新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:Salesforce
検索結果:1367件
業務内容:エンタープライズ向けSalesforce環境で、新規システムの設計・開発および既存システムの保守を担当。サブリーダーとしてメンバーへの作業指示、成果物レビュー、工数管理を行い、品質向上と進捗管理を推進する。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、開発、テスト、保守、運用支援スキル:必須:・Salesforce開発経験3年以上・Apex/Visualforceでの実装経験・上流工程(要件定義~設計)の経験・チームへの作業指示やレビュー経験・能動的なコミュニケーション力尚可:・Salesforce認定Platformデベロッパー資格・運用設計経験稼働場所:東京都基本リモート(リリース前や必要に応じて出社あり)その他:長期案件/1名募集/外国籍可(日本語ネイティブレベル) |
業務内容:AppExchangeアプリケーションの仕様確認から設計、開発、テスト、リリースまでを担当し、リリース後は不具合調査・改修および保守運用を行います。チームメンバーと連携しながら作業を推進します。担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、開発、単体・結合テスト、リリース、保守運用スキル:必須:・Salesforce開発経験1.5年以上・Apexによる開発経験・VSCodeを用いた開発経験・GitHubを用いた開発または運用保守経験・チーム内での円滑なコミュニケーション尚可:(記載なし)稼働場所:東京都顧客先へ常駐その他:情報・通信・メディア開始時期:10月予定就業時間:10:00〜19:00募集人数:1名年齢目安:24〜44歳 |
業務内容:-Salesforce標準機能およびカスタマイズ部分の運用保守-要件に応じた追加開発・改修(Java、PHP)-ユーザーおよび管理者との調整、テスト、リリース対応担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、リリース、運用保守スキル:必須:-JavaまたはPHPによるMVC型Webシステム開発経験-要件定義からテストまで一連の工程経験尚可:-Salesforceプラットフォームでの開発・カスタマイズ経験稼働場所:東京都内(オンサイト)その他:業種:情報・通信・メディア稼働時間:9:30~17:30服装:自由PC貸与:あり年齢目安:50歳まで |
業務内容:SalesCloudを利用した案件管理システムの改修、運用保守、活用提案を担当します。担当工程:要件ヒアリング、設計、開発、テスト、リリース後の運用保守、改善提案スキル:必須:SalesCloudを用いた改修または運用保守経験/Salesforceプラットフォームへの理解尚可:ビジネスレベル以上の日本語コミュニケーション稼働場所:東京都(週3日在宅勤務、週2日出社想定)その他:情報・通信・メディア業/開始時期は相談可能 |
業務内容:損保分野の基幹システム改修、AIチャットボットの新規開発、データ基盤のクラウド移行など、15案件を統合した募集です。要件定義からテスト、品質保証、移行、関連部門との折衝まで、案件ごとに上流~下流の各フェーズを担当いただきます。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、単体・結合テスト、品質保証、運用移行、技術選定、ステークホルダ折衝。スキル:必須:Java/SpringBoot、JavaScript、Python、COBOL、SQL、Salesforce、AWSまたはAzureのいずれかによる設計・開発経験尚可:Vue.js、生成AI・RAG関連開発経験、品質管理リーダー経験、オンプレミスからクラウドへの移行経験稼働場所:東京都、福岡県、佐賀県ほか※案件により一部リモート併用可その他:対象業界は保険、銀行・信託、不動産・建設など多岐にわたります。即日~10月開始で調整可能、長期を想定。複数名の同時募集で、参画時期や担当工程はご希望と適性を踏まえて決定します。 |
業務内容:官公庁向け事業者システムにおける委任機能改善および外部システム連携APIの設計・製造・テストをSalesforceとJavaで担当します。中長期プロジェクトの進行に伴う追加タスクにも随時対応していただきます。担当工程:基本設計、詳細設計、実装、単体・結合テスト、リリース支援、運用保守スキル:必須:Salesforce経験3年以上(Apex、LWC)/Java経験2年以上/基本設計からリリースまでの経験尚可:開発チームのリーダー経験稼働場所:東京都/基本リモート(初日および緊急時に出社)その他:官公庁・自治体向けシステム/開始時期は即日想定/8月~10月は開発フェーズのため稼働が高まる可能性あり/外国籍不可 |
