新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:Type
検索結果:3487件
業務内容:新規アプリ開発のために要件定義からテストまでの一連の作業に携わる。既存システムの保守・運用作業も行う。FWはNext.js、TypeScriptを使用する開発チームに参画。担当工程:要件定義、設計、開発、テスト、保守・運用スキル:・JavaScript(React.js)でのフロントエンド開発経験3年以上・TypeScript(Next.js)でのバックエンド開発経験3年以上・フロント・バックエンドの両方の開発経験・業務経験5年以上・LLM(生成AI)を活用したシステム開発経験・運用保守(サポートなし対応可能)勤務地:東京都(リモート勤務可)業種:情報・通信・メディア備考:・地方勤務可・PC貸与有・勤務時間9:00~18:00 |
業務内容:基幹システムのオンプレミスからAWS移行に伴うアジャイル開発支援。モブプログラミング(3人1組)の開発体制。スクラムマスターとしてスクラムチームの立ち上げ・維持。他チームとの連携でリーダーシップを発揮し、組織全体のカルチャー統括・支援。アジャイルコーチング、各種プラクティスのレクチャー。必要スキル:-スクラムマスター上級レベル(豊富な経験)-大規模アジャイルのスクラムマスター経験-スクラムの理念理解と状況に応じたコーチング力-専任スクラムマスターとしてチームの立ち上げ・維持経験-他チームとの連携でリーダーシップを発揮した経験-アジャイルコーチング力、各種プラクティスレクチャー力-認定スクラムマスター相当の知識尚可スキル:-Java/Python/TypeScript/React開発経験-クラウド開発経験-マイクロサービス開発経験勤務地:東京都稼働場所:フルリモート業種業界:情報・通信・メディア |
業務内容:BtoBプラットフォームの開発プロジェクトにおいて、シニアエンジニアとしてフロントエンドとバックエンド開発を担当。既にリリースされているプラットフォームの開発を行いながら、チームのリーディングも担当。担当工程:Webアプリケーション開発TypeScript(Next.js)でのフロントエンド開発バックエンド開発(言語不問)スキル:必須:-Webアプリケーション開発経験5年以上-TypeScript(Next.js)でのフロントエンド開発経験3年以上-バックエンド開発経験1年以上(言語不問)歓迎:-PM、PdMの経験-TypeScript(Node.js)でのバックエンド開発経験-AWSやGCPなどのクラウドインフラ構築経験-テスト自動化の経験勤務形態:週2日(火・金)の出社、その他リモート勤務時間10:00~19:00(相談可)その他:-Mac所有が望ましい(貸与可)-服装自由 |
業務内容:一般社団法人向け会員システムのフロントエンド開発。会員向け画面及び管理画面の製造を担当。TypeScriptとNext.jsを用いたWebアプリケーション開発、Jestによるテスト実施。VsCodeとGoogleGeminiCodeAssistを使用した開発環境。担当工程:製造スキル:必須:・TypeScript・Next.js・Jest・VsCode・GoogleGeminiCodeAssist期間:2025年6月~9月(7月開始も相談可能)、9月以降は要相談勤務地:福岡県その他条件:・在宅勤務は要相談・外国籍可(コミュニケーション能力による) |
業務内容:React、TypeScriptでのフロントエンド開発。生成AI・RAGを利用したアプリの保守開発。ウォーターフォール開発の上流工程(基本設計書、結合テスト仕様書作成)。担当工程:フロントエンド開発、上流工程(基本設計、結合テスト仕様書作成)スキル:必須:-React、TypeScriptでのフロントエンド開発実績-ウォーターフォール開発の上流工程経験尚可:-Python、Djangoでのバックエンド開発実績-AWS各種サービスの理解と使用経験-生成AI技術(LLM、ベクトルDB、LangChain)の開発実績や知見-サブリーダー、Techリード経験勤務地:東京都(週2日テレワーク、週3日出社)業界:情報・通信・メディアその他:-勤務時間10:00~18:30-Web面談1回-長期案件 |
