新着案件をメール受信

いつでもキャンセルできます

検索キーワード:SharePoint

検索結果:714件
業務内容:Microsoft365環境設定(Exchange、EMS、Intune、Entra、Teams、SharePoint等)オブジェクト登録問い合わせ対応ドキュメント作成説明会実施担当工程:環境設定・構築、運用支援、ユーザーサポート、ドキュメント作成、説明会実施スキル:必須:Microsoft365管理者としての運用経験(1年以上)IT業界での就業経験(2年以上)尚可:Microsoft365導入経験要件定義・設計経験稼働場所:神奈川県、週1出社・在宅勤務(リモート中心)その他:業種:情報・通信・メディア外出・出張対応や休日稼働の可能性あり
業務内容:-Microsoft365の運用調査・情報収集、運用ルール策定・実施、運用立ち上げ計画の作成・実行-GoogleWorkspaceの利用状況調査、代替サービス検討、移行計画作成、移行後支援体制の整備-関連チームとの調整・ファシリテーション、運用ドキュメント作成、関連会議への参加・ファシリテート担当工程:-要件定義・運用設計・計画策定・導入支援・運用支援・移行支援・ドキュメント作成・チーム調整スキル:必須:-プロジェクトリーダー(課題・進捗管理)経験-Microsoft365に関する基本的理解-ITインフラ全体への基礎的理解-顧客調整・報告経験-Excel・Word・PowerPointを用いたドキュメント作成スキル-高いコミュニケーション力尚可:-運用設計・ガイドライン更新の計画・推進経験-PMO経験-情報システム部門での業務経験-クラウドサービス導入・運用経験-Microsoft365各サービス(ExchangeOnline、Teams、SharePointOnline、OneDrive等)の専門知識と運用経験-GoogleWorkspaceの運用経験稼働場所:東京都(週4日出社)その他:-業種:情報・通信・メディア-プロジェクト開始時期:2025年10月開始予定-対象:日本国内在住者、40代までの社員-期間:10月からの長期案件(1名)
業務内容:-MS365の利用促進および運用状況調査・情報収集-新運用ルールの立案・検討・決定・実施-運用計画の作成とチーム間調整-GoogleWorkspace利用状況調査、代替サービス検討、移行計画策定、移行後支援体制の準備-運用ドキュメント作成、会議ファシリテート担当工程:要件定義/運用設計/移行計画策定/運用支援/プロジェクトマネジメントスキル:必須:プロジェクトリーダー経験、Microsoft365の基本的理解、ITインフラ全体の基本的理解、顧客調整・報告経験、ドキュメント作成スキル、コミュニケーション力尚可:運用設計・社内ガイドライン更新経験、PMO経験、情報システム部門での業務経験、クラウドサービス導入・運用経験、Microsoft365(ExchangeOnline、Teams、SharePointOnline、OneDrive等)専門知識・運用経験、GoogleWorkspace運用経験稼働場所:東京都内オフィス(週4回出社)/別オフィス(毎週水曜+α出社)※リモートなしその他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:即日、年齢制限:40代まで(50代は経歴により可)、外国籍不可
業務内容:省庁(官公庁)向けにオンプレミスのSharePoint、ファイルサーバ、メールサーバをMicrosoft365へ移行する支援を実施。要件定義、現状分析、移行計画策定、検証、実装、移行後の確認までを担当。SIerや官公庁担当者との打合せ、提案資料・設計書等のドキュメント作成を行う。担当工程:アセスメント、移行計画策定、検証、実行支援、プロジェクトマネジメント支援スキル:必須:オンプレのファイルサーバまたはメールサーバからMicrosoft365への移行経験尚可:Microsoft365アカウント権限に関する知見、SharePointの運用知識、PowerShell、Excelマクロの活用経験稼働場所:東京都内常駐(オフィスワーク)その他:業種は官公庁・自治体向けIT支援、開始時期は2025年11月予定、長期案件
業務内容:Microsoft365全般の導入・構築支援。EntraIDによる条件付きアクセス設定、Intuneを用いたMDM/MAM/Autopilot/Autopatchのデバイス管理、ExchangeOnlineへのメール移行、DefenderforOffice365のセキュリティ設定、SharePointサイトの構築・設定を実施。担当工程:要件定義、設計、構築・設定、移行作業、テスト、運用支援・ドキュメント作成。スキル:必須:Microsoft365導入・構築経験、EntraID条件付きアクセス設定経験、Intune(MDM/MAM/Autopilot/Autopatch)運用経験、ExchangeOnline移行経験、DefenderforOffice365設定経験、SharePointサイト構築経験尚可:-稼働場所:東京都・大阪府・新潟県・徳島県・香川県の顧客オフィス常駐(リモート併用応相談)その他:業種:情報・通信・メディア(サービス業)/開始時期:2025年10月予定/案件期間:2025年10月〜2026年9月(約1年)
