新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:SharePoint
検索結果:983件
| 業務内容:-要件定義から設計・構築・テスト・運用までの全工程管理-テナント設計、ID・アクセス管理(EntraID)、Intune、ポリシー設計、ゼロトラスト実装-PowerShellによる構成管理・自動化スクリプト開発担当工程:要件定義、設計、構築、テスト、運用、プロジェクト管理全般スキル:必須:Microsoft365/Azure導入経験(1,000人規模以上の案件複数)、PM/PLとしてのプロジェクト管理経験(計画書作成・進捗管理・課題管理・品質管理・ベンダー調整)、PMBOK・IPA標準プロセスに基づく実務、M365有識者(ExchangeOnline、SharePointOnline、Teams、Defender、EntraID等)、Azure有識者(VM、VNet、EntraConnect、ApplicationGateway、Blob/FilesStorage等)、ActiveDirectoryの構築・運用、PowerShellによる構成管理・自動化尚可:ゼロトラストセキュリティの設計・実装、GPOによる端末管理、Microsoft365Copilot・Viva等新サービス活用、NotesからM365への移行、AzureFunctions・LogicApps等のクラウドネイティブ開発、ExchangeServerの構築・運用、DLP・CASB・MFA・C |
| 業務内容:-Microsoft365/Azure導入プロジェクトのPM/PL業務-要件定義・設計・構築・テスト・運用の全工程管理-テナント設計、EntraID、Intune、ポリシー設計、ゼロトラスト実装-PowerShellによる構成管理・自動化スクリプト開発担当工程:-要件定義、設計、構築、テスト、運用までのプロジェクト全体管理-ベンダー調整、進捗・課題管理、計画書作成スキル:必須:-1,000人規模以上の企業向けMicrosoft365/Azure導入経験-PM/PLとしてのプロジェクト管理経験(計画書作成、進捗・課題管理、ベンダー調整)-PMBOK、IPA標準プロセスに基づく業務遂行能力-Microsoft365有識者(ExchangeOnline,SharePointOnline,Teams,Defender,EntraID等)-Azure有識者(VM,VNet,EntraConnect,ApplicationGateway,Storage等)-ActiveDirectoryの構築・運用経験-PowerShellによる構成管理・自動化経験尚可:-ゼロトラストセキュリティ設計・実装経験-GPOを用いた端末管理構築・運用経験-Microsoft365Copilot、Viva等新サービス活用経験-NotesからMicrosoft365への移行経験-クラウドネイティ |
| 業務内容:-CrowdStrikeを用いた全国約7,000台のOA端末への導入・展開、Windowsパッチ適用・ライセンス管理、端末操作ログ取得・調査-z/OSハード機器の構築・更改(DISK・VTS)およびHCDでのIODF作成-Windows・Linux・AIX上の3階層システムの設計・構築・運用保守(Web/IHS、DB2/Oracle等)-AIX/Linux上のDB2データベースの運用保守(SQL実行・シェルスクリプトによる日常作業、パラメータ修正・資料作成)-Microsoft365(SharePoint、OneDrive、PowerAutomate等)の新規導入準備・テスト・運用設計、既存サービス(Teams、Outlook等)の保守・ユーザーサポート-DMZ環境におけるメール・WEB閲覧サービスの保守運用(a10/Zscaler、BIG‑IP、postfix等の製品使用、エラーメッセージ対応、ホワイトリスト管理等)担当工程:要件定義、設計、構築、テスト、運用保守、障害対応、資料作成、ユーザーサポートスキル:必須:CrowdStrike導入経験、Windowsパッチ・ライセンス管理、PowerShellまたはbatスクリプト作成、z/OSハード更改(DISK・VTS)経験、HCDでのIODF作成、3階層システム(Windows/Linux/AIX)構築・保 |
