新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:Shell
検索結果:3253件
業務内容:社内IT部門における端末運用のリーダーとして、PC増設・移設・撤去・貸出、不具合端末の切り分けと修理手配、マスタPC作成や非標準アプリのインストール、各種設定変更・適用、見積作成、在庫およびライセンス管理、棚卸、申請・問い合わせ対応、手順書作成、端末調査・記録、ならびにチームメンバーのタスク管理と推進を行う。担当工程:運用・保守、リーダー業務、課題管理、ドキュメント作成スキル:必須:・PCセットアップ経験・Office(Excel/Word/PowerPoint)基本操作・Windowsサーバ設計経験・Windows環境知識(ActiveDirectory、グループポリシー、SKYSEA、MECM、ApexOneなど)・Excel関数/マクロを用いたドキュメント・台帳作成および更新・調整力、コミュニケーション力・課題管理の実務経験尚可:・3名以上のチームリーダー経験・社内SEまたは情シス経験・PowerShell等によるスクリプト作成経験・Azureに関する知見稼働場所:東京都(常駐100%)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:2025年8月予定想定稼働時間:9:00~17:30長期参画前提、交代枠、年齢は40代までを希望 |
業務内容:Office365のテナント設計およびライセンス展開、AzureEntraIDを含む基盤構築・テストを担当します。担当工程:要件定義、設計、構築、テスト、移行支援、運用引継ぎスキル:必須:・Office365テナント設計経験・Office365ライセンス展開の実務経験・AzureEntraIDの設定および運用経験尚可:・PowerShell等を用いた業務自動化経験・大規模ユーザ向けクラウド移行プロジェクト参画経験稼働場所:東京都(リモート併用予定)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:8月予定、長期見込み募集人数:1名外国籍不可 |
業務内容:販売物流システムを新OS・新バージョンへ移行するプロジェクトにおいて、netCOBOLおよびShell(csh)で実装された現行環境と新環境のジョブ実行結果・データを比較し、不整合の特定と障害発生時のインシデント管理を実施する。テストデータの作成、結果検証、結合テスト(現新比較テスト)の計画立案・実施も担当する。担当工程:結合テスト/現新比較テスト、障害対応、インシデント管理、テストデータ作成スキル:必須:・COBOL設計・開発経験(5年以上)・Linux環境でのNetCOBOLおよびShell(csh)の利用経験・コミュニケーション能力尚可:特になし稼働場所:東京都・神奈川県週1〜3回出社(リモート併用)その他:業種:流通・小売業(物流・運輸)勤務時間:9:00〜17:30備考:参画初月は週1〜3回の出社を予定、日本国籍限定 |
業務内容:金融・公共系システムの共通基盤として、ActiveDirectory(GPO、DNS、オブジェクト管理)およびファイルサーバー(NTFS/共有アクセス権、クォータ管理)の保守運用を担当します。Bat、PowerShell、VBSで実装されたスクリプトのメンテナンスや、Windows環境下における各種運用ツールの管理も行います。担当工程:運用保守、障害調査・対応、改善提案、スクリプト改修・テスト、ドキュメント更新スキル:必須:・ActiveDirectoryの運用保守経験・ファイルサーバーの運用保守経験・Bat/PowerShell/VBSいずれかのスクリプトメンテナンス経験・円滑なコミュニケーション能力尚可:・Azure(EntraID含む)の運用管理経験・Windowsサーバーの運用経験・PCキッティングやユーザー問い合わせ対応経験稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:銀行・信託、官公庁・自治体開始時期:9月予定、長期想定就業時間:9:00〜18:00外国籍不可年齢目安:45歳まで |
