新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:Type
検索結果:3481件
業務内容:中古車買取/販売の自社サイト開発。スクラム開発体制で、アプリ、WEB、運営管理システムの開発要件・仕様整理、開発作業の効率化・自動化、ペア/モブプログラミング、GoogleAnalytics・firebase設計・構築、BigQueryデータ連携、CI/CD整備、障害対応、新規技術要素の検証・実装を行う。また、インフラ設計・構築、監視設計・構築、運用作業の標準化/自動化も担当。担当工程:要件定義、設計、開発、テスト、運用保守スキル:必須:-TypeScript/React/Next.jsでの開発-テストコード設計・作成-自動デプロイ運用経験-tailwindを用いたCSS全体設計-HTMLコーディング-Webサービスの運用経験尚可:-DBのテーブル設計・作成-ドキュメント指向DB、KVS型DBの利用・運用経験-ServerlessFlamework利用経験-GraphQL利用経験-AWS(Lambda/AppSync/AppRunner)利用経験-AWSでのインフラ構築、運用経験勤務地:東京都勤務形態:リモート(フルリモート)業種:流通・小売業 |
TypeScript/フルリモート/自動車・輸送機器のECサイト開発 - 26日前に公開
業務内容:大手自動車販売会社のECサイトにおいて、TypeScriptを使用した開発業務を担当。担当工程:開発スキル:TypeScriptECサイト開発その他:フルリモート勤務業界:自動車・輸送機器 |
業務内容:SaaS開発におけるバックエンドエンジニアとして、Kubernetes上のアプリケーション開発や運用業務を担当。主な業務は以下の通り:-アプリケーション開発-データ系アプリケーションのワークフロー開発-運用改善担当工程:開発、運用スキル:必須:-TypeScript、Golang、Java、RubyなどでWebフレームワークを利用したWebアプリケーション開発経験3年以上-マイクロサービス開発やビックデータ、ML、AIなどの開発に興味がある方-長期案件(1年以上)の経験が2案件以上ある方歓迎:-Golangでのマイクロサービス開発運用経験-データパイプライン開発などの開発運用経験-DevOps開発経験-Platformengineeringの開発経験-CNCFのOSSに関する知識と運用経験開発環境:-言語:Golang、TypeScript、React.js、Python-インフラ:Kubernetes-その他:マイクロサービス、DevOps、Platformengineering勤務地:東京都(フルリモート)業種業界:情報・通信・メディア |
業務内容:WEBアプリケーション開発。社内自社サービスの小規模アプリケーション開発を複数担当。Vue.jsを使ったフロントエンドアプリケーション開発、Node.jsを使ったバックエンドアプリケーション開発など柔軟に対応。設計からテスト、環境構築まで一貫して担当。担当工程:基本設計~テスト、環境構築スキル:必須:・JavaScriptorTypeScript(5年程度以上の経験)・Node.js・基本設計~一貫した開発経験・自発的に作業に取り組める歓迎:・Vue.js・Blockchainに関する知見勤務地:神奈川県(リモート併用可)稼働期間:2025年7月~勤務時間:9:00~18:00(休憩1時間、実働8時間)その他条件:・外国籍可(コミュニケーションに問題がない方) |
業務内容:外資系生命保険会社向けサーバシステムのAWS移管およびAWSでのJavaによるプログラム開発。AWS移管作業の実施、Javaのプログラム開発サポート、レビュー、テストケース、証跡の確認等を行う。担当工程:要件定義、設計、開発、テストスキル:-Java開発経験3年以上-設計書の作成経験-成果物レビュア経験-コミュニケーション能力-リーダー経験-AWSの知見(尚可)業務内容:建設部材の調達管理アプリの新規開発。Next.js、TypeScriptを使用する開発チームに参画し、要件定義から開発・テストまでの一連の作業を担当。既存システムの保守・運用作業も行う。担当工程:要件定義、基本設計、開発、テスト、保守・運用スキル:-要件定義・基本設計の上流経験3年以上-フロントエンド(React.js、Next.js)開発経験3年以上-バックエンド(JavaScript、TypeScript)開発経験3年以上-メンバーのコードレビュー経験-LLM(生成AI)を活用したシステム開発・運用保守経験-GraphQL、NestJS、サーバレスアーキテクチャ、GoogleCloudPlatformの経験(尚可)業務内容:地銀共同センターにおける現行システムの仮想環境へのサーバ移行を伴う次期システム更改案件。WindowsServerのサーバ設計・構築・試験(単体/結合) |
