新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:SaaS
検索結果:3180件
| 業務内容:大手通信事業者のマーケティング施策強化を目的としたSalesforce導入プロジェクトに参画し、導入計画策定から運用改善までを担当します。具体的には、ビジネス要件整理、要件定義、システム設計・カスタマイズ、ユーザートレーニング、導入後の効果測定、データ分析とレポーティング、運用フロー改善提案を行います。担当工程:要件定義/設計/開発(カスタマイズ)/テスト/リリース/ユーザートレーニング/運用改善スキル:必須:・B2CまたはSaaS領域でのマーケティング要件定義経験・データ構造およびシステムアーキテクチャの知識・デジタルマーケティング実務経験・ビジネス英語(読み書き・会話)・ITとマーケティング双方への深い理解尚可:・プロジェクトマネジメント経験(PMP資格尚可)・SalesforceMarketingCloud利用経験稼働場所:東京都/原則出社(週4~5日常駐)/一部リモート相談可その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:2025年7月~(長期予定)勤務時間目安:9:00~18:00年齢目安:40代まで |
| 業務内容:【自治体向けBPO業務】・現行業務の棚卸しと業務プロセス改善(BPR)・オートコールツールおよびkintone導入に伴う要件定義と調整・自治体担当者、社内関係者、SaaSベンダーとの折衝・プロジェクト全体の進行管理支援(10〜20%)【クレジットカード戦略部門】・事業戦略・サービス企画立案支援・収支シミュレーションの設計と分析・UI/UX設計に関する企画および助言・生成AIを活用したPoCや業務活用企画の推進・戦略部門へのAI導入構想支援担当工程:業務整理/要件定義/企画立案/PoC推進/折衝・調整/進行管理スキル:必須:・BPRプロジェクト支援経験・PMOとしてのプロジェクト支援経験・顧客・ベンダーとの折衝経験・システムまたはSaaSツール導入における要件定義フェーズ経験・事業戦略案件の実務経験または生成AI活用PoC・構想立案経験尚可:・高いコミュニケーション能力・官公庁・自治体案件の参画経験・kintoneなどSaaSツール導入経験・オートコールまたはCRMツール導入経験・UI/UX設計または収支シミュレーション設計の知見稼働場所:東京都客先常駐またはハイブリッド勤務(リモート併用可)その他:業種:公共・社会インフラ→官公庁・自治体/金融・保険業→リース・クレジット開始時期:8月以降(自治体プロジェクトは3か月予定で延長可能 |
| 業務内容:・マーケティング施策強化を目的としたSalesforceMarketingCloudおよびDataCloudの導入推進・全体計画の立案とロードマップ策定・要件定義および詳細化、カスタマイズ設計・構築・テストフェーズのリードおよび進捗管理・ユーザー教育・トレーニング資料の作成と実施・導入後の効果測定と改善提案の実施担当工程:企画立案、要件定義、基本設計、詳細設計、構築、テスト、導入、教育、運用改善スキル:必須:・SalesforceMarketingCloudおよびDataCloudの構築経験・B2CまたはSaaS領域でのマーケティング要件定義・詳細化経験・データ構造/システムアーキテクチャ設計の実務経験・デジタルマーケティングに関する深い知見・ビジネスレベルの英語力・ITとマーケティング両面への理解尚可:・プロジェクトマネジメント経験・PMP資格稼働場所:東京都常駐中心(スキルにより週1日リモート相談可)その他:業種:情報・通信・メディア募集ポジション:Salesforce導入コンサルタント/PM使用言語:日本語・英語 |
| 業務内容:-経理業務をAIと人力で代行するSaaSプロダクトの正式版リリースに向けたPdM業務-β版KPI(仕訳自動化率・問い合わせ解決時間等)の定義と達成-エンタープライズ3社でのPoC推進および顧客向けリリース後の改善サイクル主導-業務自動運転率向上(30%→70%)を目的とした機能リード-経理業務プロセスの可視化、企画書・要件定義書の作成-PMM/CS/BPOとの連携および営業支援資料の作成-AIエージェント評価設計・品質保証-開発チームとの日次コミュニケーションと小規模実装-KPIモニタリングと継続的な改善担当工程:企画、要件定義、設計、プロトタイピング、開発ディレクション、テスト、リリース、運用改善スキル:必須:-BtoBSaaS領域でのPdMまたはプロダクト責任者経験-経理・財務プロセス/法人向けソリューション営業/ソフトウェアエンジニアリングのいずれかの実務経験-システム開発・導入プロジェクトでの合意形成および数値目標達成経験尚可:-LLM・生成AIAPIを活用したPoCまたはプロトタイピング経験-Webアプリや業務システムにおけるUI/UX設計経験-要件定義から設計・実装・マネジメントまでの一連経験-経理・会計領域のドメイン知識稼働場所:東京都/フルリモート(国内在住であれば場所不問)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:随時(長期 |
