新着案件をメール受信

いつでもキャンセルできます

検索キーワード:WEB

検索結果:19250件
業務内容:人材ビジネスを展開している企業でのサイト更新・運用案件。サービスサイト、コーポレートサイトのコンテンツ作成・修正、広告用LPの制作を行う。要件整理、スケジュール設定、タスク管理、制作対応・実装対応も担当。担当工程:要件整理、スケジュール設定、タスク管理、制作対応、実装対応スキル:-フロントエンド:HTML/CSS/JavaScript-バックエンド:TypeScript/node.js-CMS:WordPress等その他情報:-稼働場所:東京都-稼働日数:週3~5日相談-開始時期:2025年7月1日or8月~中長期
業務内容:BtoBやBtoCサイトのI/Fデザイン作業、クライアントヒアリング、デザインプレゼンテーション担当工程:要件定義、設計、開発スキル:-デザイナーとしての作業経験-Figma、AdobeXD、Photoshop、Illustrator、HTML、CSS、JavaScript-顧客との商談同行、作成したデザインの説明能力-コーディングスキル(尚可)その他条件:-週2日以上の出社が必要-在宅勤務との併用可能-ポートフォリオの提出が必要勤務地:東京都業種:情報・通信・メディア
業務内容:24時間365日の運用監視・障害対応業務のオペレータ。2交代シフト勤務でフルリモート。業務内容は手順書に沿ったアラート監視、障害対応(1次対応)、手順書作成、週次/月次報告書の作成。担当工程:運用監視、障害対応、ドキュメント作成スキル:-運用監視経験1年以上-Windows、Linuxコマンドの基本操作-Excel、Word、メールの実務経験-コミュニケーション力(電話応対等)稼働期間:即日または8月から備考:-勤務時間は土日含め(昼勤)9:00-19:00、(夜勤)19:00-9:00の2交代制-夜勤が多め-フルリモートのため自宅ネット回線使用-短期終了は不可業務内容:GoogleCloudPlatform(GCP)やAmazonWebService(AWS)などのクラウドプラットフォームサービスの開発・構築・運用担当工程:開発、構築、運用スキル:GCPやAWSでのクラウドプラットフォームサービス開発経験勤務地:関東備考:-受注レベルは未定で、案件元へのプッシュ型提案-開始時期は未定で要相談
業務内容:大手商社内システムの開発支援。現行システムに新規機能を付加した新システムのインシデント対応支援。インシデント調査、原因分析をもとに改修方針の手順を作成。リリース後の対応。担当工程:インシデント対応、不具合改修、影響調査、改修方針立案必要スキル:-VB.NETでの基本設計以上の開発経験(リーダークラスは10年以上、上級PGクラスは5年以上)-影響調査や不具合の対応方針の立案能力-リーダークラスは3名程度の進捗管理経験尚可スキル:-PL/SQLの開発経験-分析スキル(ワークロード分析など)勤務地:東京都(ほぼテレワーク)業界:商社・卸売その他:-面談:1回(web面談)-定時:9:00-17:30
業務内容:-SAPの使いにくい部分に対する改善要望・要件のヒアリング-業務/システム両面で最適な解の整理、改善推進担当工程:-業務要件定義-システム要件定義-AsIs分析-ToBe方針策定-業務フロー作成必要スキル:-SAP導入プロジェクトにおける業務要件定義からの一連の経験-システムに疎いユーザーへの分かりやすい説明能力-ドキュメント作成スキル-日本語ネイティブレベルのコミュニケーション能力尚可スキル:-コンサルファーム出身プロジェクト情報:-業界:製造業系(石油)-開始時期:2025年8月-場所:東京都-面談:1回(Web)、場合により2回
業務内容:顧客への提供サービスの問い合わせ対応サポート窓口業務担当工程:ヘルプデスク業務スキル:サポート窓口業務対応経験コミュニケーション能力PC操作(マイクロソフト製品など)報告・連絡・相談能力社会人としてのモラル必要要件:ITでヘルプデスクやサポート経験勤怠、コミュニケーション良好勤務時間:9:00~18:00勤務地:東京都面談:Web面談1回
