新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:SaaS
検索結果:3187件
| 業務内容:・歯科ホワイトニング事業におけるフランチャイズ向け経営管理システム刷新プロジェクトの構想策定と目標定義・予約管理、顧客追跡、在庫管理、業績レポートなど既存業務プロセスの詳細分析と最適化設計・KPI策定、レポーティング基盤構築など経営管理領域の要件定義・フランチャイジー開業支援・事業承継支援機能の要件策定・海外展開を視野に入れたシステム仕様の提案およびリスク特定・軽減策の提示・日本語/英語による分析結果の報告書作成とステークホルダーへの提案担当工程:構想策定、スコープ定義、業務プロセス再設計、要件定義、システム仕様策定、提案書作成スキル:必須:・事業系または基幹システムの企画・開発・運用経験・業務フロー改善や新規システム導入プロジェクト経験・要件整理および図式化スキル・インフラおよびセキュリティの知識・AWSまたはAzureの利用経験・DWH構築とBIツールによるデータ可視化経験・ID共通基盤(Auth0/Okta)とAPI基盤構築経験・SFA/CRM、サーバレス、ローコード開発のいずれかの製品選定・構築リード経験・改善意識と新技術への高い学習意欲、チームでの成果追求姿勢尚可:・ソフトウェア設計・開発経験・フルスタックWeb開発経験稼働場所:東京都(フルオンサイト)その他:業種:サービス業(情報・通信・メディア)開始時期:要相談海外展開を見据えたグローバル対応案件 |
| 業務内容:経理システム(OBIC)の改修プロジェクトにおいて、マスタ整理、移行データ準備、ワークフロー設定、VBAを用いた機能追加・改修などの技術支援を担当します。担当工程:マスタデータ整理、移行データ作成、VBA開発、ワークフロー設定、動作確認スキル:必須:・DB構造の理解・VBAマクロ作成経験(Access/Excel)・システム間データ移行経験尚可:・経理業務知識・OBICの利用または改修経験・SC-SaaS経験稼働場所:東京都(フル出勤)※2026年3月までに数回、大阪府への短期出張の可能性ありその他:業種:サービス業→情報・通信・メディア開始時期:8月開始、長期予定稼働時間:09:30〜17:30(想定1日7時間)、休日夜間作業なし |
| 業務内容:ゼロトラストセキュリティ導入プロジェクトにおいて、提案・見積もりから評価・検証までを一気通貫で担当し、SaaSおよびオンプレ双方のセキュリティ基盤を構築・移行する。新規サービス商材化を視野に入れた製品検証も実施し、プロジェクト全体の進捗管理と複数名チームのリードを行う。担当工程:提案/見積もり、要件定義、基本設計、詳細設計、構築、単体・結合・総合テスト、データ移行、評価・検証スキル:必須:・数名規模のチームリーダー経験・基本設計経験(サーバリプレースのみは対象外)・OA系システム開発経験(端末管理、グループウェア、AD認証、SASEなど)・オンプレWindowsServer(特にActiveDirectory周辺)の構築経験・ゼロトラスト関連SaaS製品の導入支援経験尚可:・EntraID、Okta、SailPointの設計・構築経験・Netskope、Zscaler、GlobalProtect(PrismaAccess)の設計・構築経験・CrowdStrike、Tanium、Jamf、Intune、MicrosoftDefender、CyberArkの設計・構築経験・Rubrik、Druvaの設計・構築経験・Exabeam、Splunk、MicrosoftSentinel、CortexXSIAMの設計・構築経験稼働場所:基本テレワーク(必要に |