業務内容:RAG(Retrieval-AugmentedGeneration)のユーザー向けインターフェース実装を担当。バックエンド(API接続)とフロント(Nuxt3ベースSPA)双方を理解し、設計に基づいて開発・結合テストを行う。担当工程:開発、結合テストスキル:・Nuxt.jsまたはVue.jsを用いたSPA開発経験(2年以上)・TypeScriptの実装経験(2年以上)・RESTAPIとの接続・状態管理(Pinia等)の理解・Python(FastAPI等)でのバックエンド開発経験単価:~90万円期間:7月~長期想定募集人数:1名面談回数:1回勤務地:フルリモート |
業務内容:店舗管理・集客支援サイトの開発および改修業務。GCP環境下でのフロントエンドおよびバックエンド開発を担当。担当工程:要件定義、設計、開発、テスト、保守スキル:必須:-Typescript(3年以上)-Next.js-Python(FastAPI)-GCP-CI/CD(CloudBuild,CloudRun)歓迎:-NoSQLデータベース設計・運用-決済システム連携-本人認証実装-GitHubによるチーム開発開発環境:-フロントエンド:TypeScript,Next.js-バックエンド:Python,FastAPI-インフラ:GCP-その他:CI/CD(CloudBuild,CloudRun)業種:サービス業(情報・通信・メディア)就業形態:フルリモート |
業務内容:物流領域のエンタープライズ向け課題解決システムの開発。ユーザ企業のDX可能な業務フローをプロダクトに実装。SPAの新規画面を設計・実装。サーバーレスアーキテクチャを用いたAPIの設計・開発。ユースケースおよびUI/UXデザインから必要なAPI仕様を提案。担当工程:設計、実装、開発スキル:TypeScript(strictオプション有効)、Next.js、AWSLambda、APIGateway、SPA開発経験、サーバーレスアーキテクチャ経験、API設計・開発経験開発環境:TypeScript、Next.js、Node.js、AWSLambda、APIGateway、Vercel、GoogleCloud、Firebase、GitHubActions業種:流通・小売業(物流・運輸)勤務地:東京都稼働場所:フルリモート |
地図情報システムモダナイズ:VC++解析・RFP作成支援/リモート中心:岩手 - 26日前に公開
業務内容:地図情報システムのモダナイズプロジェクトにおける、現行システム(VC++)のAsIs分析、RFP作成支援、ソース解析、ドキュメントとのマッピング、TypeScript解析、不整合部分のドキュメント反映を行う。担当工程:要件定義、システム分析、ドキュメント作成スキル:-VC++の言語解析-ソース解析と現行ドキュメントとの整合性確認-解析結果のドキュメント化-設計書、画面からの現行システム動作把握-コミュニケーション能力-TypeScriptでのシステム構築またはソース解析経験(尚可)勤務地:岩手県(基本リモート勤務)その他条件:-チーム体制:5名-Web面談:2回-リーダーは週1回程度の岩手県への出張あり |
業務内容:動画配信システムに必要なCMSおよび関連サーバレスAPIのカスタマイズ開発。サイトリニューアルによる運用フェーズでの追加開発および保守作業。担当工程:基本設計、DB設計、開発、保守スキル:必須:-RubyonRails(2年以上の開発経験)-toC向けWebサービス開発経験-基本設計、DB設計の経験-AWS尚可:-Go-Node.js-React開発環境:-OS:Mac(Windows相談可)-言語:RubyonRails,Go,JavaScript,TypeScript,Node.js-フレームワーク:React-DB:PostgreSQL-その他:AWS,Redis,Elasticsearch業種業界:情報・通信・メディア勤務地:東京都 |