業務内容:マーケティングツールのバックエンド開発案件。プロダクトマネージャーやエンジニアリングマネージャーと連携し、要件定義や基本設計から上流工程に携わる。クライアント向けカスタマイズの要件定義、基本設計、実装、ソースコードのレビューやチーム内の進捗管理を行う。新規機能のバックエンド開発も担当。担当工程:要件定義、基本設計、実装、コードレビュー、進捗管理スキル:必須:-Pythonを使用したWebアプリケーションの開発経験-基本設計の経験-クラウド環境での開発経験尚可:-バックエンドチームのリード経験-バックエンドアーキテクチャ設計とパフォーマンス最適化の経験-エンタープライズ規模でのアプリケーションの開発経験-CI/CDの構築経験開発環境:Python,TypeScript,React,AWS,GCP勤務地:東京都業種業界:情報・通信・メディア |
業務内容:クラウド会計サービスのWebアプリケーション開発全般、新規機能の実装、既存機能の改善、運用を行う。スクラムチームでのアジャイル開発、UIデザインに基づく画面実装およびUX向上に向けた継続的な改善、コードレビューや単体テストを通じたコード品質・開発プロセスの改善を担当する。担当工程:開発、テスト、運用スキル:必須:・ReactまたはNext.jsでのフロントエンドアプリケーション開発経験(1年以上)・Webアプリケーション開発経験(3年以上)・HTML5/CSS3を用いたモダンなUIのコーディング実務経験、およびクロスブラウザ対応の知識・Git/GitHubを利用したチーム開発経験・GraphQLまたはRESTAPIとの連携実装経験・リモート環境下での円滑なコミュニケーション能力・ソースコードのレビュー経験・スクラム開発の各種イベント経験または抵抗がないこと尚可:・E2Eテストフレームワークを用いたテスト自動化戦略の策定・推進経験・AWSを活用したフロントエンドアーキテクチャの設計・構築・運用経験・CI/CDパイプラインの設計・構築・運用経験・バックエンド技術やデータベースに関する実務レベルの知識または開発経験・Dockerを用いた開発環境の構築・運用経験・会計業務知見開発環境:・言語:TypeScript(フロント、バックエンド共通)・フロント:React/ |
業務内容:マーケティングツールのバックエンド開発案件。プロダクトマネージャーやエンジニアリングマネージャーと連携し、要件定義や基本設計から実装までを担当。クライアント向けカスタマイズの要件定義、基本設計、実装、ソースコードのレビュー、チーム内の進捗管理、新規機能のバックエンド開発を行う。担当工程:要件定義、基本設計、実装、コードレビュー、進捗管理スキル:必須:-Pythonを使用したWebアプリケーションの開発経験-基本設計の経験-クラウド環境での開発経験尚可:-バックエンドチームのリード経験-バックエンドアーキテクチャ設計とパフォーマンス最適化の経験-エンタープライズ規模でのアプリケーションの開発経験-CI/CDの構築経験開発環境:Python,TypeScript,React,AWS,GCP,Slack,Confluence,Jira,GitHub勤務地:東京都(リモート併用)その他:-期間:7月~-人数:2名 |
業務内容:サブスクリプション決済システムの詳細設計・開発・テストSaaS型ヘッドレスCMSサービスの開発担当工程:詳細設計、開発、テストスキル:TypeScript:3年以上Vue.jsv3:3年以上各種Linterの設定経験(ESLint、StyleLint)UIフレームワークを利用しないコンポーネント作成経験勤務地:東京都、大阪府フルリモート業種業界:情報・通信・メディア |
業務内容:BtoBプラットフォームの開発業務。既にリリースされているプラットフォームの開発を担当。自身で開発を行いながら、チームのリーディングも担当。担当工程:フロントエンド開発、バックエンド開発、チームリーディングスキル:必須:・TypeScript(Next.js)でのフロントエンド開発経験3年以上・バックエンド開発経験1年以上(言語不問)・チームリーダー以上のポジションでの就業経験歓迎:・PM、PdMの経験・TypeScript(Node.js)でのバックエンド開発経験・AWSやGCPなどのクラウドインフラ構築経験・テスト自動化の経験勤務地:東京都稼働時間:10:00~19:00備考:・リモート併用(基本火・金出社)・macでの稼働が理想 |