| 業務内容:-M365ExchangeOnline環境にTeams、SharePointOnlineを利用可能にする設計・構築-タブレット/スマートフォン対応の設定-Teams展開経験を活かした実装担当工程:設計、構築、設定スキル:必須:Microsoft365、EntraID、Intune、Windows11の実務経験、M365設計・構築(特にTeams展開)経験、コミュニケーション能力、調査・自己解決姿勢尚可:特になし稼働場所:東京都箱崎(顧客本社)その他:業種:情報・通信・メディア(サービス業)開始時期:即日開始可能年齢制限:40代までが目安 |
| 業務内容:Microsoft365環境設定(Entra、Exchange、EMS、Teams、SharePoint等)の実施、オブジェクト登録、ユーザーからの問い合わせ対応、操作マニュアル等のドキュメント作成、利用者向け説明会の実施担当工程:導入・設定、運用支援、サポート全般スキル:必須:Microsoft365の管理者レベルでの運用経験、トラブルシュートスキル尚可:Microsoft365導入経験、要件定義・設計経験、高いコミュニケーション能力稼働場所:神奈川県(リモート週1回あり)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:2025年8月以降の長期案件出張:エンド支店への出張あり、休日稼働の可能性(過去実績ほぼなし) |
| 業務内容:-SharePoint(オンプレミスからオンライン)移行・構築-Microsoft365製品(Exchange、Teams、EntraID等)の設計・構築-ユーザー折衝、要件整理、ドキュメント作成-PowerPlatform(PowerAutomate、PowerApps)による業務自動化支援-MicrosoftGraph、PowerShellを用いたスクリプト作成支援-Azure環境管理、AD・WindowsServerのGPO/ポリシー対応担当工程:要件定義、構成整理、PoC、設計、構築、テスト、運用支援スキル:必須:SharePoint移行・構築経験、Microsoft365製品の設計・構築経験、ユーザー折衝・要件整理・ドキュメント作成経験、自走力と推進力尚可:社内SE・情報システム部門での支援経験、MicrosoftGraph・PowerShellスクリプト作成経験、PowerPlatformでの自動化構築経験、Azure環境管理経験、M365のPoC・新機能検証実績、英語での製品調査・サポート経験、AD・WindowsServerのGPO/ポリシー知識、AtlassianCloud(Jira・Confluence)やGitHubの利用経験稼働場所:ハイブリッド(週1回程度出社)/東京都その他:業種:情報・通信・メディア(ゲーム会社情報 |
| 業務内容:-既存オンプレミスのFilePro「重要情報管理」システムの要件定義・機能調査-移行方式の選定およびマスタスケジュール作成による移行計画の立案-SharePoint環境の設計・設定(サイト構成、ライブラリ構成、ユーザ/グループ、権限設定)-データ移行作業(現状分析、不要データ整理、テスト移行、本番移行)※データ抽出は他社実施-移行結果の検証および関連資料の作成担当工程:要件定義、移行計画策定、SharePoint設計・設定、データ移行、テスト検証、リリーススキル:必須:要件定義経験、SharePoint(サイト、ライブラリ、権限)設定経験、データ移行実務経験尚可:特になし稼働場所:東京都内の現地またはテレワークその他:業種:情報・通信・メディア開始時期:即日または相談プロジェクト規模は1〜2名体制既存システムのPDFファイル等のインデックス情報抽出は別ベンダーが担当 |