業務内容:医療クリニックの予約・マイページシステムの新規開発。画面設計から業務APIの実装、インフラ連携まで一貫してフルスタックに対応。設計、開発、インフラ連携を担当。担当工程:設計、開発、インフラ連携スキル:・Webアプリケーション開発経験・GCPのクラウドサービス利用経験(AWSでも可)・React.js/TypeScriptによるSPA開発経験・Node.js/TypeScriptによるバックエンドAPI開発経験・RESTAPIの設計・連携実装経験・非同期ジョブ設計(Pub/Sub,CloudTasks等)やバッチ処理の実装経験・IaC(Terraform,Pulumi等)でのインフラ定義経験・CI/CDパイプライン構築経験・Dockerを用いた開発環境構築・運用経験・Gitを用いたチーム開発の実務経験尚可スキル:・状態管理ライブラリ(Redux等)に関する知識・認証実装経験・UI設計・デザイナーとの協業経験・業務ロジックを意識したAPI設計(BFF等)の経験・Next.jsを用いたCSR/SSR/SSGの開発経験開発環境:React,Node.js,GCP,TypeScript,RESTAPI,Pub/Sub,CloudTasks,Terraform,Pulumi,GitHubActions,Docker,Git,Redux,Fir |
業務内容:公共向けWebアプリケーション開発エンハンス開発要件定義サポート基本設計詳細設計単体テスト結合テスト総合テストフロントエンド/バックエンド開発担当工程:要件定義基本設計詳細設計開発テストスキル:React.jsNext.jsTypeScriptJavaKotlinSpringbootAWS必要要件:業務システム開発経験Reactを使用した開発経験1年以上基本設計以降の工程経験勤務形態:基本リモート(週1出社)稼働期間:7月~(初月単月、以降複数月更新)勤務時間:10:00~18:00(フレックス有り)勤務地:東京都 |
業務内容:通信会社向けの開発支援作業。要件定義、基本設計、機能実装(フロント側)の開発支援を行う。担当工程:要件定義、基本設計、機能実装(フロント側)スキル:-Vue,TypeScript,React-要件定義の経験-VueまたはReactでの開発経験-リーダー経験-コミュニケーション力開発環境:言語:Vue,TypeScriptその他:React期間:7月または8月から勤務地:東京都稼働場所:リモートメイン面談:Web2回業種:情報・通信・メディア |
業務内容:共通開発プラットフォームの開発と運用。様々なプロジェクトのテンプレート管理、GitIssueの管理改善、運用のテンプレート化を実現。維持管理や運用改善が主な業務で、フロントエンドからバックエンド、インフラまで幅広いタスクに携わる。担当工程:・Amplify(AWS)の動作検証・フロントエンドフレームワークの修正・ライブラリ管理・CDKを用いたインフラ構築スキル:必須:・TypeScriptを用いた開発経験2年以上・フロントエンド、バックエンド双方の開発経験(バックエンド重視)・AWS環境下での開発経験(サーバレス優遇)歓迎:・AWSの知見・上流工程の経験技術環境:・フロントエンド:React、Next.js、ReactNative(TypeScript)・バックエンド:Amplify(AWS各種サービス)、CDK・ソース管理:Git・インフラ:AWS・タスク管理:Backlog、GitIssue・コミュニケーション:Slack、Teams案件情報:・単価:65~70万円・勤務形態:フルリモート・都道府県:東京都 |