| 業務内容:-AIチャット・会議録・エージェント機能を含むAISaaSプロダクトのリグレッションテスト-ユーザー受け入れテスト(UAT)の設計・実施-テストケースの作成・メンテナンス-バグレポートの作成・管理-開発チームとの連携による品質改善-その他QA業務担当工程:テスト設計、テスト実施、品質管理、課題管理、改善提案スキル:必須:-QA/テスト業務の実務経験-リグレッションテスト・UATの実施経験-バグレポート作成スキル-SaaS/Webサービスのテスト経験-日本語N1相当-年齢40歳まで尚可:-TypeScript、Next.js、React、Python、GCP環境での開発またはテスト経験稼働場所:東京都(週3出社+週2リモート)その他:業種:広告・マーケティング勤務時間:10:00~19:00稼働日数:週5日(相談可)開始時期:即日支給機材:Mac、モニター2台まで利用ツール:Slack、Confluence、Jira、GoogleWorkspace、GitHub |
| 業務内容:・損害保険システム刷新プロジェクトにおけるデータ移行ツールをスクラッチ開発・旧システムの業務フローおよびデータ構造を把握し、新SaaSシステム向けにデータマッピングを設計・PythonまたはJavaを用いてツールを継続開発・改修し、テストデータを作成・単体〜結合テスト支援、課題整理、プロジェクトメンバーとのコミュニケーション担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、実装、単体テスト、結合テスト、移行支援スキル:必須:・旧→新システムのデータ移行プロジェクト経験・データマッピング設計の実務経験・PythonまたはJavaでの開発経験・詳細設計から結合テストまで一貫して対応した実務経験・円滑なコミュニケーション能力尚可:・損害保険または生命保険業務知識・総合テスト〜リリース工程の経験稼働場所:東京都(立ち上がり時は出社、その後は在宅勤務併用)その他:業種:金融・保険業(保険)期間:即日〜2025年12月末(延長可能)支給機材:WindowsPC勤務時間:09:00〜18:00(実働8時間想定) |
| 業務内容:・自社SaaSプロダクトの新機能開発および既存機能改善を担当・TypeScript/Node.jsによるバックエンド開発・React/TypeScriptによるフロントエンド開発・AWS環境でのインフラ構築(IaCを利用)・技術選定、設計、実装、テスト、デプロイまでの一連工程を実施・スクラムイベントに参加し、6〜10名チームで開発を推進担当工程:要件確認、技術選定、基本設計、詳細設計、実装、単体テスト、結合テスト、デプロイ、運用保守スキル:必須:・TypeScriptによるバックエンド開発経験・React/TypeScriptによるフロントエンド開発経験・リードエンジニアとして0→1開発を牽引した経験・AWSでのインフラ構築経験(浅くても可)・IaC(InfrastructureasCode)の知識/経験(浅くても可)・日本語ネイティブレベル尚可:・スクラム開発イベントへの参加経験・少数精鋭チームでの自走経験稼働場所:原則フルリモート(月2回程度の出社可能性あり)その他:・業種:情報・通信・メディア・勤務時間:10:00〜19:00・開始時期:応相談・支払いサイト:40日・外国籍不可・募集人数:2名 |
| 業務内容:不動産業向けSaaSパッケージのスクラッチ開発および自社プロダクト開発を担当します。TypeScript・Reactを用いたフロントエンド/バックエンドの実装に加え、設計書・テスト仕様書など各種ドキュメントの作成を行います。顧客チームとの連携のもと、必要に応じて都内クライアント先への訪問が発生します。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、単体・結合テスト、ドキュメント作成スキル:必須:・TypeScript/Reactによる詳細設計~実装経験・基本設計経験・フロントエンド/バックエンドいずれにも柔軟に対応できること尚可:・要件定義経験・PHPもしくはAWSでの開発経験・不動産業向けシステムの設計・開発経験・プロジェクトリーダー経験または応用情報技術者資格以上稼働場所:東京都(常駐、クライアント訪問あり)その他:業種:サービス業(不動産・建設)開始時期:即日~相談可勤務時間:10:00~19:00(前後調整可)外国籍不可。短期案件の経歴が多い場合は選考通過が難しい可能性があります。 |
