新着案件をメール受信

いつでもキャンセルできます

検索キーワード:Salesforce

検索結果:1704件
業務内容:SalesforceSFA/CRMを基盤とする経営支援クラウドシステムの新規機能をAWS環境で開発するフルスタック業務です。フロントエンドはReact・Next.js・TypeScriptによるUI/UX実装、バックエンドはJavaによるAPIと業務ロジック開発を担当し、EKS上での動作確認や運用チームとの連携を行います。設計・実装・コードレビューを既存メンバーと協働しながら進め、品質向上施策にも参画します。担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、実装、単体テスト、結合テスト、運用連携、コードレビュースキル:必須:・エンジニア経験3年以上・React+TypeScriptを用いた開発経験1年以上・Javaなどを用いたバックエンドを含むフルスタック開発経験・AWSに関する知見尚可:・AWSでのインフラ構築経験・高品質かつ高速なコーディング・コードレビュー主導経験稼働場所:東京都/基本リモート(オンライン作業中心、会議等で出社の可能性あり)その他:開始時期は2025年9月予定、長期参画を想定しています。情報・通信・メディア領域のプロジェクト。
金額:670,000~740,000円/月
業務内容:タレントマネジメントサービスにおいて、開発生産性指標(リードタイム、デプロイ頻度など)やプロダクト利用状況を対象に、SQLとBIツールを用いたデータ収集・分析を実施し、機能改善や新機能開発を支援する。信頼性の高いデータ基盤を構築・維持し、Tableau/LookerStudio/PowerBIなどで可視化ダッシュボードを運用・保守・改善する。担当工程:要件ヒアリング、データ抽出・集計、データモデリング、ダッシュボード設計・開発、運用保守、レポーティング、改善提案スキル:必須:・SQLによるデータ抽出・集計・分析経験・Tableau、LookerStudio、PowerBIなどBIツールでのダッシュボード構築・運用経験・データから課題を抽出し意思決定を支援した実務経験・エンジニアやプロダクトマネージャーとの円滑なコミュニケーション能力尚可:・Snowflake、BigQueryなどクラウドDWHの利用経験・Redmine、Jira、Salesforceなど業務アプリケーションデータの分析経験・GoogleAnalytics、Mixpanel、Amplitudeなどプロダクト分析ツールの利用経験・Pythonを用いた統計分析やデータ加工経験・データモデリングやデータ基盤設計・構築経験稼働場所:基本リモート(必要に応じて出社)/東京都その他:業種:情報・通信・メデ
業務内容:既存のSalesforce環境に対する保守運用を担当し、利用部門からの問い合わせ対応、設定変更、障害調査・対応、改善提案、運用監視、トラブルシューティング、ユーザーサポートを行います。担当工程:運用・保守、問い合わせ対応、設定変更、障害調査、改善提案スキル:必須:Salesforce利用経験尚可:Salesforce関連認定資格保有稼働場所:福岡県(フル出社)その他:開始時期は2025年8月を予定、長期想定、募集人数1名
業務内容:Salesforceシステムの問い合わせ対応と運用保守作業クライアント(エンドユーザー)からの問い合わせ対応会話ベースでの即時解決対応担当工程:運用保守スキル:IT業界経験5年以上Salesforce開発経験3年以上サブリーダー以上の経験クライアント(エンドユーザー)からの問い合わせ対応スキルエンドユーザーとの直接的なコミュニケーション経験Apex等のコーディング開発スキル(尚可)期間:2023年7月14日~9月30日※保守運用に切り替わりその後長期見込み勤務地:東京都その他:出社
金額:760,000円/月
業務内容:不動産業界向けのSalesforceシステム構築および機能刷新案件。主な内容は以下の通り:-Salesforce標準機能とフローによるカスタマイズ-SalesCloud、ExperienceCloud、SVFCloudの活用-顧客管理、物件管理等の基幹システム構築-SalesCloud、フロー、Apex、LWC、データ移行ツールの活用担当工程:-要件定義-基本設計-外部設計-開発-データ移行-システム連携スキル:-Salesforce開発経験-要件定義経験-基本設計経験-不動産業務知識-プロジェクトマネジメント経験-チーム管理経験-データ移行(ETL)経験-システム連携(RESTAPI)経験-顧客対応力その他情報:-業界:不動産業-勤務形態:リモートワーク可(一部出社あり)-場所:東京都
業務内容:ECサイト構築における要件定義作業を行います。SalesforceCommerceCloudを使用した環境での作業です。担当工程:要件定義スキル:・要件定義の経験・CommerceCloud有識者・リーダー経験稼働場所:東京都(一部リモート可)
