新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:UI
検索結果:4600件
業務内容:医療系サービスにおける開発ディレクション及び、サイトの制作ディレクション業務・Webサイトあるいはアプリケーション開発における要件定義・設計・デザインツールによるUI/UX提案・開発スケジュールの管理等のディレクション業務・リリース前の検証・ステークホルダーとの各種調整担当工程:要件定義、設計、UI/UX提案、スケジュール管理、検証スキル:必須:・開発ディレクターとしてWebサイトあるいはアプリケーション開発における要件定義・設計の経験・UI/UXに関する知見、経験尚可:・Webアプリケーション開発経験(フロント、バック問わず)・医療系プロジェクトへの参画経験勤務地:東京都勤務形態:リモート併用(週3日出社)業種:医療・ヘルスケアその他:・長期案件(7月開始)・就業時間:10:00~19:00・PCの貸与あり・服装自由 |
業務内容:自社ゲームアプリの海外展開支援。ゲーム内のバナー画像やUI画像、イベントで用いる素材などの調整、日本語から繁体字への変換。海外運営スケジュールの確認と関連チームへの伝達。担当部分のQA的確認作業。担当工程:デザイン調整、編集、QAスキル:必須:・PhotoShopでの画像加工・Unityでの更新作業・ゲーム制作のバナーを中心としたポートフォリオ尚可:・コミュニケーション力・仕様を把握した上での提案力・外注先や他業種への対応力使用ツール:PhotoShop,Unity,Office勤務地:東京都業界:情報・通信・メディア |
業務内容:オンライン受講システムの機能拡張・維持管理ブラウザからオンラインでの講義の受講をできるWebアプリケーションの機能追加と改修フロントエンドの実装とテスト担当工程:フロントエンド開発テストスキル:必須:JavaScript(2年以上の経験)jQueryBootstrapまたは類似のCSSフレームワークSCSSまたは類似のCSS拡張言語Git歓迎:ThymeleafjQueryUIJava+SpringBoot(SpringFramework)でのバックエンド開発経験その他:自発的に進捗や課題の報告ができること作業期間:2025年7月~2025年9月末(以降も継続の可能性有)勤務地:東京都稼働場所:基本リモート面談:2回(WEB)業種業界:教育・人材 |
業務内容:Vue.js/Nuxt.jsを用いたフロントエンド開発全般PdM、デザイナーとの要件定義・仕様検討UI/UXの改善提案および実装テスト、デバッグ、コードレビュー必要に応じたバックエンドエンジニアとの連携担当工程:要件定義設計実装テストスキル:必須:Vue.js/Nuxt.jsでの開発経験5年以上プロダクトオーナー(PdM)やデザイナーと積極的に連携し、主体的にタスクを完遂できる能力尚可:RubyまたはGoを用いたバックエンド開発経験AWS,GCPなどのクラウドサービス利用経験パフォーマンス最適化やセキュリティに関する知識勤務地:リモートワーク業種:情報・通信・メディア備考:長期的な案件急成長企業での案件 |
業務内容:Windows11マスタイメージの設計と作成。既存Windows10環境の調査、Windows11要件とのギャップ分析、アプリ選定と互換性検証、適切なドライブ構成の設計、セキュリティ設定、ドライバ/パッチ/バックアップリカバリの管理計画策定。担当工程:-既存Windows10環境の調査(ハード、ソフト、ポリシー)-Windows11要件とのギャップ分析(互換性、ドライバ)-アプリ選定と互換性検証-OSや導入するソフトウェアに適したドライブ構成の設計-ユーザーアカウントとセキュリティ設定(BitLocker、Defender、ファイアウォール)-ドライバ/パッチ/バックアップリカバリの管理や計画の策定スキル:必須:-Windows10/11端末設定及び端末展開の方式設計経験-マスタイメージ作成経験尚可:-イメージ配布設計-グループポリシーとレジストリの調査・設定-レジストリカスタマイズ(パフォーマンス、UI調整)-ポリシー適用範囲の定義(OU、ユーザー/デバイス)-Azureの知識勤務地:東京都業種:情報・通信・メディア期間:2025年7月1日開始(前倒し入場可)2025年7月31日終了(同様案件で継続見込み)その他:-募集人数1名-面談回数:2回 |