| 業務内容:・契約書類の審査プラットフォームおよびAI契約管理システムにおけるサーバーサイド開発・ドメインモデリングやデータモデリングを基盤としたマイクロサービスアーキテクチャ設計・Webアプリケーションの新規機能開発、既存機能の拡張、テストおよび運用・スキーマ駆動開発、ライブラリ共通化、継続的デプロイなど開発生産性向上施策・プロセス整備やドキュメント充実によるチーム品質向上担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、リリース、運用保守スキル:必須:-Java/Go/KotlinなどJVM系言語を用いたWebアプリケーション開発経験5年以上-WebAPI開発およびテスト自動化の実務経験-マイクロサービス開発経験-週1回の出社が可能尚可:-大規模または複雑なWebシステム開発経験-AWS・GCP・Azureいずれかを用いたクラウドインフラ設計・構築経験-技術リーダーとしての指導・育成経験稼働場所:東京都(リモート併用、最低週1出社)その他:情報・通信・メディア業/開始時期調整中/長期参画想定/服装自由・PC貸与 |
| 業務内容:・Figmaを用いたWebおよびネイティブアプリのUI/UXデザイン、グラフィック制作・既存サービスと新規プロダクトのデザイン改善、運用・ブランドガイドラインの策定・管理・ユーザー要望のヒアリングと要件整理・カスタマーサクセス、営業部門との連携による仕様策定担当工程:要件定義、情報設計、UIデザイン、プロトタイピング、改善運用スキル:必須:・WebまたはネイティブアプリにおけるUI/UXデザイン実務経験3年以上・直近3年間の平均参画期間12ヶ月以上で職務継続実績があること尚可:・SaaSプロダクトのUI/UXデザイン経験・BtoBSaaS領域で1年以上のデザイン改善経験稼働場所:東京都(週2日出社・リモート併用)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:即日または応相談勤務時間:10:00〜19:00(調整可)服装自由、Mac貸与可ポートフォリオ提出必須 |
| 業務内容:AIを用いた会議音声解析システムの顧客別解析機能追加およびSalesforce連携、放送局ポータルサイトの調査・実装・保守エンハンス、OutSystemsによる購買システムの設計・開発を実施します。いずれもアジャイル/スクラム体制下で、要件確認から総合テスト、運用保守までを担当し、技術リードやコードレビューにも携わります。担当工程:基本設計、詳細設計、実装、単体・結合・総合テスト、保守運用、技術リード、コードレビュースキル:必須:・React.js/Next.jsを用いたフロントエンド開発経験3年以上・Webアプリ設計・実装経験5年以上・KotlinまたはJavaでのバックエンド開発経験・OutSystemsでの開発経験6か月以上・HTML/CSS、Git利用経験・小規模チームでの技術リードまたはコードレビュー経験尚可:・TDDもしくはDDDの実践経験・LLM/生成AIの組込PoC経験・Salesforce等SaaSAPI連携経験・Nuxt.jsver3setup構文経験・async/await、CSR/SSR、コンポーネント設計に関する知識・新規事業の立ち上げ~グロース経験稼働場所:東京都/基本リモート併用(入場直後や週1回、四半期に1回など定期的に出社の可能性あり)その他:業種:情報・通信・メディア、サービス業勤務形態:貸与PCあり、服装自由開始時期:応 |
| 業務内容:・GCP(GKEクラスタ、各種マネージドサービス)を利用した共通基盤の設計・構築・開発環境〜本番環境の運用管理および環境払い出し・GKEクラスタの維持・保守・DataDog、Prisma、PagerDutyなど運用管理系SaaSのエンハンス・保守担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、テスト、運用保守スキル:必須:・AWS/Azure/GoogleCloudなどパブリッククラウド基盤の設計・構築経験・基盤保守・開発経験・外部関係者との円滑なコミュニケーション能力尚可:・GCPでの設計・構築経験・IaCツール(Terraform、CloudDeploymentManagerなど)の利用経験・コンテナ基盤の設計経験稼働場所:東京都/リモート併用その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:8月開始予定期間:長期想定勤務時間:9:30~18:30(予定) |