業務内容:-SalesforceSalesCloudの改修・構築-Salesloft、Gainsight、LeanDataなど周辺ソリューションの構築・改修-上記に関する要求要件定義支援-データ連携の設計・実装-テストファーストを含む開発プロセス全般担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、リリース、運用支援スキル:必須:-SalesforceSalesCloudの改修・構築経験(Apex開発を含む、3年以上)-上流工程の経験-SalesforceSalesCloudに関するデータ連携経験-SalesloftまたはGainsightの経験-テストファーストを理解していること尚可:-PythonまたはC#.NETでの改修・構築経験(1年以上)-AWS+PythonによるAPI開発経験稼働場所:フルリモート(必要に応じて東京都オフィス出社の可能性あり)その他:-フレックスタイム制(コアタイム10:00〜15:00)-常時接続可能な通信環境が望ましい-業種:情報・通信・メディア-開始時期:調整可能 |
業務内容:-PMの管理業務サポート-タスク進捗の監視・管理-Salesforceへの情報入力-プロジェクト管理ドキュメントの作成・更新-会議の日程調整・運営および議事録作成-Redmineでのチケット起票と管理担当工程:プロジェクト管理支援、タスク管理、進捗管理、資料作成、会議運営スキル:必須:-証券領域での業務経験3~5年以上-PM補佐またはPMOとしての実務経験2年以上-会議調整・運営および議事録作成の実務経験-Excel(関数、ピボットテーブル、マクロ)およびWordによるドキュメント作成スキル-積極的なコミュニケーション能力-常駐勤務が可能であること尚可:-特記事項なし(要相談)稼働場所:東京都(常駐、数か月後から月数回のリモート勤務検討可)その他:-業種:金融・保険業(証券・投資)-勤務時間:8:30~17:00-開始時期:即日または9月開始を想定、長期予定-契約更新:1か月ごと-国籍条件:日本国籍必須 |
業務内容:SalesforceMarketingCloud、KARTE、MarketoなどのCRM/MAツールを活用し、BtoCサービスのグロース戦略策定から施策実行、効果検証までを支援します。CRM・CDP・BIを連携させたデータドリブン施策の立案、顧客体験設計、部門横断の要件整理・調整、ドキュメント化、PM/PMOとしての進行管理を担います。担当工程:企画立案/要件定義/施策設計/実装支援/効果検証/進行管理(PM・PMO)スキル:必須:SalesforceMarketingCloud・KARTE・Marketoなどを用いたBtoC向けPDCA運用支援経験/顧客体験設計から実装・検証までの実務経験/BI・CDPをビジネスユーザーとして利用した経験尚可:Tableau・Looker等BIの設計〜実装経験/TreasureData・BigQuery等CDP・DWHの設計〜実装経験/CRM・デジタルマーケティング全般の知見/ECサイト関連支援経験/UI・UX設計経験(Web・EC)/HTML・CSS・JavaScript・SQLの実装経験稼働場所:東京都(週2〜3回出社、リモート併用)その他:業種:流通・小売業(EC・オンライン小売)開始時期:2025年8月初旬予定期間:長期想定募集人数:2名国籍:日本語ネイティブレベルであれば外国籍可年齢目安:40代まで |
業務内容:ロードサービス向け顧客・案件管理システムの不具合修正とバックログ機能改修を担当します。Apexによるコーディングと単体テストを行い、仕様確認やコードレビューなど付随作業も実施します。担当工程:実装(Apex)/単体テスト/レビュースキル:必須:・Salesforceプラットフォームでの開発経験5年以上・Apexでのコーディングおよびテスト経験・客先常駐での作業が可能(リモートなし)尚可:・なし稼働場所:東京都・大阪府・福岡県顧客先オフィス常駐その他:業種:自動車・輸送機器作業期間:2025年07月14日〜2025年09月30日(以降長期見込み)就業時間:平日9:00〜18:00募集人数:1名 |