業務内容:・グローバル製造業向けのActiveDirectoryインシデント復旧プロジェクトにおいて、旧フォレストから新フォレストへPCおよびクラウド/オンプレサーバのコンピュータオブジェクトを移行・移行作業に関する検証、実施サポート、進捗および課題管理を担当担当工程:検証、移行実施サポート、移行管理スキル:必須:・インフラ領域でのシステム移行経験・WindowsServerの構築および運用経験・Windowsクライアント端末の管理経験・EntraIDまたはActiveDirectoryの構築・運用経験尚可:・Quest(AD移行ツール)の利用経験・AzureまたはAWSの利用経験・PowerShellの使用経験・PM/リーダー/サブリーダー経験稼働場所:全国(フルリモート、初日にPC受け取り対応あり)その他:業種:製造業系開始時期:2025年8月(9月開始も調整可)年齢目安:35~50歳インシデント復旧対応のため柔軟な作業時間調整が可能な方を歓迎 |
業務内容:Microsoft365およびAzureを従業員1,000名以上の企業へ導入・展開するプロジェクトにPMまたはPLとして参画。要件定義から運用までの全工程を統括し、テナント設計、ID・アクセス管理(EntraID)、Intune、ゼロトラスト実装、PowerShellによる構成管理・自動化スクリプト開発を担当します。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、テスト、移行、運用、プロジェクト管理全般スキル:必須:・Microsoft365導入経験(1,000名以上規模を複数案件)・Azureインフラ設計・構築経験(VM、VNet、EntraConnectなど)・PowerShellによる構成管理・自動化経験・PM/PLとしての計画、進捗、課題、品質管理およびベンダー調整経験・PMBOKまたはIPA標準プロセスに準拠した遂行能力尚可:・ゼロトラストセキュリティの設計・実装経験・GPO端末管理の構築・運用経験・Microsoft365Copilot/Viva活用経験・NotesからMicrosoft365への移行経験・クラウドネイティブ開発経験(AzureFunctions、LogicAppsなど)・ExchangeServerの構築・運用経験・DLP、CASB、MFA、ConditionalAccessなどセキュリティポリシー設計・実装経験稼働 |
業務内容:・Windows1124H2導入に伴う要件整理・マスターイメージの作成および関連ツール開発・詳細設計、構築、テストまで一連の作業を担当担当工程:要件整理、詳細設計、構築、テスト、マスターイメージ作成、ツール開発スキル:必須:WindowsActiveDirectory操作経験/クライアント管理経験尚可:Windowsマスターイメージ作成経験/PowerShell/VBScript稼働場所:東京都※顧客先常駐(原則オンサイト)その他:業種:官公庁・自治体開始時期:2025年8月開始予定(長期)勤務時間:9:00~17:30(休憩45分)募集人数:1名外国籍不可(顧客要望)キーワード:Windows1124H2、ActiveDirectory、マスターイメージ、PowerShell、VBScript |
業務内容:銀行向け印鑑照会システム更改プロジェクトにおいて、Windowsサーバー基盤の計画策定から導入までを担当します。具体的には、AWS環境(EC2、RDS、ELB、Route53)を利用したサーバー設計・構築、CLUSTERPRO・JP1・SQLServer・HULFT・DNS・IIS等のミドルウェア設定、PowerShellによる運用自動化、タブレット端末のMDM/ウイルス対策機能更改、EC2からRDSへのデータベース移行などを行います。担当工程:システム化計画、要件定義、基本設計、詳細設計、構築、テスト、導入スキル:必須:・Windowsサーバーの設計・構築経験尚可:・AWS(EC2、RDS、ELB、Route53)を用いた基盤構築経験・PowerShellスクリプト作成経験・JP1、CLUSTERPRO、IIS、HULFTなどミドルウェアの運用経験稼働場所:東京都(フル出社)その他:業種:銀行・信託参画期間:長期想定外国籍不可 |
業務内容:・OCI上へのWebLogic、OracleHTTPServer、Forms、Reportsなどの導入・設定・ミドルウェア導入に伴うドキュメント作成、顧客折衝、進行管理・アプリケーションおよびインフラ各チームとの調整、課題管理・約5名のチームをリードしタスクを割り振り担当工程:要件定義/設計/構築/テスト/導入/運用設計/ドキュメント作成/進行管理スキル:必須:・OracleCloudInfrastructureまたはOracleDatabase関連プロジェクト経験・WebLogicの導入・設定経験・OracleHTTPServer、Forms、Reportsの導入経験・ドキュメント作成および顧客対応スキル・5名以上のチームリーダー経験・日本語ネイティブレベル、英語での読み書き尚可:・OracleDatabase移行プロジェクト経験・OracleRESTDataServices(ORDS)導入経験・オフショア拠点との協業経験・Java、Shell、PL/SQLのコード読解スキル稼働場所:全国/フルリモート(在宅勤務)その他:情報・通信・メディア9月開始予定の長期案件 |