| 業務内容:プライバシーテックSaaSサービスの導入におけるコンサルティングを担当し、顧客の要件整理・運用設計・導入支援を実施する。技術問い合わせ対応やGoogleTagManagerなどを用いたWebタグ実装支援を行い、導入マニュアルやFAQの作成、プロセス最適化を推進する。営業・開発・運用チームと連携し、顧客価値向上施策をリードする。担当工程:要件定義、運用設計、導入支援、テクニカルサポート、運用保守、ドキュメント整備スキル:必須:・システム開発PM経験3年以上・ITサービス運営/テクニカルサポート/導入支援経験・要件定義から運用までの一連の経験尚可:・JavaScript/HTML/CSSによるフロントエンド開発経験・CMS構築・運用経験・GoogleTagManagerやAdobeLaunch実装経験・高いコミュニケーション力・リーダーシップ・グローバル環境経験(英語歓迎)・ITサービスのプリセールス経験稼働場所:東京都(リモート併用、出社割合7割程度)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:8月以降服装:オフィスカジュアル年齢目安:55歳未満外国籍:ネイティブレベルのみ可 |
| 業務内容:-飲食店向けBtoC・BtoBWebプラットフォームの社内管理画面統合-Next.js・NestJSを用いた新規機能開発および既存機能改善-システムおよびデータの保守運用-障害調査・対応-各部門からの技術・仕様問い合わせ対応-要件定義支援担当工程:要件定義、設計、開発、テスト、運用保守、調査スキル:必須:-Web新規開発プロジェクトでの要件定義経験-Next.jsまたはNestJSの実務経験3年以上-チーム開発経験尚可:-VercelまたはAWSなどクラウド環境の知見-データ設計・マイグレーション経験-SaaS型業務ツールの開発経験-QA・運用改善フェーズへの関与経験-人材紹介・人材派遣サービスの開発経験稼働場所:東京都/基本リモート(必要に応じて出社)その他:業種:サービス業(情報・通信・メディア)開始時期:2025年9月予定期間:長期募集人数:1名(増員計画あり)外国籍不可 |
| 業務内容:SalesforceMarketingCloud、KARTE、MarketoなどのCRM/MAツールを活用し、D2Cビジネスのグロース施策を企画・実行・効果検証する。具体的には顧客体験設計、CRM/CDP/BI連携の改善支援、複数部門との要件整理・ドキュメント化、PMまたはPMOとしてのプロジェクト推進を担当する。担当工程:企画立案、要件定義、設計、施策実装、効果測定、プロジェクト管理スキル:必須:・SalesforceMarketingCloud、KARTE、Marketo等を用いたBtoC向けPDCA運用支援経験・顧客体験設計、施策設計~実装、効果検証の実務経験・BI/CDPをビジネスユーザーとして利用した経験尚可:・Tableau、LookerなどBIの設計~実装経験・TreasureData、BigQueryなどCDP/DWHの設計~実装経験・CRM/デジタルマーケティング全般の知見・ECサイト支援経験・UI/UX設計経験(Web/EC)・HTML、CSS、JavaScript、SQL実装経験稼働場所:東京都(週2~3回出社のハイブリッド勤務)その他:情報・通信・メディア業/開始時期:2025年8月初旬予定/募集人数:2名/国籍要件:日本語ネイティブレベル/年齢目安:40代まで |