業務内容:システム運用保守業務。主な内容は運用保守、監視、資料作成、問い合わせ・障害対応等。担当工程:運用保守スキル:-SQLでのデータ抽出経験-問い合わせ対応経験-何らかの運用経験必要条件:-運用経験1年以上尚可条件:-40代前半まで勤務地:東京都業界:情報・通信・メディアその他情報:-8月から長期案件-常駐勤務-2回の面談(Web面談)-取引先メンバーと2名で対応予定-人物・勤怠・健康面・コミュニケーションに問題のない方を求める
業務内容:ライブラリ管理業務Webシステム開発担当工程:開発スキル:Java、JSP、Javascript、Spring、PostgresSQL資産管理ツールの使用経験必要要件:Java、JSP、Javascript、Spring、PostgresSQLの開発経験資産管理ツールの使用経験尚可要件:ライブラリ管理業務に抵抗がない方期間:2025年8月~2026年6月頃(延長の可能性あり)勤務時間:9:00~18:00勤務地:東京都稼働場所:常駐面談:1回WEB面談その他:外国籍不可
業務内容:新規ビジネス企画部門において、IT技術を活用したプロジェクトの技術見積もり、クラウドサービスやWeb系開発案件における技術評価やアイデア提案、コスト見積もり、インフラ設計に関する方向性を決定必要要件:・ソフトウェア開発経験(3年以上)・プロジェクト管理経験(5年以上)・インフラ・ネットワーク構築業務における提案、要件検討、見積もり経験・複数部門をまたいだコミュニケーション、PJ推進の経験・日本語で技術的なコミュニケーション及び仕様書が理解できる尚可要件:クラウド環境でのアーキテクチャ設計勤務地:神奈川県稼働場所:社内作業勤務形態:在宅と出勤のハイブリッド業種:情報・通信・メディア
業務内容:生成AI/RAGを用いたエンド様業務支援、及び業務アプリケーションの開発対応担当工程:-Webアプリ等のシステム開発-アプリ周りの実装-クラウド環境構築-アーキテクチャ設計-システム全体の設計と最適化-スケーラビリティとパフォーマンスの考慮スキル:-TypeScript-AWSやAzure-AmazonBedrock-Bedrockナレッジベースやエージェント-生成AI・RAG構築の基本的な知見-MS製品の知見-EntraID-Office製品その他:-就業時間:9:00~18:00(休憩60分)-アジャイルな進め方に柔軟に対応できる-気付きを発信し進め方を提案できる-キャッチアップのモチベーション-生成AIに関する知識がなくても学ぶ意欲があれば歓迎業種業界:情報・通信・メディア勤務地:東京都
業務内容:数億レコード単位で増え続けるデータを活用し、データ分析およびマーケティングリサーチを行う自社プロダクトの開発に携わる。対象は以下の2つのプロダクト。・toC向けネイティブアプリ・toB向けSaaS・バックエンド(Kotlin、SpringBoot)、フロントエンド(React、ReactNative)における仕様策定から開発、運用まで一貫した業務・API設計と実装・DB設計・技術負債の解消とリファクタリング・CI/CDの改善による開発サイクルの向上・UX改善・障害発生時の技術調査必要スキル:・Webアプリの開発および運用経験(5年以上)・React.jsまたはReactNativeでのフロントエンド開発経験・サーバーサイドKotlinまたはJava/SpringbootでのバックエンドAPI・DB設計〜開発経験・toB向けサービスのバックエンドAPIの設計/DB設計の経験・ビジネスサイドとのサービス仕様検討から要件定義の経験・API設計、DB設計、アーキテクチャ設計の経験稼働場所:フルリモートその他条件:・勤務時間はフレックスタイム制(コアタイム11:00-16:00)・1人月の稼働・年齢制限は49歳まで・外国籍不可・服装自由・PC貸与なし(自前PC対応)・募集枠1名地域:東京都業種:情報・通信・メディア