業務内容:Excelで属人化している社内業務をSalesforce上に再構築し、基幹システムとして刷新するプロジェクトに参画します。アーキテクトとして設計方針の策定から実装リード、結合テストまでを担当し、Apexを中心に開発チームを技術面で牽引します。担当工程:基本設計、詳細設計、プログラミング、結合テストスキル:必須:Salesforce開発経験、Apexでの実装経験、日本語での技術的コミュニケーションと仕様書読解能力尚可:Salesforce提案経験、Java開発経験稼働場所:東京都/初月は客先出社、その後リモート併用予定その他:開始時期は調整中、期間は未定だが延長の可能性あり |
業務内容:PM(プロジェクトマネージャー)の管理業務をサポートし、タスク管理やSalesforceへのデータ入力、プロジェクト関連ドキュメントの作成・更新、会議日程調整・運営、議事録作成、チケット等の進捗管理を担当します。担当工程:タスク・進捗管理、ドキュメント作成、会議運営、各種調整スキル:必須:PM補佐としての実務経験2年以上/Salesforce入力経験/タスク管理・ドキュメント作成経験/能動的に行動できるコミュニケーション力尚可:証券・銀行など金融系システムの経験/投資(証券等)の経験稼働場所:東京都/テレワーク併用(月6回程度出社)※参画初期1〜2か月はフル出社の可能性ありその他:開始時期:即日または9月開始予定/長期参画想定就業時間:8:30〜17:00体制増員のための募集 |
業務内容:・Salesforce(Apex、LWC)を用いた製造業向けSaaS製品のバックエンド機能開発・工程管理、進捗管理、購買管理機能の実装・AWS環境下でのアジャイル開発担当工程:実装、コードレビュー、アジャイル開発におけるチームコミュニケーションスキル:必須:Salesforce開発経験8年以上(Apex、LWC)尚可:開発チームのリーダー経験/アーキテクチャ設計経験/製造業向けSaaS開発経験/生成AI関連の開発経験稼働場所:全国(フルリモート)※地方在住可その他:業種:機械・重工業開始時期:8月予定(長期継続想定)募集人数:リーダー1名、メンバー3名PC貸与なし年齢:40代までが望ましい |
業務内容:-見積・販売システムのDX化に伴う機能追加および改修-Java(SpringBoot)を用いたサーバサイド開発-JavaScriptを用いたフロント実装-アジャイル開発プロセスに沿った設計・実装・コードレビュー・テスト-チーム内での技術課題解決と進捗管理(サブリーダーの場合)担当工程:要件確認、設計、実装、テスト、リリース、保守スキル:必須:-Javaによる実装経験4年以上-SpringBootを用いた開発経験尚可:-Salesforce/Apexの知識-サブリーダー経験-アジャイル開発経験-基本設計など上流工程の経験稼働場所:東京都(オンサイト、将来的に別拠点へ移転予定)その他:-開始時期:随時-期間:長期想定-勤務時間:9:00〜18:00-チーム体制:4〜5名のスクラム |
業務内容:・既存Salesforce環境の機能改善・営業管理・商談管理・リード管理の最適化・ユーザサイドとの調整および運用アドバイス担当工程:要件定義、設計、開発、テスト、導入支援、運用アドバイザリースキル:必須:・Salesforce開発経験・SalesCloudの知見と実務経験尚可:・ユーザ側に近い立場でのアドバイザリー経験稼働場所:東京都(キャッチアップ期間は週3~4出社、その後リモート中心)その他:情報・通信・メディア業界/開始予定2025年8月/募集1名/リモート併用 |
業務内容:銀行の融資アプリを既存システムからSalesforceへリプレイスするプロジェクトにおいて、Salesforceアーキテクチャ設計と開発プロセス整備、現行調査からリプレイス計画策定、API連携機能の設計・調整、成果物レビューと品質管理、JestやPlaywrightを用いたテスト自動化推進を行います。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、リリース支援スキル:必須:Salesforce(LWC含む)での課題解決・技術検討スキル、JavaおよびJavaScriptによる開発経験10年以上、Jest・Playwrightでのテスト自動化経験尚可:特になし稼働場所:東京都(リモート併用)その他:業種:銀行・信託/期間:9月開始予定/稼働時間:09:00~18:00 |