業務内容:IoT関連プロダクトの追加開発・機能拡張を担当。バックエンド(SpringBoot/Kotlin)、フロントエンド(Vue.jsNuxt.js)、スマホ(Flutter)まで機能単位で横断対応するフルスタックポジション。担当工程:-API/業務ロジック開発-UI実装・改修-クラウド環境上でのデプロイ・運用-チーム開発-テスト設計・実装スキル:必須:-SpringBoot+JavaScriptでのWebシステム開発3年以上-KotlinまたはSPA(Vue.js/React等)開発経験-クラウド(AWS/Azure)+Docker/Kubernetes環境での開発経験-GitHubを用いたチーム開発・アジャイル開発経験尚可:-フルスタック開発の実務経験-Vue/Nuxtバージョンアップ、TypeScript移行経験-OS・ネットワークの基本知識-事業会社プロダクト開発参画経験開発環境:-バックエンド:SpringBoot/Kotlin-フロントエンド:Vue.js(Nuxt)-モバイル:Flutter-インフラ:AWS/Azure、Docker/Kubernetes-開発手法:GitHub+アジャイル(Scrum/Kanban)勤務地:東京都その他:-長期の稼働を想定-初期は出社、その後リモート併用可 |
業務内容:AppBuilder(ローコードツール)、Python、Next.jsを用いてシステム開発を行う。LookerStudio(BIツール)を用いた開発を行う。担当工程:設計、開発スキル:-WEB開発経験(言語不問)-設計経験-SQLの知識-コミュニケーション力必要経験:初級SEレベルの経験開発環境:AppBuilder、Python、Next.js、LookerStudio勤務地:滋賀県稼働期間:7月から11月末まで(延長の可能性あり)、契約は3か月単位就業時間:9:00〜18:00(休憩1時間)その他:リモート勤務は週2日程度の可能性あり |
業務内容:スケジュール/タスク管理のクラウドサービスのVue(TypeScript)開発。Vueフロント開発がメインで、基本設計からテストまでの工程を担当。担当工程:基本設計、開発、テストスキル:必須:-TypeScriptでの開発経験-Vueでの開発経験尚可:-UXやデザインの考慮-tRPCの理解-TanstackQueryの理解-Vitest(またはJest)の理解開発環境:TypeScript、Vue(CompositionAPI/pinia/Vuerouter)、TailwindCSS、TailwindUI、yjs、tiptap、Websocket、VSCode、Docker、GitHub、Node.js、Vite、esbuild就業時間:9:00-18:00稼働場所:リモート都道府県:リモート面談:WEB面談1~2回 |
業務内容:AppBuilder(ローコードツール)、Python、Next.jsを用いてシステム開発を行う。LookerStudio(BIツール)を用いた開発を行う。設計書の作成。SQL理解、組み立て。担当工程:システム開発、設計スキル:Web系システム開発経験(開発言語不問)設計書作成経験SQLの理解と組み立て能力コミュニケーション力AppBuilder(ローコードツール)PythonNext.jsLookerStudio(BIツール)その他情報:期間:7月~11月末予定(継続の可能性あり)勤務時間:9時~18時(休憩1時間)リモートワーク併用案件の地域:滋賀県 |
業務内容:美容関連WEBサービスアプリ(Android版)の保守・エンハンス開発担当工程:保守・エンハンス開発スキル:・ネイティブアプリの開発経験(3年以上)・Kotlinでのネイティブアプリの開発経験(1年以上)・Composeを使ったUI開発経験・データ処理およびネットワーク処理、WebAPI連携の実装経験があれば尚可・UI検討に興味がある方歓迎求める人物像:・自発的に行動ができ、積極的にアイデア・意見を発信できる方・自ら情報をキャッチアップし主体的に進められる方・自分自身のみならず、影響範囲のある課題・タスクの把握と管理ができる方勤務地:東京都(リモートワーク可)業種:サービス業面談:1回(WEB) |