| 業務内容:-グループウェア(M365:ExchangeOnline、PowerApps、Teams)の要件定義、設計、構築、試験、移行支援-ファイル共有システム(SharePointOnline、BOX、Neuron)の要件定義、設計、構築、試験、移行支援-階層型アドレス帳(AddressLook)および来訪管理・設備予約(ResourceLook)機能の要件定義担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、テスト、移行支援スキル:必須:BOXの要件定義・設計経験、M365(ExchangeOnline、PowerApps、Teams)に関する知識、SharePointOnline・BOX・Neuronの要件定義経験、AddressLook・ResourceLook機能の理解、最新技術のキャッチアップ能力尚可:大規模システムの移行プロジェクト経験、PowerPlatform活用実績、クラウド全般の運用知識稼働場所:東京都内の拠点にて、週3日出社、週2日リモートその他:業種:交通・鉄道開始時期:即日または相談対象外:外国籍不可プロジェクト期間:長期 |
| 業務内容:-Terraformを用いたAzureインフラ構築-SPAアーキテクチャのWebシステムインフラ支援-SharePoint/Microsoft365連携インフラ構築担当工程:インフラ設計・構築・運用スキル:必須:-TerraformによるAzureインフラ構築経験(2年以上)-IaCの実務経験尚可:-SPAアーキテクチャのインフラ構築経験-Microsoft365/SharePoint連携インフラ経験-アプリケーション側実装経験稼働場所:基本リモート可/東京都その他:業種:建設業界向けシステム開発開始時期:即日または相談 |
| 業務内容:-FastAPIを用いたバックエンド改修・テスト-結合・総合テストの実施-一括登録機能の追加改修担当工程:バックエンド改修、テスト全般スキル:必須:Pythonを使用したWebAPI・バッチ・ジョブ開発経験(2年以上)、PostgreSQLを使用したシステム開発経験(2年以上)尚可:RESTfulAPI開発経験、Microsoft365/SharePoint連携経験、Azure上でのWebアプリ開発経験稼働場所:基本リモート可/東京(東京都)その他:建設業界向けAIファイルシステムのバックエンド改修を担当します。開始時期は相談に応じます。 |
| 業務内容:-仮想サーバの設計・構築・テスト-ミドルウェアの導入-SSO環境の設定-ジョブ管理・バックアップ・ウイルス対策・構成管理環境の構築-バックアップ環境・ジョブ・証跡の移行-VMwareTools、MECMサーバのバージョンアップ-Exchangeバックアップ改善、vCenterサーバのバージョンアップ-LGWAN系業務および基盤システム移行時の影響調査-OS/Exchange/SharePoint/DB/業務アプリ/参照DNSサーバ対応担当工程:設計、構築、テスト、バージョンアップ、移行調査、運用支援スキル:必須:Windows/Linuxサーバの設計・構築全般、ESXi・vCenter等を用いた仮想環境の構築・バージョンアップ、能動的な行動力、協調性と報連相によるコミュニケーション能力尚可:Zabbix、JP-1等の運用ミドルウェアの設計・構築経験、物理サーバ・ストレージの設計・構築経験稼働場所:東京都(在宅併用、構築時は週5出社)その他:業種:官公庁・自治体開始時期:10月募集人数:1名マイナンバー環境・LGWAN環境のリプレイス・バージョンアップ、基盤システム移行時の影響調査等を実施 |
| 業務内容:-AccessVBAによる設計・開発-仕様調整・顧客折衝-SharePointリスト・サイト構築-受入テスト準備・実施-リリース後のサポート・マスターメンテナンス担当工程:要件定義、設計、開発、テスト、リリース、保守スキル:必須:AccessVBAでの設計・開発経験、顧客との仕様調整経験、SharePointリストの実務経験、環境構築・受入テスト準備が可能な方尚可:特になし稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:情報・通信・メディア(社内ツール開発)開始時期:即日または相談 |