金額:600,000円/月
業務内容:Salesforceの運用保守業務スキル:電気小売り業界におけるSalesforce運用保守の経験業種業界:エネルギー関連
金額:1,020,000円/月
業務内容:Salesforceと周辺ソリューションの構築・改修をメインに担当。具体的には、Salesforce(SalesCloud)とSales.Tech(Salesloft、Gainsight、LeanDataなど)の環境構築・整備、および要求要件定義の実施または支援を行う。担当工程:上流工程を含む全般スキル:必須:・Salesforce(SalesCloud)の改修・構築経験(3年以上)※Apexコーディング含む・Salesforce(SalesCloud)に関するデータ連携の経験・周辺ソリューション(Salesloft/Gainsightいずれか)の経験・上流工程の経験尚可:・PythonまたはC#.netの改修・構築経験(1年以上)・AWS+Pythonの組み合わせでのシステム構築・改修経験(APIなど)稼働場所:フルリモート可備考:・リモートワーク環境下では、業務中Zoomを常時接続。通信制限がない環境が必要。・生産性確保や業務内容によっては、現場オフィスでの勤務をお願いする可能性あり(事前調整可)。
金額:930,000円/月
業務内容:証券取引システムにおけるアカウントマネージャー業務。PMはクライアントとの調整、社内連携、障害対応等を担当。PMOはPMの補佐として各種ドキュメント管理・会議運営・入力業務を担当。担当工程:PMはクライアント折衝、社内連携、障害対応、進捗/課題/スケジュール管理等PMOはPMの補佐としてドキュメント管理、会議運営、入力業務等スキル:【PM】-クライアント折衝経験-障害対応経験-進捗/課題/スケジュール管理経験-金融系プロジェクトの経験-能動的な業務遂行能力-コミュニケーション力【PMO】-PM補佐業務の経験-Excel/Wordを用いたドキュメント作成-会議運営、議事録作成、スケジュール調整-ピボット、関数、マクロ等のExcelスキル尚可要件:-Salesforce入力/Redmine使用経験(PMO)勤務地:東京都その他:-リモート端末貸与に1~2か月かかるため、初期はフル出社
業務内容:不動産業界のお客様の既存Salesforce機能の刷新のための要件定義を行う案件です。主な作業内容は以下の通りです。-Salesforceの標準機能およびフローによるカスタマイズ-他システム2つとの連携-既存機能を整理し、顧客と要求整理を実施-SF標準と開発の役割分担を検討し、最適案を提案-要件定義工程の実施-現行業務とシステムを紐づけて状況整理-システム化要件と仕様の最適化提案担当工程:要件定義スキル:-Salesforce標準機能およびフローによるカスタマイズの経験-要求整理、要件定義の経験-顧客とのコミュニケーション能力-現行業務とシステムの状況整理能力-システム化要件と仕様の最適化提案力-Salesforce開発経験その他情報:-稼働開始:2025年8月から-勤務形態:基本リモート-募集人数:2名
業務内容:Salesforce(SalesCloud)と周辺ソリューション(Salesloft、Gainsight、LeanDataなど)の構築・改修を担当。要求要件定義の実施または支援も行う。上流から下流工程まで一貫した開発に携わる。担当工程:要件定義、設計、開発、テストスキル:必須:-Salesforce(SalesCloud)の改修・構築経験(3年以上、Apexコーディング含む)-Salesforceに関するデータ連携の経験-周辺ソリューション(Salesloft/Gainsight)の経験-上流工程の経験-一般的な開発プロセスとテストファーストの理解尚可:-PythonまたはC#.netの改修・構築経験(1年以上)-AWS+Pythonの組み合わせでのシステム構築・改修経験(APIなど)その他条件:-リモートワーク環境下でのコミュニケーション-通信制限がない環境が必要業種:情報・通信・メディア勤務地:東京都
金額:880,000円/月
業務内容:複数企業(製造業系、不動産・建設、製造業系)向けのSalesCloud導入プロジェクト。要件定義フェーズから対応し、開発フェーズに進む可能性もある。担当工程:要件定義、導入支援(開発フェーズの可能性あり)スキル:必須:-SalesCloud導入経験-SalesForce知識-要件定義対応経験尚可:-開発経験その他:-就業形態:ハイブリッド勤務-参画初期は約1ヶ月程度のキャッチアップ期間あり(基本的に出社対応)-東京都
業務内容:大手企業グループで稼働中のSalesforceで構築されているシステムの運用を行う。主な業務として、顧客要望の聞き取り、各種調整、運用チームメンバーへの作業割り振り、運用業務が予定されている。担当工程:運用保守スキル:必要要件:-コミュニケーション力、推進力-多方面との調整の経験-システムの運用経験-MS365(Outlook/Teams等)尚可要件:-技術スキルは不問その他情報:-面談回数:1回予定-勤務地域:東京都-基本はテレワーク-顧客就業時間:9:00~17:30(休憩12:00~12:45、17:30~17:45)-運用作業のため、休日作業の可能性あり-発注側から2名が参画中(発注側にも実績あり)業種業界:情報・通信・メディア
