新着案件をメール受信

いつでもキャンセルできます

検索キーワード:Type

検索結果:5813件
業務内容:大手航空会社向けに、飛行機予約システムの刷新や保守性の高い新システムとして再構築を担当。バックエンド側の開発を行う。担当工程:基本設計以降スキル:・Kotlin使用の開発経験・Java、C#、Go、TypeScript、Rustのいずれかの開発経験(3年以上)・スクラム開発経験・WEBアプリ開発経験(スマホアプリやゲーム開発は不可)その他条件:・稼働場所:リモート・フレックスタイム制(コアタイム10:00〜17:00)・休日勤務禁止・即日〜長期
金額:650,000~700,000円/月
業務内容:物流系システムの設計・開発要件のヒアリングから設計・開発まで対応担当工程:要件定義、設計、開発スキル:【必須】・Java5年以上の開発経験・SpringBoot開発経験・RESTAPI開発経験・SQL利用経験(基本的な構文+外部、内部結合)・データモデリング経験(第三正規形のER図作成)・Git利用経験・1人称で設計・開発が可能【いずれか必須】・ReactまたはVue.jsの開発経験(1年以上、直近3年以内)・TypeScript使用経験・Android(Native、Java、Kotlin)の開発経験(1年以上、直近3年以内)【尚可】・物流系または流通・販売管理系の業務システム開発経験・Androidベースのハンディターミナル使用経験勤務形態:リモートと出社の併用(入場時は1、2週間程出社。その後は週2回程度出社)求める人物像:・関係者と率先してコミュニケーションが取れる方・能動的に動けて、協調性がある方・勤怠に問題のない方その他:・テレワーク時はリモートPCの用意が必要・面談回数:1回業種:流通・小売業都道府県:東京都
金額:740,000円/月
業務内容:自治体の学童システムパッケージ開発。業務知識を持つ社員とSEが決めた仕様をシステム開発に落とし、詳細設計からパッケージアプリ開発を行う。将来的に自治体訪問での導入作業の可能性あり。担当工程:詳細設計、パッケージアプリ開発スキル:必須:・VSCodeでの.net(C#)開発、オブジェクト指向の理解・FW:.NET8、React、GraphQL、Node.js、Typescript・DB:PosgresSQL尚可:・PG経験3年以上・ExcelVBA(ツール開発等で利用)・DBの扱い経験・詳細設計の経験・パッケージ開発の経験勤務地:東京都その他:・全国出張の可能性あり・服装:ビジネスカジュアル、自治体訪問時はスーツ(クールビズ仕様か都度相談)業種:公共・社会インフラ
金額:530,000円/月
業務内容:大手中古車販売サイトの入稿システム保守開発業務。既存画面の改修、grep調査、詳細設計、製造~単体/結合テスト、ユーザーからの問い合わせ対応を行う。慣れてきたらQAや要件定義・設計も担当。PHPのバージョンアップとフレームワークの移行に伴う基盤やライブラリ周りの調査も実施。将来的にはAWSへのサーバ移行も検討中。担当工程:要件定義、詳細設計、製造、単体/結合テスト、保守運用スキル:必須:-PHP、TypeScript、FuelPHP、Laravelを利用した実務経験-HTML/CSSの実装能力-単体、結合テスト仕様書作成経験-下流工程を一人で進められる能力尚可:-Linux環境でのコマンド操作-システム基盤の調査、構築経験-AWSの各種サービスの知見その他:-稼働場所:初日以外フルリモート-勤務時間:9:00~18:00-開発体制:3名体制によるウォーターフォール型開発-面談:Web1回
業務内容:自社プロダクト開発において古くなった既存コードの調査・分析を行い、改善を行う。調査分析が7割、コーディング3割の割合。新規サービスの開発の可能性もある。担当工程:-既存コードの調査・分析-コード改善-新規サービスの開発(可能性あり)スキル:必須:-フロントエンド及びバックエンド両方の開発経験-Goでの開発経験1年以上-システム開発経験5年以上-スクラムでのチーム開発の経験-SOLID原則を意識した開発-自社サービス企業での開発経験尚可:-TypeScript(React.js)でのフロントエンド開発経験-0→1でのサービス開発やグロースの経験-プロジェクトマネジメント/プロダクトマネジメントの経験-スクラムマスターの経験-他部署との折衝や開発上流工程の経験-エンジニア教育に興味その他:-Docker環境を使用-フルリモート勤務-フルフレックス