| 業務内容:-社内ITヘルプデスク対応-システム・ネットワーク(電話交換機、オフィスリンク、SanSan等)の契約・維持・管理-アプリ保守ベンダー窓口対応、データバックアップ等のメンテナンス-IT機器・複合機・モバイル機器の契約・手配・入替・管理-PC・iPhoneのセットアップ(Windows10/11、キッティング)-人事異動に伴うシステム申請・処理-社内Webサイト(ホームページ)更新-J‑SOX内部統制業務(10月開始予定)-ITプロジェクト支援および付帯業務担当工程:ヘルプデスク対応、システム・ネットワーク運用管理、ベンダーコントロール、内部統制(J‑SOX)業務、プロジェクトサポートスキル:必須:J‑SOX内部統制業務経験、社内IT情シス実務経験(Windows10/11パッチ適用、iPhoneキッティング、ヘルプデスク等)、社内SE/フィールドエンジニア・ユーザーサポート経験、ベンダーコントロール経験、英語メール作成スキル(翻訳ツール利用可)、Microsoft365・SharePoint・ExcelVBAの知識、ビジネスマナー(社会人経験3年以上)、資料作成スキル尚可:なし稼働場所:東京(常駐)その他:業種:情報・通信・メディア(社内情シス)/開始時期:2025年9月〜(J‑SOXは10月開始)/契約形態:準委任/勤務形態:ビジネスカジュアル可/長期案件 |
| 業務内容:-プロジェクトの進捗・課題管理支援-OA基盤(M365・Intune等)の設計・構築・運用設計-セキュリティ基盤(CrowdStrike・Zscaler等)の設計・構築・運用設計-ベンダ指示に基づくタスク管理、運用マニュアル整備担当工程:設計、構築、運用設計、プロジェクトマネジメント(進捗・課題管理)スキル:必須:-M365(Teams/SharePoint)設計・構築経験5年以上-Intune等MDM設計・構築経験-EntraID等認証基盤構築経験-CrowdStrike、Zscalerの設計・構築経験3年以上-アカウント・PC・パッチ等の運用設計・ドキュメント整備経験-プロジェクトマネジメント(進捗・課題管理)経験、サブリーダー経験-顧客折衝・タスク推進のコミュニケーション能力尚可:(該当なし)稼働場所:東京都常駐その他:業種:情報・通信・メディア(金融系システム)開始時期:2025年9月以降(長期)対象:日本国籍者、50代前半まで |
| 業務内容:外資系保険企業の社内ユーザーを対象としたヘルプデスク2次対応を行います。対面・電話・チケットでの問い合わせ受付から、Windows/MacPC、iPhone・iPadなどのモバイル端末、複合機のハード・ソフト障害を切り分け・対応します。入退場管理や関連ドキュメント作成、業務部門・プロジェクトへの技術支援、エスカレーション判断も担当します。担当工程:運用・保守/サポートデスク/トラブルシューティング/ドキュメント作成スキル:必須:・社内ヘルプデスク実務経験・WindowsPCのトラブルシューティングスキル・円滑なコミュニケーション能力と主体的な課題解決力・基本的なドキュメンテーションスキル尚可:・チケッティングツール利用経験(ServiceNowなど)・ActiveDirectoryやIntuneなどのエンドポイント管理経験・SharePoint/OneDriveの運用経験・ITILの基礎知識・英語での読み書きおよび会話稼働場所:東京都内クライアントオフィス常駐(原則オンサイト)その他:業種:金融・保険業(保険)開始時期:即日または調整可稼働期間:長期想定外国籍不可 |
| 業務内容:・工場設備管理アプリケーションのL2保守として、問い合わせ・依頼対応を実施・依頼に基づく作業手順書やマニュアルの作成/更新・運用系ツールや関連アプリの軽微な改修・保守担当工程:運用保守(L2)、手順書作成、改修・保守リリース対応スキル:必須:・サーバ運用経験・Microsoft365(Teams/OneDrive/SharePoint)の実務利用経験・Officeアプリケーションを用いた資料作成スキル・正確な作業遂行能力と高いコミュニケーション力・未知の技術領域でもキャッチアップできる姿勢尚可:・AWSの概要理解・ServiceNow使用経験・PowerAutomateの知識・ITILに関する理解・英語ドキュメント読解または英語会議参加経験稼働場所:東京都内クライアント先に常駐(稀に神奈川県へ訪問)/原則出社その他:業種:自動車・輸送機器期間:2025年9月開始予定、長期見込み就業時間:9:00〜18:00募集条件:年齢50歳未満、外国籍不可 |