業務内容:契約書類の審査プラットフォームやAI契約管理システムの開発、導入を行う会社にて、新製品の立ち上げに伴いバックエンドエンジニアとして以下の業務に従事します。-Webアプリケーションの機能拡張や新規機能開発のための開発計画の策定、設計・実装・テスト・運用-プロダクトの将来像を想定したドメインモデリング・データモデリング-スキーマ駆動開発、ライブラリ化、継続的デプロイなどの開発生産性向上のための仕組みの構築-品質と生産性を両立するアーキテクチャの設計-チームの生産性やプロダクト品質向上のための、各種自動化やプロセスの整備、ドキュメントの執筆-必要に応じて、チームメンバーの指導・メンタリング・コーチング稼働場所:東京都必要要件:-3年以上のシステム開発実務経験、もしくはそれに相当する経験-Goを用いた1年以上のWebシステムの開発経験-1つのプログラミング言語を用いた3年以上の実務経験-チームのコード品質や生産性を高める取り組みを検討・実践した経験-何らかの技術選定・導入および導入後の運用保守の経験-日本語能力試験N1以上に相当する言語能力尚可要件:-大規模もしくは複雑なWebシステムを開発した経験-複雑なアプリケーションのドメインモデリング経験-DDDまたはクリーンアーキテクチャの実務経験-Docker等のコンテナ関連の技術を利用した経験-自然言語処理、構文解析に関する経験-意
業務内容:toB向けのサービスを展開している企業にて、現行のPHP(Zend)を用いたシステムの追加機能開発を行います。使用する言語はPHP、Go、TypeScript、JavaScriptです。フレームワークはZend、Laravel、React.jsを使用します。OSはLinux、DBはMySQLを使用します。ソースコード管理ツールはGit、インフラ環境はAWSを使用します。コミュニケーションツールはSlack、開発手法はアジャイルを採用しています。担当工程:システム開発、追加機能開発スキル:必須:・PMとしてのマネジメント経験・PHP(Zend)を用いた開発経験・PHP(Laravel)を用いた開発経験・Webアプリ開発経験尚可:・DDDを用いた設計経験・物流システム開発経験開発環境:言語:PHP、Go、TypeScript、JavaScriptフレームワーク:Zend、Laravel、React.jsOS:LinuxDB:MySQLソースコード管理:Gitインフラ:AWSコミュニケーションツール:Slack開発手法:アジャイル稼働場所:フルリモートその他:・外国籍可(N1取得者、ネイティブレベルのコミュニケーション能力がある方)・年齢40代まで
業務内容:音声認識システムの保守開発業務-改修-テスト-保守担当工程:保守開発スキル:必須:-Java-システム保守開発経験(3年以上)尚可:-AWS-Java開発経験その他:-案件場所:愛知県-面談:1回(対面またはWeb)
業務内容:データセンターの移転に伴うネットワークやサーバー構築を担当。現状のインフラ基盤を踏襲する形で基盤を再構築予定。担当工程:インフラ設計・構築スキル:必須:-データセンター移転に基づくインフラ設計・構築作業の経験(新規構築も可)-ネットワーク構築またはサーバー(Linux/Windows)設計・構築の経験-仮想化基盤(VMwarevSphereなど)への知見尚可:-インフラ全般への知見-教えられたことを正確に業務遂行できる方-分かりやすく説明できる方-長期就業可能な方その他条件:-勤務地:東京都-面談:1回(WEB)-就業時間:9:00~17:30-募集人数:複数名
業務内容:大手ファミレスチェーンの新予算管理システム開発プロジェクトにおける詳細設計、実装、テスト作業を担当。開発方法、手段などに柔軟に対応できる方が求められています。担当工程:詳細設計、実装、テストスキル:・TypeScript開発経験・DBの理解・各種ドキュメント作成経験・顧客とのやり取りが可能な方尚可スキル:・GCPに関する知識案件情報:・業種:サービス業(飲食)・場所:東京都・残業:ほぼなし・面談:2回(WEB)備考:・プロジェクトは安定しており、残業はほとんどなし・上位会社社員が参画しているプロジェクトで、上位会社社員の作業指示の下で作業