| 業務内容:既存WebシステムのOS最新版への更新と機能改修、キュレーションメディアシステムのUnity/C#改修、PHPLaravelを用いたWeb機能追加および生産管理システム設計・開発、SaaS企業向けAWS環境の設計・構築・運用などを担当します。単体・結合・総合テストまでを一貫して対応し、インフラ領域ではネットワーク、Linuxサーバ、ミドルウェアのチューニングも行います。担当工程:要件整理、基本設計、詳細設計、実装、単体・結合・総合テスト、リリース、運用保守、インフラ設計・構築・パフォーマンスチューニングスキル:必須:・C#(ASP.NETMVC)設計・開発経験・Unity+C#による機能改修経験・PHP(Laravel)設計・開発経験・AWS設計・構築・運用経験上記のいずれかの実務経験尚可:WindowsServer2022、SQLServer2022、PostgreSQL、OracleDB/PLSQL、データベース設計、生産管理システム開発経験、Docker、CI/CD、Terraform、Lambda、ドキュメント作成・QA対応稼働場所:大阪府・兵庫県・滋賀県を中心とした関西圏(案件によりリモート併用、週2〜3日出社またはフルリモート相談可)その他:業種:情報・通信・メディア、電機・電子・精密機器募集人数:SE兼PG数名期間:長期想定(開始時期は応相談) |
| 業務内容:・プロダクト戦略および開発ロードマップの策定・5名以上の開発チームマネジメント・技術選定、アーキテクチャ設計、コードレビュー・QCDを担保しながら事業責任者と共同で開発を推進担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、レビュー、リリース計画、チームマネジメントスキル:必須:・RubyonRailsを用いたシニアレベルでの開発経験・新規事業におけるテックリード経験(チーム規模5名以上)・PdMと連携しQCDを管理しながら開発を主導できる能力・外部リードとしてプロダクト開発を推進した実績尚可:・スタートアップでのCTO経験・不動産・リフォーム領域の知見稼働場所:フルリモート(全国)その他:業種:サービス業(不動産・建設)開始時期:8月予定年齢:50代まで外国籍:不可服装自由 |
| 業務内容:大手企業向けクラウド型SaaSのカスタマイズ開発プロジェクトを統括し、顧客折衝、進捗・品質・収支管理、チームビルディング、社内外エンジニアの調整を実施します。必要に応じてクライアント先へ訪問し、要件調整や状況確認を行います。担当工程:企画・要件整理、プロジェクト計画、進捗管理、品質管理、収支管理、リソース管理、顧客折衝、納品管理スキル:必須:・システム開発プロジェクトにおけるPM経験・Webアプリケーション開発の実務経験または知見・プロジェクト収支管理およびレポーティング経験・クライアントとの折衝経験尚可:・AWS環境の構築または運用経験・不動産関連システムにおける要件定義または設計経験稼働場所:東京都(常駐)その他:開始時期:7月予定勤務形態:平日オンサイト募集人数:1名 |
| 業務内容:・Webおよびモバイルアプリの設計、開発、テスト・UI/UX改善、既存コードのリファクタリングとパフォーマンスチューニング・生成AIを活用した新機能の企画・実装・PM・PdMと連携した開発方針策定およびスクラム開発への参加・主な技術環境:NestJS、Hasura、RubyonRails、React、Next.js、ReactNative、Expo、TypeScript、MySQL、PostgreSQL、AWS、GCP、Terraformなど担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、実装、テスト、リリース、運用改善スキル:必須:・Node.jsを用いたバックエンド開発経験3年以上・ReactNativeを用いたモバイルアプリ開発経験2年程度・事業会社での正社員経験2年以上、または自らプロダクトを開発した経験尚可:・自社サービス開発経験・KPI改善実績・マネジメント経験・toCサービスまたはSaaS開発経験・インフラ設計・運用経験稼働場所:東京都(リモート併用、週4日稼働相談可)その他:開始時期:即日開発体制:スクラム募集人数:2名外国籍不可 |