業務内容:クライアント社内で進行中のシステムリプレイスにおいて、既存システムの残タスク対応および追加開発を担当。実務(コーディング)をメインに担い、将来的にはPLやPM補佐として進行管理やコードレビューにも関わる。担当工程:開発、プロジェクトリーダー業務スキル:・PLとしての開発チームリード経験(3年以上)・Laravelを用いたWebアプリケーション開発経験(5年以上)・React/TypeScriptによるフロントエンド開発経験・GitLabでのCI/CD環境整備や運用経験・AWS上でのシステム開発経験勤務地:東京都業界:情報・通信・メディア
業務内容:自治体学童システムパッケージ開発業務知識を持っている社員とSEが決めた仕様をシステム開発に落とし、詳細からパッケージアプリ開発を行う。導入作業がスタートする為、自治体に行くことがある。パッケージ開発・改修担当工程:パッケージ開発、改修、導入スキル:必須:-VSCodeにて.net(C#)でオブジェクト指向がわかること-FW:.NET8、React、GraphQLフロント=Node.js、TypescriptDB:PosgresSQL-PG経験3年以上尚可:-ExcelVBA(ツール開発等で利用)-DBの扱い経験-詳細設計の経験-パッケージ開発の経験その他条件:-全国出張の可能性あり-自治体訪問時はスーツ着用(クールビズ仕様は都度相談)-リモートワークなし勤務地:東京都業種:公共・社会インフラ
金額:530,000円/月
業務内容:Webシステム更改におけるintra-mart開発支援設計、実装、結合テストまでを担当担当工程:設計、実装、結合テストスキル:-Web系システム(Javaが好ましい)の開発経験が3年以上-JavascriptまたはTypescriptを用いての画面開発経験-intra-mart(IM-BloomMaker)の開発経験求める人物像:-課題を抱えこまず、自発的にコミュニケーションをとってチームで開発に取り組める方尚可スキル:-intra-mart開発スキル(スクリプト開発、TERASOLUNA開発、ローコード開発など)稼働場所:東京都(テレワークも併用)就業時間:10:00~19:00業種業界:情報・通信・メディア
金額:560,000円/月
業務内容:BtoC向けWEBアプリ開発に伴うフルスタックエンジニアとしての業務。・フロントエンド:TypeScriptでNext.jsの開発・バックエンド:Python(FastAPI)の開発・インフラ:GCP(BigQuery)、AWS(ECS、RDS、S3、SageMaker、Lambda)、Azure(AzureOpenAIService)を利用したWebアプリ開発必要スキル:・フロントエンド:TypeScriptでNext.jsの開発経験・バックエンド:言語問わず開発経験(Pythonが望ましい)・インフラ:クラウドサービスを活用したWebアプリ開発経験(GCPが望ましいがAWSなどでもOK)・フルスタックでお一人で開発を進められること尚可要件:・商流が浅い方が優先勤務条件:・作業期間:即日または8月から長期・就業時間:10時~18時45分・勤務形態:ハイブリッド(週3日オフィス出社)・服装:自由その他:・面談回数:1回・外国籍不可
金額:740,000円/月
業務内容:クライアント社内のシステムリプレイスプロジェクトでの残タスク対応および追加開発。プロジェクトリーダー(PL)としてのチームリード。将来的にPLやPM補佐として進行管理やコードレビューにも関与。担当工程:開発、プロジェクトマネジメントスキル:必須:-PLとしての開発チームリード経験(3年以上)-Laravelを用いたWebアプリケーション開発経験(5年以上)-React/TypeScriptによるフロントエンド開発経験歓迎:-GitLabでのCI/CD環境整備や運用経験-AWS上でのシステム開発経験技術環境:Laravel11.8.0、React18.2.0、TypeScript、MySQL、AWS、GitLab勤務形態:基本常駐(週1日リモート可)勤務地:東京都