業務内容:-Microsoft365の利用促進、運用設計およびルール策定-運用開始に向けた計画作成・実施・関連チーム間調整-GoogleWorkspaceの利用状況調査、代替サービス検討、移行計画策定・協議-移行後の支援体制準備-ドキュメント作成、会議参加・ファシリテーション担当工程:要件定義、設計、計画策定、導入支援、運用設計、移行計画、プロジェクト管理スキル:必須:プロジェクトリーダー経験、Microsoft365の基本理解、ITインフラ全体の基本理解、エンドユーザー調整・報告経験、Excel・Word・PowerPointを用いた文書作成スキル尚可:運用設計・ガイドライン更新の推進経験、PMO業務経験、情報システム部門での業務経験、クラウドサービス導入・運用経験、Microsoft365各サービス(ExchangeOnline、Teams、SharePointOnline、OneDrive等)の運用知識、GoogleWorkspaceの運用経験稼働場所:東京都内(出社)その他:業種:情報・通信・メディア、ITインフラ領域開始時期:10月着手予定対象年齢:40代まで(スキルマッチにより相談可)
業務内容:-Teamsの設計・導入-SharePointOnlineの構築・設定-ExchangeOnline環境の確認・調整担当工程:設計、構築、設定、調整スキル:必須:M365の設計・構築経験、Teamsの展開経験尚可:なし稼働場所:東京都/在宅勤務(出社と在宅は半々)その他:業種:情報・通信・メディア
業務内容:-M365導入支援(企画検討、要件定義、基本設計、運用設計)-EntraID(AzureAD)導入に向けた要件定義・基本設計・運用設計支援-ID管理システム(日本コムシス)との連携設計支援-調査・分析・問い合わせ対応、EntraIDに関する調査-M365関連打ち合わせ参加、実装方式比較資料作成、機能調査、ベンダー資料レビュー-Outlook/Exchange、SharePointOnline、Teamsに関する知見活用担当工程:企画・要件定義・基本設計・運用設計・実装支援・ベンダー調整スキル:必須:M365(Outlook/Exchange、SharePointOnline、Teams)実務経験・EntraID(AzureAD)導入支援経験・ID管理システム連携設計経験・企画・要件定義・設計・運用設計実務経験尚可:大規模ユーザー(1万件以上)へのM365導入経験・クラウドサービス全般の知識・ベンダー調整・資料レビュー経験稼働場所:東京都(基本常駐)その他:業種:情報・通信・メディア(サービス業)・開始時期:2025年10月・参画可能時期:2025年9月中旬以降・勤務形態:フルタイム・対象ユーザー数:16,000ユーザー
業務内容:-ヘルプデスク対応(PC・スマートフォン等)-資産管理・ライフサイクルマネジメント(PC、iPhone等)-Office365全般の問い合わせ対応-ActiveDirectory、Microsoft365、VPN(FortiClient)等のインフラ運用管理-ネットワーク・サーバ障害時の原因究明・対策実施-セキュリティ脆弱性検査対応-ベンダーコントロールおよび各種ドキュメント整備担当工程:ヘルプデスク業務、資産管理、インフラ運用・障害対応、セキュリティ検査、ベンダー折衝、ドキュメント作成・整備スキル:必須:PCハードウェア設定・WindowsOS・Wi‑Fi/LAN設定経験、スマートフォン設定経験、ベンダー折衝・導入調整経験、インシデント対応経験、Office365各アプリの基本知識、PowerAutomate・SharePoint設定経験、資料作成スキル、サーバ・ネットワーク障害切り分け・脆弱性対応の基礎知識尚可:LANSCOPE、JP1等統合管理ソリューションの活用経験稼働場所:東京都(常駐)※2027年に神奈川県へオフィス移転予定その他:業種:物流・運輸(グループ会社のIT部門)開始時期:応相談(参画時期は相談)契約期間:長期(10月開始予定)募集人数:1名服装:ビジネスカジュアル