| 業務内容:-法務業務支援AIプラットフォームのゼロイチ開発をリード-製品ビジョン策定およびロードマップ作成-ユーザー課題の抽出・仮説検証・仕様策定-開発進行管理、リリース、運用、データ分析まで一貫対応-関係者を巻き込み大型事業を推進担当工程:企画/要件定義/基本設計/進行管理/リリース/運用・分析スキル:必須:-自社プロダクトPdMまたは業務システム上流経験-ビジョン策定とロードマップ作成、チーム実行の実績-ユーザーインタビューと定量・定性分析による課題特定スキル-リーダーシップを発揮し課題解決を推進できること-高度な日本語ドキュメンテーション能力尚可:-0→1フェーズPdMおよび組織立ち上げ経験-SaaS/BtoBプロダクトPdM経験3年以上-アジャイルでのエンジニア・デザイナー連携経験-SQLなどによるデータ可視化・分析経験-法務ドメイン知識、ビジネス英語力稼働場所:東京都/基本リモート・週1回程度オフィス出社その他:-募集人数:3名-リモート併用-国籍要件:日本国籍限定 |
| 業務内容:-企画担当・PdM・UI/UXデザイナーと連携した要件策定およびブラッシュアップ-LLM機能実装(プロンプト設計、外部AIAPI連携)-TypeScript/Reactによるフロントエンド開発-TypeScript/Node.jsと各種DBを用いたバックエンド開発-AWSを中心としたクラウドインフラ設計・構築・運用-GitLab上でのコードレビュー、CI/CDパイプライン運用-必要に応じたクライアント企業との技術打ち合わせ担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、リリース、運用保守スキル:必須:-新規プロダクト開発経験3年以上(要件定義~リリース)-TypeScript5年以上またはReact3年以上+Node.js3年以上-UIからAPI設計まで一貫したフルスタック開発経験-AWSなどクラウドおよびコンテナの基礎知識・経験-アジャイル/スクラム開発経験(コードレビュー、CI/CD含む)-部門横断での円滑なコミュニケーション能力尚可:-AI/機械学習領域の知見・開発経験(LLM、MLOpsなど)-営業ドメインやCRM/SFAの深い理解・導入経験-BtoBSaaS・業務支援システム開発経験-エンドユーザー課題をヒアリングしソリューションへ落とし込んだ経験-SQL・BIツールを用いたデータ分析・提案経験稼働場所:東京都(リモート併用/週1日都内出社) |
| 業務内容:-レジャー領域事業者向けSaaSプロダクトのバックエンド開発-Java/SpringBootによるAPI機能追加・改修-要件確認から設計・実装・テスト・リリース・保守までをスクラム体制で実施-フロントエンド領域への補助対応-週1回程度の深夜リリース対応の可能性あり担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、単体テスト、結合テスト、リリース、保守スキル:必須:-Java8以上での開発経験5年以上-SpringBootでの開発経験3年以上-RDBMS/NoSQL設計とCRUD実装経験5年以上-動的Webサービス開発経験3年以上-toC向けサービス開発経験-MacOSでの開発経験-直近1~2年で1年以上同一顧客プロジェクト参画の実績尚可:(特になし)稼働場所:東京都/基本リモート(オンボード時に最大1週間出社、遠方の場合はリモートオンボード可)その他:情報・通信・メディア業界開始時期:即日または相談可勤務形態:平日日中、スクラム開発年齢上限49歳、外国籍不可Mac貸与、服装自由 |
| 業務内容:経営層向け自社SaaSプロダクトおよび関連サービスにおけるUI/UXデザインを担当します。Web・モバイル画面や導線の設計、ユーザーヒアリングを踏まえた改善提案、エンジニアやディレクターと協働した機能改善、新規事業や新機能の立ち上げ時のデザイン検討、広告バナーや会社紹介資料など各種グラフィック制作まで幅広い業務を行います。担当工程:UXリサーチ/要件定義、情報設計、UIデザイン、プロトタイピング、ビジュアルデザイン、検証・改善提案、デザインシステム運用スキル:必須:・WebサービスまたはアプリのUIデザイン実務3年以上・ユーザー体験を意識した画面・導線設計を主体的に推進した経験・他職種と連携したプロダクト改善経験・広告バナーや資料などのデザイン制作対応が可能・直近3年以内で1年以上の継続稼働実績尚可:・SaaSや業務支援系サービスの業務UI設計経験・デザインシステムの設計/運用経験・予約・決済・マイページなど複雑なフローのUI改善経験・バナーなどグラフィック制作経験稼働場所:東京都/リモート併用(週2出社)その他:業種:情報・通信・メディア備考:日本国籍限定、40代前半まで推奨、週2出社リモート併用 |