業務内容:官公庁向けWebアプリケーションの受託開発案件。Reactを用いたフロントエンド開発と、要件定義からテストまでの一連の開発工程を担当。担当工程:要件定義サポート、基本設計、詳細設計、単体テスト、結合テスト、総合テストスキル:-React、Next.js、Typescript-ウォーターフォール開発-要件定義、基本設計、詳細設計、テスト必要要件:-Reactでの開発経験1年以上-業務システム開発経験トータル4年以上-基本設計以降の工程経験尚可要件:-要件定義・PMO経験勤務地:東京都稼働形態:週1出社、週4リモート期間:7月から長期業種業界:公共・社会インフラ |
業務内容:人事労務システムの年末調整機能の開発を担当。RubyonRailsとReact/TypeScriptを使用し、フルスタックの開発を行う。担当工程:基本設計、詳細設計、実装スキル:必須:-RubyonRailsの開発実務経験2年以上(保守性や拡張性を意識した設計ができる)-Reactの開発実務経験1年以上(React-hooksを使った状態管理ができる)-アジャイル(スクラム)環境下での開発経験歓迎:-要件定義の経験-TypeScriptの開発実務経験-1~2週間スプリントのスクラム開発経験勤務地:東京都テレワーク可能業種業界:情報・通信・メディア |
業務内容:ビジネス系動画コンテンツを扱うメディア企業にて、自社サービスのWebアプリおよび関連プロダクト開発を支援。iOS/Android/Webと複数展開されているプロダクトに対し、Webエンジニアとしてサーバーサイドとフロントエンドの設計~実装・改善、アーキテクチャ設計・刷新戦略など、プロダクトの成長とユーザー体験向上に直結する領域で活躍。担当工程:-Webサービスにおけるサーバーサイドまたはフロントエンドの開発-アーキテクチャの設計-プロダクトの成長とユーザー体験向上に関する業務スキル:【必須】-Webサービスにおけるサーバーサイドまたはフロントエンドの開発経験5年以上-アジャイルでのチーム開発経験-Webアーキテクチャの設計経験-技術的意思決定に対するレビュー・改善提案スキル【歓迎】-テックリード経験-不確実性の高い領域でのアーキ検討・課題整理経験-動画配信プラットフォームに関する実務経験-Go/GCP/React(Next.js)/TypeScript/Swift/Kotlinの経験-OSSや技術コミュニティへのコントリビューション経験-セキュリティ知識(Web,API,クラウドなど)勤務地:東京都稼働開始:6月or7月~ |
業務内容:外資系コンサルティングファームの人事系自社サービスの開発案件。従業員の満足度を可視化するWebアプリケーションの開発を行う。主にTypeScript、NextJS、MUI、Rechartsを使用したフロントエンド開発を担当。単体テストコード作成も含む。担当工程:フロントエンド開発、単体テストスキル:必須:・TypeScript、NextJS、MUI、Rechartsでのフロントエンド開発経験・単体テストコードによるテスティング経験歓迎:・レイヤードアーキテクチャ、クリーンアーキテクチャ、DDDの経験・Node.jsフレームワーク経験・AWSサーバレス構成での開発経験・Storybook作成経験・データ分析アプリのUI/UXデザイン経験・CDKでのCICD経験・サーベイ分析アプリ開発経験勤務地:東京都稼働場所:フルリモート可業界:情報・通信・メディア |
業務内容:物流領域のエンタープライズ向け課題解決システムの開発。ユーザ企業のDX可能な業務フローをプロダクトに実装していく。担当工程:要件定義、設計、開発、テストスキル:・TypeScript(strictモード)での開発経験・SPAの新規画面開発・サーバーレスAPIの開発・Next.js、Node.jsの経験・型安全性を担保した実装・レビュー能力・ユースケース、デザインからのAPI仕様提案能力開発環境:GCP、Next.js、Node.js、TypeScript、GitHubActions尚可スキル:・CI/CDの実装・Firebase、GoogleCloudの各種プロダクトの経験稼働形態:フルリモート(朝会10:30-参加必須)、週5稼働業種:流通・小売業 |