業務内容:精密機器会社の基幹システムの保守開発業務。要件定義から保守まで対応。フロントエンド開発(TypeScript、Angular、React)およびバックエンド開発を担当。担当工程:要件定義、開発、保守スキル:必須:-Angular又はReactを使用したフロントエンド開発経験3年以上-TypeScriptを使用した開発経験-WEBアプリでのバックエンド開発経験5年以上尚可:-Javaでの開発経験1年以上勤務地:東京都または大阪府業種:電機・電子・精密機器その他:週2-3日の出社が必要
金額:790,000円/月
業務内容:エネルギー商品のシステムトレードプラットフォーム開発に関する以下の業務を担当:-ビジネスサイドとの要件定義-ドメインモデル、ユースケース、API、DBの設計-アーキテクチャ設計、コード指針の決定-API設計、実装、コードレビュー-障害対応、ドキュメント整備-マイクロサービス化の推進-新規サービスの技術選定、立ち上げ-設計・開発ガイドライン整備-GKEを用いたインフラ構築担当工程:要件定義、設計、実装、運用保守スキル:必須:-Githubを使ったチーム開発、レビュー経験-サービス運用経験-フロントエンド:-React開発経験(2年以上)-デザインから画面開発の経験-API通信、状態管理の実装経験-バックエンド:-Golang開発経験(3年以上)-DB設計、API設計経験-負荷、アタックを考慮したサーバサイド開発経験-適切なエラーハンドリングの実装スキル-障害対応経験歓迎:-テスト駆動開発経験-デザインシステムの構築・利用経験-OpenAPI、GraphQL開発経験-関数型プログラミングの知識・経験-UX改善経験-e2eテストの設計・実装経験技術スタック:TypeScript,Go,React,Express,NestJS,GCP,PostgreSQL勤務地:東京都その他:-リモートワーク可能-PC貸与あり
金額:840,000~1,210,000円/月
業務内容:製造業向けDX支援(スマートファクトリー化)案件。工場のスマートファクトリー化に向けた以下の画面開発を担当:-設備ステータス表示のダッシュボード画面-製造指示画面-トレーサビリティ画面-マスタ関連画面担当工程:スキルや経験に応じて、基本設計、詳細設計、実装、テストを担当スキル:必要要件:-React、Vue、Angularなどのモダンフレームワークを用いた開発経験-RESTAPIを用いたフロントエンド開発経験-TypeScript開発経験-RDBを利用したシステム開発経験尚可要件:-Docker環境での開発経験-バックエンド、フロントエンドを横断的に対応できる方-リーダ・サブリーダ経験-Figmaの使用経験期間:2025年8月1日〜2025年12月31日(状況により延長の可能性あり)勤務地:東京都フルリモート(月数回の出社あり)業種:製造業
金額:560,000~740,000円/月
業務内容:旅行予約サイトサービスの開発に携わるフルスタックエンジニアとしての業務。TypeScript(node.js)およびTypeScript(React.js)での開発、API開発、要件定義からテストまでを担当。担当工程:基本設計から保守スキル:・TypeScript(node.js)での開発経験2年以上・TypeScript(React.js)での開発経験3年以上・API開発経験・フルスタックエンジニアとしての経験・要件定義からテスト経験尚可スキル:・express.jsまたはnest.jsの利用経験・Linuxでのミドルウェアの構築経験勤務地:東京都稼働形態:リモート併用面談回数:2回
金額:790,000円/月
業務内容:国内基幹システムのSPA開発における基盤改善および保守対応。既存システムの再構築に伴い、要件定義から設計・実装・運用までを担当。フロントエンドを中心にJavaを用いたバックエンド開発と共通基盤整備を行う。担当工程:-フロントエンド設計・開発(Angular/React/Vue、TypeScript)-バックエンド開発(Java)-共通基盤整備-SQLを用いた開発スキル:必須:-SPAアーキテクチャの開発経験(2年以上)-TypeScript+Angular/React/Vueによる開発基盤構築経験-Java&SQLを用いた開発経験(1年以上)尚可:-DBチューニングや共通コンポーネント設計の経験-バックエンド未経験でもフロントエンド基盤構築に強みその他情報:-業界:電機・電子・精密機器-勤務地:東京都-面談:1回(オンライン)-リモート勤務:週2日可能
金額:740,000円/月