業務内容:SAPが提供するデジタルプラットフォーム(BTP)での開発業務-Java、JavaScriptでの開発-基本設計以降の工程対応担当工程:基本設計~テストスキル:-Java、JavaScriptでの開発経験が豊富-基本設計以降対応可能-コミュニケーション能力-BTP経験(CAP、UI5等)があれば尚可-Node.jsでの開発経験があれば尚可-英語に抵抗がない(設計書が英語)勤務地:東京都その他:-9:00~17:30の稼働時間-面談2回(1回目は上位面談) |
業務内容:BtoCアプリのiOSフロントエンド開発。Figmaから納品されたデザインを元にUIリニューアル開発を行う。同時進行でバックエンド刷新プロジェクトがあり、他チームとの連携が必要。担当工程:フロントエンド開発スキル:必須:・Swiftでのネイティブアプリ開発経験・Figmaを活用した開発経験・BtoCアプリの開発経験尚可:・PHP(Laravel)経験・ECまたは大規模サービスのフロントエンド開発経験・小売業界向けシステムの開発経験その他条件:・週1回の出社が必要・日本語によるコミュニケーションが可能な方勤務地:東京都 |
業務内容:Word文書のテンプレートに対し、基幹システムから読み書き等の修正が出来る仕組みの構築作業。Javaでの開発を想定。担当工程:基本設計~詳細設計スキル:-Java(SpringFW)-Thymeleaf-PostgreSQL業務内容:オフコン上のCOBOLで開発された基幹システムから、オープン系の新システムへスクラッチ開発にて再構築。要件定義フェーズからの参画。対象業務領域は販売、購買、生産(加工)、在庫、物流、債権・債務、原価、BI。担当工程:要件定義スキル:-要件定義経験-生産、原価に関する知見があれば尚可業務内容:商社の人事系データ(人・所属・経歴・研修の情報)を、BIツールで見える化する業務。データ抽出/BIツール加工の自動化も対応範囲。担当工程:設計・開発・テストスキル:-RDBの経験・知識-BIツールの経験-データの視覚化対応の経験-UIデザインスキル-snowflake、PowerBIの取り扱い経験があれば尚可業務内容:入出庫管理システムおよび製造工程管理システムの開発。DFDなどの基本設計成果物の見直しを実施した後、詳細設計、開発フェーズに参画。担当工程:基本設計~結合テストスキル:-C#-ASP.NET-JavaScript |
業務内容:不動産会社向け社内システム再構築プロジェクトにおける開発支援。既存システムのリニューアル案件。アジャイル+DevOpsベースでの開発。フロントエンドチームのリーダーを募集。担当工程:・フロントエンドチームのテックリードやリーダー・フロントエンド(React、Vue.js等)での開発・要件定義からリリースまでの一貫した経験・既存システムの解析・再構築・DevOps/アジャイル開発必要スキル:・フロントエンドチームのテックリードやリーダー経験・フロントエンド(React、Vue.js等)での開発経験・要件定義からリリースまでの一貫した経験・既存システムの解析・再構築に対応可能・DevOps/アジャイル開発経験尚可スキル:・UX/UI設計に関する理解・経験・不動産業界の知識その他:・稼働場所:愛知県(基本出社※週1~2回出社)・募集人数:1名~2名・外国籍相談可能(日本語流暢な方) |