| 業務内容:・PdMと協働し住宅リフォーム・不動産領域向け営業支援SaaSのプロダクト戦略を策定・5名以上の開発体制をマネジメントし技術的意思決定を実施・QCDを担保しながらプロダクト開発を推進・外部CTO的ポジションとして事業の成長に寄与担当工程:要件定義、技術選定、設計、実装レビュー、進捗管理、品質管理スキル:必須:・RubyonRailsによるシニアレベルの開発経験・新規事業におけるテックリード経験(5名以上のチーム)・PdMと連携し開発を主導した実績・外部リードとしてプロダクト推進を行った経験尚可:・スタートアップでのCTO経験・不動産/リフォーム領域の知見稼働場所:フルリモートその他:業種:サービス業(不動産・建設)開始時期:8月開始想定 |
| 業務内容:大手企業向けクラウド型SaaSのカスタマイズ開発プロジェクトを統括するプロジェクトマネージャーとして、顧客折衝、要件取りまとめ、進捗・課題・品質・リスク管理、並びにプロジェクト収支管理を担当します。社内外エンジニアで構成されるチームをマネジメントし、定期的なクライアント訪問も行います。担当工程:企画・要件定義、プロジェクト計画立案、進捗管理、収支管理、品質管理、リリース管理、チームマネジメントスキル:必須:・システム開発プロジェクトにおけるPM経験・Webアプリケーション開発に関する実務経験または知見・プロジェクト収支の管理および報告の実務経験・顧客折衝の経験尚可:・AWS環境の構築・運用経験または知見・不動産関連システム(賃貸・売買)の上流工程経験稼働場所:東京都(オンサイト常駐、一部クライアント訪問あり)その他:開始時期:7月予定募集人数:1名年齢目安:40代まで外国籍:不可服装指定なし |
| 業務内容:・提携先向け機能追加に関する仕様調整およびシステム設計・RubyonRails/Reactを用いた開発、テスト、運用・既存SaaSへの拡張機能実装方針の策定・アジャイルプロセスでのチーム開発・提携先と自社の間に立った要件調整担当工程:基本設計、詳細設計、実装、単体/結合テスト、リリース、運用保守スキル:必須:-RubyonRails開発~運用経験3年以上-React開発経験2年以上-基本設計以降を一人称で対応可能-アジャイル開発経験-能動的にコミュニケーションを図れること尚可:-Go/JavaScript/Pythonいずれかの開発経験-AWSEKS・ECSなどのコンテナ基盤利用経験-顧客折衝経験稼働場所:東京都/フルリモート(常駐なし)その他:業種:フィンテック稼働開始:9月予定募集人数:1名年齢目安:40代まで外国籍:不可 |
| 業務内容:AI技術を用いた新規SaaSサービスにおけるバックエンド開発およびプラットフォームエンジニアリングを担当します。・CI/CDおよびテスト自動化基盤の設計・実装・自動テストの設計・実装およびレビュー・開発プロセス整備、ドキュメント執筆、チーム生産性向上施策の推進・DevOps/SRE/QA関連のプラットフォーム開発担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、運用改善スキル:必須:・Goでの開発経験1年以上・Java、Python、Rustなどでの開発経験5年以上・テスト自動化、CI/CD、Git、DevOpsの実務経験・RDBまたはNoSQLに関する知見尚可:・業務システムでのデータモデリング経験・AI関連のアルゴリズム/プログラミング知見・アーキテクチャ設計・技術選定経験・技術リーダー経験・セキュリティ知見・Linux上での開発経験・WebAPI開発経験・React、Vue.js、Angular等のフロントエンド経験・クラウドインフラ設計・構築経験稼働場所:東京都(週4日リモート併用)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:8月予定募集人数:1〜2名年齢目安:50歳まで外国籍:日本語ネイティブレベル必須 |