| 業務内容:-MS365と連携するWebアプリケーション(SharePoint)のフロントエンド開発-基本設計から実装・テストまでを一人称で担当-ReactとTypeScriptを用いた開発-クラウド環境での作業およびGitHubでのソース管理担当工程:基本設計、詳細設計、実装、単体・結合テスト、リリース支援スキル:必須:-基本設計経験2年以上-TypeScript開発経験2年以上-React開発経験2年以上-クラウド環境での開発経験-GitHub実務経験-自発的にタスクを推進できること尚可:-Node.js、Docker、Asciidoc、PowerPlatform、GraphAPIなどの利用経験-RSI/RSIWFアプリの知識稼働場所:フルリモート(必要に応じて神奈川県内で出社の可能性あり)その他:業種:製造業系開始時期:2025年9月または10月予定就業時間:9:00〜17:30外国籍不可中長期プロジェクト |
| 業務内容:・PowerApps/PowerAutomate/Dataverse/Teams/SharePointで構築された社内ワークフローの切替対応・機能追加および改修後の運用保守・エンド担当者とのコミュニケーションとベンダーコントロール・残業抑制文化の下での業務推進担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、リリース、運用保守スキル:必須:・PowerPlatform(PowerApps/PowerAutomate)での開発経験・ベンダーコントロールおよび顧客折衝の実務経験・高いコミュニケーション能力尚可:・システム開発における要件定義・設計経験・マネジメント経験稼働場所:東京都/リモート併用その他:・外資系企業内ワークフローの巻き取り案件・既存ベンダー撤退に伴う改修および長期保守を想定(3か月更新)・即日着手可能・外国籍可(日本語チェックあり)・ヘルプデスク側に既存体制あり |
| 業務内容:-既存NotesシステムからSharePointなどへの移行に伴う問合せ対応-情報システム部門および主管部門への説明・ヒアリング-運用チームとの調整とベンダーへのフィードバック-運用手順の確認と調整担当工程:要件整理、移行計画策定、問い合わせ対応、調整・推進スキル:必須:-SharePointの運用経験-顧客をリードしながら要件定義を推進した経験-課題認識と能動的な問題解決能力-高いコミュニケーション能力尚可:-Notes/Dominoに関する知識稼働場所:兵庫県/基本出社、状況によりリモート併用その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:即日から3か月程度(延長可能) |
| 業務内容:外資系ユーザー企業の情報システム部門にて、既存ワークフロー(PowerApps・PowerAutomate)のベンダー切替対応から機能追加・改修、運用保守までを一貫して担当します。具体的には、要件定義・設計・実装、改修後の運用保守、ユーザーサポート、Dataverse・Teams・SharePoint環境の管理・改善、エンドユーザーとのコミュニケーションおよび進捗管理を行います。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、運用保守スキル:必須:・PowerPlatform(PowerApps・PowerAutomate)での開発経験・エンドユーザーやベンダーとのコミュニケーションおよびコントロール経験・一人称で案件を推進できる能力尚可:・要件定義や基本設計など上流工程の経験・チームマネジメントまたはリーダー経験稼働場所:東京都(リモート併用)その他:・外資系ユーザー企業案件・長期継続予定(3か月更新)・9:00〜17:00勤務想定・海外籍可(日本語スキル確認あり)・既にヘルプデスクチームが参画中でフォロー体制あり |
| 業務内容:グループ3社が保有する3つのM365テナントを1つに統合するプロジェクト。EntraID統合とEntraConnect環境の再構築、アカウント統合整理、条件付きアクセスの再設計を実施。AvePointFlyを用い、ExchangeOnline・Teams・OneDrive・SharePoint・PowerPlatformのデータを移行する。担当工程:要件定義、詳細設計、構築、データ移行スキル:必須:M365テナント統合における要件定義から構築までの経験/EntraID・ExchangeOnline・SharePoint・OneDriveのいずれかの統合経験/Exchange移行またはAvePointFlyでの移行経験尚可:EntraConnectの知見/条件付きアクセスの設計・実装経験稼働場所:東京都(リモート併用)その他:開始時期は2025年9月予定(10月開始相談可)/勤務時間9:00~18:00予定 |