| 業務内容:BtoBSaaSプラットフォームの既存サービスおよび新規プロダクトに対し、Figmaを用いたUI/UXデザインとグラフィック制作を担当します。顧客要望の整理と理想的な仕様への落とし込み、カスタマーサクセス・営業チームと連携したUX向上施策、ブランドガイドラインの策定・管理・運用を通じ、継続的な改善を推進します。担当工程:要件整理、情報設計、プロトタイピング、ビジュアルデザイン、デザインシステム運用、運用改善スキル:必須:・WebまたはネイティブアプリのUI/UXデザイン経験3年以上・Figmaによるデザイン実務経験・直近3年間の平均勤続年数12ヶ月以上尚可:・SaaSプロダクトのUI/UXデザイン経験稼働場所:東京都/リモート併用(週2日出社:主に火・金)その他:サービス業(情報・通信・メディア)服装自由Mac利用が理想(PC貸与可)ポートフォリオ提出必須 |
| 業務内容:生成AIを活用した新規BtoBSaaSプロダクトのプロダクトマネジメントを支援。業務プロセスの可視化、企画書・要件定義書作成、PM・CS・BPO部門との討議、営業資料作成支援、AIエージェントの評価設計・品質保証、開発チームとの日次コミュニケーションを通じた設計・意思決定、小規模実装、KPIモニタリングと継続的改善、顧客向けリリースおよび改善サイクルの主導を担当。担当工程:企画・要件定義、基本設計、詳細設計、プロダクトマネジメント、開発ディレクション、評価・テスト、リリース、運用改善スキル:必須:・Webサービスにおけるプロジェクトマネジメント経験2年以上・ソフトウェアエンジニアとして0→1フェーズの開発経験尚可:・LLM/生成AIAPIを用いたPoC経験・法人営業経験稼働場所:フルリモート(関東圏在住者優先)その他:業種:情報・通信・メディア勤務形態:フレックス(コアタイム9:00〜15:00)服装自由、PC貸与あり年齢上限:50歳まで募集枠:1名生成AIなど先進技術への高い学習意欲を重視 |
| 業務内容:経理業務をAIと人力で自動化するSaaSプロダクトのPdMとして、β版KPI(仕訳自動化率・問い合わせ解決時間など)の定義・達成、エンタープライズ3社でのPoC推進、正式リリースおよび改善サイクルを主導する。経理業務プロセスの可視化、企画書・要件定義書作成、AIエージェント評価設計・品質保証、PMM/CS/BPO連携や営業支援、日次コミュニケーションを通じた設計・小規模実装、KPIモニタリングも担当。担当工程:企画、要件定義、KPI設計、PoC推進、リリース計画、開発ディレクション、品質保証、運用改善スキル:必須:・BtoB/SaaS領域でのPdMまたはプロダクト責任者経験・以下いずれかの実務経験-経理/財務プロセス-法人向けソリューション営業-ソフトウェアエンジニアリング・システム開発・導入における合意形成と数値目標達成経験尚可:・LLM/生成AIAPIを用いたPoC・プロトタイピング経験・Webアプリ/業務システムのUI/UX設計経験・要件定義〜設計・実装・マネジメントの一連経験・経理・会計領域のドメイン知識稼働場所:東京都/フルリモート(拠点利用可)その他:業種:情報・通信・メディア募集人数:1名 |