業務内容:医療クリニックの予約・マイページシステムの新規開発案件。React×Node.js×GCPを用いて、画面設計から業務APIの実装、インフラ連携まで一貫してフルスタックに対応する。担当工程:要件定義、設計、開発、テスト、運用保守スキル:必須:・Webアプリケーションの開発経験・GCPのクラウドサービスの利用経験(AWSの経験でも可)・React.js/TypeScriptによるSPA開発経験・Node.js/TypeScriptによるバックエンドAPI開発経験・RESTAPIの設計・連携実装経験・非同期ジョブ設計(Pub/Sub,CloudTasks等)やバッチ処理の実装経験・IaC(Terraform,Pulumi等)でのインフラ定義経験・GitHubActionsなどによるCI/CDパイプライン構築経験・Dockerを用いた開発環境構築・運用経験・Gitを用いたチーム開発の実務経験尚可:・状態管理ライブラリ(Redux等)に関する知識・FirebaseAuthやAuth0等による認証実装経験・FigmaやStorybookを使ったUI設計・デザイナーとの協業経験・業務ロジックを意識したAPI設計(BFF等)の経験・Next.jsを用いたCSR/SSR/SSGの開発経験期間:7月~就業時間:09:00~18:00(調整可能)稼働場所:基本リモー |
業務内容:Azure上でのRAGチャットボット開発支援。Difyのチャット画面のカスタマイズ(検索付きチェックボックスフィルター追加、固定プロンプトボタン配置、利用マニュアルリンク配置等)。バックエンドとの連携機能開発(フィルター表示情報等のDB取得機能、画面選択パラメータのバックエンド受け渡し機能)。その他バックエンド開発サポート(AzureFunctionsによる参照ドキュメントコピー機能、ドキュメント名DB登録機能、エラーメール通知機能等)。RAGチャットボットはAzureContainerApps上にデプロイされたDifyを使用し、AzureAISearch、AzureOpenAI、SharePointと連携してRAGを構成。担当工程:フロントエンド開発、バックエンド開発スキル:必須:Next.js,React,TypeScript,CSSによるフロントエンド開発経験、バックエンドとの連携機能開発経験、Pythonによる開発経験、WEBシステムの基本的な仕組み知識、Azure(特にAzureContainerApps)の基本的な仕組み知識尚可:RAGチャットボットUIの実装経験、AzureContainerApps上にデプロイしたDifyチャット画面のカスタマイズ経験、AzureAISearch,AzureOpenAIの基礎知識期間:7月~9月末(10月以降も |
業務内容:AI議事録SaaSの開発プロジェクトにおけるPythonおよびバックエンド開発。音声認識AI、話者分離AI、大規模言語モデル、自然言語処理などの最新技術を活用した国内最先端の製品開発に携わる。担当工程:バックエンド開発、フロントエンド開発の仕様調整スキル:必須:-Python開発経験-フロントエンド開発経験(TypeScriptでReactが望ましい)-仕様調整の経験尚可:-オンプレミスシステムの運用経験技術スタック:-プログラミング言語・フレームワーク:Python,TypeScript,React-AI/ML:音声認識AI、話者分離AI、大規模言語モデル、自然言語処理-開発ツール:Git,Docker,Langfuse-インフラ:WindowsOS勤務地:東京都稼働期間:7月~長期勤務形態:リモート勤務可(月水金は出社) |
業務内容:Reactを用いたWEBシステム開発支援業務。リバースエンジニアリングの実施。担当工程:基本設計、開発、コードレビュースキル:必須:-Reactを用いた開発経験5年以上-TypeScriptを用いた開発経験2年程度-基本設計書作成経験2年以上-JavaやC言語、Golangなど静的型付け言語の経験3年程度-コードレビュー経験尚可:-リバースエンジニアリング経験-リーダー/リードエンジニアとしての経験勤務地:フルリモート(関西圏在住者限定)業種業界:情報・通信・メディアその他:-面談2回-年齢制限あり-国籍制限あり |
業務内容:建設部材の調達管理アプリの新規開発。要件定義から開発・テストまでの一連作業に携わる。既存システムの保守・運用作業もある。Next.js、TypeScriptを使用する開発チームに参画。担当工程:要件定義・基本設計、フロントエンド開発、バックエンド開発、コードレビュー、システム開発・運用保守スキル:-React.jsまたはNext.jsでのフロントエンド開発-JavaScriptまたはTypeScriptでのバックエンド開発-LLM(生成AI)を活用したシステム開発・運用保守-GraphQL、NestJS、サーバレスアーキテクチャ、GoogleCloudPlatformの経験があれば尚可勤務地:東京都、基本リモート業種業界:製造業系 |