業務内容:顧客管理システムの再構築、販売分析システムの再構築、顧客管理API開発、マスタメンテナンス開発、バッチ処理によるPOSシステムおよび他社基幹システムとのデータ連携開発担当工程:システム設計、開発、テストスキル:必須:・WEB開発フロントエンド経験5年以上・React経験3年以上・MUI経験・保守性や運用を考慮した開発経験歓迎:・WebシステムUI設計経験・ReactおよびMUIのコンポーネント作成経験・フロントエンドのパフォーマンスチューニング経験・フルスクラッチでのシステム開発経験・Python,FastAPIなどのバックエンド開発経験・RDBを用いた開発経験、SQL知識(PostgreSQL)開発環境:フロントエンド:React,MUIバックエンド:Python,FastAPIデータベース:PostgreSQL就業形態:フルリモート可能(必要に応じて対面での打ち合わせあり)勤務地:東京都業界:情報・通信・メディア |
業務内容:新規ゲーム開発におけるデザイン業務。リードデザイナー、モーションデザイナー、リードUIデザイナーの職種があり、それぞれの役割に応じた業務を担当。担当工程:新規ゲーム開発におけるデザイン工程スキル:ゲームデザイン、モーションデザイン、UIデザインのいずれかの専門スキル業種業界:情報・通信・メディア |
業務内容:保険業界向けにUiPathを使用した業務自動化システムの新規開発と修正を行う。主な業務は以下の通り:-UiPathを使用した顧客業務の自動化開発、修正(主に新規開発)-付随するドキュメント作成、修正担当工程:要件定義や設計など上流工程から担当スキル:必須:-UiPathを使用しての開発経験-一般的なシステム開発経験-要件定義や設計など上流からの担当経験歓迎:-WinActorを使用しての開発経験-UiPathでAPI連携を使用した開発経験求める人物像:-お客様、メンバーとの円滑なコミュニケーション力-タスクを主導して進める推進力-業務中の課題リスクを検知して共有・改善の取り組みができる能力勤務地:東京都業界:金融・保険業 |
業務内容:新規事業チームのフルスタックエンジニアとして、LLMを用いた新規の営業支援プロダクトの設計・開発・運用をフルサイクルで担当。企画段階からリリースまで、フルスタックでスプリントを回していく。企画やPdM、UI/UXデザイナーと連携し、要件策定・ブラッシュアップ。LLM機能実装(OpenAI、Anthoropic等のLLMを組み込む)。フロントエンド開発(TypeScript/React等)。バックエンド開発(TypeScript/Node.js、DBデザイン)。インフラ設計・構築(AWS等のクラウド環境)。GitLabでのコードレビュー、CI/CDによる継続的デプロイ。技術的意思決定。必要スキル:3年以上の新規プロダクト開発経験(要件定義~リリース)。5年以上のTypeScript開発経験、または3年以上のReact開発経験と3年以上のNode.js開発経験。フルスタック開発経験(UIからAPIまで一気通貫)。クラウド/コンテナの基本知識。アジャイル開発経験(GitHub、CI/CD、スクラム等)。円滑なコミュニケーション力、論理的な技術議論力。尚可スキル:AI/機械学習の知見/開発経験。営業ドメイン/CRM/SFAの理解。BtoBサービスやシステム開発経験。ユーザー課題ヒアリングからソリューション開発の経験。データ分析/BI活用経験。勤務地:東 |
業務内容:AWS上で稼働するLaravel+Data基盤の信頼性・性能・運用性を高める技術リーダー業務。-現行インフラとアプリの技術調査・課題整理-改善ロードマップ/ガイドライン策定-DevOpsプロセス・IaC・監視体制の最適化提案・導入担当工程:-技術調査-課題整理-ロードマップ策定-ガイドライン策定-プロセス最適化-導入スキル:必須:-AWS認定(SAまたはDevOps-Pro)相当の知識・実務経験-CI/CD・IaC設計/運用経験-PHP/Laravel本番運用3年以上尚可:-コンテナ基盤(ECS/EKS)設計-データ基盤設計・可視化(Athena/QuickSightなど)-英語での技術コミュニケーション能力その他:-稼働時間は月最大60時間-フレックスタイム制-即日開始可能-全国対応(リモート) |
業務内容:-WEBブラウザゲームの運用開発-社内独自WEBシステムの運用開発-WEBサービスの運用開発-WEBサイト制作必要要件:-HTML5、CSS3、JavaScript/TypeScriptの実務経験3年以上-React/Vue.js/Svelte等のフロントエンドフレームワーク実務経験2年以上歓迎要件:-Webブラウザゲームの開発経験-UI/UX設計経験-Astro/WebGL/WebGPU等の活用経験-テスト自動化の実務経験案件の都道府県:東京都業種業界:サービス業備考:-2024年4月よりフル常駐のため、リモート勤務不可 |