| 業務内容:-SNSプラットフォーム向け配信システムのフロントエンド開発-運用担当者向け配信管理画面の設計・実装(React・TypeScript・MUI)-Webページ組み込みタグおよびLIFFアプリの構築-要望に応じて大量メッセージ送信サーバや認証・決済機能など他領域の開発支援-AWSCDKを用いたインフラ構築に参画する可能性担当工程:要件整理/技術選定/基本設計/詳細設計/実装/テスト/運用保守スキル:必須:-React(TypeScript)を用いた開発経験-アーキテクチャおよびライブラリ選定経験-ReduxまたはXStateなど有限オートマトン導入経験-TypeScriptのGenerics利用経験-Gitrebaseを用いたチーム開発経験-以下いずれかの経験a)RxJS等によるリアクティブプログラミング導入b)TypeScriptバックエンド開発およびライブラリ選定c)AWSCDKを用いたインフラ構築尚可:-fastify、ECS/Fargate、Lambda、SQSなどの利用経験-GitHubActionsによるCI/CD設計・運用経験-Figma、miro、Notionなどを活用した設計・ドキュメンテーション経験稼働場所:東京都/リモート併用(週1~4回出社)その他:-業種:情報・通信・メディア-開始時期:即日から長期予定-開発環境:macOSM1以上のPCを準備でき |
| 業務内容:SaaS型電子チケット販売システムのバックエンド開発を担当。要件確認から設計・実装・テスト・リリース・保守までをスクラム体制で遂行し、機能拡張とサービス価値向上を推進。フロントエンドとの連携タスクや各種ミーティングへの参加、課題解決を自走で行う。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、単体・結合テスト、リリース、保守運用スキル:必須:・Java8以上での開発経験5年以上・SpringBootでの開発経験3年以上・RDBMS/NoSQLの設計およびCRUD実装経験5年以上・動的Webサービス(API連携)開発経験3年以上・toC向けサービス開発経験・MacOSでの開発経験・直近1〜2年の間に1年以上同一顧客プロジェクトに参画した経験尚可:・フロントエンド開発経験・スクラム開発経験・SaaSプロダクト開発経験稼働場所:基本リモート(オンボーディング時に最大1週間程度東京都内オフィスへ出社)その他:情報・通信・メディア業界向けサービス開始時期:即日〜相談可最大週1回の深夜リリース対応の可能性ありPC貸与:Mac服装自由 |
| 業務内容:-LLM(大規模言語モデル)を活用した新規営業支援SaaSの企画段階から本番リリースまでのリード開発-営業支援プロダクトの要件策定・ブラッシュアップ-OpenAI・Anthropicなど外部LLMAPI連携、プロンプト設計を含む機能設計・実装-フロントエンド(TypeScript/React)によるUI開発-バックエンド(TypeScript/Node.js)によるAPIサーバー・データベース設計-AWSなどクラウド環境の設計・構築・運用-GitLabを用いたコードレビュー、CI/CDパイプライン運用および技術的意思決定担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、リリース、運用スキル:必須:-新規プロダクト開発3年以上(要件定義~リリース)-TypeScript開発5年以上、またはReact3年以上+Node.js3年以上-UI実装からAPI設計までのフルスタック経験-AWS等クラウドインフラとコンテナの基礎知識-チームアジャイル開発(スクラム、CI/CD、コードレビュー)の実務経験-部門横断コミュニケーションスキル尚可:-AI/機械学習開発やMLOpsの導入経験-LLM・GenerativeAIの研究/実務経験-営業ドメイン、CRM/SFA、Salesforceの知見-BtoBSaaS・業務支援システムの開発経験-SQLやBIツール |
| 業務内容:・ビジネス課題と制約に適した機械学習アルゴリズムの提案、実装、検証・テーブルデータ、自然言語、画像など多様なデータを用いたモデル開発・ユースケースに合わせたモジュール設計およびWebAPIへの組み込み・分析結果のレポート作成とクライアントへの報告・LLMを活用した対話エンジンの新規アルゴリズム設計、実証・SaaS向けアルゴリズムモジュールのリリースと継続的改善担当工程:要件定義、アルゴリズム設計、実装、テスト、検証、リリース、保守・改善、技術調査スキル:必須:・機械学習または深層学習の開発/研究経験・大規模言語モデル(LLM)のアルゴリズム設計・開発経験・クライアント課題を把握し改善提案を行った経験・TypeScriptでの実装経験尚可:・WebAPI開発およびクラウド環境でのサービス運用経験・マルチモーダルデータ(テーブル、画像、テキスト)を扱ったモデル開発経験・R&Dからプロダクト化までの推進経験稼働場所:東京都/フルリモート(フレックスタイム制)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:随時勤務時間:9:30~18:30(フレックスタイム制)服装:自由年齢上限:39歳PC貸与:確認中募集人数:1名 |