業務内容:-保険会社向け本番データベース(Oracle、Sybase、Access)の運用保守-バッチ処理・レポート作成を含む4システムの定例作業、データ抽出・変更-ユーザー問い合わせへの調査・リカバリ、エスカレーション対応-Tomcatバージョンアップなどの脆弱性対応、RPAツールメンテナンス-オフショアメンバーとの協業および英語による作業移管説明担当工程:運用設計、実行・監視、障害対応、改善・バージョンアップ、ドキュメント作成スキル:必須:-UNIXまたはWindows環境でのDB運用経験-Oracle、Sybase、Accessいずれかの運用保守実務-Java、SQL、VBScript、ShellScriptいずれかを用いた開発・エラー調査(4年以上)-手順書作成および既存手順書に基づく自立作業-保険業務の基礎知識-英語での説明・コミュニケーション-チーム協業および問い合わせ管理経験尚可:-ジョブ管理ツールまたはETLツール利用経験-RPAツール保守経験稼働場所:東京都基本出社(週1〜2日在宅の可能性あり)その他:業種:保険開始時期:8月予定勤務時間:平日9:00〜18:00(休憩1時間)残業:エラー対応時に数時間発生する可能性あり体制:長期継続予定、オフショアメンバーとの混成チーム |
業務内容:SAPBASISおよびSVF・HULFT・JP1・OpenTextなど周辺パッケージの運用保守を担当。システム監視、障害対応、定常運用、改善対応を行う。担当工程:運用・保守、監視、障害対応、改善提案・実施スキル:必須:・SAPBASIS運用保守経験・SVF、HULFT、JP1、OpenTextのいずれかの運用保守経験・日本語での円滑なコミュニケーション尚可:・WindowsShellまたはLinuxShellでのスクリプト作成経験稼働場所:リモートワーク中心(必要に応じて東京都へ出社の可能性あり)その他:開始時期:10月予定外国籍応募可(日本語必須) |
業務内容:AWS上に構築済みのデータ連携基盤に対し、ETL処理の追加開発・改修、運用保守、リファクタリング(運用改善、障害調査支援、コストおよびパフォーマンス最適化)を担当します。具体的には、ETL処理の詳細設計書作成、実装、単体テスト、既存ワークフローの改善、サーバレスサービスを活用した新規バッチの設計・開発を行います。担当工程:要件確認、詳細設計、実装、単体テスト、リファクタリング、運用保守、パフォーマンスチューニング、障害調査支援スキル:必須:・詳細設計書の作成経験・ETLツールを用いた設計・実装経験・AmazonS3、AWSLambda/Glue、AmazonTimestream、AmazonAthenaを利用した開発経験・PythonおよびSQLによる開発経験・課題共有および自己解決力・新技術へのキャッチアップ意欲尚可:・AWSLambda(Python3)、AWSGlue(PythonShell)、AmazonRedshiftの設計・開発経験・AmazonSNS、SQS、DynamoDB、StepFunctionsなどサーバレス関連知識・AWSSAMまたはServerlessFrameworkの利用経験・5~6名規模、期間1年程度のプロジェクト参画経験・小規模チームのリーダー経験・Slack、JIRA、Confluence、Backlogの利用経験・顧客と |
業務内容:PowerShellを用いたスクリプトの作成・改修、テスト計画立案および実施、オンラインミーティングでの進捗報告を担当します。担当工程:実装、単体テスト、結合テスト、テスト報告スキル:必須:・PowerShellを用いた開発経験・リモート環境での円滑なコミュニケーション能力尚可:・保険分野のシステム更改プロジェクトへの参画経験・テスト計画書や報告書の作成経験稼働場所:東京都(基本リモート、必要時に出社)その他:業種:保険開始時期:2025年8月想定期間:約3か月作業時間帯:日中帯 |