業務内容:・エンドユーザーヒアリングの実施および利便性向上のための改善提案・DX化推進に向けたアプリ活用施策の検討・決定と開発会社との機能改善調整・コールセンター経由の技術問い合わせ一次回答および関連マニュアル改定担当工程:運用・保守、要件定義、改善提案、ベンダー調整、マニュアル作成・改定スキル:必須:・Salesforce資格を1種以上保持(アドミニストレーター/Platformアプリケーションビルダー/ExperienceCloudコンサルタント等)・Salesforce開発または運用経験合計3年以上尚可:・Salesforceプリセールス経験(デモ作成など)稼働場所:奈良県(顧客先常駐)またはフルリモートその他:開始時期:2025年8月終了予定:2026年3月末勤務時間:9:00〜18:00PC(Windows)持ち込み必須外国籍不可 |
業務内容:・AWSおよびOpenShift基盤の基本設計、環境構築、移行計画立案および実行・コンテナ技術とDevOps導入に関する検討、PoC実施、運用設計・インフラ領域のレビュー、課題管理、品質確保・大規模プロジェクトにおけるリーダー業務(PM/TL補佐)、関係者調整担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、テスト、移行、運用設計スキル:必須:・AWSおよびOpenShift環境構築経験・コンテナ技術とDevOpsの実務知識・銀行関連プロジェクト参画経験・Java/JavaScriptに関する技術知見・PM/PM補佐/TLなどのリーダー経験・上流〜下流全工程でのレビュー経験・課題対応を能動的に遂行できること尚可:・SlimDarwin、Jboss、Oracle、Ansibleを用いた開発経験・Redmine/Gitの利用経験・Junit、Jest、Playwright、Karateによるテスト自動化の知見・100名規模以上の大規模プロジェクト経験・E/U体制での業務経験・ユーザ要件調整や資料作成、合意形成の経験・品質管理またはスケジュール管理のマネジメントスキル稼働場所:東京都(週2~3日在宅勤務併用)その他:業種:銀行・信託開始時期:2025年9月予定体制規模:100名規模補足:Salesforce導入プロジェクト内でインフラリーダーとして工程横断レビューや顧 |
業務内容:Salesforceを用いた社内営業支援ツールの新規開発および既存機能改修Webアプリケーション(RubyまたはJava)での機能実装要件分析と仕様策定、チーム開発体制でのコードレビュー・テスト実施営業担当者の業務プロセス改善を目的とした追加開発や機能最適化担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、単体・結合テスト、保守改修スキル:必須:・RubyまたはJavaによる開発経験3年以上・Salesforceプラットフォームでの開発経験・マルチタスク環境での開発経験・主体的に課題を抽出し解決を推進できること・チーム開発でのコミュニケーションスキル尚可:・チャットや電話を扱うカスタマーサポート領域システムの開発経験・SalesforceMIAW機能の開発経験稼働場所:東京都(リモート併用)その他:情報・通信・メディア業界向け案件開始予定:9月募集人数:1名年齢上限:45歳 |
業務内容:・SalesforceMarketingCloudを用いたキャンペーンおよびオーディエンス設定・メール配信運用・効果測定サポート・SQLによるデータ抽出・集計・マーケティング戦略に基づく設定改善提案担当工程:運用設計、設定、テスト、運用保守、効果分析スキル:必須:・SalesforceMarketingCloudの実務経験(6か月以上)・SQLを用いたデータ抽出・集計経験(6か月以上)尚可:・他MAツールの利用経験(Marketo、Pardotなど)・HTML/CSSでのメールコンテンツ作成・修正経験・Web解析ツール(GoogleAnalytics等)の利用経験・大規模顧客データの取扱い経験稼働場所:東京都(オンサイト中心)その他:情報・通信・メディア業/即日開始可能/長期参画想定/外国籍不可 |