業務内容:人事労務システムの開発をスクラム手法で行う。既存人事労務システムプロダクトのフロントエンド(Typescript/React/Redux)とバックエンド(Ruby/RubyonRails/AWS)の開発を担当。既存人事労務システムプロダクトの進化、フロントエンド・バックエンドの開発を行う。担当工程:開発必要スキル:-Webシステム開発経験5年以上-React/RubyonRailsでの開発経験3年以上-React-hooksを使った状態管理の経験-日常会話レベルの英会話能力尚可スキル:-クリーンアーキテクチャ経験-ドメイン駆動(DDD)開発の経験開発環境・言語:Typescript,React,Redux,Ruby,RubyonRails,AWS勤務地:東京都その他:-週2出社-私服勤務可-外国籍可(日本語での会話が問題ないこと) |
業務内容:ゲーム業界向け社内システム開発。工数管理システムのリニューアル、プロジェクト管理・請求管理ツールの改修、別管理システムのリニューアルを担当。担当工程:システムリニューアル、改修スキル:-Typescript、React、Next.jsでの開発経験2年以上-PMもしくは、テックリードの経験-バックエンド・インフラ領域含めフルスタック開発経験があれば尚可勤務地:関東(フルリモート)単価:~90万円程度稼働時間:10時00分-19時00分(調整可)その他:-長期稼働可能な方が適している-PC貸与あり-面談1回 |
業務内容:大手流通サービス傘下の銀行のシステム開発案件。TypeScript(Node.js)を使用したサーバーサイド開発をメインに行う。担当工程:サーバーサイド開発スキル:TypeScriptNode.jsサーバーサイド開発その他:リモートワークと出社を併用稼働実績が安定しているプロジェクト業種業界:金融・保険業勤務地:リモート併用 |
業務内容:ISP事業に関連する各種システムの開発・保守・調査対応。GithubCopilot等の生成AIを活用した開発プロセス改善。Webアプリ/WebAPIの設計・製造およびレビュー。障害調査・対応支援。IntelliJIDEA環境への移行検証/手順整備。Copilotを活用した設計レビュー、テストコード生成、コードレビュー支援。担当工程:設計、製造、レビュー、保守、調査スキル:必須:-Java開発経験-Webアプリケーション/API基礎知識(MVC、REST、HTML/CSS/JS、SPA等)-Spring、SpringBoot、JavaEE、Struts等のFW経験-OracleMasterSilverSQL相当の知見-Perl/bash/sh/Haskell/Node.js/TypeScript/Vue.js等の未経験技術に対しても読解・改修可能な対応力その他:-生成AI(GithubCopilot、ChatGPT等)の活用経験-IntelliJIDEAの使用経験期間:即日(7月開始も可)~長期予定勤務地:東京都業界:情報・通信・メディア |
業務内容:国際取引の決済手段L/C(信用状)について、輸出業者/銀行間のやり取りを電子データ化するシステム開発。銀行での買取部分のシステム化を含む。担当工程:基本設計、詳細設計、製造・単体試験スキル:必須:・JavaAPI+Web画面アプリケーションの開発経験5年以上・業務に必要なコミュニケーション能力・自律的な問題解決能力尚可:・React/TypeScriptを利用したWeb画面開発経験・金融系システムの開発経験勤務地:東京都(テレワークが基本)業界:金融・保険業→銀行・信託 |
業務内容:Python(Django)を使用したシステム開発、Vue.jsでのフロントエンド開発を行います。スクラム開発の手法を採用し、MTGの頻度が高く、Zoomを常時接続し、Slackで進捗報告を行います。担当工程:基本設計からテストまで一人称で対応します。スキル:必須:-Python(Django)での開発経験3年以上-Vue.js3(TypeScript)の開発経験-コミュニケーション能力(積極的で活発な方)尚可:-スクラム開発の経験-AWS環境での開発経験勤務地:リモート勤務(初日のみ東京都)業界:情報・通信・メディア |