業務内容:金融機関の預かり資産業務のシステム刷新プロジェクトにおいて、PMOとしてプロジェクト管理、ステークホルダー調整、業務設計を担当する。Salesforceベースの新システム導入を通じた業務効率化・デジタル化を支援する。具体的な業務:-プロジェクト管理(計画策定、全体スケジュール管理、品質管理、報告)-ステークホルダー折衝(ユーザ部門・ベンダとの要件調整、各金融機関からの意見取りまとめ・合意形成)-業務設計(As-Is業務の可視化・課題整理、To-Be業務フロー設計)必要スキル:-コンサルファーム出身-システム刷新プロジェクト経験プロジェクト情報:-業界:金融・保険業-場所:東京都-契約期間:12月末まで(参画時期応相談)その他:-面談:WEB2回-服装:ビジネスカジュアル
金額:1,300,000円/月
業務内容:カード会社の加盟店向けサイトの構築。ExperienceCloudを使用してサイトを構築。AuraやLWCの構築も含まれる可能性あり。担当工程:要件定義~スキル:必須:-Salesforce(ExperienceCloud)サイトの構築経験2年以上尚可:-AuraやLWCその他情報:-フルリモート勤務可能-面談1回-服装自由業種:金融・保険業
金額:650,000~1,020,000円/月
業務内容:PowerPlatformやSalesforceで構築された既存システムを対象にメンテナンス業務を行います。アジャイル方式で改修・機能追加を実施します。メンバーとして設計、開発、テスト、ドキュメント作成を担当します。担当工程:設計、開発、テスト、ドキュメント作成スキル:必須:-PowerApps、PowerAutomateの設計、開発、テストの経験-要件を理解して計画・立案ができるスキル-現行システムの解析及び関連する担当者との調整スキル尚可:-Azureを用いたシステムの開発経験-Salesforceの開発経験-何らかの言語を用いたコーディングの経験その他情報:-稼働開始時期:2025年7月から-募集人数:3人-面談回数:1回-勤務地:東京都
金額:650,000円/月
業務内容:SOC基盤における次期サービス基盤の設計構築移行、ホスト設計開発Firewall設計・構築、運用業務、問い合わせ・障害対応、ユーザーとの要件ヒアリング、提案、報告ECサイト構築の要件定義工程担当工程:要件定義、設計、構築、移行、運用スキル:-Linux環境における要求事項に基づいた要件定義対応-関連部署と要件をすり合わせながら業務遂行-Linuxにて要件整理から試験手順書作成までの経験-Ansibleの導入運用経験-PaloAlto社製のNGFWでの設計・構築経験、Firewallでの知見を活かした障害対応経験-セキュリティプロファイル設定セキュリティポリシー設定経験-GlobalProtect、SSL復号の実装経験-PrismaAccessの設計構築-Firewallの設計置換経験(PaloAlto)-CortexXDRの知見-SalesforceCRM経験-リーダー経験-MuleSoftのAPI連携経験-Node.Js&React経験その他条件:-都道府県:東京都-業界:情報・通信・メディア-一部リモート勤務あり-日本語でのコミュニケーション能力必須-稀に休日および夜間帯作業の可能性あり
金額:600,000~790,000円/月
業務内容:Salesforceシステムのユーザーからの問い合わせ対応と運用保守作業を行う。クライアント(エンドユーザー)からの問い合わせに対して、会話ベースで解決することが求められる。臨機応変に答えられ、できること/できないことを切り分けて回答できることが重要。担当工程:-ユーザーからの問い合わせ対応-運用保守作業スキル:-IT業界経験5年以上-Salesforce開発経験3-4年-サブリーダー以上の経験-クライアント(エンドユーザー)からの問い合わせ対応スキル-エンドユーザーとの直接的なコミュニケーション経験-Apex等のコーディング開発スキルがあれば尚可その他条件:-作業期間:2025年7月中期から長期-勤務地:東京都-就業時間:平日9:00-18:00が基本-面談:WEB2回-募集人数:1名
金額:740,000円/月
業務内容:電気小売り会社におけるSalesforceシステムの運用保守業務担当工程:運用保守スキル:Salesforce業務SE
金額:1,020,000円/月