業務内容:駐車場運営会社向けAWS環境の構築および追加開発を担当し、ERPパッケージ(biz)の基盤支援を行う。併せてWindowsサーバのセットアップ、ジョブ・監視ソフトウェアの設定、運用までを担う。担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、構築、テスト、運用保守スキル:必須:・AWSでの環境構築または運用経験・WindowsOSの運用経験・Hinemosもしくは類似ジョブ/監視ソフトウェアの利用経験尚可:・Hinemosでのジョブ/監視設定経験・ActiveDirectoryの管理経験・PowerShellスクリプトの作成経験・Pythonによるツール開発経験稼働場所:東京都(ハイブリッド勤務、端末設定完了までは出社主体)その他:業界区分:サービス業(旅行・レジャー・娯楽)募集人数:管理者1名、技術者1名勤務開始:調整のうえ決定 |
業務内容:生命保険向け基盤システムの保守開発案件に参画し、アプリケーションサーバ(WAS)の設計・構築・運用を中心に、インフラ全般の運用保守、障害対応、ハードウェア定期点検、災害対策訓練、キャパシティ調査、データセンター作業指示などを担当します。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、テスト、リリース、運用保守、障害対応スキル:必須:・JavaWebシステムの設計~リリース経験・WASの要件定義・設計・構築経験・IBM製品での基盤システム保守経験(AIX、IWS、ITM、Netcool、V7000、WAS、Db2、VMwarevSphere、TSMなどのいずれか)・shell解析スキル・手順書作成(Excel)・能動的にコミュニケーションを取り課題解決できる方尚可:・災害対策訓練やキャパシティ調査の実務経験・データセンターでの作業指示経験稼働場所:千葉県(リモート併用・週1回程度出社)その他:業種:保険(金融・保険業) |
業務内容:-Microsoft365(Teams、ExchangeOnline、Intune、PurviewInformationProtection、VivaEngageなど)の構築・導入・保守-MicrosoftEntraおよび導入予定サービス(SharePoint、OneDriveなど)の調査・検証・設定-条件付きアクセスやセルフパスワードリセットなどの機能検証-PowerShell、BATを用いた運用自動化スクリプト作成担当工程:調査、検証、構築、導入、運用保守、自動化スキル:必須:-Microsoft365サービスの構築・保守経験-MicrosoftEntraの構築・保守経験-PowerShellおよびBATのスクリプト開発経験-探究心を持ち能動的に対応できること-幅広い技術領域への対応経験尚可:-SharePointOnlineの設計・構築経験-ExchangeOnlineの設計・構築経験-WindowsServer/ActiveDirectoryの構築・保守経験-AzureEntraConnectの知識・経験稼働場所:千葉県(基本常駐、週1回リモート可)その他:業種:保険外国籍不可50歳以下推奨入館手続きあり |
業務内容:Microsoft365およびAzureを対象としたエンタープライズ向け導入・展開プロジェクトで、PMまたはPLとして計画立案から運用移行までをリードします。テナント設計、ID/アクセス管理(EntraID)、Intuneを含むゼロトラスト実装、PowerShellによる構成管理・自動化スクリプト開発、ベンダー調整、進捗・課題・品質管理など全工程を統括いただきます。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、テスト、運用移行、プロジェクト管理全般スキル:必須:・Microsoft365またはAzure導入経験・PM/PLとしてのプロジェクト管理経験(計画書作成、進捗・課題・品質・ベンダー調整)・以下いずれかの経験1)Microsoft365各種サービス(ExchangeOnline、SharePointOnline、Teams、Defender、EntraID等)に関する知識2)Azureインフラ設計・構築(VM、VNet、EntraConnect、ApplicationGateway、Blob/FilesStorage等)およびActiveDirectory構築・運用3)PowerShellによる構成管理・自動化尚可:・ゼロトラストセキュリティ設計・実装・GPOによる端末管理・Microsoft365Copilot/Vivaなど新サービス活 |