業務内容:地方自治体におけるインフラをクラウド環境に移行する大規模プロジェクト。他チームと協力しながら進める。PMO、ベンダーコントロールが中心の業務。担当工程:インフラ移行、ベンダーコントロール、ステークホルダー調整スキル:必須:-インフラ関連の知見-ステークホルダー調整力-自己学習能力尚可:-AWS/Azure/OCIなどのクラウド技術の知見その他:-長期稼働が可能な方-本番構築時は夜間・休日対応あり(平日に振替休暇取得可)-Web面談1回
業務内容:エンド企業のスピンアウトに伴い、Windows製品のドメインを移行する必要がある。ActiveDirectoryやMicrosoft365(OneDrive、SharePoint)周りの移行を支援する。ドメイン移行に関する経験やベストプラクティスを持つ人材を募集している。担当工程:-ActiveDirectoryを利用したWindowsドメインの移行-Microsoft365(OneDrive、SharePoint)の移行-構想から実行フェーズまでの調査ベース対応スキル:-ActiveDirectoryを利用したWindowsドメインの移行の知見-Microsoft365(OneDrive、SharePoint)の知識-構想から実行フェーズまで調査ベース対応可能-分社化や社名変更によりドメイン変更が必要となった際の、ActiveDirectoryやM365周りの移行経験・ベストプラクティスその他情報:-勤務地:東京都(基本リモート可能)-面談:WEB面談1回-契約形態:準委任契約(履行割合型)
業務内容:エンタメコンテンツ関連の自社サービス改善業務。機能開発案件のディレクション(企画から要件定義、受入まで)、サービス改善企画、画面設計、効果測定、課題抽出。データ分析、問い合わせ管理、社内コミュニケーションも担当。担当工程:企画、要件定義、受入、サービス改善、画面設計、効果測定、課題抽出、データ分析スキル:必須:-Webディレクション経験4年以上-Webサービス設計経験・要件定義・仕様書作成-チーム連携による開発ディレクション-基本的なDB知識尚可:-UX/UI設計経験-テスト計画経験-1年以上のマネジメント経験-ネットワーク・サーバ知識-マンガ好きな方勤務地:東京都その他条件:-着任時期:即日-就業時間:9:30~18:30(休憩1h)※残業あり-リモート勤務:相談可(最大月営業日の25%まで)-面談回数:1回業種:サービス業(情報・通信・メディア)
業務内容:大手ソーシャルゲーム会社での共通アカウントに関連するユーザー体験向上およびコンテンツ連携強化を目的とした運用ディレクション業務。主な内容は以下の通り:-IDに対応した各種サービスの運用整備、調整業務やプロセス改善-IDに対応した各種サービスのサイト運営業務(情報登録やニュース掲載等)-販売管理システムの運用整備、調整業務やプロセス改善担当工程:運用、整備、調整、改善スキル:必須:-WebサービスまたはECサイト運営経験3年以上-受発注管理、在庫管理等のサービスと連動するシステムを使った運営経験2年以上歓迎:-Webサイトの新規立ち上げまたはリプレイス経験-会員制サービスの設計/運用経験(特にIDを使った各種サービスの連携開発経験)-FigmaやXDなどでのワイヤーフレーム作成経験求める人物像:-施策提案~実行までを一気通貫で担える方-チーム横断での調整/合意形成が得意な方-エンタメが好きで、ユーザー体験に関心がある方-勤怠の安定している方勤務地:東京都その他条件:-フル常駐-即日開始の長期案件