業務内容:-顧客理解・課題発掘のためのユーザーヒアリングの実施-生成AIやAIエージェントの活用を前提としたプロダクト設計-プロトタイプ作成と、それを用いた仮説検証-要件定義に基づいたUIの設計・提案およびフロントエンドとの協働による実装-デザインシステムへのフィードバックや運用協力必要スキル:-プロダクトデザイナーとして、業務システム/ツール系ソフトウェアの画面設計経験3年以上-ユーザー課題発掘のためのヒアリング経験-PCブラウザに対応しているプロダクトのUI設計経験-サービスの継続的な改善に関わった経験-Figmaのデザインツールの利用経験-デザインシステムを活用したUIデザイン経験-日本語能力試験N1以上歓迎スキル:-SaaSサービスのデザイン経験-アジャイル開発の経験-AIを利用したサービスUXの設計経験や、複雑なシステムのUIデザイン経験-業務用ソフトウェアのUI設計の経験-デザイン業務効率化、開発フローの改善に対する施策経験-個人的にアプリやサービスを立ち上げた経験勤務地:東京都業種:情報・通信・メディア |
業務内容:転職・採用支援サービスにおけるUIデザイン業務担当工程:UIデザインスキル:UIデザインスキル勤務形態:フルリモート業種:サービス業 |
業務内容:製薬業向けの社内利用サイトの新規立ち上げに伴い、ユーザー部門の抽象的な要望を具体的なUI/UXデザインへ落とし込む。ワイヤーフレーム・デザイン制作、UX検討、フロントエンド実装(技術選定含む)を行う。ユーザー部門との要件ヒアリング/折衝、WebサイトのUI/UX設計・デザイン実務、フロントエンド開発(React/Vue等不問)を担当する。担当工程:要件定義、設計、開発スキル:必須:-ユーザー部門との折衝経験-WebサイトのUI/UX設計・デザイン実務-フロントエンド開発経験(React/Vue等不問)尚可:-新規ソリューションをキャッチアップしシステム化した経験-AI関連知見-最新フロントエンド技術動向への理解稼働場所:フルリモート業種:製造業系 |
業務内容:ネットワークインフラ運用管理業務。主な業務は以下の通り:・ネットワーク運用管理、構築・無線アクセスポイント運用管理、構築・トラブルシューティング・報連相コミュニケーション必要スキル:・ネットワーク運用管理経験、構築経験(CISCO/AlaxalA/Allied-Telesis/YAMAHAなどでのCUI操作経験必須)・無線アクセスポイント運用管理経験(Aruba/Buffalo)、構築経験・トラブルシューティング能力・報連相コミュニケーション能力尚可スキル:・サーバー運用管理経験、構築経験(Windows必須、RHEL/CentOS/Ubuntuあれば尚良し)・クライアント運用管理経験(Windows)・アカウント運用管理経験(ActiveDirectory)、構築経験・ファイアーウォール運用管理経験、構築経験・セキュリティ知識・仮想サーバーだけでなく実機運用管理経験・ヘルプデスク業務経験その他条件:・55歳までの方・長期案件・2025年決定後~稼働開始勤務地:兵庫県業種:情報・通信・メディア |
業務内容:大手リース会社のRPA開発支援(UiPath)における、新規開発と既存ロボットの運用保守業務。新規開発:・自動化対象の業務の選定・対象業務マニュアル連携・業務マニュアルより設計・開発、テスト・受け入れテスト・本番リリース既存ロボットの運用保守(約35本):・エラー対応(エラー内容により改修実施)・改善改修担当工程:要件定義、設計、開発、テスト、運用保守スキル:必須:・SE経験5年以上・UiPath経験2年以上・メンバーのスケジューリング、進捗・課題・障害管理経験・各種レビュー経験尚可:・リーダー経験その他情報:・業界:金融・保険業・勤務地:東京都・勤務時間:9:00~17:30・服装:私服OK(お客様ルール厳守)・自社PCの持ち込みOK |