業務内容:OCI環境へのOracleミドルウェア(WebLogic、OracleHTTPServer、Forms、Reportsなど)の導入・設定を主導し、顧客・アプリ開発・基盤など複数チームと連携して設計・構築・ドキュメント整備・課題管理を実施します。5名以上のメンバーを率いるチームリーダーとして進捗管理や顧客折衝にも携わっていただきます。担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、構築、テスト、リリース、ドキュメント作成、進捗・課題管理スキル:必須:・OracleDBまたはOCIを用いた複数案件の経験・WebLogicの導入および詳細設定の実務経験・OracleHTTPServer/Forms/Reportsの導入経験・5名規模以上のチームリーダー経験・日本語ネイティブレベルおよび英語読み書きでのコミュニケーション尚可:・OracleDB移行プロジェクト参画経験・ORDS導入経験・オフショア開発チームとの協業経験・Java、Shell、PL/SQLのコード読解スキル稼働場所:神奈川県(フルリモート/出社不要)その他:業種:情報・通信・メディア期間:9月開始予定〜長期勤務時間:9:30〜18:30(調整可)募集人数:1名外国籍可(日本語ネイティブ必須) |
業務内容:大手通信グループの経理・原価システムおよび環境データ管理システムに対する運用保守を担当します。ユーザーからの問い合わせ対応、OracleデータベースやShellスクリプトを用いた調査・改修、ベンダーとの各種調整・折衝を実施します。担当工程:運用・保守、障害調査、問い合わせ対応、ベンダーコントロールスキル:必須:・Oracleの実務経験・Shellスクリプトの経験・主体的に作業を遂行できること尚可:・経理・原価システムの運用保守または構築経験稼働場所:東京都(基本テレワーク、月1〜2回出社)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:参画確定後、入場まで数週間を要する場合あり |
業務内容:受託新規Webサービスの設計、開発、テストを中心に担当します。スキルに応じてシステム設計やインフラ構築、プロジェクト全体の作業にも参画します。担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、実装、単体・結合テスト、リリース準備、インフラ構築(スキルに応じて)スキル:必須:PHP(Laravel)による開発経験/JavaScriptフレームワークを用いた開発経験/Webアプリケーション開発における基本設計経験/主体的にコミュニケーションを取れること尚可:クレジットカード決済やポイント機能、外部連携API実装経験/設計またはプロジェクトリード経験/WebAPI・Webセキュリティの知識・経験/AWSでのインフラ構築経験/Vue.jsまたはRubyonRailsでの開発経験稼働場所:東京都(顧客拠点と自宅を併用した一部リモート)その他:開始時期:即日(2か月試用期間後、複数月更新)/就業時間:10:00〜19:00(フレックス可)/募集人数:2名/稼働安定(リリース時は増加の可能性あり)/服装自由/PC貸与あり/開発環境:Docker、Nginx、MySQL、Redis、AmazonLinux、VSCode、GitHub/主な言語:PHP(Laravel)、Shell、SQL、HTML、CSS、JavaScript(Vue.js) |
業務内容:商社社内インフラ環境における保守を担当し、サブリーダーとして障害調査、設定変更、リリース対応、パッチ適用、バッチ改修・テストを行う。チャットによる夜間問い合わせ対応および夜間パッチ作業が月0~1回程度発生する。作業計画や進捗管理をリーダーと共に実施。担当工程:運用・保守、障害対応、テスト、リリース管理、進捗管理補佐スキル:必須:・VMwareなど仮想化製品のデスクトップ側保守経験・障害対応における二次切り分けなど技術対応経験・Shellの経験・サーバー設計~保守を含むIT経験7年以上尚可:・SCCMサーバー経験・ActiveDirectory(パッチ適用、脆弱性診断)の経験・リーダーまたはサブリーダー経験・Citrix経験稼働場所:東京都(出社主体、将来的にテレワークの可能性あり)その他:業種:流通・小売業(商社・卸売)開始時期:長期予定勤務時間:9:00~17:30夜間対応:月0~1回外国籍不可年齢上限50歳募集人数1名 |