業務内容:会計パッケージの次期システム開発プロジェクト。既存システムの全面リプレイスで、クラウド、Webシステムの開発。複数の業務領域の機能を横断的に開発。フロントエンド(React、TypeScript)、バックエンド(C#.NETCore)の開発。Azure、コンテナ、レイヤードアーキテクチャを基盤として利用。担当工程:基本設計、詳細設計、製造、単体テスト、結合テストスキル:必須:-TypeScriptを使用した開発経験-React、Vue.js、Angularいずれかの開発経験(合計1年以上)-C#またはJavaの開発経験(合計2年以上)-バックエンドのWebフレームワーク(C#ASP.NETCore推奨)を使用した開発経験-Webアプリ開発プロジェクト経験-設計から結合テストまでの業務経験歓迎:-C#ASP.NETCoreを使用した開発経験-MediatR、SignalRの開発経験や知見-開発プロジェクトのリーダー経験-財務関連システム開発経験-Azureなどのクラウドを使用した開発経験期間:2025年8月〜2025年12月末(継続の可能性あり)勤務地:東京都その他:週2日程度の出社が必要 |
業務内容:不動産業界向けの新規Webサービス/アプリ開発プロジェクト。2026年6月ごろのリリースに向け、開発体制を構築する。担当工程:アーキテクト:非機能要件の整理/定義、システムのパフォーマンス、安全性、拡張性の検討、バックエンド開発(要件定義~リリース)、フロントエンド開発(要件定義~リリース)バックエンド開発者:バックエンド開発(基本設計~リリース)フロントエンド開発者:フロントエンド開発(基本設計~リリース)スキル:・アーキテクト-Webサービス/アプリ開発におけるアーキテクト経験-バックエンド開発経験(PHP/Laravel)-フロントエンド開発経験(React/TypeScript)-高いコミュニケーションスキル・バックエンド開発者-バックエンド開発経験(PHP/Laravel、5年以上)-高いコミュニケーションスキル・フロントエンド開発者-フロントエンド開発経験(React/TypeScript、5年以上)-高いコミュニケーションスキル尚可スキル:-Webサービス/アプリ開発におけるSV構成、NW構成、DB構成の理解-Webサービス/アプリ開発におけるリーダー経験開発環境:PHP/Laravel、React/TypeScript、AWS勤務形態:フルリモート備考:PCは自身で所持すること(Windows/Mac可) |
業務内容:大手通信企業向けの基地局制御システムの開発。基本設計からテストまでの工程に携わり、メンバーとして開発を行う。アジャイル開発(スクラム)方式を採用。原則フルリモートだが、稀に出社の可能性あり。担当工程:基本設計、開発、テストスキル:必須:-AWS環境の構築経験-TypeScriptを使用した開発経験(Node.js、Nest.js、Next.js)その他関連技術:TypeORM、MySQL、Docker、AWSCDK開発環境:-言語:TypeScript-フレームワーク:Node.js、Nest.js、Next.js-データベース:MySQL-インフラ:AWS、Docker-開発手法:アジャイル(スクラム)業種:情報・通信・メディア勤務地:東京都 |
電力設備管理システム開発/フロント・Java開発/東京都/公共・社会インフラ - 30日前に公開
業務内容:電力設備管理システムの新規開発プロジェクト。フロントエンド(Typescript、Angular)の開発が主な業務。Java(Springboot)の開発も含む。仕様変更対応の際の基本設計、詳細設計作業も担当。担当工程:開発、基本設計、詳細設計スキル:-フロントエンド(Typescript、Angular)の開発経験-Java(Springboot)の開発経験-開発経験が豊富であること-大規模新規開発プロジェクトの経験があれば尚可-メンバーのサポートや生産性向上のための改善案提案能力-不具合調査やトラブルシューティング能力その他条件:-東京都-常駐勤務-名古屋への出張あり(1泊2日が多い)業種業界:公共・社会インフラ→電力・ガス・水道 |
業務内容:保険代理店向けの申込システムの新規開発案件。基本設計からテストまでの一貫した開発業務を担当。担当工程:基本設計〜テストスキル:-Java開発経験(8年以上)-Springbootを用いた開発経験-フロントエンド開発経験(3年以上)-ドキュメント作成経験(仕様書、設計書等)尚可スキル:-テックリード経験開発環境:Java、SpringBoot、TypeScript、React.js、PostgreSQL、AWS、Git、Slack、Teams期間:7月〜長期勤務形態:併用(週4リモート) |