業務内容:大手文房具メーカーのアジャイル開発プロジェクトにおいて、パブリッククラウド領域(AWS)環境におけるPython、Next.jsを利用したシステム開発を行う。基幹システムの見積もり領域をマイクロサービス化し、柔軟性と拡張性を向上させる。具体的な業務:-スクラムイベントへの参加-DDD(ドメイン駆動設計)-Webアプリケーション開発-テスト自動化-AWSアーキテクチャ設計・構築-CI/CDパイプライン構築-モブまたはペアプログラミング必要スキル:-Next.jsでのフロントエンド開発経験3年以上-Python/FastAPIでのバックエンド開発経験3年以上-AWSECS、Lambda、APIGateway、VPC、RDS、Docker等の環境での業務経験尚可スキル:-AWSネットワーク経験-OpenAPI実装経験その他:-リモートワーク可能-即日開始可能キーワード:アジャイル開発,マイクロサービス,Python,FastAPI,Next.js,AWS,ECS,Lambda,APIGateway,VPC,RDS,Docker,CI/CD,スクラム,DDD,リモートワーク,フルリモート,Webアプリケーション開発,テスト自動化
金額:810,000円/月
業務内容:既存システムからのデータ移行、他システム連携機能改修、パッケージ受入テストを行う。PLMシステムの開発プロジェクトに参画し、設計、製造、テストの各工程を担当する。担当工程:設計、製造、テストスキル:-SQL開発経験3年以上-PostgreSQLまたはSQLServerの利用経験-基本的なテーブル操作(CRUD)-テーブル結合や副問い合わせを用いたテーブル操作-Viewテーブルの操作(CREATEやSELECTなど)-パフォーマンスチューニング-ストアドプロシージャを用いた開発-大量レコード(数十万件レベル)のテーブルを用いた業務経験業種業界:製造業系勤務地:京都府期間:2025年7月中旬から2025年12月末(延長の可能性あり)
業務内容:クラウドパッケージの新規開発プロジェクトにおいて、アプリ側機能設計書の作成とWebアプリケーション(SPA)のアーキテクチャ設計を担当。具体的な業務には以下が含まれる:-機能要件・非機能要件の整理-技術的なフィージビリティ整理・検証-UI/UX設計支援-コンポーネント設計-画面遷移設計-プロジェクト初期段階での技術選定・技術スタックの定義-RESTAPI連携仕様の設計-CI/CD・テスト設計方針策定への関与担当工程:要件定義から設計までの上流工程スキル:必須:-Vue.jsまたはReact開発経験-設計経験-画面系の設計経験(Webアプリ、業務アプリ)-TypeScriptを用いたフロントエンド開発経験歓迎:-RESTAPI仕様の設計経験-マイクロフロントエンドやNext.js/Nuxtなどの設計経験-CI/CDパイプライン構築経験-バックエンド知識(Node.js,Express,NestJSなど)を活かしたAPI設計-UI設計ツールを用いた設計支援経験その他:-業種:情報・通信・メディア-勤務地:愛知県-開始時期:8月から-複数名の要員募集
業務内容:官公庁向けシステム開発支援、ローコードツールのカスタマイズによる開発作業、ECパッケージ新規開発、カスタマイズ対応担当工程:基本設計~開発、テストスキル:必須:Java、SpringBoot、Oracle、詳細設計~製造(一人称で対応可能なレベル)歓迎:基本設計の経験作業期間:7月中旬か8月~10月(延長の可能性あり)作業場所:大阪府(状況によりテレワーク)募集人数:1~2名面談:Web面談1回その他:公共・社会インフラ系の案件
業務内容:大手中古車販売サイトの入稿システムの保守開発業務。ユーザーからの問い合わせ対応を行うこともある。担当工程:下流工程を一人で進められること。設計フェーズの経験があれば尚可。スキル:必須:-PHP:フレームワークを利用した実務経験4年以上-HTML,CSS:一定のレベル-テスト仕様書作成実績尚可:-Linux環境でのコマンド操作-システム基盤の調査・構築経験-AWSの知見勤務地:東京都基本リモート、初日のみ出社その他条件:-期間:8月~-時間:9:00~18:00-面談:1回(Web)