業務内容:サービス構築に伴う開発案件。基本設計からテストまでの工程を担当。新規開発の経験が必要。担当工程:基本設計からテストスキル:-Javaによる開発経験5年以上-Reactを用いた開発経験1年以上(Vue.jsやAngular、TypeScriptの経験でも可)-基本設計から一人称で対応できること稼働場所:東京都業界:情報・通信・メディア募集人数:2名
金額:700,000円/月
業務内容:精密機器メーカーのWebシステムにおける開発基盤の構築もしくは保守運用業務。上位PM、リーダーのもと業務を行う。年単位の長期参画が可能で、コントロール可能な方が求められる。担当工程:開発基盤の構築、保守運用スキル:必須:-Webシステムにおける開発基盤の構築もしくは保守運用経験-Java、TypeScriptでの開発経験尚可:-React、Angular、Vue.js、Next.jsなどのフレームワーク経験その他情報:-業種:製造業系(電機・電子・精密機器)-勤務地:東京都-基本は常駐、状況により在宅併用も可-面談:2回(別日、オンライン面談の予定)-年齢:49歳まで対象。50歳はスキル次第
金額:560,000円/月
業務内容:動画配信システムに必要なCMS及びフロントサイトのカスタマイズ開発作業。フロントエンジニアとしてのフロントエンド開発を担当。担当工程:フロントエンド開発、基本設計、テストケース設計スキル:-React(Next.js)の開発経験-JavaScript、TypeScript-toC向けWebサービス開発経験-AWSの経験や知識-Node.js(尚可)開発環境:クラウドからオンプレミスまで提供する動画配信システム勤務地:東京都(リモート併用)その他:私服勤務可、PC貸与(MacBookPro、WindowsPCも相談可)
業務内容:新規事業チームのフルスタックエンジニアとして、LLMを用いた新規の営業支援プロダクトの設計・開発・運用をフルサイクルで担当。企画やPdM、デザイナーと連携し、仕様検討から要件定義、実際の開発までリード。企画段階のアイデア検証からプロトタイプ開発、本番リリースまで、フルサイクルかつフルスタックで高速にスプリントを回す環境。具体的な業務:-要件策定/ブラッシュアップ-LLM機能実装:OpenAI、Anthropicなどのを組み込んだ機能の設計/実装-フロントエンド:TypeScript/Reactなどモダンフレームワークを用いた開発-バックエンド:TypeScript/Node.jsを用いたAPIサーバやサーバサイドアプリケーションの開発、データベース設計-インフラ:AWSなどのクラウド環境での設計、構築/デプロイおよび運用管理-その他:GitLab上でのコードレビュー、CI/CDパイプラインを通じた継続的デプロイの実施、技術的意思決定必要スキル:1.3年以上の新規プロダクト開発経験(要件定義~リリースまでの一通りの経験)2.下記いずれかの開発経験-5年以上のTypeScriptを用いた開発経験-3年以上のReactを用いた開発経験、かつ、3年以上のNode.jsを用いた開発経験3.フルスタック開発経験-UI実装からAPI設計まで一気
金額:930,000~1,040,000円/月
業務内容:プロダクト開発の中核を担う技術責任者ポジション。以下の業務を担当:・バックエンド開発における技術方針の策定・アーキテクチャ設計・エンジニアチームの育成計画と組織的なコミュニケーション設計・PdMとの連携による仕様検討および実装推進・技術課題の抽出と解決方針の策定・AWS/GCPを活用したインフラ設計と監視体制の構築補助・夜間緊急対応を含むトラブル対応のリード必要要件:・Webサービスのバックエンド開発経験5年以上・TypeScriptによるバックエンド実装経験・AWSまたはGCPでのシステム設計・構築経験・技術的な意思決定・レビューの実務経験・システム障害時の対応経験(夜間・休日対応可能な方)尚可要件:・テックリードまたはエンジニアリングマネージャーとしての実務経験・プロダクトマネジメントとの連携経験・エンジニア採用・育成に関わった経験・IPO準備・監査対応の知見・GitHubや外部コミュニティへの技術発信経験・ジムやトレーニングなどの身体的活動への関心勤務地:フルリモートその他:・週1,2稼働も検討可能・技術的な意思決定やトラブル対応経験が求められるため、CTO候補やリード経験者、エンジニアリングマネージャー経験者にフィット・夜間や休日の緊急対応が可能で、事業成長フェーズに対して高いコミットメントを持てる方