業務内容:-Microsoft365全般の運用管理-SharePointOnlineの設計・構築・保守-PowerShellによる自動化スクリプト作成-Intuneを用いたモバイルデバイス・PC管理-EntraID(旧AzureAD)の構成・運用-他部署・外部ベンダーとの技術調整担当工程:-要件定義/設計/構築/保守/運用全般スキル:必須:Microsoft365運用経験・SharePointOnline設計・運用経験・PowerShellスクリプト作成経験・Intuneによるデバイス管理経験・EntraID構成・運用経験・技術的コミュニケーション力尚可:MicrosoftPurview導入・運用経験・条件付きアクセス・MFA・RBAC設計経験・PowerPlatform活用経験・セキュリティポリシー設計・運用経験・英語ドキュメント読解力稼働場所:東京都内(リモート可/オフィス勤務)その他:業種:サービス業(建設業のインフラ運用部門)/開始時期:即日開始可/募集人数:1名
金額:560,000~600,000円/月
業務内容:-Microsoft365環境設定(Exchange、EMS、Teams、SharePoint等)-オブジェクト登録-ユーザー問い合わせ対応-ドキュメント作成-ユーザー向け説明会実施-PowerShell等ツール活用担当工程:設定・構築・運用・サポートスキル:必須:Microsoft365管理者レベルの運用経験、トラブルシュートスキル尚可:Microsoft365導入経験、要件定義・設計経験稼働場所:神奈川県みなとみらい駅周辺(出社週1回、リモート週4回)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:10月、期間:長期、募集人数:2~3名
業務内容:・現地でのヘルプデスク対応(ユーザー問い合わせ・トラブル対応)・PCキッティング、アプリ設定、証明書インストール・IT機器(モニター・PC等)設置・ActiveDirectory・Office365・ExchangeServerのアカウント作成・権限付与・PC資産管理・実地棚卸・作業手順書(Excel)作成・社内FAQコンテンツ作成(SharePoint)担当工程:ヘルプデスク全般、PCキッティング、IT機器設置、アカウント管理、権限管理、ドキュメント作成スキル:必須:社内ヘルプデスク経験(PCキッティング含む)、Windows11操作、Office365熟知、ActiveDirectory運用3年以上、ExchangeServer運用経験、OA機器操作3年以上、手順書作成経験尚可:macOS・iOSキッティング経験、PC実地棚卸経験、SharePointサポート・サイト構築・権限付与経験、GoogleWorkspace導入・運用経験、GitHubEnterprise運用経験稼働場所:大阪府(大阪市中央区)または北海道(札幌駅周辺)で常駐その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:2025年9月開始、募集人数:各拠点1名、フルタイム常駐
業務内容:-Windows製品(ドメイン)をエンド企業のものへ移行-OneDrive・SharePointのアクセス障害解消のための調査・実装-移行計画の構想から実行フェーズまでの支援担当工程:構想、設計、実装、テスト、移行作業スキル:必須:Windowsドメイン移行の実務経験、Microsoft365(OneDrive、SharePoint)に関する知識、調査から実行フェーズまで対応できるスキル尚可:なし稼働場所:東京都(新高島)/基本リモート可その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:2025年10月開始予定、募集人数:1名、外国籍可(日本語ネイティブ)
業務内容:ACCESSVBAによるツール改修開発(設計・製造・テスト)/顧客との仕様調整/SharePointリスト活用によるデータ管理/SharePointサイト構築/受入試験準備およびリリース後サポート/マスターメンテナンス担当工程:要件定義/基本設計/詳細設計/プログラミング/単体テスト/結合テスト/受入試験支援スキル:必須:AccessVBAでの開発経験/顧客との直接仕様調整経験/SharePointリスト実務経験/受入試験準備・マスターメンテナンス実務尚可:PowerPlatformやOffice365の知識/プロジェクトマネジメント経験稼働場所:東京都池袋(常駐)/リモートは不可その他:業種:サービス業/情報・通信・メディア/プロジェクト期間:2025年10月〜2026年1月/作業期間は5か月間/チーム内でのコミュニケーションや勤怠管理に問題のない方