業務内容:販売、物流系の基幹システムにおいてオンプレからAWSへの再構築を実施。80人態勢でアジャイル開発およびモブプログラミング(3人1組、全体の60%程度)にて開発中。担当工程:基幹システムのオンプレからAWSへの移行作業スキル:必須:・Java、Python、TypeScript/Reactいずれかの2つの言語での5年以上の実装経験(Javaが望ましい)・テックリードとしてのアーキテクティング、開発プロセス整備、コード品質維持の経験・開発リーダー5年以上の経験(5人以上のチーム)・Git、CI/CDパイプライン、DevOpsに関する深い知識・AWSの専門知識(AWSCertifiedSolutionsArchitect–Professional相当)・IaC、サーバーレス技術、コンテナ技術の深い知識と3年以上の経験・体系的なアーキテクティング能力、テスト手法の理解、DDDに関する知見と現場経験・課題定義と解決策提示、チーム牽引能力・ビジネス課題解決やプロダクトローンチをリードした経験歓迎:・CTO経験またはEngineeringManager経験・コーチングスキルまたは関連ライセンス・ScrumMaster経験または関連認定・販売・調達・物流いずれかの業務知見稼働場所:フルリモート就業場所:東京都 |
業務内容:コーポレートサイトのコンテンツ開発と入稿作業。開発、画像作成、入稿依頼、入稿作業を担当。担当工程:開発、コンテンツ作成、入稿スキル:必須:-MovableTypeを使用した開発業務経験-HTML/CSS-JavaScriptのフレームワーク、ライブラリ使用経験(jQuery,React,Vue,GSAP,Splide.js,Barba.jsなど)-フロントエンド開発経験3年以上-メンバーの稼働管理経験(リーダーのみ)尚可:-英語で書かれた仕様書を読むスキル-PhotoShop(画像加工等)/Figmaその他:-基本リモート勤務-東京都-地方在住可-PC貸与 |
業務内容:ふるさと納税サイト構築のためのシステムのバックエンド開発を担当。担当工程:バックエンド開発、API開発、DB設計スキル:・TypeScript・Nest.js・API開発・DB設計・バックエンド開発経験3年以上求める経験:・フロントエンドエンジニアとのコミュニケーション能力・SRE経験(尚可)勤務地:熊本県勤務形態:フルリモート業界:公共・社会インフラ |
業務内容:フロントエンド及びバックエンドの開発業務Next.js、Typescriptを用いた開発Python(lambdaのコードが書ける)AmplifyでのCD/CIの構築担当工程:開発スキル:・Next.js、Typescriptを用いた開発経験(3年以上)・Python(lambdaのコードが書ける)・AmplifyでのCD/CIの構築経験・フロント、バックエンド共に3年以上の経験稼働場所:東京都(リモート併用) |
業務内容:建設業界向けプラットフォームサービス開発の自社WebプロダクトのUI/UX改善を推進する案件。フロントエンド開発を中心に、Next.jsを用いたUI実装、API連携、状態管理、パフォーマンス最適化などの実装全般を担当。デザイナー、バックエンドエンジニア、ビジネスサイドと連携しながら、ユーザーにとって価値のあるサービスへと成長させるための機能拡充やリファクタリング作業に主体的に関わる。担当工程:要件定義支援、設計、開発、テスト、UI/UX改善、コードレビュースキル:必須:-Next.jsを用いた開発経験2年以上-TypeScriptを用いた開発経験-Git/GitHubを利用したチーム開発経験-コードレビューの経験-自走してコミュニケーションできる力歓迎:-Nuxt.jsを用いた開発経験2年以上-Webアプリケーションのデザイン経験-高速化・最適化の経験-SEOの基礎知識-RDBMSの基礎知識-ユーザー行動分析の経験-要件定義フェーズへの関与経験-ビジネスサイドとのコミュニケーション経験勤務形態:週3出社+週2リモート、週5稼働勤務時間10:00〜19:00(フレックス制/コアタイム10:00〜15:00)勤務地:東京都業種:建設業 |