業務内容:-Microsoft365へのグループウェア全面移行推進、影響調査、新機能導入、設定、ユーザ説明、保守運用(ライセンス管理・容量確認・問い合わせ対応)-PowerApps/PowerAutomateおよびSalesforce基盤システムのアジャイル改修・機能追加、設計・開発・テスト、ドキュメント作成、スクラムリーダー協働-物流倉庫向けWMSカスタマイズ案件のPMOとして設計支援、進捗管理、資料作成、関係者調整-SD-WAN・BGPを用いたCiscoベースネットワークの設計・構築・試験-事業シナジーを前提としたM&Aターゲット企業リサーチ、企業選定、報告資料作成、推進支援-PHP8/Laravel10によるECサイト(EC-CUBEからのリプレイス)スクラッチ開発、リファクタリング、若手指導、テスト自動化-ToB向けSaaSプロダクトにおけるPdM支援として機能詳細策定、Jiraチケット管理、バグFix、社内外調整-SCM領域システム開発プロジェクトでの要件定義、開発推進、顧客打ち合わせ、工程管理担当工程:企画、要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、移行、保守運用、PMO、PdM、進捗管理、資料作成、リサーチスキル:必須:-Microsoft365移行または運用経験-PowerApps/PowerAutomate開発経験-システム開発経験およびPM/PM |
業務内容:MicrosoftDynamics365を用いた新CRM機能の開発、および既存Salesforceシステムからの移行対応を担当します。担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、実装、単体・結合テスト、移行スキル:必須:MicrosoftDynamics365での開発経験1年以上尚可:Salesforceからの移行経験、医療機器業界での開発経験稼働場所:東京都(テレワーク併用)その他:業種:電機・電子・精密機器開始時期:9月開始、12月までを想定し継続予定 |
業務内容:食品・飲料メーカーの社内ServiceNowシステムにおける機能追加・改善を推進するプロジェクトで、リーダーとして課題解決、見積り・提案書作成、WBS管理、開発チームへの技術サポート、成果物レビューなどを担当します。担当工程:要件定義、見積り・提案、プロジェクト計画・進捗管理、設計レビュー、テクニカルサポート、テストレビュー、リリース支援スキル:必須:・ウォーターフォール型開発におけるプロジェクトリーダー経験・ServiceNow開発経験またはServiceNow関連資格(要件定義レベルの知識)またはSalesforce等クラウドサービス開発経験・主体的に行動できるリーダーシップ・顧客およびチームとの円滑なコミュニケーションが可能な日本語力尚可:・ServiceNow関連資格・クラウドサービスでの要件定義・設計経験が豊富な方稼働場所:東京都/週3リモート・週2オンサイト(初期1~2週間は対面作業中心)その他:業種:食品・飲料開始時期:8月予定想定期間:長期外国籍可(日本語検定1級相当)必要に応じてServiceNow資格取得を依頼する場合あり |
業務内容:銀行で稼働中の複数システムに対し、保守開発・更改案件を推進するPMOとして参画し、進捗・課題管理、ユーザー要件整理、ベンダーコントロール、会議調整とファシリテーション、各工程成果物のレビュー・管理、総合試験/受入試験の計画と実施、リリース日程調整および判定会議運営を行う。夜間・早朝・休日リリース対応が発生する可能性あり。担当工程:要件整理/プロジェクト計画策定、進捗管理、課題管理、テスト計画・実施、リリース計画・実施、ドキュメントレビュー、ベンダー管理、会議運営スキル:必須:PMOまたは同等の業務経験、ベンダーコントロール経験、設計書・ドキュメントレビュー経験、円滑なコミュニケーション能力、安定した勤怠尚可:銀行・金融系プロジェクト経験、PL・PM・社員代替経験、Salesforce/AWS/JP1/DBAいずれかの経験、リーダー経験、開発系SE出身稼働場所:東京都内常駐(リモートなし)その他:業種:銀行・信託開始時期:9月予定(長期想定)就業時間:9:00~18:00(ビジネスカジュアル可)深夜・早朝・休日作業が年数回発生する可能性あり |
業務内容:九州拠点の電力会社向け小売プラットフォーム総合受付基盤をSalesforceで新規構築します。ServiceCloudを中心とした各種オブジェクト設計、Agentforceを活用したAIチャット受付の実装、既存CISとの連携に伴う課題解消を目的とした要件定義・設計・開発・テストを担当いただきます。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、開発、単体・結合テスト、リリース支援スキル:必須:・Salesforce開発経験3年以上・Agentforceまたは同等のAIサービス実装経験尚可:・AIチャットボット開発経験・CIS領域のシステム開発経験・電力・エネルギー業界の業務知識稼働場所:福岡県内オフィス(週数回出社のハイブリッド勤務)その他:業種:電力・ガス・水道開始時期:9月または10月予定稼働率:100%想定年齢:45歳目安 |