経験-GoogleWorkspace等のアカウント作成・運用経験稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:2025年10月以降 |
| 業務内容:SNSリスク検知SaaSを活用し、既存顧客のブランド保護を支援するコンサルティング営業を担当。アップセル・クロスセル提案、継続利用フォロー、導入後サポート、営業数値分析・目標策定・実行、カスタマーサクセスやエンジニアとの連携によるサービス改善。担当工程:営業企画・提案、顧客フォロー、導入後サポート、数値分析・目標設定・実行、社内連携(カスタマーサクセス・エンジニア)。スキル:必須:法人営業経験2年以上(有形・無形問わず)、SNS・マーケティングへの関心、複数メンバーのマネジメント経験(リーダー職)。尚可:ソリューション営業またはコンサルティング営業経験、SaaS商材取扱経験、デジタルマーケティング業界での経験または知見。稼働場所:東京都(リモート併用)その他:情報・通信・メディア業界のSaaSサービス、開始時期2025/09/01、稼働日数週3日、インセンティブ制度あり、募集人数1名。 |
| 業務内容:-クライアントヒアリングによる課題抽出-マーケティング戦略立案(SEO・UI/UX改善・広告運用・メディア戦略)-GoogleAnalytics/SearchConsoleを用いたデータ分析・効果検証-改善施策の提案および実行ディレクション-レポーティング・成果報告・次施策提案担当工程:-ヒアリング・課題抽出-戦略企画・施策立案-データ分析・効果検証-実行ディレクション・レポーティングスキル:必須:クライアント折衝経験、データ分析に基づく改善施策実施経験、デジタルマーケティング領域での企画経験(SEO・UX・広告・コンテンツ企画等)尚可:アカウントプランナーまたはマーケティングコンサルティング経験、SaaSプロダクトの企画・改善経験、中小~大手企業向けDX支援経験稼働場所:東京都(リモート併用)、週5日稼働、リモート可(週2日以上出社可能)その他:業種:情報・通信・メディア(サービス業)開始時期:2025/10/01募集人数:2名PC貸与あり服装規定なし |
| 業務内容:BtoBSaaSプロダクトの新規開発および既存機能の改善を担当。ビジネスサイドと連携し要件定義・仕様化を行い、Node.js/TypeScriptによるサーバーサイド実装、UIワイヤーフレームの設計・改善、運用・保守を実施。担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、運用・保守(上流から下流まで一貫担当)スキル:必須:BtoBSaaS系での開発経験、Webアプリケーション開発3年以上、Node.jsまたはTypeScriptでのサーバーサイド開発経験尚可:UI/UXを意識したワイヤーフレーム設計経験、ビジネスサイドとの折衝・仕様策定経験、上流工程(要件定義・設計)経験、PostgreSQL、Slack、Jira、Figma等のツール使用経験稼働場所:フルリモート(東京都在住者歓迎)その他:業種:情報・通信・メディア(B2BSaaS)、開始時期:2025年10月1日、チーム規模:2〜5名、募集人数:1名、勤務形態:週5日フルリモート |
| 業務内容:-SaaS導入における上流支援全般-コンフィグ設定およびマスター情報の整備-SAP連携方式の検討-業務Fit/Gap対応担当工程:要件定義、設計、設定・構築スキル:必須:MESに関する実務経験、上流工程での対応実績、生産管理・工場システムの業務理解、出張可能尚可:ERPに関する知見、海外工場・グローバル展開経験稼働場所:東京都(客先常駐)※業務進捗に応じてリモート相談可その他:業種:自動車・輸送機器、リモート相談可、海外出張の可能性あり、開始時期は相談 |
| 業務内容:-金融向けSaaSの提携システム連携機能をRubyonRailsとReactで設計・実装し、基本設計から運用までを単独で担当。-AWSからGCPへの移行プロジェクトで、Python3によるサーバーサイド開発、インフラ構築・CI/CDパイプライン構築、Workatoによる業務自動化を実施。-金融系システムの品質管理チームでQAリーダーとしてテスト計画・実行、ドキュメント不備環境での品質向上を推進。-複合機開発プロジェクトでC++組込開発リーダーとして上流工程のスケジュール・WBS管理、課題調整を実施。-旅行サービスのインフラ設計・構築(AWS)とJavaコードレビュー、性能試験・脆弱性診断を担当。-損保系代理店評価システムのAWSインフラ設計・構築、IaaS/FaaS詳細設計、サーバーレス(Lambda)実装、CI/CD構築を支援。-OpenShiftVirtualization基盤の設計・構築・保守、VMwareからOpenShiftへの移行検証、Kubernetes環境のトラブルシュートを実施。-大手銀行のリスク計測システム基盤更改におけるPMO業務(進捗・課題管理)、OracleからMSSQLServerへのDB移行、サーバ構築・保守を担当。担当工程:-基本設計、詳細設計、実装、テスト、リリース、運用、インフラ構築、プロジェクト管理、PMOスキル:必須: |