業務内容:・グループウェア(M365:ExchangeOnline、PowerApps、Teams)の要件定義・設計・構築・試験・移行支援・ファイル共有(SharePointOnline、BOX、Neuron)の要件定義・移行支援・階層型アドレス帳(AddressLook)導入支援・来訪管理・設備予約(ResourceLook)導入支援担当工程:要件定義、設計、構築、試験、移行支援スキル:必須:M365(ExchangeOnline、PowerApps、Teams)実務経験、SharePointOnline・BOX・Neuronのいずれかの要件定義経験尚可:大規模基盤更改プロジェクト経験、クラウド移行全般に関する知識稼働場所:東京都内週3日出社、週2日リモートその他:業種:情報・通信・メディア、基盤更改プロジェクト、外国籍不可、個人事業主可、開始時期:相談
業務内容:-M365(Intune、ExchangeOnline、Defender、EntraID、Purview、Sentinel)導入支援-NotesメールからExchangeOnlineへの移行作業-Intuneを活用したデバイス管理導入-顧客折衝による要件整理・提案-設計・構築の実装作業担当工程:要件定義・要件整理、設計、構築、移行作業、顧客折衝、テストスキル:必須:M365導入経験(Intune、ExchangeOnline、Defender、EntraID、Purview、Sentinelのいずれか)・顧客折衝・要件整理が可能・自ら設計・構築を実施できること尚可:M365E3/E5ライセンスに関する知識・Teams、SharePoint等他のM365サービス経験稼働場所:東京都内(リモート併用可、出社は柔軟に対応)その他:業種:情報・通信・メディア・サービス業・長期プロジェクト想定・開始時期:10月開始・夜間・土日作業が発生する場合あり(代休取得可)・外国籍不可
業務内容:-対象システムの構成管理、アカウント管理、変更管理、監視設定-仮想マシンの起動・停止、バックアップ・リストア、ログ取得、手順書作成-障害対応、輪番制の緊急コール対応、脆弱性対応担当工程:構築、設定、運用、保守全般スキル:必須:Azure基盤の構築または運用経験、Windows/Linuxの基礎知識、コミュニケーション能力、リモートワークでの対応能力尚可:Microsoft365(Teams、ExchangeOnline、SharePointOnline等)スキル、IBMプロジェクト参画経験、SaaS(Mulesoft、Snowflake、Datadog)経験、自動化ツール(AnsibleTower)利用経験稼働場所:東京都(テレポート・お台場エリア)。最初の3か月は原則出社、その後は週2~3日のリモートワークが可能。勤務時間は9時~18時。その他:業種:情報・通信・メディア。日本国内在住者限定。
業務内容:-PowerPlatform(PowerAutomate、PowerApps)を用いたワークフローシステムの導入支援-保守運用チームの体制管理-顧客問い合わせ対応・エンドユーザーサポート担当工程:保守運用・問い合わせ対応・ユーザーサポート全般スキル:必須:M365、Teams、SharePoint、PowerPlatform等の導入・運用保守経験、チーム管理経験、ユーザーサポート・問い合わせ対応経験尚可:大型プロジェクト管理経験、リーダー業務経験、Microsoft製品の改修経験稼働場所:基本リモート+現地作業(東京都)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:10月開始予定対象年齢:50代まで外国籍:不可
業務内容:大規模社内ポータルの構築を担当します。SharePointOnlineを用いたコミュニケーションサイト、チームサイトの設計・実装、PowerAutomate・PowerApps・Planner・Listsによる業務フロー構築、権限管理、SPFxによるカスタムWebパーツ開発を行います。担当工程:要件定義、設計、構築、テスト、導入支援、運用移行スキル:必須:SharePointOnlineの大規模構築実績、PowerPlatform(PowerAutomate、PowerApps、Planner、Lists)全般の知識、権限管理の理解、SPFx開発経験尚可:特になし稼働場所:東京都(大崎駅)を拠点にリモート併用その他:業種は情報・通信・メディア領域、長期案件(1年以上)、開始時期は相談に応じて決定
業務内容:-O365アプリ(Teams、SharePoint、Outlook等)のユーザーサポート-機能調査・検証、特権IDによる設定-Microsoft管理センターでの運用作業-問い合わせ対応と報告書作成担当工程:-ユーザーサポート全般-設定作業・検証-問い合わせ対応・報告書作成スキル:必須:ITユーザーサポート経験、O365アプリケーション(Teams、SharePoint、Outlook等)の運用経験、特権IDを利用した設定経験尚可:MicrosoftDefenderforCloudApps等のセキュリティ対応経験、EntraIDの運用経験、初級レベルの英語力、トラブル対応・調査・解決策提示能力稼働場所:千葉県(リモート併用、リモート率50%)その他:業種:情報・通信・メディア