| 業務内容:-ゲーミフィケーションを用いたコンサルティングサービスのアウトバウンドセールスを担当-見込み顧客へのアポイント獲得と取得リードのトスアップ(担当部門への引き渡し)-インサイドセールス部隊の立ち上げ支援および運用設計担当工程:アポイント取得、リード管理、トスアップ、インサイドセールス体制構築スキル:必須:インサイドセールスの実務経験尚可:アウトバウンドセールス組織の立ち上げ経験/IT・SaaS商材の営業経験稼働場所:全国(フルリモート)その他:業種:サービス業→情報・通信・メディア開始時期:即日契約期間:初回3カ月(延長可能性あり)参画ゴール:インサイドセールス部隊の立ち上げと安定したアポイント獲得体制の構築 |
| 業務内容:・SaaS型ECプラットフォームにおける顧客折衝、要件定義、要件取りまとめ・複数案件を同時に管理しながらの進行スケジュール策定と推進・開発メンバーへの指示出し、進捗確認、課題解決支援担当工程:要件定義/基本設計/プロジェクトマネジメント/進捗管理スキル:必須:・顧客折衝を含むPMまたはPLとしての実務経験・複数案件を並行して推進できるマルチタスク能力・要件整理・取りまとめのスキル・高いコミュニケーション力と責任感尚可:・MySQLの利用経験・シェルまたはUnixコマンドの使用経験稼働場所:東京都(週4出社+週1リモート)その他:・開始時期:2025年9月予定・業種:流通・小売業/EC・オンライン小売・外国籍不可・年齢目安:20代後半~40代前半 |
| 業務内容:新規立ち上げ中のBtoBSaaSサービスにおいて、PdMとして以下を担当します。・業務プロセスの可視化および企画書・要件定義書の作成・PM、CS、BPO各部門との調整ならびに営業資料作成支援、営業同席・AIエージェントの評価設計と品質保証・開発チームとの日次コミュニケーション、小規模実装を含む設計・意思決定・KPIモニタリングとフィードバックを通じた継続的改善・顧客向けリリースとリリース後の改善サイクル主導担当工程:企画、要件定義、基本設計、詳細設計、実装支援、テスト、リリース、運用改善スキル:必須:・BtoBSaaS領域でのPdM経験・マネジメント経験・要件定義からテストまでの一連の工程経験尚可:・LLMや生成AIAPIを用いたPoC経験・法人営業経験稼働場所:フルリモート(関東圏在住者優先)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:即日または相談可年齢上限:50歳まで外国籍不可フレックス制(コアタイム9:00〜15:00)PC貸与あり直近3年で1年未満の案件が3件以上ある場合は見送りの可能性あり服装自由 |
| 業務内容:-AWS(AmazonConnect、Lambdaほか)を用いたAIテレアポシステムの基盤運用・監視-障害一次切り分けおよびベンダー報告-スクリプト/ラベル構成設計と運用ドキュメントの作成・更新-顧客技術窓口としての問い合わせ対応・回線調整担当工程:運用設計、運用・監視、障害対応、ドキュメント作成、顧客折衝スキル:必須:AWS環境での運用経験(EC2、IAM、CloudWatchなど)、インフラ監視またはSaaS運用保守経験2年以上、顧客折衝・ベンダー連携経験尚可:AmazonConnectもしくはPBX/CTI系の知識・実務経験、AIシステムのラベル設計経験稼働場所:東京都(常駐スタート、習熟後リモート併用可)その他:業種:情報・通信・メディア/開始時期:調整可/勤務形態:週5日常勤/服装カジュアル/外国籍不可/先端技術(AI)に触れられる環境/チーム拡大予定 |