| 業務内容:-医療検体受入・輸送管理システムの新規Webシステム開発-詳細設計、プログラミング、結合テスト、総合テスト、運用テスト-PowerPlatform(PowerPages)を用いたシステム構築担当工程:設計、実装、テスト全工程スキル:必須:PowerPlatformを利用したシステム開発経験(1年以上)、インターネット経由で外部と接続するシステム開発経験、設計工程からテスト工程までの一貫開発経験、Webシステムの脆弱性対策に関する基礎知識、日本語での設計・開発・コミュニケーションが可能尚可:医療情報システム開発経験、Webシステム開発経験、HTML・CSS・JavaScriptのいずれかの開発経験(1年以上)、周辺機器とのインタフェース開発経験、要件定義・移行計画の経験、3省2ガイドラインに関する知見稼働場所:神奈川県(顧客常駐)その他:業種:医療・ヘルスケア/システムインテグレーション使用OS:Windows系データベース:Dataverse開発言語:JavaScript、PowerPagesミドルウェア:クラウド基盤、SaaS、PowerPlatform要員:プログラマー2名募集、作業期間:随時 |
| 業務内容:-プロダクト横断の汎用ツール・ライブラリ設計-認証基盤機能のエンハンス-非機能要件を考慮した設計・標準化担当工程:設計、実装、テスト、デプロイまでの全工程(特に設計・標準化と認証基盤強化)スキル:必須:Web開発経験5年以上、Goでの開発経験1年以上、DB設計経験、Docker・Kubernetes等コンテナを用いた開発経験尚可:Webアプリ認証機能開発経験、AI・LLMに関するプログラミング・アルゴリズム知見、ゼロトラスト・Secrets管理・権限分離の実務経験、アーキテクチャ設計・技術選定経験、技術指導経験、クラウドインフラ設計・構築経験稼働場所:フルリモート(通信環境が整っていれば全国)その他:業種は情報・通信・メディア(AI活用SaaS)。即日開始可能、年齢上限50歳、外国籍可(日本語ネイティブ必須)。募集人数は2名。 |
| 業務内容:-現行オンプレミス(Windows,Linux)環境からAzureへのリプレイス設計・構築-Microsoft365(Exchange,Outlook,Office365等)導入・設定-IaaS/SaaS各種サービス(メール転送、統合ログ分析、エンドポイントセキュリティ、仮想ブラウザ等)の検討・実装-SASE(テレワーク接続・インターネットゲートウェイ)導入-ドキュメント作成・顧客折衝・ベンダーコントロール担当工程:-要件定義、設計、構築、テスト、導入支援、運用移行スキル:必須:-ネットワーク・セキュリティ設計・構築経験(SIEM/SOAR、EDR/NDR、標的型攻撃対策等)-Splunk、Logstash等によるログ分析経験-Webセキュリティ製品(MWG、BlueCoat、i-filter、サンドボックス等)の導入経験-Microsoft365(特にメール)設計・構築経験(ExchangeServer/Online)-メールセキュリティ製品(FortiMail、TrendMicroIMSVA、CiscoESA等)の設計・構築経験-SOC設計・構築経験-オンプレ基盤・仮想基盤設計・構築経験-ActiveDirectory環境でのOAシステム設計・構築経験-Azureまたはクラウドサービス全般の設計・構築経験-ドキュメント作成、顧客折衝、ベンダーコントロール |
| 業務内容:-脆弱性対応(指摘事項の調査・分析・対策検討・手順書作成・適用)-サーバ保守(Windows/Linuxパッチ適用、ゲストOS構築、セキュリティエージェント導入)-障害調査・対応担当工程:-運用保守-障害対応-仮想環境構築-セキュリティ対策実装スキル:必須:Windows/Linuxサーバ保守運用経験、AzureとVMwareを用いた仮想マシン作成・運用経験尚可:Linux/Windows脆弱性対応経験、PowerShellやShellによるツール作成経験、AzureのPaaS・SaaS構築経験、AzureMonitor等を用いた監視設計経験稼働場所:東京都内のオフィス(原則出社)その他:保険業界のインフラ管理チーム向け案件、即日開始可、長期想定 |
| 業務内容:-AIプロダクト開発プロジェクトの全体マネジメント-要件定義、スケジュール管理、リスクマネジメント、ステークホルダー調整担当工程:-要件定義、設計、開発管理、テスト計画、リリース管理、運用支援スキル:必須:-プロジェクトマネージャー経験3年以上-PL・SE・PGとしての開発経験2年以上(言語不問)-生成AIに関する実務経験尚可:-コンサルティング経験-ビジネス部門との折衝・要件定義経験-SaaSシステム開発のプリセールス経験-Python、JavaScriptの開発経験-GenerativeAI・Transformerに関する知見-PMPまたはIPAプロジェクトマネージャー資格稼働場所:東京都西新宿(常駐、週1回程度リモート勤務可)その他:-業種:情報・通信・メディア-長期参画前提、即日開始可-年齢上限40代まで-PC貸与あり、服装自由 |
| 業務内容:-サーバーサイドの設計・開発・テスト-社内管理画面の設計・開発・テスト-システム移行に伴う改修業務-要件定義等の上流工程への参画担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、リリーススキル:必須:PHP(フレームワーク)でのサーバーサイド開発3年以上、Ethna・CakePHP・FuelPHP・CodeIgniter・Symfony等のレガシーFW経験、要件定義からテストまでの一連工程経験、SQLパフォーマンスチューニング経験、API設計経験、Vue.jsによるフロントエンド開発経験尚可:自社サービス系(ECサイト、SaaS等)での開発経験、旅行業界での業務経験、DDD(ドメイン駆動設計)経験、AWS・GCP・Azure等のパブリッククラウド利用経験稼働場所:フルリモート可能(地方可)。必要に応じて東京都内での出社あり。その他:業種:旅行・レジャー・娯楽(旅行予約サービス)開始時期:即日着手可能長期参画前提PC貸与ありフレックスタイム制度あり |