業務内容:-PC(デスクトップ・ラップトップ)・iPhone・タブレット・複合機等のサポート-Windows中心のヘルプデスク対応(MACサポートあり)-入退場管理を含む2次請けヘルプデスク業務担当工程:-ヘルプデスク対応全般(障害受付、一次調査、エスカレーション支援、ドキュメント作成)スキル:必須:ヘルプデスク経験(2次歓迎)、高いコミュニケーション能力、課題解決経験、ドキュメンテーションスキル、安定した勤怠尚可:ServiceNow等のチケッティングシステム、ActiveDirectory、Intuneまたは他MDM、SharePoint・OneDrive、ITIL基礎、英語対応経験稼働場所:東京都(常駐勤務、リモート不可)その他:業種:保険業(外資系)、長期常駐、定時9:00〜18:00、月間残業約10時間、メンバー構成は20代後半〜40代、女性が多数在籍
業務内容:-企画検討支援-Entra ID導入に向けた要件定義・基本設計支援-Entra ID導入に向けた運用設計の整理-Entra IDとID管理システムの連携設計支援-調査・分析・問い合わせ対応-M365関連打ち合わせ参加-設計実装方式比較資料作成、実機機能調査、ベンダー資料レビュー-Outlook/Exchange/SharePoint Online/Teamsの知見(尚可)担当工程:要件定義、基本設計、運用設計、連携設計、調査・分析、打ち合わせ参加スキル:必須:Entra IDの要件定義・基本設計経験、ID管理システム連携設計経験、Microsoft 365全般の知識と導入支援経験尚可:Outlook、Exchange、SharePoint Online、Teamsの実務知見稼働場所:東京都(基本常駐)その他:業種:情報・通信・メディア(ITサービス)対象ユーザー:全社16,000ユーザー開始時期:2025年10月開始予定(2025年9月中旬以降参画可能)外国人可
業務内容:M365アプリ(Teams、SharePoint、Outlook等)の運用・保守、ユーザーサポート、トラブル対応、機能調査・検証、特権IDを使用した設定、作業報告書の作成担当工程:サービスデスク業務全般(インシデント対応、調査・解決策提示、設定変更、報告書作成)スキル:必須:ITユーザーサポート経験、M365アプリ(Teams、SharePoint、Outlook等)の運用経験、傾聴力・高いコミュニケーション能力、改善志向尚可:MicrosoftDefenderforCloudApps等のセキュリティ対応経験、EntraIDの運用経験(セキュリティ管理・アプリ登録等)、初級レベルの英語力、ITトラブル対応・調査経験、報告書作成能力稼働場所:神奈川県海浜幕張(リモート併用)その他:業種は情報・通信・メディア領域のサービス業、10月開始の長期案件、平日週5日勤務
業務内容:-現行データ・ファイル管理の調査-Notesで管理しているデータ・ファイルの洗い出し-NotesからOffice365(SharePoint、Lists、Forms等)への移行作業-PMサポート業務担当工程:要件定義、設計、移行実作業、移行後検証、PMサポートスキル:必須:Office365アプリ(Lists、Forms等)の機能理解、SharePointの実務経験、NotesからOffice365への移行経験(歓迎)、脱Notesに関する知見(歓迎)尚可:Notes→Office365の移行実績、脱Notesの深い知見、Redmineを用いたプロジェクト管理経験稼働場所:大阪府新大阪(テレワーク併用、最大週4日)その他:業種:保険業界向けデータ移行プロジェクト、開始時期:2025年10月~未定、募集人数:1名、期間は長期想定
業務内容:MS365と連携したWebアプリケーションのフロントエンド実装。SharePoint環境での業務支援機能を開発し、React・TypeScript・Node.js等を活用してUI/UXを構築します。担当工程:基本設計、フロントエンド実装、単体テスト、結合テスト、デプロイ作業スキル:必須:・TypeScript開発経験2年以上・React開発経験2年以上・基本設計経験2年以上・クラウド環境での開発経験・GitHubを用いたバージョン管理経験・自ら課題を見つけ能動的に行動できる姿勢尚可:・Docker、Asciidoc、PowerPlatform、GraphAPI等の実務経験稼働場所:神奈川県(フルリモート)※初回は必要に応じて出社ありその他:業種:製造業系(自動車・輸送機器等)開始時期:要相談国籍:日本籍のみ可