| 業務内容:AWS上で稼働するAIテレフォニー(AmazonConnect、Lambda等)の運用監視、スクリプトおよびラベル構成の設計、障害一次切り分けとベンダー報告、顧客技術担当との窓口対応、運用ドキュメントの作成・更新を担当します。担当工程:運用・保守、監視、障害対応、ドキュメント作成、顧客折衝スキル:必須:AWSコンソールを用いた運用経験(EC2、IAM、CloudWatch等)、インフラ監視またはSaaS運用保守経験2年以上、顧客折衝経験、日本語での円滑なコミュニケーション尚可:AmazonConnectもしくはPBX/CTI系の業務経験、AIラベル設計の知識・興味稼働場所:東京都(常駐開始後、習熟度に応じてリモート併用可)その他:情報・通信・メディア業/稼働は週5日フルタイム/開始時期は即日から翌月上旬を想定/初期契約3か月(延長予定)/服装カジュアル可/先端技術を扱う事業拡大フェーズ |
| 業務内容:飲食業界向けインフルエンサーマーケティングSaaSを提供するスタートアップにて、マーケティング部門の新設をリードし、チャーンレート改善に向けたKPI設計・施策立案、CSや営業との連携によるリテンション施策推進、顧客属性および利用データ分析からの仮説立案・実行を担当担当工程:マーケティング戦略策定、KPI設計、データ分析、施策立案・実行、部門組織構築、社内調整スキル:必須:ベンチャー企業でのマーケティング組織立ち上げ経験/KPI設計から施策実行までの経験/飲食業界またはB2BSaaS領域での事業理解/部門横断での調整力と実行力尚可:インフルエンサーマーケティングの知見/スタートアップフェーズでの自律的推進力/SaaS指標(チャーン分析・LTV設計など)への理解稼働場所:東京都一部リモート可その他:業種:サービス業(情報・通信・メディア)開始時期:2025年8月1日予定稼働日数:週4~5日 |
| 業務内容:・介護事業所向け経営支援SaaS「カイビズ」のプロダクトマネジメント・ユーザーインタビューおよびデータ分析による課題抽出・プロダクトロードマップの策定および優先度管理・開発チーム(6〜10名)との連携による機能開発推進・リリース計画策定と進捗管理担当工程:企画・要件定義、ロードマップ策定、タスク優先度設定、進捗管理、リリース管理、改善サイクル検証スキル:必須:・プロダクトマネージャーまたはプロジェクトマネージャー経験5年以上・B2Bまたはエンドユーザー向けソフトウェア開発経験3年以上・Web、API、モバイルアプリなどインターネットサービスの基礎知識尚可:・スクラム、XP、カンバンなどアジャイル開発経験・リモートや分散チームでの開発経験・デザイナーやマーケターを含むクロスファンクショナルチーム経験・エンジニアリング経験・UXデザイン経験・既存大規模システムのマイグレーション経験稼働場所:東京都(一部リモート可)その他:業種:医療・ヘルスケア開始時期:2025年08月予定稼働日数:週5日勤務形態:フレックスタイム制外国籍不可PC貸与あり |
| 業務内容:React/TypeScriptを用いたフロントエンド設計・実装・運用ApolloClient(GraphQL)+RubyonRails+AWS環境での開発スクラムチーム内で課題を発見しプロダクト改善を推進GitHubProjectsを用いたタスク管理、Notion・miroでの情報共有担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、運用保守スキル:必須:Reactを利用したWebフロントエンド開発経験3年以上/要件定義〜テスト設計・運用の実務経験/Webアプリ基礎知識(HTTP、認証、DB等)/テスティングフレームワークを用いたテスト開発経験/Webサービスのバックエンド開発経験/コードレビュー経験尚可:マルチテナント型SaaS開発・運用経験/RESTfulAPIまたはGraphQLを用いたSPA開発経験/GitHubFlowによる開発経験/新規サービス開発・運用経験/BtoB・BtoC両事業の経験/開発チームリード経験/UIコンポーネント実装の保守・運用配慮経験/RubyonRailsバックエンド開発経験稼働場所:全国(フルリモート、地方在住可)その他:サービス業(人材・教育)/スクラム開発体制/PC貸与あり/勤務中のコミュニケーションはバーチャルオフィス(Gather)を使用 |