業務内容:銀行の支払い系RHELサーバを物理環境からプライベートクラウドへP2V移行するプロジェクトにおいて、Linuxクラスタ環境(HPEServiceguardforLinux)の設計・構築を担当します。移行計画立案、要件定義、方針検討、運用を考慮した構成策定、移行作業までを一貫して実施します。担当工程:要件定義/基本設計/詳細設計/構築/テスト/移行スキル:必須:・Linuxクラスタ環境のP2V移行における要件定義〜構築経験・RHELおよびHPEServiceguardforLinuxの知識・銀行・金融系システムの経験・慎重かつ粘り強く作業を進められること尚可:・運用設計または運用視点での移行経験・bashやPowerShellスクリプトの読解・作成スキル稼働場所:東京都(リモートなし)その他:業種:銀行・信託開始時期:相談可(長期想定)稼働時間帯:9:00〜18:00を想定 |
業務内容:Microsoft365およびAzureの導入・展開を推進するエンタープライズ企業向けプロジェクトで、PMまたはPLとして全工程をリードする。具体的にはテナント設計、ID・アクセス管理(EntraID)、Intune、ポリシー設計、ゼロトラスト実装、PowerShellを用いた構成管理および自動化スクリプト開発、ベンダー調整、進捗・課題・品質管理を担当。担当工程:企画、要件定義、基本設計、詳細設計、構築、テスト、移行、運用保守、プロジェクト管理スキル:必須:・1,000名規模以上のMicrosoft365/Azure導入経験・PMまたはPLとしての計画策定、進捗・課題・品質管理経験・PMBOKまたはIPA標準プロセスに基づくプロジェクト推進スキル・以下いずれかの技術知識-Microsoft365全般(ExchangeOnline、SharePointOnline、Teams、Defender、EntraIDなど)-Azureインフラ設計/構築(VM、VNet、EntraConnect、ApplicationGateway、BlobStorageなど)-PowerShellによる構成管理・自動化尚可:・1,000名規模以上の複数案件でのリード経験・ActiveDirectoryの構築・運用経験・ゼロトラストアーキテクチャ導入実績稼働場所:東京都/ |
業務内容:・Azure環境の設計、構築、保守・社内インフラ再構築に関する定常運用作業・他クラウドベンダー環境との切替提案・クラウド/セキュリティを中心とした新技術の調査・検証担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、テスト、移行、運用保守、技術調査スキル:必須:・Azureの設計、構築、設定経験・要件や指示を設計へ反映し主体的に推進できる能力・顧客との円滑なコミュニケーションスキル尚可:・GoogleCloudなど他クラウドでの構築経験・マルチクラウド環境の設計、構築経験・Windows(ActiveDirectory、PowerShell)の知見・ゼロトラストやEDR/XDRなどセキュリティ領域の知見・システム構築プロジェクトでのPMまたはPL経験稼働場所:東京都/週1日程度のリモートワーク相談可その他:業種:電力・ガス・水道期間:2025年8月〜2026年1月(延長可能) |
業務内容:AWS上のデータ連携基盤に対し、ETL処理の追加開発・改修および運用・保守・改善を実施します。設計書作成から実装、単体テスト、運用改善、障害調査まで一貫して担当します。担当工程:基本設計、詳細設計、実装、単体テスト、リリース、運用・保守、障害対応スキル:必須:・詳細設計書の作成経験・ETLツールでの設計・実装経験・AmazonS3、AWSLambda、AWSGlue、AmazonTimestream、AmazonAthenaを用いた開発経験・PythonおよびSQLでの開発経験・課題を自発的に共有し解決できること尚可:・AWSLambda(Python3)、AWSGlue(PythonShell)による開発経験・AmazonSNS、SQS、DynamoDB、AWSStepFunctionsの設計・開発経験・サーバーレスアーキテクチャ(AWSSAM/ServerlessFramework)の利用経験・5~6名規模プロジェクトのリーダー経験・Slack、JIRA、Confluence、Backlogの利用経験・顧客との要件調整経験稼働場所:東京都週2回リモート可その他:開始時期:2025年9月~2025年12月末(延長の可能性あり)勤務時間:9:30~18:30(フレックス制)募集人数:1名外国籍の場合、日本語での顧客折衝・ドキュメント作成が可能なレベル必須 |