| 業務内容:Whisperなど音声認識モデルによる音声データ前処理・推論パイプライン構築Retrieval-AugmentedGeneration(RAG)を活用した要約・生成機能実装SupervisedFine-Tuning/Instruction-Tuning/継続事前学習によるモデル精度改善Pythonによるデータ分析・機械学習コード設計、Docker・GitHub・Langfuse等を用いたMLOps環境整備AWS・Azure・GCP上での学習・推論基盤運用担当工程:データ前処理設計、モデル開発、機能実装、検証・評価、MLOps構築・運用スキル:必須:Pythonでのデータ分析・機械学習実装経験RAG、SupervisedFine-Tuning、Instruction-Tuning、継続事前学習に関する理解Git・Dockerを用いたチーム開発経験尚可:クローズド含むLLMのFine-Tuning実務経験Kaggle等データ分析コンペでの上位入賞経験コンサルティングまたは受託開発案件の遂行経験稼働場所:東京都(リモート併用・週3出社)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:9月〜長期(即日可)就業時間:10:00〜18:45服装自由外国籍可(日本語N1相当) |
| 業務内容:大手IT企業が提供するB2B向けSaaSプロダクトの追加機能を開発します。PHP(Symfony5以降)を用い、基本設計から単体試験まで一貫して担当します。担当工程:基本設計/詳細設計/実装/単体試験スキル:必須:・PHP(Symfony5以降)での開発経験1年以上・長期プロジェクト参画経験・自律的に調査し実装を進められること尚可:・Vue.jsによるフロントエンド開発経験稼働場所:全国フルリモート(フレックス勤務可)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:応相談PC貸与あり(配送対応)外国籍不可コアタイム10:00~15:00 |
| 業務内容:-SalesforceMarketingCloud、KARTE、MarketoなどのCRM/MAツールを利用した顧客体験設計、施策実行、効果検証-CRM・CDP・BI連携に関する企画立案および改善支援-D2Cブランド向けグロース戦略の立案と実行-部門横断の要件整理、調整、ドキュメント作成-PM/PMOとしての進行管理担当工程:要件定義、施策立案、設計、実装支援、効果検証、進行管理スキル:必須:-SalesforceMarketingCloud、KARTE、Marketoなどを用いたBtoC向けPDCA運用支援経験-顧客体験設計および施策設計〜実装〜効果検証の実務経験-BI・CDPをビジネスユーザーとして利用した経験尚可:-Tableau、LookerなどBIの設計〜実装経験-TreasureData、BigQueryなどCDP/DWHの設計〜実装経験-CRM/デジタルマーケティング全般の知見-ECサイト関連支援経験-Web/ECのUI・UX設計経験-HTML、CSS、JavaScript、SQLの実装経験稼働場所:東京都(週2〜3回出社)その他:情報・通信・メディア業界/2025年8月初旬開始予定/募集人数2名/外国籍可(日本語ネイティブレベル) |
| 業務内容:自社EV充電サービス向けモバイルアプリおよびSaaSプロダクトの開発を推進するプロジェクトマネジメントを担当します。スクラムイベントのファシリテーション、UI検討(ワイヤーフレームレベル)、顧客要望のヒアリングと要件定義、リリーススケジュール管理を行います。担当工程:要件定義、プロジェクト計画、進行管理、リリース管理、品質管理、ステークホルダー調整スキル:必須:SaaSまたはWebサービス領域でのプロジェクトマネジメント経験3年以上、顧客折衝経験、エンジニアリングの基礎知識尚可:スクラム開発の知見(認定スクラムマスター資格など)、英語でのテキストコミュニケーション、事業会社でのPMまたはPdM経験稼働場所:東京都/基本フルリモート(2週に1回程度のオフィス出社あり)その他:業種:電力・ガス・水道(EV充電インフラ)稼働量:0.5人月(最大0.8人月まで調整可)フレックスタイム制(コアタイム10:00-15:00)年齢上限49歳、外国籍不可服装自由、PC貸与なし(自前PC使用)募集人数:1名 |
| 業務内容:・顧客要求の分析および要件定義・Bubbleを用いた設計・実装・技術的課題の整理および対応可否の検討・社内外ステークホルダーとの折衝および壁打ち担当工程:要求分析、要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、技術折衝スキル:必須:・BubbleでのWebアプリケーション開発を要件定義~実装まで自走できること・メンバーと積極的にコミュニケーションを取りながら業務を遂行できること尚可:・SaaSプロダクト開発経験・AI/機械学習関連業務の経験稼働場所:全国(フルリモート、初日出社なし)その他:業種:情報・通信・メディア稼働時間:フェーズごとに変動(要件定義フェーズは少量、実装フェーズは最大1人月目安)年齢不問、永住権保持者の外国籍可 |