業務内容:Salesforceアドインの低コードツールMulesoftを中心としたIPaaS製品の導入、設計・製造支援IPaaS製品を使ったAPIバッチの設計・製造支援PoC、共通部品の設計・開発、チュートリアル作成開発環境の準備(AWS、Azure、Googleなどマルチクラウド環境)一部Javaの対応担当工程:設計、開発、導入支援スキル:JavaまたはMulesoftまたは他IPaaS製品のPoC対応経験IPaaSやAPI管理の案件経験新しい課題に対する調査や環境設営能力積極的なコミュニケーションと課題への取り組み姿勢勤務地:東京都その他:面接2回外国籍可(日本語での業務対応必須)PC貸与あり
業務内容:SalesforceMarketingCloud(SFMC)のプロジェクトマネジャーとして、マーケティングオートメーションプロジェクトを主導。SalesforceMarketingCloudの機能に関する深い理解と複雑なプロジェクト管理能力が必要。効果の高いマーケティングソリューションを提供するために、部門横断的なチームをコーディネートする。担当工程:プロジェクト管理全般スキル:・SalesforceMarketingCloudプロジェクト管理の実績・日本のEメールマーケティング法に関する深い理解・アジャイルまたはハイブリッド手法の経験を持つプロジェクトマネジメントスキル・優れたコミュニケーション能力とステークホルダーマネジメント能力・技術的な概念を平易なビジネス用語で説明できる能力・日本語と英語のビジネスレベル望ましいスキル:・Salesforce認定資格(例:MarketingCloudEmailSpecialist、MarketingCloudConsultant)勤務地:東京都業界:小売業
業務内容:金融・保険業(生命保険会社)向けの4つのプロジェクトにおけるPM補佐・PMOの役割を担当。具体的なプロジェクトは以下の通り:1.代理店システムリニューアル(スクラッチ開発)2.顧客向けWebシステム開発(マイページ、契約照会・変更・試算機能等)3.保全イメージワークフロー開発(Salesforceベース・ペーパーレス化)4.コールセンターシステムリニューアル主な業務:-プロジェクト計画の策定と推進-ベンダー統括-要件提示-成果物のレビューと承認-顧客社内部門との連携と調整-部門長の意思決定支援-進捗・品質・課題管理などのプロジェクトマネジメント支援-全体テスト計画の策定支援必要スキル:-PMまたはPMOとしての経験-保険業界における類似プロジェクト経験(立ち上げ~リリースまで)勤務条件:-稼働場所:東京都-在宅勤務:週2回程度可能(フルリモート不可)-着任初期(数か月)はフル出勤可能な方を優先その他:-業務用PCは顧客より貸与-在宅勤務用PCは所属会社にて用意-在宅用リモートソフトは顧客より貸与
金額:840,000~1,020,000円/月
業務内容:販売管理システムのテストに対応する案件です。具体的には以下の業務を行います。-テストに必要なデータのセットアップ-顧客向けのデータをSalesforceとGRANDITに投入-投入データのキー変換などの調査担当工程:システムテストスキル:-システムテスト経験-物流管理系の業務知識または簿記3級資格期間:即日~2025年10月稼働場所:埼玉県業種:流通・小売業使用技術:Salesforce,GRANDIT
金額:480,000円/月
業務内容:ITコンサル事業会社にて、Salesforce導入を行う。Excelに蓄積された顧客情報を移行し、Salesforceをデータベースとした業務改善を支援する。初月は企画/構想および要件定義を進め、2か月目以降でユーザー社員内製という形で構築を実施。2か月目以降では、PMとしてプロジェクトマネジメントおよび推進を行う。担当工程:-Salesforceの新規導入における企画構想/要件定義フェーズのコンサル-Salesforceの新規導入におけるPM-Salesforceの開発知見(実際の開発経験は不問)スキル:必須:-Salesforceの新規導入における企画構想/要件定義フェーズのコンサル経験-Salesforceの新規導入におけるPM経験尚可:-Salesforceの新規導入における開発経験その他:-業界:サービス業(情報・通信・メディア)-勤務地:東京都-リモート勤務:一部可能
金額:790,000円/月
業務内容:PowerPlatformやSalesforceで構築された既存システムのメンテナンス対応チーム立ち上げ。アジャイル方式による改修・機能追加作業。メンバーとして設計、開発、テスト、ドキュメント作成を実施。PowerApps、PowerAutomateの設計、開発、テスト。要件を理解して計画・立案。現行システムの解析及びシステム関連者との調整。担当工程:設計、開発、テスト、ドキュメント作成スキル:必須:-PowerApps、PowerAutomateの設計、開発、テスト経験-要件理解と計画・立案能力-現行システム解析及びシステム関連者との調整能力歓迎:-Azureを用いたシステム開発経験-Salesforceの開発経験-コーディング経験その他:-勤務地:東京都-外国籍可(日本語堪能な方)
金額:930,000円/月