金額:480,000~580,000円/月
業務内容:小売店向けアプリのスクラム開発エンジニアとして、スマートフォン(Android)アプリのフロント開発を担当。スクラムチームの一員としてPO、スクラムマスターと共にPBIを整理し、一連の開発からリリースまで実施。担当工程:基本設計以降スキル:必須:・スマートフォン(Android)アプリの設計・開発経験(直近3年)・Kotlinでの開発経験・3名以上でのチーム開発経験・コードレビュー/設計レビューにおけるレビューア経験・方式設計/基本設計経験尚可:・Javascript/Typescript/HTML/CSSを用いた開発の実務経験(3年)・アジャイル開発(Scrum)の基礎知識の保有もしくは開発経験・UIテストの自動化とCICDへの組み込み経験・クロスコンパイル可能なフレームワークの利用経験(ionicを利用のため)・Android/iOSにおける脆弱性の知識勤務地:東京都勤務形態:リモート併用その他条件:・最低半年はプロジェクトに参加できること・外国籍可、日本語能力N1必須業界:流通・小売業
金額:740,000円/月
業務内容:BtoC向けWEBアプリの開発フロントエンド、バックエンド、インフラの全工程を担当担当工程:フロントエンド開発バックエンド開発インフラ構築スキル:必須:-TypeScript、Next.js、Reactの開発経験-バックエンド開発経験(Pythonが望ましい)-クラウドサービスを活用したWebアプリ開発経験(GCP、AWS、Azureなど)-フルスタックでの開発能力技術要件:-フロントエンド:TypeScript、Next.js、React-バックエンド:Python(望ましい)-インフラ:GCP(BigQuery)、AWS(ECS、RDS、S3、SageMaker、Lambda)、Azure(AzureOpenAIService)勤務形態:出社とリモート併用勤務地:東京都
金額:650,000円/月
業務内容:BtoC向けWEBアプリ開発に携わるフルスタックエンジニアとしての業務。担当工程:フロントエンド、バックエンド、インフラ構築を含むフルスタック開発。スキル:必須:・フロントエンド:TypescriptでNext.jsの開発経験・バックエンド:言語問わず開発経験(Pythonが望ましい)・インフラ:クラウドサービスを活用したWebアプリ開発経験(GCPが望ましいがAWSなどでも可)・フルスタックで一人で開発を進められる能力その他:・リモートワーク対応可能・クラウド環境(GCP、AWS等)での開発経験勤務地:東京都備考:・服装自由・リモートと出社の併用勤務
金額:650,000円/月
業務内容:全社横断の認証基盤や共通ロガー、ボイラープレート等の開発を推進するチームでの業務。アプリケーションバックエンド開発、各種外部システムとの連携、横断的に利用されるモジュールの共通化、マイクロサービス開発における設計・開発、設計図の作成やコーディング作業。担当工程:設計、開発、運用必要スキル:-バックエンド開発経験5年以上-Goを使ったバックエンド開発経験1年以上-RDBの利用経験-サービスの運用経験3年以上(障害対応、モニタリング等)-GoogleCloudまたはAWSの利用経験歓迎スキル:-GCP/GKEの利用経験-Reactの利用経験その他:-勤務地:東京都-勤務形態:リモート併用可-PC貸与あり技術キーワード:Webアプリケーション、バックエンド、Go、TypeScript、GCP、GKE、RDB、PostgreSQL、OpenAPI、GraphQL、CI/CDコミュニケーションツール:Notion、Gather、Slack
金額:740,000~930,000円/月
業務内容:保険代理店向けの申込システムの新規開発案件において、基本設計からテストまでの一貫した開発業務を担当。ドキュメント作成(仕様書、設計書等)も含む。担当工程:基本設計、詳細設計、開発、テストスキル:必須:-Javaでの開発経験(8年以上)-Springbootを用いた開発経験-フロントエンド開発経験(3年以上、TypeScript/React.js)尚可:-テックリードの経験使用技術:Java、SpringBoot、TypeScript、React.js、PostgreSQL、AWSその他情報:-業界:金融・保険業-勤務地:東京都-リモートワーク:週4日可能-期間:長期