| 業務内容:教育機関向けMicrosoft365(EntraID、Intune、Defender製品群、SharePointOnline等)の導入プロジェクトです。要件定義から詳細設計、環境構築、試験、付帯資料作成、課題対応、定例会やレビューへの参加までを担当します。担当工程:要件定義、詳細設計、構築、試験、ドキュメント作成、課題管理スキル:必須:・以下いずれかの設計・構築・トラブルシューティング経験-EntraID-MicrosoftDefenderforEndpoint-Intune-MicrosoftDefenderforCloudApps-MicrosoftPurview-SharePointOnline-OneDriveforBusiness-ExchangeOnlineProtection-MicrosoftDefenderforOffice尚可:・チームリーダーまたはPL/PMとしてのプロジェクトマネジメント経験稼働場所:東京都(リモート併用、打合せ時は客先訪問あり)その他:業種:教育機関(公共・社会インフラ)期間:2025年9月~2026年3月(延長の可能性あり)募集人数:2名 |
| 業務内容:教育機関向けMicrosoft365導入プロジェクトで、要件定義から基本設計・詳細設計・構築・試験までを担当します。EntraID、Intune、SharePointOnline、OneDriveforBusinessなど各種クラウドサービスの設定・統合、付帯資料作成、課題対応、定例会や顧客レビューへの参加を行います。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、試験、ドキュメント作成、レビュー対応スキル:必須:・Microsoft365(EntraID/Intune/SharePointOnline/OneDriveforBusiness)の設計・構築・トラブルシューティング経験・MDE、MDCA、MicrosoftPurview、EOP、MDOのいずれかの経験尚可:・プロジェクトリーダー/PM経験稼働場所:東京都(基本リモート、必要に応じて都内オフィス出社)その他:開始時期:2025年9月予定勤務形態:平日日中帯外国籍不可募集人数:1~2名業種:公共・社会インフラ(教育機関) |
| 業務内容:・電話・メールでの問い合わせ受付・問い合わせ内容の一次切り分けと一次回答・SE担当への二次エスカレーション・リモート操作によるエンドユーザ環境のサポート・各種資料の作成・更新・PMOとしての進捗管理補佐や報告資料作成担当工程:運用・保守/サポートデスク/PMO補佐スキル:必須:・日本語での円滑なコミュニケーション・ITアーキテクチャ全般の基礎知識・PC操作に関するサポート経験・Office365(Word・Teams・SharePoint)の利用経験・ネットワークの基礎知識とサポート経験・Excel・PowerPointを用いた資料作成スキル・情報セキュリティの概念理解尚可:・WindowsOS、Azure、Office365関連資格・コールセンターでのサポート経験稼働場所:東京都常駐その他:・開始時期:2025年8月・稼働日数:週5日・作業時間目安:8:50〜17:10・契約期間:長期予定・チーム規模:1名・PC貸与あり |
| 業務内容:製造業(機械・重工業)向けデータ分析基盤において、SnowflakeとPowerBIを使用した帳票作成およびテストを担当します。PowerBIレポートの設計・実装、テスト計画立案、テスト実施、テストドキュメント作成を含む一連の作業を行います。担当工程:概要設計/帳票設計・作成/総合テスト/テストドキュメント作成スキル:必須:PowerBIを用いた帳票開発経験/データ加工・ドキュメント作成経験尚可:SnowflakeやAzureSynapseなどDWH・DBの知識/基本設計経験/SharePoint利用経験/製造業プロジェクト経験/JP1/主体的に業務を推進できること稼働場所:東京都・リモート(リモート中心)その他:開始時期即日または応相談/外国籍不可/40代までが望ましい/PC貸与あり |